タグ

2010年7月8日のブックマーク (6件)

  • MSN

    koubemise
    koubemise 2010/07/08
    会社に例えて親=出資者、長男=創業者って考えれば好き勝手できて成功すれば評価が大きいという見方も。
  • カメラレンズ風の飲料カップが登場

    koubemise
    koubemise 2010/07/08
    これ、いいね。
  • 「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」――スク・エニ和田社長

    「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」――と、スクウェア・エニックス(スク・エニ)の和田洋一社長が7月7日Twitterでシャウトしている。楽天やユニクロが社内公用語の英語化を発表し、話題になったことを受けた発言のようだ。このつぶやきは100人以上に公式RTされるなど注目を集めている。 スク・エニは2010年3月期(09年4月~10年3月)のゲーム販売数のうち、欧州と北米で56%を占めるなど、海外売上高比率が比較的高い企業。英Eidosを買収し、今後の戦略の1つとしてグローバル化を掲げている(参考資料)が、社内公用語を英語に……とはならないよう。何気ない一言だが、スク・エニというグローバル化を実際に進めている企業のアイデンティティを経営トップがどう考えているかもうかがえる。 フォロワーからの「いっその事0か1のみで話せばいいのに」という返信には「無理。。」と答えている。

    「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」――スク・エニ和田社長
    koubemise
    koubemise 2010/07/08
    和田社長流の皮肉なら支持します。ただの冗談だったとしたらガッカリ。
  • DNP、国内最大級の電子書店を今秋開設 ジュンク堂などと連携、5年後500億円に

    大日印刷(DNP)と同社の書店持ち株会社・CHIグループは7月8日、約10万点のコンテンツをそろえた国内最大級の電子書店を今秋開設すると発表した。 CHI子会社の図書館流通センターが運営するオンライン書店「bk1」や、傘下の丸善、ジュンク堂、文教堂とも連携。「リアルな書籍と電子出版コンテンツを提供する国内初となる最大級のハイブリッド型総合書店」を目指し、5年後に500億円の売り上げを見込む。 新電子書店は約10万点のコンテンツをそろえ、PCやスマートフォン、電子書籍専用端末、多機能端末などあらゆる端末向けにコンテンツを販売する予定。bk1と連携して紙の書籍も取り扱い、ユーザーに選択肢を提供するとしている。 書店運営の一方、電子出版の普及に向け、制作者向け支援も強化。紙の書籍から多様な端末向けの電子書籍に対応できる出版コンテンツのワンストップ制作体制を構築し、出版社の編集プロセスを含めたワ

    DNP、国内最大級の電子書店を今秋開設 ジュンク堂などと連携、5年後500億円に
    koubemise
    koubemise 2010/07/08
    こうやって大規模に動けるビジネスってのが羨ましい。片手間にやらせるくせに「金にならネェ」とか言われるともう…ね。
  • 遺伝子組換えで「美味しんぼ」に訂正要求 食品安全の啓発団体とバトル(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    人気漫画「美味しんぼ」が遺伝子組換え作物などの不安をあおったとして、品安全の啓発団体から訂正を求められる騒ぎがあった。「美味しんぼ」側は、科学的根拠があり、訂正しないとしており、議論は、平行線のままになっている。 訂正要求があったのは、週刊ビッグコミックスピリッツの2010年5月24日号に載った「続・と環境問題その(8)」の回だ。 ■唐木英明東大名誉教授らの啓発団体が要求 そこでは、遺伝子組換え作物や農薬が、何らかの形で人間にも影響すると紹介した。例えば、ジャガイモについては、英ロウエット研究所が1998年に動物実験を元に臓器への影響などを示したとした。害虫は殺す毒性を持つが、人には害がないとされるタイプでもだ。また、同様なタイプのトウモロコシは、間違って用にされた結果、アメリカで44人が呼吸困難などのアレルギー症状を引き起こしたと紹介。日にも飼料として輸入されており、人への

    koubemise
    koubemise 2010/07/08
    編集部より雁屋哲を訴えた方がいいと思うんだ。
  • 同姓同名で住所も同じ「別人」に課税ミス : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市は7日、50歳代の男性が所有するマンションの固定資産税・都市計画税を、同姓同名で同じ住所の別人に課税し、この別人が納税しなかったため、誤って男性のマンションを差し押さえていたと発表した。 市によると、京橋市税事務所は2006年度から、男性が支払うべき両税を誤って別人に課税。一部(約2万円)が納税されたが、未払いが続いたため、市は昨年9月に男性のマンションを差し押さえた。 男性と別人は知人で同じ住所だが、理由は不明という。同事務所は「氏名以外にも人かどうかチェックし、再発防止を図る」としている。

    koubemise
    koubemise 2010/07/08
    同姓同名同士が知人関係で同じ住所。これは胡散臭い。これをきっかけに叩けば埃が出てきそうだ。