タグ

2013年11月24日のブックマーク (21件)

  • 秘密保護法案、反対50% 賛成26% 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京による22~24日の世論調査で、機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案に反対が50%となり、賛成の26%を上回った。10月の前回調査は反対43%、賛成35%だった。安倍内閣の支持率は63%と前回より3ポイント下落した。秘密保護法案への懸念が背景にあるとみられる。政府・与党が検討するコメの生産量を絞って価格を維持する生産調整(減反)の廃止について「評価

    秘密保護法案、反対50% 賛成26% 本社世論調査 - 日本経済新聞
    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    想像以上に反対多いな。ま、反対だけど
  • 嫌な予感しかしない迫撃砲発射テスト。「ワン・ツー・スリー・ふぉぉおお!」 : カラパイア

    迫撃砲は、低い命中精度や短い射程といった短所もあるが、軽量ながら大きな破壊力をもち、高い速射性や安価・短期間に製造できる点などから今も戦場で多く使われているが、それなりに失敗も多いようだ。 こちらはコロンビア軍の迫撃砲失敗映像

    嫌な予感しかしない迫撃砲発射テスト。「ワン・ツー・スリー・ふぉぉおお!」 : カラパイア
  • Columbian Army Mortar FAIL!

    Colombian Army Mortar FAIL! Tags: US army in iraq attacks clip guerrilla warfare firefight engage clash ac-130 50 cal. insurgents wasted gunship action mission 500lb JDAM kills IRAQ 2008 clip US american air force military northern alliance insurgent getting owned by his own RPG mortar backfires on insurgents face stupid dumbdass terrorist nearly kills everyone around him with an ak-47 stupid insu

  • 『井村さん、ありがとうございました。』

    人形劇の俳優であり演出家でもあった井村淳さんが亡くなられました。 NHK教育テレビの「できるかな」という番組で、ゴン太くんを中から操っていた、といえば、ある年齢以上の方なら思い当たるでしょうか。 舞台では、飄々として押し付けず、それでいてよく伝わる的確な演技で、温かいものに抱かれるような安心感がありました。奥様の石井マリ子さんの操る人形ゴン太くんとの掛け合いは省略と丁寧さが調和し、人形劇の進むべき方向を私たちに示してくれました。 これまでたくさんのことを教え、導いていただいた尊敬する先輩とお別れするのは、とても辛いことです。 残された私たちは、先輩方と同じように、何かを後に続く方々に残してゆけるでしょうか。いまだ自分の道を探ることにばかり汲々としている私たちに、残せるものがあるのでしょうか。 辛い別れがあるのなら、新しい出会いこそ求めてゆきたい。 井村さん、ありがとうございました。 井村さ

    『井村さん、ありがとうございました。』
    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    「NHK教育テレビの「できるかな」という番組で、ゴン太くんを中から操っていた、といえば、ある年齢以上の方なら思い当たるでしょうか」
  • 5人遭難1人死亡「吹雪で動けずテントも破れる」 NHKニュース

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    「小屋から300メートルほど手前でテントを張ろうとしましたが、破れたため、シートにくるまって夜を明かしていたところ、」テントが飛ばされたというより破れた?
  • Twitter / hazuma: 猪瀬さんが公選法違反したとしたらアウトだけど、あの時点で彼を支援したことを「謝罪」する気はまったくない。のち罪を犯すかどうかなんてぼくにもほかの支援者にもわか

    猪瀬さんが公選法違反したとしたらアウトだけど、あの時点で彼を支援したことを「謝罪」する気はまったくない。のち罪を犯すかどうかなんてぼくにもほかの支援者にもわからなかったわけで、そのような断罪は、感の発露としてはいいかもしれないけど合理的ではないし、それでは誰も支援できなくなる。

