ブックマーク / toikimi.hateblo.jp (50)

  • ハンドメイド作家さん - かきがら掌編帖

    天然石(セラフィナイト・ゴールドオブシディアン・ライトカラーアメジスト)のペンダント・トップが3つあり、1のチェーンで付け替えながら身に着けていたのですが、そのうち、チェーンよりマクラメ編みのネックレスに合わせたいと思うようになりました。 自分で編むことも考えましたが、手先はあまり器用じゃないし、腱鞘炎持ちだから負担はかけたくないし…と、二の足を踏み続けて2年弱、 【受注制作★マクラメ首紐「太さ2種」四つ組編みネックレス単品水晶ボタン掛けタイプ選べるカラー♪選べる長さ☆ハンドメイドカスタムオリジナルオーダー】 という文言をインターネット上に見つけたときは嬉しかったです。 minne.com そこは「minne(ミンネ)」というハンドメイドマーケット。ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐ通販サイトです。メッセージやお金のやり取りを仲介してくれて、レビュー機能も充実してい

    ハンドメイド作家さん - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2024/06/07
    ハンドメイドすごい素敵ですよね〜(*´ω`*)
  • めまい検査でVRゴーグル - かきがら掌編帖

    2019年に突発性難聴、その翌年にはメニエール病を2度発症し、通院治療でよくなりましたが、耳鳴り・聴覚過敏・軽いめまいは依然として残っています。といっても、日常生活に支障のない程度です。 ところが春のお彼岸のころ、明け方に気分の悪さで目を覚まし、起き上がろうとしたとたん、今まで経験したことのない「回転性のめまい」が起こりました。 耳鼻科でめまいというと、「ふわふわ(浮動性/動揺性)」か「ぐるぐる(回転性)」かと聞かれますが、これまで私はどっちもあると答えていました。 「目がまわるような感覚」を「回転性」と思っていたのですが、実際に回転性めまいを体験してみると、とてもとても、そんなものではないことがわかりました。ほんとうに、天井や壁など、周囲がぐるぐる回って見えるのです。数分以上は続いたと思います。 激しいめまいは1度だけでしたが、その後も体調のすぐれない日が続いたため、受診を考え始めました

    めまい検査でVRゴーグル - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2024/06/07
    その後はどうですかぁ?めまいにも種類があるんですね。
  • ふつうの風邪も大変 - かきがら掌編帖

    6~7年振りに、寝込むほどの風邪をひきました。 8月下旬の金曜日、気管支あたりがひりひりして一日中乾いた咳が続き、やがてのどの痛みや発熱の症状も出てきたので、翌朝、初診のWEB予約をしてから内科クリニックへ行きました。 5月に職場で向かいの席の人がコロナにかかったとき、もし自分も感染したらと心配になって、初診でも大丈夫な「発熱外来」のある近所の病院をリサーチしていたのですが、それが役に立ちました。 受付で名前を告げると、すぐに個室へ通されて待つことしばし。看護師さんや医師の先生が代わる代わるやって来ては、検温やパルスオキシメーターによる測定・問診・コロナ及びインフルエンザの検査をしてくれます。 15分後には両方とも陰性が判明し、再び先生とお話して、咳やのどの痛み、発熱などを抑えるお薬を出してもらうことになり、診察終了です。コロナ感染拡大状況下で、ずっと発熱外来をされていたクリニックだけに、

    ふつうの風邪も大変 - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2023/10/15
    その後は大丈夫ですか?されど風邪…未だに世の中から無くなりませんからね…
  • クリアリング・ア・スペース - かきがら掌編帖

