タグ

2010年5月2日のブックマーク (10件)

  • ソーシャルなベーシックインカム論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    生活経済政策研究所から送られてきた『生活経済政策』5月号は、特集2として「国際シンポジウム報告:アクティベーションか、ベーシックインカムか?-持続可能な社会構想へ」の第1回目として、宮太郎先生によるまとめ報告と、ベーシックインカム派のベルギーのルーベン大学のヤニク・ヴァンデルホルヒトさんの講演録を載せています。アクティベーション派のデンマークのアンデルセンさんの講演録は次号回しということなので、ここではヴァンデルホルヒトさんの言い分を見ていきます。 ベーシックインカム派といっても、生活研が企画して宮太郎先生が司会するシンポに出てくるのですから、ホリエモン式の「無能な奴は働かずにすっこんでろ」的な捨て扶持ベーシックインカム論ではなく、逆にベーシックインカムこそが労働供給を促進するのだというロジックになります。 >最後に、普遍主義か選別主義かという問題を労働政策、労働力供給、つまり日の論

    ソーシャルなベーシックインカム論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ジョブ型正社員に関するメモ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    某所における議論のためのたたき台として書いてみたメモ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 雇用における公正・公平 「雇用」は雇用関係のすべての側面を意味しうるが、ここで取り上げるのは賃金等の「処遇」にも「能力開発」にも属さない雇用関係の性質という側面における正社員と非正規労働者の格差である。法律論としては、派遣労働者を含む有期契約労働者が契約期間の満了という形で、解雇権濫用法理が直接適用されない形で雇用終了されることが主たる問題となるが、実態論としては、正社員についてできるだけ雇用を維持することが社会規範となっているのに対し、非正規労働者についてはそのような社会規範が希薄で、法律論的にはより厳しく制約されるはずの期間途中の解雇も含めて、雇用終了が手軽に行えるものと考えられていることが重要である。 (1) メンバーシップ型正社員とジョブ型非正規労働者 そのような考え方の背景に

    ジョブ型正社員に関するメモ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • mikimiki 心のメモ帳 - Twitter/Tristan_tristan

    罵倒はおろか、真っ当な批評でも傷つく創作家は昔から存在する。そういう人が、悪評が元で創作を断念することも一定の割合で起きている。それはある程度仕方ないが、放置してよいものでもない。旧来のメディアでは、編集者なりマネージャーなりが防波堤になっていた。 江戸川乱歩の場合、編集者の役割は防波 堤などというレベルではなく、編集者がおだてて褒めちぎらないと筆が進まない人だったようだ。初期の代表作「パノラマ島奇譚」は雑誌「新青年」に連載した が、途中で一時休載している。担当編集者は何と横溝正史で「おだてが足りなかった」と述懐しているそうだ。 乱歩は自己評価の低い人だった。格推 理ものに強い愛着があって、初期のうちは創作意欲も高かったが、最終的に格作品はあまり残さず、怪奇・猟奇系か活劇系の作品が多い。結局それは、後者の 方が世評が高かったためで、乱歩は自分の格ものにかなり早いうちから自信を失ってい

  • 役所がどういうところかご存じないと見受けられる

    http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2010/04/29/entry_27039510/ 役所のIT化っていうことなんだけど。 役所の文書管理を完全に電子化されると、働く職員からするともうこれが完全に「詰ん」じゃうんだよね。 役所って、ただでさえアホみたいに文書が飛び交っている。 とうぜん法律やら通達やら定款やら規約やらいわゆる「法」で動く組織な訳だから、文書できっちり管理される。 文書で管理されるっていうのは、自分がやろうとしていること全てを言葉に表わして、 微に入り細を穿って、偏執狂なんじゃないかというくらいつまびらかに説明して、 そのやろうとしていることをこれまたアホみたいにいろんなお偉い方々からのご了解を得てから行う。 これを「決裁」と言います。 例えばUSBメモリ1個買うにも、 品名、容量、価格と言った商品情報は当然、 見積書、請書、納品書、請求書

    役所がどういうところかご存じないと見受けられる
  • TSUTAYAのえげつねえ話

    伊藤レオン @ITO_LEON T社という大手レンタルチェーン店は今後未公開映画のDVDを毎月12タイトルしか全ての店舗で取り扱わないことになった。メジャー、独立系メーカー含めてなので熾烈な争いが今後発生する。しかし問題はそこではない。選ばれた12タイトルに関して、1タイトルにつき40万円をT社へ支払う義務が! 2010-05-01 05:03:13 伊藤レオン @ITO_LEON 未公開映画のDVDで予算も全くないというのにT社の店舗で扱ってもらうために40万円をお布施しなくてはならない驚愕なシステムはどうかと思う。一応POPやら販促物等の製作物に対する対価とのことだがメーカー側からしたら使途不明金に思ってしまうだろう。メーカーが作ったもんを納品させないし 2010-05-01 05:05:19 伊藤レオン @ITO_LEON T社の独裁的な手法は今に始まったことではない。各独立系DVD