    Twitter / hazuma: 猪瀬さんが公選法違反したとしたらアウトだけど、あの時点で彼を支援したことを「謝罪」する気はまったくない。のち罪を犯すかどうかなんてぼくにもほかの支援者にもわか
  • 【都知事に5000万円】2日後把握 徳田議員事件後捜査判断 特捜部+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の猪瀬直樹知事(67)が医療法人徳洲会グループから5千万円の提供を受けていた問題で、資金提供の決定2日後の昨年11月21日、東京地検特捜部がこの事実を把握し、情報収集を開始していたことが関係者への取材で分かった。特捜部は今後、徳田毅衆院議員(42)=自民党を離党、鹿児島2区=陣営をめぐる公選法違反事件の刑事処分を終えた後、猪瀬氏への現金提供についても格的な捜査に乗り出すか検討するもようだ。 関係者によると、猪瀬氏は毅氏を通じてグループ創設者の徳田虎雄・元衆院議員(75)に資金の提供を要請。昨年11月19日に毅氏が虎雄氏に電話し、「猪瀬氏は1億円ほしいと言っている」などと伝達したが、このとき毅氏の声はスピーカーを通じて虎雄氏がいた執務室中に響き渡ったという。 室内には秘書や看護師のほか、虎雄氏の面会に訪れていた銀行関係者ら4人もいたため、会話内容は外部に拡散し、検事も2日後に情報を入

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    「虎雄氏の面会に訪れていた銀行関係者ら4人もいたため、会話内容は外部に拡散し、検事も2日後に情報を入手」
  • ASUSのSIMフリー版7型タブレット「ASUS Fonepad 7」の人気が上昇!800MHz対応で通信エリアが拡大。SIMフリー端末の人気も上昇中(価格.com トレンドニュース) - goo ニュース

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    FOMAプラスエリア対応してるタブレットはこれぐらいなのだろうか
  • 徳田虎雄氏と猪瀬氏 2人の接点に石原氏 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    徳田虎雄氏と猪瀬氏 2人の接点に石原氏 徳田虎雄氏と猪瀬氏の接点には石原慎太郎前知事(81)の存在が浮かび上がる。石原氏と徳田氏が親交を深めたのは互いに衆院議員だったころ。徳田氏は2000年代、「明治維新のような改革をしたい」と訴え、石原新党の結成に奔走した。実現しなかったが、石原氏は「徳田さんは親友」と公言。03年の衆院選では、都知事でありながら鹿児島県まで徳田氏の応援に駆けつけた。  一方、猪瀬氏は昨年の知事選で「石原都政の後継」を訴えて初当選。選挙戦では石原氏の元秘書らが選対部に入り、全面的にサポートした。猪瀬氏の資金管理団体「猪瀬直樹の会」には昨年、16の政治団体が寄付しており、うち10団体は11年に石原氏の資金管理団体に寄付していた。この10団体から猪瀬氏の資金管理団体への寄付は約1700万円で、収入総額の8割近くを占めている。

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    ま、そうだろうな。飛び火するかね?
  • Yahoo!ニュース

    「感染者が立ち寄った店」知事のひと言で客は消えた…老舗ラーメン店主の絶望 行政のコロナ対応は当に妥当だった? 今考えたい感染症対策

    Yahoo!ニュース
    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    「毅議員の声はスピーカーフォンで虎雄氏の病室に流れ、多くの病院職員もその会話を聞いていました」 ここまで秘密保持がいいかげんなのに足がつかないようにしろとか命じるあたり、笑うしかない
  • 琴欧洲、帰化申請中!日本名は「安藤かろやん」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    への帰化申請をしているブルガリア出身の大関・琴欧洲(30)=佐渡ケ嶽=が日名を「安藤かろやん(漢字は考え中)」で検討していることが23日、分かった。しこ名は「琴欧洲 勝紀」だが、麻子夫人の旧姓が「安藤」、名がカロヤン・ステファノフ・マハリャノフで知人たちから「カロヤン」と親しまれていることから決めた。 琴欧洲は昨年、日の法務局に帰化申請。書類審査などを経て、今年に入ってブルガリア大使館に申請した。この日、福岡・久山町の宿舎で「親方になるために申請しました。今は許可されるのを待つしかない。幸運を祈ってます」と語った。 カド番で迎えた九州場所は左肩を脱臼して4日目から休場。来年1月の初場所は関脇に陥落することが決まっている。「まずは体を治すことが大事」。左腕は三角巾で固定しているが、少しずつ運動も開始。12月1日からの冬巡業には土俵入りのみで参加する。

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    「安藤かろやん(漢字は考え中)」 いいかもw
  • ルーマニア代表FWムトゥ、監督の写真をMr.ビーンと合成し代表から追放される…しかしそのクオリティの高さに賞賛の声相次ぐ(画像あり) : footballnet