    このあいだ、フォーカシングのオンラインクラスで「クリアリング・ア・スペース」というものを教わりました。 フォーカシングの創始者ジェンドリンが、著作の中で「フォーカシングの手引き」として示している6つのステップの最初の段階です。 フォーカシング 作者:ユージン T.ジェンドリン 福村出版 Amazon 空間を作る 自分自身にたち戻って静かにし、しばらく楽にしてください……結構です……そこで、自分の内部、内面の方に注意を向けてください。おなかと胸のあたりです。「自分の生活はどうなっているのだろう? 今自分にとって大きなことは何だろう?」と自分に尋ねたらそこに何がで出てくるか見てください。からだで感じてみてください。その感じのなかからゆっくり答えを出させてください。何か気になることが出てきたら、そのなかに入り込まないようにしてください。少し待って、感じてください。いくつかのことがあるのが普通です

    クリアリング・ア・スペース - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2023/09/02
    空間と一言で言いますが己自身の内なる空間かぁ…考えたこともなかったです(*^^*)
  • ドーラーズ(創作掌編) - かきがら掌編帖

    アバタードールを趣味にしている人をドーラーというが、私がドーラー・デビューしたのは3年ほど前のことである。 きっかけはネット記事だった。 3Dボディスキャナーで測定したデータを元に骨格診断を行い、人と同じ骨格イメージで1/6スケールの分身人形を制作販売したところ、根強い大人のファンを獲得しつつあるというのだ。 記事には、オーナー(人形の持ち主)とドールとのツーショット画像がいくつも並んでいた。 分身といっても、人間そっくりのリアルさを追求しているわけではない。どの人形もすんなりとした体型で、端正な顔立ちにやわらかな微笑をたたえている。ファッションドールとかドレスドールと呼ばれる、女の子が着せ替えて遊ぶ「お人形さん」そのままだ。 それでも、オーナーとドールのあいだには強いつながりを感じられた。髪型や服装はもちろん、身にまとっている雰囲気がよく似ているのだ。インタビュー記事からも、人形と共に

    ドーラーズ(創作掌編) - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2022/11/23
    今回もまたといっきぃワールドなお話をどうもです(*´∀`*)大事にするって大切ですよね(*´∀`*)
  • D.ノート - かきがら掌編帖

    ちょうど1年前、心理セラピスト大鶴和江さんの新刊『“禁止令”を解く方法』の発売記念講演会に行きました。 toikimi.hateblo.jp このとき、「自分のなかにあるけれども認めたくない嫌な感情や感覚を、ノートに書きなぐる」というセルフワークを力強く推奨され、さっそくノートを買った次第です。 ワークを始めるにあたり、景気づけにワン・オラクルでタロットを引いてみたら、2枚のカードが飛び出してきました。大アルカナの「悪魔」と、豊かさに恵まれた女性が優雅に佇む図柄のペンタクル9です。なんてぴったりなカードが出たのだろうと、思わず笑ってしまったことを覚えています。 なんの問題もなさそうな顔をしたい自分と、その裏側に存在する「悪魔:THE DEVIL」のD、ダークやダーティな一面のDをとって「D.ノート」という名前でいくことに決め、表紙用のシールまで作成──。 D.ノート このD.ノートを、1年

    D.ノート - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2022/11/23
    D…Dノート…これが噂のDノートなんすね??(゚∀゚)
  • リスナー超初心者の心得 - かきがら掌編帖

    フォーカシングは、アメリカの哲学者・臨床心理学者ユージン・ジェンドリンが創始した心理療法です。 自分の状況や気がかりな事柄に対して感じている、まだ言葉にならない「からだの感じ(フェルトセンス)」にフォーカスし、それを言語化やイメージ化することで、行き詰った状態から自分を解放していく、というプロセスのワークを行います。 フォーカシングはひとりでもできますし、フォーカサー(フォーカシングをする人)とリスナー(聴き役)とのやりとりで行うこともできます。 また、フォーカサーとリスナーが対等に役割を交代するパートナーシップというものがあるのも、フォーカシングのおもしろいところです。 私は今年の3月から月1回くらいの頻度で、フォーカシングのオンラインワークショップにフォーカサーとして参加し、そろそろリスナーもやってみたくなってきたので、を読んで「予習」しました。 やさしいフォーカシング―自分でできる

