タグ

twitterとがっかりに関するkoroharoのブックマーク (1)

  • Twitterがバカ発見器になる理由を考えてみた:あじつの企業異聞録:オルタナティブ・ブログ

    最近、Twitter上での発言がきっかけとなって吊し上げられる人が増えています。 細かいものも合わせれば今年で既に両手では足りないくらいの事例が出たのではないでしょうか。 一つの事例が完結する大まかなフローは下記の通りです。 ・Twitterで犯罪または苦言をツイート ・第三者による発見 ・2chの火力のある板にスレッドが作成される ・スレッドのパート化 ・発言者および関係者のTwitterないしブログが炎上 ・発言者の所属組織への追及が開始 ・Web系のニュースサイトにて配信 ・発言者の処分・謝罪・逃亡 バレたらアウトな事を当にしていたならばそれは単なる因果応報。 なのでこのフローについてこの記事で一切触れるつもりはありません。 今回はこのフローが始まる原因。 何故Twitterでそんなデリケートな発言をしてしまうのかについて考えてみたいと思います。 私の思う原因は1つ。それはひとえに

    Twitterがバカ発見器になる理由を考えてみた:あじつの企業異聞録:オルタナティブ・ブログ
    koroharo
    koroharo 2011/10/24
    この程度の内容を得意気に記事にしてる著者のITリテラシーがそもそも怪しげ。
  • 1