    ルーマニア代表FWムトゥ、監督の写真をMr.ビーンと合成し代表から追放される…しかしそのクオリティの高さに賞賛の声相次ぐ(画像あり) カテゴリ痛いニュースほのぼのニュース Tweet 1: そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★ 2013/11/22(金) 18:53:42.69 ID:???i ルーマニア代表FWアドリアン・ムトゥ(34=アジャクシオ)がまたもやらかした。 ルーマニア代表はW杯欧州予選プレーオフでギリシャと対戦した。だが招集されたメンバーにムトゥの名前はなく、チームも2戦合計2-4で敗れ、W杯大会行きを逃している。しかしムトゥはメンバー外となったことにかなり腹を立てたようで、自身の『facebook』にビクトル・ピトゥルカ監督の顔をイギリスのコメディアン、Mr.ビーンの顔と合成させた写真を掲載し、“抗議”したのだ。 現地メディアによれば、このことを重く見たルーマニ

    ルーマニア代表FWムトゥ、監督の写真をMr.ビーンと合成し代表から追放される…しかしそのクオリティの高さに賞賛の声相次ぐ(画像あり) : footballnet
  • 酔客の男、タクシー盗み警察署敷地で暴走…逮捕 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    警察署の敷地内で、乗っていたタクシーを盗んで暴走させたとして、宇都宮中央署は24日、宇都宮市戸祭町、会社員河野道一容疑者(43)を窃盗と道路交通法違反(酒酔い運転)の疑いで現行犯逮捕した。 発表によると、河野容疑者は同日午前5時30分頃、同署(同市下戸祭)の敷地内で、飲酒後に乗ってきたタクシーを奪い、運転した疑い。その際、駐車場に止めてあった警察車両2台にぶつかり、同署の渡り廊下の柱に激突した。けが人はなかった。 同署幹部によると、河野容疑者がタクシーに乗車したまま寝てしまったため、行き先に困った男性運転手(68)が同署を訪ね、エンジンをかけたまま署内で事情を説明していたところ、河野容疑者がタクシーを奪ったという。調べに対し、河野容疑者は「よく覚えていない」と話しているという。

    酔客の男、タクシー盗み警察署敷地で暴走…逮捕 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
  • 東京新聞:[富山]北アで雪崩7人死亡 富山・真砂岳斜面600メートル崩落:山のニュース(TOKYO Web)

  • 東京新聞:[富山]「10秒で人のみ込んだ」 真砂岳雪崩目撃者ぼうぜん:山のニュース(TOKYO Web)

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    「「二十三日の天気予報は晴れだったので三人に『雪崩になるぞ』と注意していた。ほかの常連客も立山にいるかもしれないので心配」と話した。」 知識のある人なら充分に避けられた可能性が高いね
  • 十勝連峰で5人遭難、1人は死亡 北海道:朝日新聞デジタル

    24日午前0時40分ごろ、北海道・十勝連峰の上ホロカメトック山(1920メートル)で、「男女5人で登山中に天候不良でビバークしたところ、テントごと滑落した」と、富良野署に携帯電話で救助を要請する110番通報があった。道警などの救助隊が5人を救助したが、50代の女性の死亡が確認された。 同署によると、女性は低体温症になったとみられる。残りの4人のうち1人も低体温症の症状が出ていたが、命に別条はないという。5人は23日に入山し、24日に下山予定だった。

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    「女性は低体温症になったとみられる。残りの4人のうち1人も低体温症の症状が出ていた」 テントごと飛ばされたのか
  • 徳田親子の「猪瀬文書」残っていた - 政治ニュース : nikkansports.com

    東京都の猪瀬直樹知事(67)が昨年末の知事選前、徳洲会グループから5000万円を提供されていた問題で、現金を渡した徳田毅衆院議員が、父の徳田虎雄・前徳洲会理事長に「知事が1億円を要求している」と話したという文書記録が残されていることが23日、分かった。虎雄氏は「とりあえず5000万」「足がつかないようにしろ」と指示したという。猪瀬氏は自ら金銭を要求していないと否定したが、徳洲会側との主張の溝が広がっている。 5000万円は、猪瀬氏から要求していたとする徳洲会側の「記録文書」の存在が明るみに出た。関係者によると、猪瀬氏に直接現金を手渡した徳田議員が昨年11月19日、神奈川県鎌倉市の湘南鎌倉総合病院で療養している虎雄氏と電話をした際のやりとりという。 徳田議員 都知事選の応援について、猪瀬氏は1億円ほしい。残ったら返すということでした。 虎雄氏 とりあえず5000万円を渡せ。足がつかないように