    リスナー超初心者の心得 - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2022/09/26
    といっきぃさんのブログに来ると初めて触れる言葉に出会ったりするので勉強になりますが…記憶に残ってないんすぅ…うぅ…(T_T)
  • クリスタルボウルで音浴 - かきがら掌編帖

    昔から頭の中が雑念でいっぱいなため、自分には向いていないと敬遠していた瞑想。 一念発起して取り組んだのは1年と10ヶ月前でした。 マインドフルネスの音声ガイド付き瞑想から始めて、坐禅のような静坐瞑想やヨーガ瞑想など、かなりがんばって続けたものの行き詰まり、今はスワイショウをメインに動く瞑想を実践中です。 朝はココイマさんのマインドフルネス瞑想15分、夕方には動く瞑想ミックスを20数分というメニューで、このくらいが無理なく続けられる上限だと思っています。 いろいろ試行錯誤しながら継続してきた結果…、あいかわらず雑念だらけです(^^;)。 ですが、確かにストレスは低減しました。体感としては33%OFFくらいでしょうか。ストレスが軽くなった分、心のエネルギーに余力が出てきたのか、新しい物事に対して興味が湧くようにもなりました。 耳鳴りがあるので、瞑想中は「音」を流しています。 耳鳴りに効果がある

    クリスタルボウルで音浴 - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2022/07/31
    音って大事ですよね。心地よい音を聞くとストレスが軽減しますよね(*´∀`*)
  • 新しいノートパソコン - かきがら掌編帖

    ノートパソコンを買い替えました。 前に買ったのは2017年1月でしたから、約5年ぶりです。 前回とは使用目的も変わったので、低価格で初心者向けの「エントリーモデル」から、標準的な価格帯と性能の「スタンダードモデル」へ、ちょっとランクアップしました。 「これを選んでおけばきっと間違いなし!」「とりあえずビールのような」「ちょうどいいパソコン」という、定番シリーズのパソコンです。 手元に届いて箱から出したとき、インチ数を間違えて発注してしまった?と思うほど、コンパクトなサイズ感でした。 前と同じ15.6インチなのですが、重ねてみるとひと回り小さくなっています。 質量も2.1kgから1.7kgへと、400g軽くなりました。 新旧パソコンを重ねてみました。 小型軽量化した分、前にあったものが無くなっています。 ひとつは、CD/DVDドライブです。こちらは発注前に、スペック詳細を見てわかっていました

    新しいノートパソコン - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2022/05/03
    パソコン買い換えると処理速度に感動しますよね。おっしゃる通り【待ち時間】がなくなったのでしょう(*´∀`*)
  • バンジーチャレンジ(創作掌編) - かきがら掌編帖

    ちょうど十年前のことだ。 僕は小学生で、塾のない日は近所の児童館に通っていた。 児童館ではさまざまなイベントに参加したが、そのなかでいちばん記憶に残っているのが「バンジーチャレンジ」という、バンジージャンプVR(バーチャル・リアリティ)体験イベントだった。今でこそ、VRゴーグルが普通に市販され、対応したゲームやコンテンツを気軽に楽しめるようになったけれど、当時はとても希少な体験だったのだ。 仲間と一緒にイベント会場の「わくわくルーム」へ行くと、すでに順番待ちの列ができていた。先頭に立っているのはいつも通り、1番目好きのユースケだ。 短くて幅が広いシーソーのような装置が、会場の中央に据えられていた。脚部の位置が高くて、傾けるとかなりの急角度になる。イベントを運営していたのは若い男女5~6人のグループで、理系の学生みたいな感じだった。 イベント開始時刻になり、女の人がユースケを台の上にうつ

    バンジーチャレンジ(創作掌編) - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2022/03/20
    相変わらずニッ…とするお話をありがとうございます(*´∀`*)
  • 百合根さんのお告げ(創作掌編) - かきがら掌編帖

