記事まとめ 米サウスカロライナ州のマクドナルドのアイスティーに大麻が混入される事件があった。 客が味と体調に異変を感じて蓋を開けると、ティーバッグ状の大麻が3袋入っていた。 注文の際に伝えた「Extra Lemon」が大麻を意味する隠語だったと推測されている。 日本でもドラッグ関連で逮捕される芸能人が相次いでいるが、なんとアメリカでは我々が普段よく利用する大手ファーストフードチェーン店で大麻が提供されていたという。一体どういうことなのか…。 ドリンクのなかに大麻が!!! 10月27日、米サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるマクドナルドのドライブスルーでアイスティーを注文したのはパリッシュ・ブラウンさん(24)。だが、口にしたアイスティーはいつもの味ではなく、間もなく体調に異変を感じたという。 What do you guys think about this story? A
「バラエティの真似事をする小手先野郎は一番腹が立つ!」 「守るものが何もないのに守ろうとするな!」 「好きなことやるために売れろ!」 お笑い志望の若者を叱りつけるこのセリフ。本当は語尾に全て「ザンス」が付く。 お笑い志望の素人6パターン 「イヤミの学校」は、イヤミとチビ太が開く「イヤミのお笑い学校」におそ松さんたち6人が「お笑いやりにきました〜」と入ってくる。「いつデビューできるんだ?」「テレビいつ出んの?」とすっかりなめた態度。彼らの自己紹介はこんな感じだった。 おそ松「クラスでは常に笑いとってましたー」 カラ松「俳優業では運に恵まれなくてな……サインいるか?」 チョロ松「ツッコミには定評あり。あとMCと裏回しもいけまーす」 一松「俺の笑いに客がついてこれるか……ふっ、それだけが心配」 十四松「個性?ロジック?なにそれ?テンション!テンション!」 トド松「芸人とは呼ばないで。僕、もっとポ
亀田製菓の「ハッピーターン」があまりにも大好きなブラジル出身サッカー選手の存在が、Twitterで話題になっている。所属チームの公式サイトで「美味しくて感動した新潟の料理」をハッピーターンと回答。エルゴラッソの選手名鑑では、「ハッピーターンをこよなく愛するワールドクラスのスーパーボランチ」と紹介されているほどだ。 その選手とはアルビレックス新潟で活躍するレオ・シルバ選手。ポジションはボランチで、2013年度はJリーグ最高のボール奪取数を記録。14年度はJリーグベストイレブンに選ばれるなど選手としての能力は非常に高く、元日本代表の名波浩氏は「ボールアプローチのセンスが抜群」と評価している。 その一方でハッピーターン好きがよくネタにされる。アルビレックス新潟の胸スポンサーが亀田製菓ということもあり、「ハッピーターンのためにクラブに残留している」と揶揄されることも。同じチームのラファエル・シルバ
東映アニメーションのオリジナルアニメーションプロジェクト「file(N):project PQ」。「ドラゴンボールZ」「プリキュアオールスターズ3Dシアター」の宮原直樹監督作品で、「キノの旅」「サモンナイト」の黒星紅白がキャラクター原案を担当している。 それ以外の情報がほとんど開示されていないこの映画。エキレビ!では、2回にわたって取材をしたが(関連記事1/関連記事2)、わかったのは「ダンスで世界を救う青春映画」ということだけ。 そんな「file(N):project PQ」、Yahoo!きっずとのダンス特集ページができた。映画に登場する女の子たちが「ダンスレッスン」という名目で踊っている。かわいい! Youtube動画でも配信されている。 あらすじも公開されていた。 *** 卒業式前日。 リアルな日常生活にそれぞれの悩みを抱えた女子中学生5人。 ふとしたきっかけで迷い込んだファンタジー世
