タグ

2018年1月9日のブックマーク (16件)

  • テクノロジー企業の創業者としてコーディングを学ぶ必要がありますか?

    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    🤔
  • Swiftにもasync/awaitがやって来る!

    Swift/Kotlin合同勉強会 #2 の発表資料です。

    Swiftにもasync/awaitがやって来る!
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
  • 安室奈美恵の引退に「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    いやはや、実に気持ち良い歴史的大勝利だった。何の話かというと、紅白歌合戦のことである。 NHKの「Chase the Chance」的な努力による安室奈美恵の電撃出演があり、特別枠とはいえ紅組が有利になるのではと懸念していたのだ。しかし、白組は総合力の強さを見せつけ3年ぶりの勝利をおさめた。これで対戦成績は白組37勝、紅組31勝となった。地デジデータ放送による視聴者投票が可能となっており、しかも出演者1組に対してどちらか1票を投じることができるシステムはどうなのかという声もあったが、勝ちは勝ちである。あっぱれ! ◆よく言えば安定感、悪く言うと無難だった X JAPANのYOSHIKIドラム解禁、Toshl への洗脳ネタいじり、欅坂46の構成員が3人倒れるなどのトラブルもあったものの、よく言えば実に安定感があるというか、悪く言うと無難な紅白歌合戦であった。桑田佳祐はいつになく上品だった。Pe

    安室奈美恵の引退に「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    「さみしかったよ」って口に出せないんですね
  • await って言う単語

    C# 5.0で非同期メソッドが導入されてから、 正式リリースを基準にしても5年以上、 最初の発表からだと7年以上経っています。 で、5年経っても、「なんて読むの」「asyncのaとawaitのaは違う」などなどが「定番ネタ」として定期的に出てくるわけですが。 特に、ECMAScript 2017がasync/awaitを導入したり、 Unity 2017がやっとC#のバージョンを6.0に上げれる感じになってきたり、 5年の断絶を経て去年からasync/awaitに触れる人が増えているようです。 5年も離れたら、世代断絶も起こりますよね… そりゃ、「定番ネタ」が改めて増えもしますよね… ということで、5年くらい前に同じようなことをどこかで書いてるはずなんですけど、改めて。 英単語 えいしんく まず読み方。 async: エイシンク await : アウェイト ってやつ。async の方が「ア

    await って言う単語
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    思いっきり「アシンク」と叫んでいた。ということは ASUS も「エイ」にアクセントなのかな
  • 一緒に働いているチームメンバーに評価してもらう - maru source

    昨年から、マネージャーとしての僕を一緒に働いているチームメンバーに評価してもらうというのをはじめました。評価方法は50個ほどの質問項目が書かれたアンケートに1点(No)〜4点(Yes)をつけてもらうというものです。人数は10人くらいです。 質問項目の詳細は最後に掲載します。 この取組は会社でオフィシャルに実施してるわけではなくて、あくまでも僕が個人的に取り組んでいるものです。 何故始めたのか? ここ数年はリーダーやマネージャーという役割をやるようになり、以下のようなことに困っていました。 マネージャーが成長するには自分の上司からの評価だけでは不十分 一緒に仕事をし、影響を及ぼし合っているのはチームメンバーである 評価者と被評価者が非対称の関係になっており、評価する側が偉いみたいになってくる リーダーやマネージャーは上下関係というより役割だと思っているので、そうはなりたくない そういう役割を

    一緒に働いているチームメンバーに評価してもらう - maru source
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    “評価者と被評価者が非対称の関係になっており、評価する側が偉いみたいになってくる” これわかる。お互い評価し合いたいよね
  • Qiita:Team + Hubot + textlintで文章校正を自動で実行する - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは、Androidエンジニアの堀江です。最近はiOSのプロジェクトに参加してSwiftを書いています。新しいことを始めるのは楽しいですね。 ところで今ご覧になられている弊社の技術ブログ「VASILY DEVELOPERS BLOG」は、VASILYのエンジニアが交代で更新しています。記事に何を書くかは各エンジニアの裁量に任されていますが、公開前に社内でレビューをするようにしています。 レビューをする際には、以下のような点に注意しています。 誤字脱字・文法上の間違いが無いか 間違った情報が無いか 文章中にわかりにくい表現や解説が無いか このうち、誤字脱字・文法上の間違いは、文章校正ツールを使うことで機械的にチェックすることが可能です。それによって、文章そのもののより質的なレビューに時間を割くことができます。記事はレビュー前に文章校正済みであるのが理想ですが、実際には忘れる事も多いで

