タグ

2010年10月14日のブックマーク (6件)

  • 日本発のケータイ絵文字が世界標準に Unicode 6.0で

    発のケータイ絵文字が国際標準になった。世界共通の文字コード「Unicode」のバージョン6.0に多数の絵文字が取り入れられるという。 Unicode Consortiumは10月11日、新たに完成したUnicode 6.0仕様の一部を公開した。このバージョンには1000を超える新たな記号が追加されており、その中には数百の「emoji」――特に日で使われている携帯電話の絵文字――も含まれている。Unicodeに組み込まれたことで、これらの絵文字を端末やキャリアを問わずに表示できるようになる。 同団体は今回のリリースで、Unicode 6のデータベースやコード表など実装のアップデートに必要なものを公開している。仕様の最終版は2011年初めに提供するという。

    日本発のケータイ絵文字が世界標準に Unicode 6.0で
    koubemise
    koubemise 2010/10/14
    この違和感あるデザイン。文字コードだから実際は表示環境毎のデザインになることはわかっちゃいるんだが…
  • 株式会社ウィルコム 更生計画案の提出に関するお知らせ ※PDF

    ヤフーのモバイル、Y!mobile(ワイモバイル)の公式サイトです。iPhone、スマートフォン、ケータイ(PHS)、PocketWiFiに関する製品や料金、おトクなキャンペーン、Yahoo!と連携したサービスなどをご紹介します。

    株式会社ウィルコム 更生計画案の提出に関するお知らせ ※PDF
    koubemise
    koubemise 2010/10/14
    株式会社ウィルコム更生計画案の提出に関するお知らせ
  • シンプルなワードプロセッサ·Texter MOONGIFT

    TexterはWindows用のフリーウェア。テキストで書く場合は手になじんだ開発用テキストエディタが良いが、装飾を伴う場合にはワードプロセッサを使うのが一般的だ。ワードプロセッサを使えばリッチなテキストを簡単に作成できる。 MS Wordなどを使っても良いが、できることが多すぎて動作が重たいのが難点だ。もっとシンプルで軽快に使えるワードプロセッサを望んでいた方はTexterを使ってみよう。とてもシンプルですぐに使いこなせるはずだ。 TexterはワードプロセッサながらシンプルなUIで、機能は多くない。フォントの変更や簡単な装飾、文字配置の変更はできる。画像の挿入も可能だ。だがすごく多機能という訳ではない。MS Wordに比べたら機能の不足感はあるだろう。 左側にファイルブラウザを表示したりテキストの拡大表示もできる。機能拡張にも対応しているので、さらにTexterを便利にしていくことも可

  • ファイルマネージャのついたWebKitブラウザ·Dooble MOONGIFT

    DoobleはWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。Webブラウザを自作する際にレンダリングエンジンを実装することはまずなくなった。かつてはIEコンポーネント、今はWebKitをレンダリングエンジンに採用するケースが増えている。 ブラウザ全体 WebKitMac OSXのSafariで採用されているエンジンだが、現在ではGoogle Chromeをはじめ、スマートフォンでも数多く採用されるなど実績が積まれている。そんなWebKitを利用したマルチプラットフォーム対応ブラウザがDoobleだ。 Doobleの特徴はファイルマネージャが内蔵されていることだ。これによりDoobleさえあればWebもローカルファイルも一緒に扱えるようになる。さらにFTPサーバについてもファイルマネージャと似たUIで操作できる。日語のWebサイトも問題なく表示が可能だ。 フ

  • Expired

    koubemise
    koubemise 2010/10/14
    来年7月までには日本でも発売するとすぐに決定してくれ。他のテレビを買った直後に発売されたんじゃ悔いが残る。
  • レイアウトは君次第!ブロックみたいに使えるPCケース──「LANBOY AIR」

    パイプとパネルを組み合わせたようなデザインも楽しい 「LANBOY AIR」は、パネル全体がメッシュ構造の冷却性を重視したオープンエアータイプのPCケースだ。それだけでなく、Antecらしい新機軸が随所に組み込まれている。外観も、黄色いフレームに細かい穴が開いたメッシュ状の黒いパネルがはめ込まれているという、レゴブロックのような遊び心のあるデザインとなっている。フレームのカラーバリエーションには、イエローのほかに、レッドとブルーを用意する。 体は、ラックのようなフレームに外装パネルを取り付けた構造で、その気になれば細部まで分解可能だ。フロントパネルに設けられるドライブベイは、5インチオープンベイ9段分のスペースがあり、標準設定では上の3段が光学ドライブなどに使う5インチオープンベイ、残りの6段分に12センチ角のフロントファンを2基(ファン1基分で5インチオープンベイ3段分を使う)設置する

    レイアウトは君次第!ブロックみたいに使えるPCケース──「LANBOY AIR」
    koubemise
    koubemise 2010/10/14
    このケースはいいな!