「透明な女の子」に撃たれ、箱仲ユリーカは椿輝紅羽の腕の中で息を引き取った。嵐が丘学園の生徒たちはクマ殲滅に燃え上がる。 百合城銀子は姿を消し、残された百合ヶ咲るるは落ちたペンダントを探していた。 「わかりませんね。なぜ百合ヶ咲るるは百合城銀子を裏切るようなマネをしたのでしょうか。百合ヶ咲るるは百合城銀子の『スキ』が叶うのを願っていたはずです。行動が矛盾していますよ」 「わかってないなあ。それは百合ヶ咲るるが百合城銀子を『スキ』だからさ。キラキラァ」 「『スキ』には様々な形がある。だからこそ、クマリア様は断絶を越えようとするすべてのものにお尋ねになるのかもしれない。──あなたの『スキ』は、本物?」 9話で黒幕と目されていたユリーカが退場し、どうなっていくのかいよいよ読めなくなった「ユリ熊嵐」。10話「ともだちの扉」では、これまではっきりと明かされていなかったことがほどかれていった。過去、心情
1936年に誕生して以来、フランスの定番ドリンクとしてその地位を保っているオランジーナ。元はシュウェップス・インターナショナル・リミテッド社の商品だが、2012年にサントリーが日本で販売を始め、瞬く間に日本国内でも認知された。 世界にオランジーナが初お目見えしたのは仏南部マルセイユの見本市。スペイン・バレンシア出身の薬剤師トリーゴ博士の発明品から、仏領アルジェリア人レオン・ブトン氏が着想を得た。最初は「ナランジーナ(スペイン語で小さなオレンジ)」という名前だったが、その後「オランジーナ」になったそうだ。 現在約60カ国で売られている同商品、日本と本場フランスでどう違うのか。飲み比べてみた。 まずパッケージが異なる。日本のオランジーナは日本人がフランスに抱く、かわいらしい印象を全面に出したプリント。一方でフランスはスッキリした感じだ。中身にも明確な違いがあった。日本はジュース自体の色が若干濃
讃州中学校に通う女子5人が、アプリを使用して戦闘形態に変身する、魔法少女アニメ。 舞台は香川県観音寺市がモデル。 彼女たちは神樹の作った結界の中で、世界を殺すためやってくる敵を撃退していきます。 現時点では、何がどうなって戦うはめになっているのか、ほとんど明かされていません。 毎回いやーな感じのフラグが立っているので、見ていてちっとも安心できないアニメです。 凝っているのはどこかというと、バリアフリー描写です。 メインヒロインの一人、東郷美森は、足が動かず、車いすを利用しています。 どうしても動きに制約がでてしまう。 しかし、このアニメでは徹底的に、車いすでどこでも行けるように、現実にあるバリアフリー設備をふんだんに取り入れています。 1・移動用施設 結城友奈と東郷美森が通う学校には、階段に小型エレベーターが設置されています。 壁沿いにレーンが設置されていて、そこに車いすをのせて上にあげる
日本映画界の超大物俳優、高倉健さんが10日、悪性リンパ腫のため逝去したが、テレビ各局で懸念材料となっているのが、高倉さんの追悼特集だ。ある放送作家によると「追悼番組として過去の名作の放映をしたいと東映など権利者と交渉に入っていますが、代表作といえるヤクザ映画は、昨今の暴力団排除の風潮に鑑みて、ゴールデンタイムの放送などは控えたほうがいいという声がある」という。 高倉さんの代表作である『網走番外地』『日本侠客伝』『昭和残侠伝』の各シリーズは、いずれも暴力団組員を主人公にした話で、近年はこうした任侠モノのテレビ放送が激減していた。高倉さん自身、昨年の文化勲章を受章した際「私みたいにヤクザ映画ばかり出ていた俳優がいただけるとは、夢にも思いませんでした」とコメントしたほどだ。 高倉さんの訃報を伝えた番組では、過去の出演映画の映像の一部が使われたりもしたが、任侠モノではない作品が選ばれたり、任侠モノ
先日開催された『デザインフェスタ』で初の写真集(1冊1000円)を販売したところ、用意した500部が完売。掲載されている写真はどれも綺麗だ。そこで、ふとももを撮影するにあたっての極意など、ゆりあさんに聞いてみた。 ――完売おめでとうございます! この写真集、紙のツヤも良くて、かなりコストがかかってるんじゃないです 「それなりにかかりました。撮影も、スタジオを借りて撮ることがあるので、それも含めるとかなりの金額になります」 いきなりお金の話をしてしまって申し訳ないが、もう少し値段が高くても良いのではないかと思うほどのクオリティなのである。外で撮影する場合も、綺麗な海だったり、夕日の綺麗な公園だったりと、ふとももの写真が映えるような場所で撮っている。 ――これまでに撮影した枚数は? 「1万枚くらいです。その中の一部はタブレットに保存してあります」 見ると、ふとももの写真のオンパレードであった。