    Qiita:Team + Hubot + textlintで文章校正を自動で実行する - ZOZO TECH BLOG
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    textlint 良さそう。技術文書向けのtextlintルールプリセットがあるんですな
  • [事務連絡] ネイチャーインサイト株式会社を退職しました - ill-identified diary

    報告これまで勤務していたネイチャーインサイト株式会社を年最終営業日の2017年12月28日付けで退職いたしました. 新卒で入社してから3年以上の間, おせわになりました. 再就職先は既に決まっています. しかるべき時期がくれば公表します. また, 転職を考えるに際して, SNSでお声がけ頂いた多くの企業・私人の皆様にこの場を借りてお礼申し上げます. 以上, エンジニアの間で流行っている退職エントリをやってみた. 前職の職務内容については委細を公表することはできない. ポジティブなことであれ (もちろんネガティブなことであれ) 些細なことであれするつもりはない. しかし, これだけだと寂しいので, 以下は私の就活体験を勝手に書き綴る. 読者にとって何らかの足しになるかは不明だが. そして残念ながら, おそらくこの記事が今年最後の更新になる. もっと別の内容を期待した方には申し訳ない. 20

    [事務連絡] ネイチャーインサイト株式会社を退職しました - ill-identified diary
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    おつかれさまでした!
  • 中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒

    中国のバイドゥ(百度)が提供するAndroid用アプリに重大なセキュリティ上の問題が発覚。その影響範囲の広さから衝撃が走っている。この問題への対処は可能だが、感染経路などを考えると、今後の影響は広範囲に及ぶ可能性がある。 問題が見つかったのはバイドゥが提供しているAndroidアプリ開発キット(アプリ開発を容易にする部品集)の「Moplus」だ。Moplusは、特に中国で開発されているAndroid用アプリに多数採用されている。影響範囲が広い理由の一つは、開発キット自身がセキュリティ問題を抱えているため、それを使って作成されたアプリにも同様の問題が存在している可能性を否定できないためだ。 バイドゥには前科 バイドゥがセキュリティ問題を引き起こしたのは今回が初めてではない。日語かな漢字変換ソフト「BaiduIME」に、入力した文字列をバイドゥのサーバーにアップロードする機能が備わっているこ

    中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
  • うちのiPad配置状況 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    普通の人はモバイル端末を持ち歩くけど、勝間和代さんはモバイル端末を(自分が行く可能性のある)あらゆる部屋や台所、車の中に固定配置し、自分がどこに動いてもモバイル端末が身近にあるっていう環境を作るんだよね。つまり、モバイルする(動く)のは人間側で、機器の方は固定でモバイルしない。 — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2018年1月8日 きのう、ちきりんさんが遊びに来て、こういわれるまで、自分が特殊だと思っていませんでした。 一応、どこにiPadがあるのか、覚書 ダイニングテーブルの上のパソコンのそば 台所の洗濯機の上のパソコンのそば 台所の調理台の上 仕事部屋のパソコンのそば 寝室の枕元 車のダッシュボード の6台です。iPad Pro2台、iPad 2台、iPad mini2台 iPadは持ち歩ける大きさより大きいし、iPhone持ち歩くと、なくすリスク高いし、かといって、パ

    うちのiPad配置状況 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    “iPad Pro2台、iPad 2台、iPad mini2台” の6台!
  • 2018-01-08

    昨日は経済評論家、勝間和代さんのご自宅を訪問し、お事やら新春対談やら(?)楽しんできました。 が、もともとの訪問目的は「モノが少なく生産性の高い生活」について学ぶこと。 勝間さんは 2年ほど前、自宅に溢れる大量のモノを処分し、今もそのすっきり自宅を維持。 下記のようなも出されており、論理的で生産性の高い家事を実践されています。 勝間式 超ロジカル家事posted with amazlet at 18.01.08勝間和代 アチーブメント出版 売り上げランキング: 3,113 Amazon.co.jpで詳細を見る そこでまずはお部屋やクロゼットを見せてもらったところ、リビングスペース始め、玄関や台所も一般よりかなり大きいのですが、モノは少なく超すっきり。 特に、洋服、カバン、など、女性宅で増えがちなモノはかなりの規律を持って抑えていらっしゃる感じ。 でも・・・一方で iPad はキッチン

