タグ

2018年7月30日のブックマーク (11件)

  • スピード感重視なのでテストは書かない。テストはなぜ開発を遅くするか - Qiita

    あまりにバズってしまったので、前書きを追加 ここまでバズってしまって正直すまんかった。 この記事はもともと愚痴記事をマイルドにして投稿しただけなので「テストを勧める」とか「テストを信奉する」とかそこまで強い意図は特にありません。(私がテスト好きなのは否定しません) 「テスト書こう」に対して「そんなコストはない」と言いながら、いろいろ問題が生じる現状を愚痴りたかっただけです。愚痴るだけだと生産性がないから、なんでこんなに認識が違うんだろうと原因を考えた結果、テストを書くことに対する技術で実際にコストが大きく異なるなと気づいて書いた次第です。 この記事の対象は「テストを書く技術がなく、テストを書く気がない」組織に所属する人です。 アジャイル開発において「テストコードは当然」なのか?という記事で(私の記事をきっかけとして)テストコードの「徹底」とか「カバレッジ100%」とかを批判し、トレードオフ

    スピード感重視なのでテストは書かない。テストはなぜ開発を遅くするか - Qiita
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
  • RescueTime

    Take back controlof your time Millions of people simplify their lives by installing RescueTime's automated time tracking software.

    RescueTime
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
    PCの利用状況を記録して「見える化」してくれるウェブサービス
  • キャリア形成における「5つのロールモデル」メソッド - Chikirinの日記

    先日、「エンジニア人生のリアル」というエントリで、フラッシュメモリ関連の研究者である竹内健先生(中央大学教授)の御著書を紹介しました。 またそのご縁により、竹内先生と対談もさせていただき、内容がダイヤモンドオンラインに掲載されました。こちらも好評で、合計80万PV近い閲覧があったそうです。 その対談の中で私は、エンジニアのキャリア形成について、下記のような考え方を述べています。 私はエンジニアの人に、キャリアのロールモデルを5つぐらい提示して選んでもらったらいいんじゃないかと思ってるんです。 たとえば、第一の道として、「この分野に関してはコイツの右に出る奴はいない」みたいなオタクエンジニアになる道。狭く深い知識で生きていくことになるから社内での出世は難しいけれど、ノーベル賞を取るぐらいの勢いで頑張る人なら挑戦していい道だよ、と。 2つめに、そこまで高い技術力はもっていないけれど、トレンドに

    キャリア形成における「5つのロールモデル」メソッド - Chikirinの日記
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
  • 10年後の転職市場で起きること

    定量的な根拠はないけれど、私が身近で感じ始めている転職市場の変化は将来の市場の大きな流れになる気がする。なぜだかわからないけれど、ほぼ確信としてそう思っている自分がいる。 でも多分これはみんなもなんとなく思っていることなんじゃないかなと思う。YOUTRUSTを作ることで、それを加速できるならすごく嬉しいし、もしかしたらもう3年後にはそんな世界になっているかもしれない。 「転職活動」という概念はなくなる10年後の転職市場では、一旦フリーランスになって数社手伝って一番エキサイティングだと感じたところに入社したり(わざわざ正社員として入社する必要もないのかもしれない)、副業してみて面白かったのでそっちを業にする、というのが普通になっていると思う。 なぜ今までこれをみんなやらなかったのか不思議なくらい、理にかなったキャリアの見極め方だと思う。自分の周りにもポツポツこういう方法で次の仕事を見つける

    10年後の転職市場で起きること
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
    “副業してみて面白かったのでそっちを本業にする” 素敵やん
  • [保存版・五反田バレーMAP]ベンチャー50社集結「社名Tシャツ」族に会いまくる街

    五反田エリアの主な50社(移転した旧オイシックスとRettyも記載)。拡大画像は、地図をクリック。 制作:枝常暢子 五反田が新しいベンチャーの“聖地”になりつつある —— と言われ出して久しいが、その動きが加速している。マッピングをしてみると、あっという間に50社に達した。 街を歩けば、「ロゴの入ったTシャツの人たちが、たくさんいる」(ベンチャー関係者)、ランチべに店に入れば、「4テーブルで、4社が事している」(ベンチャー社長)。五反田内で引っ越しを繰り返す企業もある。 ベンチャーが五反田に次々と引っ越し、また新たなスタートアップを呼ぶ好循環が生まれている。 7月25日、中心となる企業が集まって「五反田バレー」を結成。一過性の“ブーム”に終わらせない、と社会課題を解決するスタートアップを増やすことをミッションに掲げた。品川区とも協定を結び、イベントを開いていく。 「ほぼ毎月のように五