    明治時代に開設された公立の霊園は、広々とした迷路のようだ。 母と私はかれこれ30分も、祖母の墓を探して歩きまわっていた。 ゆったりと枝を伸ばした木々が立ち並び、空高くから鳥の鳴き声が聞こえてくる。天気のいい日には、案内マップ片手に有名人の墓所をお参りする人も少なくない。 4年前に祖母が亡くなってから、幾度となく訪れている場所だった。それなのに、まさかこれほど道順を覚えていないとは、我ながらびっくりだ。 「いつもは、ユイちゃんとおしゃべりしながら、お父さんの後ろについて歩けば、それでよかったからねぇ」 と、母がため息まじりに言う。 しかし、先導役の父はひどい風邪が長引き、今日は留守番である。 霊園内の各所には、区画番号が記された看板が住居表示のように立っているから、墓所番号さえわかればたどり着けるはずだった。 「しかたない、お父さんに電話して聞いてみよう」 私は携帯電話を取り出した。電話に出

    百合根さんのお告げ(創作掌編) - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2021/12/30
    うふふふふ…久しぶりのといっきぃさんらしい小噺をありがとうございます(*´ω`*)
  • ゴッホ展2021と『真実の手紙』 - かきがら掌編帖

    東京都美術館で開催中の『ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント』(2021/9/18~12/12)に行きました。 3年前のムンク展では、大行列で長時間待ちましたが、今回は日時指定予約制だったので、待ち時間なしで入場でき、とても快適でした。 ヘレーネ・クレラー=ミュラー(1869-1939)は、フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の芸術に魅了され、世界最大の個人収集家となった女性です。 今回の展覧会では、クレラー=ミュラー美術館から絵画28点、素描・版画20点が展示され、初期の素描から最晩年の絵画まで、ゴッホの画業をたどれるようになっています。 ほぼ独学で絵画を学んだというゴッホ。初期の素描作品のひとつひとつから、そこに注ぎこまれた大変な熱量が伝わってきました。 そして、「ひまわり」と並ぶ重大なモチーフ「糸杉」を描いた『夜のプロヴァンスの田舎道』(1890)には、息をのむ

    ゴッホ展2021と『真実の手紙』 - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2021/12/30
    ゴッホ〜(*´∀`*)
  • いいことありそうな予感 - かきがら掌編帖

    今朝、kibikibi (id:kibikibinote) さんの記事で、大きくてきれいな虹のお写真を見て、 「いいことありそう」な気持ちになりました。 www.kibikibinote.com 数時間後、職場がざわざわしているので、何かと思ったら、もうすぐブルーインパルスが上空を通過するらしい!とのこと。 今いるビルに引っ越してきて十年になりますが、初めて屋上へ上りました。 (あ、スマホ忘れた)と思いつつ、待つことしばし。 美しいカラースモークの線を引きながら飛行するブルーインパルスを、この目に焼きつけることができました。 こんなふうに、わーわー騒ぎながら大喜びするのは、当に久し振りです。楽しかった♡ 画像はいっしょにいたスマホ撮影者の一人からもらいました。 いい予感が当たるのは嬉しいですね。 kibikibiさん、ありがとうございます。

    いいことありそうな予感 - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2021/08/25
    ブルーインパルスっすか!!生で見たらまた違うんでしょうねぇ(*´∀`)いいことありますね(*´ω`*)
  • ヨーグルトメーカー活用メモ - かきがら掌編帖

    ヨーグルトメーカーを購入して約6週間。思いつきで買ったわりには(からこそ、なのかもしれませんが)、がんばって活用しています。 職場で週に2~3度、個・黙ランチ後の雑談デザートタイムがあります。そのときに「強さひきだす乳酸菌」のヨーグルトを選ぶことが多く、何となく体にいい感じがしたので、毎日べてみようかなと思ったのが、きっかけでした。 自家製プレーンヨーグルトの材料は2つだけ、牛乳と種菌(スターター)になる市販のヨーグルトです。 使用する容器や器具は、雑菌の繁殖を防ぐため、熱湯消毒することが必須ですが、ヨーグルトメーカーの種類によっては牛乳パックのまま作れるので省略できます。 ①500mlの牛乳を100mlほど減らし、 ②スターターのヨーグルト(ドリンクタイプ)を半量(50ml~60ml)入れる。 ③牛乳パックの口を閉じて、中身が飛び出さないよう押さえながら、シェイクして混ぜ合わせ、