    2018-01-08
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    何台iPadあるねん…!
  • 6年半のテックブログ運用を振り返って気づいたメリットと長く続けるコツ - ZOZO TECH BLOG

    あけましておめでとうございます、CTOの今村(@kyuns)です。 このテックブログを購読してくださっている読者の皆さん、いつもありがとうございます。 VASILYテックブログも記事を投稿し始めてから約6年半が経ちました。 今回はテックブログを長年続けてきた振り返りと、長く続けるコツについて紹介したいと思います。今年はテックブログを始めてみたい、という方々の参考になれば幸いです。 振り返り 初めてVASILYテックブログに記事が投稿されたのは2011年5月9日、この時から現在までに約6年半の月日が経ちました。余談ですがこの時に紹介した3種の神器は今でも現役です。(QC3はQC30になりましたが) それでは6年半の歴史を軽く振り返っていきましょう。 2011年〜2013年 とりあえず始めてみたフェーズ 2011年から2013年まではエンジニアもまだ5,6名しかおらず、気が向いたら更新する、と

    6年半のテックブログ運用を振り返って気づいたメリットと長く続けるコツ - ZOZO TECH BLOG
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    “ただバズるだけの記事を書いても、そこにはVASILYという存在が見えることはなく、ただコンテンツが消費されて終わるだけ” 深く同意
  • ジラフ、買収した匿名質問サービス「Peing-質問箱」で海外展開 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 買取価格情報サイト「ヒカカク!」を主力とするジラフは2018年1月9日、買収した匿名質問サービス「Peing – 質問箱」の英語版を開発し、世界40か国以上で展開すると表明しました。 立ち上げ1ヶ月で2億PVのサービスに 「Peing – 質問箱」は、世界

    ジラフ、買収した匿名質問サービス「Peing-質問箱」で海外展開 | TechWave(テックウェーブ)
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    逆輸出的な
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After educating the D.C. market, YC aims to leverage its influence, particularly in areas like competition policy.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    ほほーっ
  • チームとプロダクトをぶっ壊した話

    社内で運用しているJIRAのJIRA管理者サイド、コンテンツメンバーサイド、プロジェクト管理者サイドからの発表です。 [JIRA管理者サイド] 当資料 [コンテンツメンバーサイド] http://www.slideshare.net/KimuraRyota/jira-63117865 [コンテンツ管理者サイド] http://www.slideshare.net/TakumiKunisada/jira-63127513

    チームとプロダクトをぶっ壊した話
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    良い話「とりあえず1スプリント」作戦よさそう
  • Swiftensions っていうライブラリ作りました - Qiita

    こんにちは だっちゃん デス 🙇 Qiita を書こうと思いなかなか書けずにいたので、2018年だし、平成30年だし、🍺🍷飲んでるノリで書きます‼️ 基的に難しいこと書けないので、ちょっとしたメモなどを書いていきたいと思います。 今後とも、宜しくお願いします。🙇 Swiftensionsとは Swift で実装している時に、 Array のシャッフル機能や、 UIDevice を使った端末名の取得など、あったら便利だなっていう機能をまとめたライブラリです。 Github: dacchan/Swiftensions 今ある機能 Foundation Array シャッフル機能 Bundle ショートバージョン取得 ビルドバージョン取得 表示名(アプリ名)取得 URLSchemeの一覧取得 Calendar カレンダー情報を各 暦 ごとに取得 IndexPath section と

    Swiftensions っていうライブラリ作りました - Qiita
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    “あったら便利だなっていう機能をまとめたライブラリ”
  • 仮想通貨は買わないのにはてなスター買ってる人

    どういうこと? ビックカメラに行けば家電を買える。 税金高いとしても20万円以上利確しなけりゃいい。 はてなスターは何も生み出さない。 買ったら最後何の通貨にも交換できない。 もらっても無意味。

    仮想通貨は買わないのにはてなスター買ってる人
    koogawa
    koogawa 2018/01/09
    私です