    TSUTAYAのえげつねえ話
  • HIVキャリアを理由に看護師を解雇することは正当か? - NATROMのブログ

    あなたは、ちょっぴりロリータ風味の2次元エロ同人誌をささやかな趣味として楽しんでいる成人男性だとしましょう。現実に被害者が存在する児童ポルノには手を出さないし、興味もありません。当たり前のことですが、現実の未成年の女の子に手を出すつもりもありません。大っぴらにすることではないですが、誰にも迷惑をかけるでもありません。ところが、ある日、職場(小売業とでもしましょう)で盗難事件があり、あなたに断りもなくあなたのカバンが調べられ、たまたまエロ同人誌が見つかってしまいました。上司は、 「当店では小学生のお子さんも来店する。うちでは仕事を続けさせることはできない。他の理解ある企業に面倒を見てもらっては」 と、それとなく退職を迫ります。2次元エロ同人誌を所持していたというだけの理由で、退職を迫るのは正当なことでしょうか? 「2次元エロ同人誌所持者が、小学生に性的いたずらをすることは当然ありうることだよ

    HIVキャリアを理由に看護師を解雇することは正当か? - NATROMのブログ
  • 【レビュー・書評】日本政治思想史―十七〜十九世紀 [著]渡辺浩 - 書評 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)

    政治思想史―十七〜十九世紀 [著]渡辺浩[掲載]2010年4月25日[評者]奥泉光(作家・近畿大学教授)■江戸〜明治維新の思想 鮮やかに 書名からは専門的な学術書のように思えるだろうが、全然違う。著者も述べるように、専門知識を前提にしない一般向きに書かれた概説書である。というと今度は、無味乾燥な教科書が想像されるかもしれないが、それも違う。十七世紀から十九世紀、ほぼ江戸時代から文明開化期までの、日政治思想を活(い)き活(い)きと描き出した書は、概説書のイメージなどは遥(はる)かに飛び越えた、歴史エッセーと呼ばれるべきだ。 江戸期の政治思想だけでも論じられるべき対象は膨大である。それをどう論じるか。測量に喩(たと)えるならば、広大で複雑な地形を測量するには、いくつか測地点をマークし、それらを繋(つな)いで全体像を描いていくしかないわけで、だから測地点の選び方にこそ観測者の腕はあ

  • グラフ、麻生〜鳩山政権間の政党支持率の変移 - 情報の海の漂流者

    麻生内閣から鳩山内閣までの間の政党支持率の変移 ソースは過去の世論調査を公開しているFNN。 cf 鳩山内閣以降の政党支持率の変移 見えるものが違うよね。 資料カテゴリーの記事 「「保育園を増やせ」はなぜ間違いか?〜政治がなすべき『保育産業革命』〜」(講師:フローレンス代表理事、駒崎弘樹氏)の文字おこし その1 都道府県別人工中絶実施率 普段1000件程度しか回答が無いアンケートに24000件回答があったら疑うべきもの ひとり親世帯の貧困というが、実質的には「独りで子供を育てる家庭」の貧困だよね。 政治カテゴリーの記事 子ども手当の濫給対策についてのメモ 天皇の政治的利用に関する小沢氏の会見の文字おこし。 国会議員数変更関係議論の為の資料1.各国の人口と議員数グラフ化 都議選における幸福実現党の先進的web戦略について1

    グラフ、麻生〜鳩山政権間の政党支持率の変移 - 情報の海の漂流者
  • 【1728】自分を統合失調症だと思い込む娘について

    精神科Q&A 【1728】自分を統合失調症だと思い込む娘について‏ Q: 私は五十代の母親、娘は18歳になります。一年前頃から、娘が連続的に以下の内容を訴えるようになりました。 ・人が怖い ・学校でいじめられている ・教室にいると監視されていて、自分の言うことにピッタリのタイミングで悪口を言われる。 ・通行人がすれ違いざまに悪口を言ってくる気がする。(聞こえては来ないそうです)・人が恐ろしく嫌な眼で自分を見ている。・自分がいると人は嫌な気持ちになると思う。・自分は嫌われて当然であると思う。・何をしても楽しくない。・みんなが自分を馬鹿にしている。 そして以上のことを理由に自分を統合失調症であるといって譲らないのです。 確かに娘の訴えには統合失調症的なところもありますが、このぐらいだったら思春期にはよくあることだと私は思うのです。幻聴はストレスでも起こると聞いたこともあります。そもそも統合失調

  • 「反革命分子」の思考 - 雪斎の随想録

    ■ 鳩山内閣には、懸案を処理していく「推進力」は、もはやない。 普天間基地案件の決着は、雪斎が読む限り、次の三つのシナリオしかない、 ① 鳩山総理が、苦渋の決断を演出して、「現行案」に近い線での落着を図り、政権の維持を狙う。 ② 鳩山総理が、自分の首と引き換えに、「現行案」に近い線で落着させる。 ③ 普天間移設が、実質上、頓挫する。 この件jは、あとで、あらためて書くことにしよう。 ところで、民主党のウェブ・サイトを見ていたら、次のニュース記事には、腰を抜かした。 ○ 小沢幹事長「民主党青森県連躍進パーティー」で挨拶 腰を抜かしたのは、次の記述である。 主催者を代表して、横山北斗県連代表が「昨年の総選挙では、まさに革命と呼ぶにふさわしい出来事として、私たちは政権交代を実現したが、革命の後は、反革命が起こる」とし、「今、民主党を批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければな

    「反革命分子」の思考 - 雪斎の随想録