    ヨーグルトメーカー活用メモ - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2021/05/22
    よ…ヨーグルト…メーカー??(・∀・)
  • 炊飯器でココアケーキ - かきがら掌編帖

    炊飯器でケーキが作れると聞き、わが家の炊飯器を確認してみたら、ケーキメニュー機能が搭載されていました。 10代~20代の頃、お菓子作りに凝っていた時期があり、バニラエッセンスやベーキングパウダー、ケーキ型、粉ふるい、ハンドミキサーなど、いろいろ揃えました。 お菓子のレシピを愛読し、忠実に作ったつもりでも微妙に失敗していたり、の完成写真のようじゃなくてがっかりしたことも……、プロが作ってプロが撮った写真なのだから違っていて当然なわけですが、今では笑える思い出です。 買い集めた製菓用品も、長い年月と数回の引っ越しを経て、手元に残ったのはステンレスのボールひとつだけ。内側についた無数の細かいキズは、卵白や生クリームをツノが立つまでがんばって泡立てた証しです。 ココアケーキを作りたいと思い、ネットで情報を集めました。 材料はシンプルです。 ホットケーキミックス 200g ミルクココア(粉末)9

    炊飯器でココアケーキ - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2020/10/03
    ケーキボタンなんてあるんすね??スイーツはいいっすね…でもお腹が…(/ω\)
  • レプリカ(創作掌編) - かきがら掌編帖

    記念日なので、彼は特別なレストランを予約した。 店の名は『レプリカーレ』といい、「三ツ星クラスの完全コピー料理」で評判のレストランだ。 「嬉しい。前に私が行きたがっていたのを覚えていてくれたのね」 ドレスアップした彼女が、瞳を輝かせて彼に笑いかける。 「うん、あの頃はまったく予約が取れなかったけれど、ようやくブームも落ち着いてきたみたいだね。それにしても、すごく高級感があふれているのに、お店の人に威圧感がなくてほっとしたよ」 「そうよね。お料理はレプリカでも、インテリアとサービスは物っていうのが、このお店の売りだから。一流のサービスは、お客に居心地の悪さを感じさせないんですって」 小声で話していると、サービス係りのギャルソンがメニューを持ってきた。 熟慮の末、彼女が選んだのは「瀬戸内オーベルジュのディナーコース」だった。彼も同じものを注文する。 「僕にはよくわからないんだけど、レプリカ料

    レプリカ(創作掌編) - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2020/10/03
    ホッコリとした物語をいかが??(*´ω`*)
  • 復活の夏(創作掌編) - かきがら掌編帖

    両親が2人で暮らす家には、今と昔が混在している。 礼美がひと月ぶりに訪ねると、AI機能を搭載したエアコンの風下に、古い4枚羽根の扇風機が回る居間で、父は動画配信サービスの時代劇特集をネット視聴していた。 元・企業戦士の父にとって、ゴロテレは定年退職後最大の楽しみらしい。 ちなみに「ゴロテレ」とは、ゴロンと寝転がってテレビを観ることである。 3人で昼ごはんをべた後、母の婦人雑誌をながめていた礼美は、いつのまにか居眠りしてしまったようだ。 夢を見た。 小学校低学年くらいの女の子が、しくしくと泣いている夢だった。いちご柄の浴衣を着た背中が小さくて、いかにもかわいそうだ。 なぐさめようとして近づいたとき、ふと、 (これって、のっぺらぼうのパターンかもしれない) という思いがよぎり、女の子が振り向く前にあわてて顔をそむけた。 実際に大きく首を振ったのだろう。衝撃で目を覚ますと、母が気づかわしげに聞