セガが、家庭用ゲーム機の製造事業から撤退を発表したときのテキスト。 “そもそも奇妙なのは、こんな内容の文章が、プレスリリースや株主向けの広報などではなく、「SEGAを応援してくださるみなさん」に宛てて書かれているという事実だ。” 『僕たちのゲーム史』のさやわかによるセガ論「セガはいつも僕たちの仲間だった」は、この「玉音放送」の謎を巡るセガ論だ。 “なぜ、この文章はこのように書かれたのか。 そして、これが「玉音放送」だというのならば、彼らの戦いとは、そして敗戦とは、一体何だったのか。” セガと、セガのファンが共有していた理想と思想と「どっか抜けてる」ところを、数々の資料と証言で語っている。 掲載誌は『小説すばる2014年10月号』。 小説の雑誌なのに、特集が「90年代ゲームのいろいろ あのころ、ゲームに夢中だった」だ。 なぜ、いま、小説誌で!? (もうひとつは、ちゃんと「北方謙三 兵飛伝」特
小学校の道徳の教材にも採用されることになった「江戸しぐさ」。江戸時代の商人の行動哲学で、他人を思いやり他人と共生するためのマナーを指す。 「江戸しぐさ」は企業が社内教育に用いたり、自治体や教育機関に高く評価されたりと、幅広い層に支持されている。 「江戸しぐさ」を初めて正面から批判した本が発売された。歴史研究家の原田実による『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』(星海社新書)だ。 原田は「江戸しぐさ」を「実際の江戸時代の中で使えそうなものは皆無」と断言し、「現代人が現代人のためにつくったマナーとしか思えない」と否定する。本書は、どこがどのように誤っているのかをはっきりと指摘し、なおかつ江戸しぐさが現代日本で普及した経緯や、創始者の芝三光がどういう人物であったのかも探る一冊だ。 はじめに 「江戸しぐさ」を読み解く三つの視点 第一章 「江戸しぐさ」を概観する 第二章 検証「江戸しぐさ」パ
『艦隊これくしょん』(以下艦これ)が、登録人数60万人に達したそうな。 ……と言われても、数字だとようわからんのですよ。 60万でしょう? すげー多いけど、もっとプレイヤー多いゲームあるでしょう? 100万とか350万とか いえいえ。『艦これ』を巡る環境は、ちょっと異常なんです。 ゲーム自体の内容についてはこちら。 ファミコン時代の楽しさがいい「艦隊これくしょん -艦これ-」にハマった(エキサイトレビュー) ブラウザゲームがここまで話題になって、一世を風靡している。 なにが異常なのか。「面白い」「かわいい」というところ以外の現象に注目してみます。 1・供給が需要に全く追い付いていない故の話題性 6月21日に、一日あたりのの登録人数が一気に増えすぎたため、新規受付を停止する、という事態が生じました。 復帰後は落ち着くどころか、プレイヤー人口は爆発。8月に再度新規受付を停止。サーバーを増やして
と言っても、サイケ系の内容ではないです。 どういうことかというと、見ていると何もかもどうでもよくなる、という意味です。 超海外かぶれの、こけしみたいな日本少女・忍。超日本かぶれの、金髪人形みたいなイギリス少女・アリス。 この二人が、友達と日本での学校生活を送る作品です。 何にも、起こりません。 面白いのか、と言われると、「ゲラゲラ」ではないです。「ウフフ」です。 特別なオチはなし。ストーリー……「人間関係の構築」「異文化交流」がテーマだと思います。 でも、そんなのどうでもよくなっちゃうんだな。おんなじ回を何度も何度も何度も何度も見てしまう。 もう中毒的ですよ。何がそんなに中毒性高いのか。 まず、出てくるキャラ全員が幸せです。 え? 「きらら」作品だったらそれはよくあることじゃないかって? そうなんです。みんながウフフって日常を過ごして。絶妙な距離感の人間関係を保って。 むしろ、「苦悩」とか
