[全日本実業団・ニューイヤー駅伝]アンカー服部勇馬(新潟十日町市出身)が区間3位の好走、トヨタ自動車が8年ぶり4度目V 服部弾馬(十日町市出身)区間2位など新潟県勢健闘
みなさまの受信料が、モミさまの遊びガネに消えていた──。失言と失態が続くNHKの籾井勝人会長(72)に決定的なスキャンダルだ。今年の正月、プライベートでゴルフの初打ちに出かけた際、わざわざNHKの公用ハイヤーを使い、往復料金を受信料で負担させていた。さすがに安倍官邸も公私混同の… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,268文字/全文1,408文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。
NHKの籾井勝人会長が私用のゴルフで使ったハイヤーの代金が、業務に伴う支出として処理されていた問題で、籾井会長ら執行部は18日、民主党の総務・内閣部門会議に出席し、経理担当理事がハイヤー利用について、「業務使用が原則だが、セキュリティー上の必要性や緊急の場合などは(私用の手配が)認められることがある」と説明した。議員からは「(公私を切り分けない)システムに問題があるのではないか」との指摘があった。 NHK側は会長職には高度な安全確保が求められるとして、私用であってもNHKからハイヤーを手配する場合があるとした。今回はNHKが2月末までに業者に代金を支払った後、明細を確認し、籾井会長の私用分を戻し入れたという。籾井会長は「私はルールを犯したつもりはありません」と話した。 一方、18日発売の週刊文春が、報道番組「クローズアップ現代」(昨年5月14日放送分)で「やらせがあった」と報じたことについ
政府は17日の閣議で、若者の雇用対策としていわゆる「ブラック企業」と疑われる企業の新卒の求人を、ハローワークで一定期間受け付けないことなどを定めた法案を決定しました。 17日閣議決定された法案では「ブラック企業」への対策として、残業代を支払わないといった法令違反を繰り返す企業について、ハローワークで一定の期間、新卒の求人を受け付けないとしています。 また、就職を希望する学生らの求めがあった場合、企業に対して従業員の離職率や残業時間などの情報の一部を開示することを義務づけています。 このほか若者の採用や育成に積極的な企業を認定する制度も新たに設け、離職率が平均より低い中小企業などを対象にすることにしています。 塩崎厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で「日本の将来を担っていく若い世代の雇用の促進、能力の発揮に向けた環境作りを行うというもので、今の国会で成立を期したい」と述べました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く