    復活の夏(創作掌編) - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2020/09/22
    復活の夏…キンチョーの夏ですね??( *´艸`)
  • ハッピーエンド×100(創作掌編) - かきがら掌編帖

    半年ほど前から、近所のスポーツジムに通い始めた。 僕の仕事場は自宅のパソコン前で、1日の大半を座ったまま過ごしている。 運動不足をジムで解消する、という新しい習慣は予想以上に快適だった。平日の日中のみ利用可能なデイタイム会員で、料金が割安なのも嬉しいポイントだ。 ジムでは主に、フィットネスバイクという自転車型の運動器具を使っていた。ハンドグリップの間に大きなモニターが搭載されていて、心拍数や消費カロリーなどのデータがひと目でわかる。 さらにこのモニター画面では、いろいろな動画を見ることもできて、単調な有酸素運動の退屈をまぎらわしてくれるのだ。動画リストのなかには、流れていく風景や、心を癒すヒーリング映像の他に、シンプルなアニメーションもあった。 アニメの主人公は、「星丸(ほしまる)」というハリネズミだ。 スタートする時点ではころころに太っていた星丸が、走り続けて少しずつスリムになっていく。

    ハッピーエンド×100(創作掌編) - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2020/06/24
    実際にあるんかな??…と思った星丸ラブストーリー(*´▽`*)
  • 屋鳴り(創作掌編)~銀ひげ師匠の魔法帖⑫~ - かきがら掌編帖

    toikimi.hateblo.jp (こちらの掌編に出てきた泰一郎君が、少しだけ再登場します) 銀ひげ師匠の職業は書道の先生だが、業は魔法使い、晶太はその弟子である。特に公表はしていない。 けれど、書道教室に通う泰一郎君が、小耳にはさんだ噂話を真に受けて、魔法使いの弟子入りを志願してきたことがあった。 一番弟子として晶太も参加した面接は、いつのまにか恋愛相談に変わり、弟子入りの話は立ち消えた。泰一郎君は、銀ひげさんの微妙な魔法で煙に巻かれて帰って行ったが、それでも、しばらくして告白に踏み切ったようだ。 晴れて意中の人、明里さんとおつきあいを始めた。 「案ずるより産むが易しとは、このことだね」 と、師匠は言っている。 その泰一郎君が、ふたたび相談事を抱えてやってきた。 泰一郎君の家は伝統芸能の家元で、広い稽古場がある。稽古場といっても、発表会の舞台にもなる立派な部屋で、控えの間が三つも付

    屋鳴り(創作掌編)~銀ひげ師匠の魔法帖⑫~ - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2020/05/28
    久しぶりの銀髭師匠のお話(*´ω`*)
  • 右耳のワーク - かきがら掌編帖

    しばらくブログを休んでいました。 記事の更新はともかく、読むほうは休まないつもりだったのに、結局「全休」になりました。 耳の不調が再発したり、突然ネットを開くのが怖くなったりなど、心身ともにいろいろありましたが、ここへ戻れて嬉しいです。 これからも無理せず、マイペースで続けていきたいと思います。 耳の不調とは、右耳の閉塞感と聞こえにくさ・めまいなどで、発症したのは去年の5月が最初です。その時点では「突発性難聴」でしたが、今回3度目なので、病名が「メニエール病」に変わりました。 メニエール病は、初期段階では突発性難聴と区別できない場合が多く、再発しやすいかどうかが診断の分かれ目になるそうです。不定期に症状を繰り返すたび、少しずつ難聴が進行していくのも特徴のひとつ。原因は不明ですが、ストレスや疲労、睡眠不足が引き金になって発症するといわれています。 さて、 私は今年、生活費を節約するため、『個

    右耳のワーク - かきがら掌編帖
    konma08
    konma08 2020/05/13
    お帰りなさぁ~い\(^o^)/