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    「訓練の視察中には、年配の女性から「5000万円が通った」と怒りがにじんだ声が上がる場面もあった」
  • 猪瀬知事:立件にはハードル- 毎日jp(毎日新聞)

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    それなら脱税で立件できないのか?
  • 日刊ゲンダイ|出るわ出るわ 猪瀬都知事弁解の矛盾とウソ

    これは完全にアウトだ。公職選挙法違反容疑で6人の逮捕者が出た徳洲会から5000万円をもらっていた東京都の猪瀬直樹知事。22日の会見で「個人的に借りた」と言ったが、釈明すればするほど支離滅裂で疑惑は深まるばかり。もう辞任した方がいい。 とにかく猪瀬の弁解は矛盾だらけだ。22日、最初に報道陣に対応したのは午後1時すぎ。その際の説明はこうだった。 「昨年11月に石原前知事が辞めることになって、出馬するので挨拶回りをした。徳田さん(虎雄前理事長)に資金提供という形で応援してもらうことになった」 普通に聞けば「選挙の応援」だ。ところが、この2時間後の記者会見では、「選挙資金ではない。個人の借り入れ」と言い換えたのだ。 ■シドロモドロの弁明聞くにたえぬ ならば、何のために借りたのか。「初対面だった」と説明する虎雄氏から、5000万円もの大金が無利子・無担保で提供されたのである。その説明はシド

    日刊ゲンダイ|出るわ出るわ 猪瀬都知事弁解の矛盾とウソ
  • 「中国に親しみ感じない」80%超す NHKニュース

    内閣府が行った世論調査によりますと、中国について「親しみを感じない」「どちらかというと親しみを感じない」と答えた人は合わせて80.7%に上り、日中関係が冷え込むなか、これまでで最も高くなりました。 内閣府は外交に関する国民の意識を把握するため、9月26日から先月6日にかけて、全国の20歳以上の男女3000人を対象に世論調査を行い、61.6%にあたる1848人から回答を得ました。 それによりますと、中国について「親しみを感じる」と答えた人は3.6%、「どちらかというと親しみを感じる」は14.5%でした。 一方「親しみを感じない」と答えた人は45.1%、「どちらかというと親しみを感じない」は35.6%で、合わせて80.7%に上り、沖縄県の尖閣諸島を巡る問題などで日中関係が冷え込むなか、去年を0.1ポイント上回って、これまでで最も高くなりました。 また、韓国について「親しみを感じる」と答えた人は

    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    といいつつ、安い中国製品を輸入しまくる日本人。日本にとって最大の貿易相手国は輸出も輸入も中国。
  • 最大航続距離7200km「二式大艇」再び公開 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地史料館の屋外にある「二式大型飛行艇」の保存整備作業が終了し、22日、一般公開が再開された。 1942年に旧日海軍が導入した飛行艇で、乗員10人。水面に離着水し、最大速度は時速453キロ、最大航続距離は約7200キロと、当時、世界最高水準の性能を誇っていたという。167機が製造され、偵察や輸送に使われた。 現存するのはこの1機のみ。香川県の旧海軍基地にあった機体を米海軍が持ち帰って調査。79年に返還され、船の科学館(東京)で展示後、2004年に史料館に移された。雨漏りや塗装の剥がれがあり、7月末から修復作業に入っていた。 再公開を前に21日、非公開の機内も含め、報道陣に公開された。外観は鮮やかな緑色と銀色で塗り分けられている一方、機内は操縦席や機器類の傷みが進んでいる部分も多かった。 松永幸雄館長(64)は「3か月間、足場が組まれ、機体を見ることができ

    最大航続距離7200km「二式大艇」再び公開 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    kouchi203
    kouchi203 2013/11/24
    いつか見ようと思いつつ、まだ行ってない。光文社NF文庫の「二式大艇空戦記」長峯五郎著はおすすめ