    [保存版・五反田バレーMAP]ベンチャー50社集結「社名Tシャツ」族に会いまくる街
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
  • 日本でリンクトインが普及するには? 採用現場が抱える「情報公開」の課題 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    いま、HR業界には何が必要なのか。 採用情報をオープン化することで、求人メディアが主導権を握るHR業界のパワーバランスの平準化を目指す「Open Recruiting API構想」。立ち上げ人であるHERP代表の庄田一郎と、それに賛同する「Find Job!」を運営するミクシィ・リクルートメント代表取締役社長の鈴木貴史とSCOUTER代表取締役の中嶋汰朗による対談の後編。 前回では、採用サービスの数が多すぎる昨今、情報を集約することで求職者が情報を一覧できるプラットフォームの必要性が語られた。後編ではHR企業から見た企業の人事担当への要望など、より今日的な問題が語られた。日の採用現場が抱える課題とは──。 フェイスブック情報のみでアップルからオファーがきた 庄田:媒体利用企業向けの求人情報のオープン化にあたって議論すべきだなと感じるのは、個人情報の取り扱い方です。マネーフォワードがユーザ

    日本でリンクトインが普及するには? 採用現場が抱える「情報公開」の課題 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
    内容に集中したいのに広告がそれを邪魔する
  • 【Swift】Protocolごとにextensionで切り分けて実装するワケ | DevelopersIO

    こんぬづは、知人とrebuild.fmの影響で、漫画『ちはやふる』を読み始めて諦めの言葉は青春すべて懸けてから言いたくなった田中です。 ちはやふるはアツい。 さてそれでは題に入りましょう。 Protocolを切り分けて記述する方法 Swiftでコードを書いているとこんな書き方をよく目にすることはないでしょうか。 extensionで切り分けられたコード // ViewController.swift class ViewController: UIViewController { var items: [Item]? override func viewDidLoad() { super.viewDidLoad() } } extension ViewController: UITableViewDataSource { func tableView(tableView: UITable

    【Swift】Protocolごとにextensionで切り分けて実装するワケ | DevelopersIO
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
  • Bloomberg - Are you a robot?

    We've detected unusual activity from your computer network To continue, please click the box below to let us know you're not a robot. Why did this happen? Please make sure your browser supports JavaScript and cookies and that you are not blocking them from loading. For more information you can review our Terms of Service and Cookie Policy. Need Help? For inquiries related to this message please co

    Bloomberg - Are you a robot?
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
    600えんおく!
  • 写真アプリ「Snapeee」、運営ベンチャーが倒産 アプリも終了

    東京商工リサーチによると、写真共有アプリ「Snapeee」を開発・運営していたベンチャー企業、マインドパレット(東京都港区)が弁護士に一任する形で債務整理を始めた。負債総額は2014年9月時点で3696万円。同アプリは5月末で終了する。 同アプリはデコレーションした写真を共有できるアプリで、2011年5月にリリースされ、アジアなどでも人気になった。サイバーエージェント・ベンチャーズのスタートアップ支援を受けて同アプリをリリースし、11年にはグリーと資提携していた。 ただ、東京商工リサーチによると、11年9月期は1192万円の赤字を計上しており、14年9月には1億7427万円の赤字へと悪化。外部からの資金調達も困難となり、ついには支えきれず、今回の事態となったという。 同アプリのサイトには「2016年5月31日(火)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました」との告知が掲載さ

    写真アプリ「Snapeee」、運営ベンチャーが倒産 アプリも終了
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
  • 台風12号が週明けに迷走する可能性 九州で影響が長期化の恐れ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 台風12号が週明けにかけて、迷走を始める恐れが出てきている 四国沖に残る寒冷渦の影響により、南下しかけて再び北上する可能性がある 台風が長時間位置するため、九州南部の太平洋側は大雨になる恐れがある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    台風12号が週明けに迷走する可能性 九州で影響が長期化の恐れ - ライブドアニュース
    koogawa
    koogawa 2018/07/30
    迷いを感じる。しっかりと自分の進路について考えてほしい
  • 本当に意思決定が必要なことって、実は少ないかもしれない|深津 貴之 (fladdict)

    先日、こばかなさんと意思決定の話をした。その話のまとめメモ。 意思決定の遅さや、先延ばしに巻き込まれて、チャンスを逃すケースが非常に多い。私生活でも仕事でも。 でも、実は意思決定で悩むケースは、この世にはほとんど無いんじゃないかなと思う。多くの場合、物事の選択はざっくり「ポリシーの問題」「セオリー」「不変の法則」の3種類のレイヤーに分類できるのではないかと思う。あらゆる意思決定をこの3レイヤーに分類することで、悩むシナリオを最小化できる。 ポリシーの問題この卵を「目玉焼きにする」か「卵焼きにする」か「ゆで卵にする」か。些細なこと、完全に等価なこと、要素が複雑すぎて分析不能な問題。ポリシーの問題は悩むだけ無駄。シンプルに好みや生き様で、決めてしまえばよい。 どちらかというと、明快な「生き様」や「ポリシー」など、行動規範を持っているかどうかが重要。人が行動規範を持っていれば、何も悩むことはな

    本当に意思決定が必要なことって、実は少ないかもしれない|深津 貴之 (fladdict)
    koogawa
    koogawa 2018/07/30