薔薇の門を抜けると、幾原邦彦の世界だった。 西武池袋本店別館2階 西武ギャラリーで、『少女革命ウテナ原画展』が行われている。 会期は3/20(水・祝)~3/25(月)。『少女革命ウテナ』『輪るピングドラム』の展示会だ。 西武ギャラリーでは、これまでに何回かアニメやマンガの展示会が行われている。けれど、今回のウテナ原画展はこれまでに行われたどの展示よりも展示数が多い。ピングドラムが108、ウテナが378。500近くも飾られている。 「ウテナのブルーレイ発売に合わせた企画展なんですが、うまくタイミングが合ってこんな大規模な展示会になった。これでも絞ったほうなんですよ。幾原監督やさいとう先生が持っていたり、キングレコードの倉庫にあったセルの中から、いいものを展示してます!」(池田P) 展示内容をざっくりご紹介しましょう。 【ウテナ】 ・オープニング、エンディング、本編原画&セル画 ・絵コンテ ・
明日、3.16に公開の「映画プリキュアオールスターズNewStage2こころのともだち」。2月にスタートした新シリーズ「ドキドキ!プリキュア」の4人を加え、なんと総勢32人のプリキュアが大集合。 2004年の「ふたりはプリキュア」から今年で10年めに突入したプリキュアシリーズの劇場版最新作にはどんな思いが込められているのか。去年に引き続き梅澤淳稔プロデューサーにじっくり聞いた。 こっち向けるのはマリンしかいない ───今回の映画のポスターはプリキュアが全員横向いてるんですね。 梅澤 今までの「映画プリキュアオールスターズ」のポスターはみんな正面だったんですが、あまりにも人数が多くなって。 ───2008年の「オールスターズDX 1」では17人、5年目になって「オールスターズNewStage2こころのともだち」ではなんと32人……約2倍に増えたんですね。 梅澤 そうそう、だから全員が正面
[米フロリダ州フォートローダーデール 日 AP] フロリダで妻の誕生日のお祝いをしなかったため大げんかになり、妻に暴力をふるった男が家庭内暴力で起訴されたが、裁判長が粋な判決を下した。 ジェイ・ハーレイ裁判長は、ジョセフ・ブレイ被告(47)に「バースデーカードと花を買い、奥さんを『レッドロブスター』に連れて行ってディナーをごちそうしてから、ボーリングに行くように」との判決を下したのだ。同裁判長はさらに、夫婦でカウンセラーに相談するよう命じた。 地元紙『The South Florida Sun Sentinel ( http://sunsent.nl/znDyEe ) 』によると、同裁判長は、ケンカは些細なものであったし、ブレイに前科がないことなどから、こうした判決が良いと判断したという。 警察調書によると、ブレイは妻を押したが、殴ってはいないという。 [日本語訳:ラプター]
part1、part2はコチラ 合理的に達成可能な範囲で対応すること ──結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか? 鹿野 そりゃ、人間いつかは死ぬけどね(笑)。オレはまったく気にしてません。 放射能というか、セシウム牛が食卓に出ても、黒毛和牛うめ~って普通に食べますよ。 ──えーっ。鹿野さんはハッキリ言う人だから、答えもある程度は予想してましたが、それにしてもずいぶんズバリと。 鹿野 さっきも言ったように、オレは頭おかしいから(笑)。ただ、それを誰にでも押しつけるつもりはなくて、たとえば、小さい子供を持つ親御さんの心理としては、不安になるのは当たり前だよね。とくに、東京とかのお母さんは家庭内で孤立しがちだと思う。一生懸命にニュースを追って怖い情報ばかり見つけて、子供に「砂場で遊んじゃいけません」とか言うわけじゃない。でも、子供は親離れしかけてるから、言うこと聞きゃあしない。それ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く