タグ

2011年10月14日のブックマーク (12件)

  • 東京で「原発」住民投票を! 山本太郎「都民が責任感じなきゃいけない」

    原発の将来のあり方について、国民が直接的な決定権を持つ「国民投票」の実施を実現するため活動している市民グループ、「みんなで決めよう『原発』国民投票」。同団体の賛同人である俳優の山太郎氏らが2011年10月14日、都内で記者会見を開き、活動趣旨などを説明した。山氏は「原発事故は、都民が一番責任を感じなければならない」と述べ、原発稼働の是非を問う「住民投票」の条例を東京都で制定すべきだと訴えた。 「みんなで決めよう『原発』国民投票」は現在、「国民投票」実現の第一歩として、電力大量消費地であり、東京電力と関西電力のそれぞれ大株主である東京都と大阪市で、原発の是非を問う住民投票の実施を目指し活動している。山太郎氏は、 「福島の東電原発が事故に遭って、東京都民が一番責任を感じなきゃいけないんじゃないかなと思っています。東京に電力を送るために(福島に)あのような原発が作られ、事故に遭ってしまった

    東京で「原発」住民投票を! 山本太郎「都民が責任感じなきゃいけない」
    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    "住民投票条例の直接請求のためには、東京都では約21万4000人、大阪市では約4万3000人、静岡県では約6万2000人と、それぞれ有権者総数の2パーセントの署名が必要"
  • 【ザ・作業用】ロキノンメドレー決定版【最高音質】前編

    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    そのうち聴く
  • 終風日報編集後記 ブータン王国が隣国から学んだこと - finalventの日記

    ブータン国王の婚礼で話題の中心は王妃となるジェツン・ペマさん(21)だろう。たいそうな美人である。王様もイケメンではあるが。▼ブータンで私の世代が思うのは切手である。変わり種の切手が多かった。外貨収入のためもあって奇抜なデザインとしたのだろう。貧しい国だった。今でもそうだと言えるのだろうが、物質的な豊かさではなく、心の充実「国民総幸福量(GNH)」を国政の指針としているということで、日でも支持者が多い。日の着物に似た民族衣装を守っていることも懐古的な感傷になるのだろう。▼ブータンでは今回の王妃も民間から採ったように民主化が進んでいる。が、最近ではどうか知らないが、ブータン国民は民族衣装着用を義務づける法律があった。「伝統的な価値と礼儀作法を守る運動」もあった。ナショナリズムである。当然、排外主義でもある。かつては人口の三割にも達したネパール人を追い出す政策でもあった。▼ブータン王国に隣

    終風日報編集後記 ブータン王国が隣国から学んだこと - finalventの日記
    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    ブータンについては民族主義を基礎とした近代化→古い価値観の動揺→懐古主義の台頭→民主化による政治の混乱→強いリーダーシップの希求→軍事・国家主義政治の登場、まで妄想してはいる。
  • 東京都内の au と SoftBank の iPhone 4S パケット通信速度を比べてみた。 | AppBank

    汐留、日テレ前で計測 au:下り 988 Kbit/s 上り 73 Kbit/s SoftBank:下り 476 Kbit/s 上り 75 Kbit/s 空が狭く見えるほどのビルに囲まれた場所での計測です。 SoftBank、au ともに速度に勢いがありませんでした。若干、au の方が電波の取得が良かった。 JR山手線、有楽町 → 東京間の走行中に計測 au:下り 758 Kbit/s 上り 82 Kbit/s SoftBank:下り 691 Kbit/s 上り 111 Kbit/s 計測開始直後は au がいい値を出していたのですが、東京に近づくにつれ、勢いが下がってきてしまいました。 平均すると、どちらも同じような速度なのですが、体感では「au の方が早い」と感じました。 東京駅構内で計測 au:下り 604 Kbit/s 上り 86 Kbit/s SoftBank:下り 102 Kb

    東京都内の au と SoftBank の iPhone 4S パケット通信速度を比べてみた。 | AppBank
    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    "屋内の au, 屋外の softbank"
  • [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!

    [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!2011.10.14 14:305,569 誰もが気になっているソフトバンクとauのネットワークスピード対決をやってみました! 計測サイトはBNRスピードテストで、測定方法は下り速度テストです。 動画でその様子を撮ったのでまずは見てください。その圧倒的な差を。 動画左からau iPhone 4Sが2台、ソフトバンク iPhone 4、ソフトバンク iPhone 4Sです。 速度を数字で見てみると一目瞭然。 数字は左からauが1.68Mbps、1.26Mbps。ソフトバンクが82.13kbps、88.3kbps...。圧倒的すぎるよau by KDDI!! 今日がiPhone 4Sの発売初日なので、auの回線はソフトバンクよりも空いてるんじゃない? という意見もありました。それに、もちろんこのテストは

    [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!
    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    都心だけじゃなく平日朝の高尾山とかでやってみて欲しい
  • 金子良事さんの拙著評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    金子良事さんが、「濱ちゃんの新書二冊と労働法政策を含めた感想も書きたいのだが、体力がもたん」(http://twitter.com/#!/ryojikaneko/status/123679238011355136)はずなのに、それを圧してわざわざ長い書評を書いていただきました。 http://ryojikaneko.blog78.fc2.com/blog-entry-217.html 高熱のさなかに拙著を読んで感想を書いていただいたマシナリさんもそうですが、私のようなものが書いた小著にこうして書評をいただけるというのは、まことに有り難いことだと思っております。 まずはなにより、書評いただいたことへの感謝の気持ちを表しておきたいと思います。 その上で、いくつか。 金子さんは今回の拙著の記述のスタイル自体にかなりの違和感を覚えられたようです。 >濱口さんの『日の雇用と労働法』日経文庫を何度か

    金子良事さんの拙著評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    "ブラック企業現象とは、この近代と脱近代のバラドクシカルなねじれ関係をうまい工合に搾取する仕組みであるというのが、私の議論の一つのポイント"
  • シリア 反体制派 武装闘争の兆しデモに限界 内戦懸念も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【カイロ=大内清】バッシャール・アサド政権による弾圧を受けるシリアの反体制派で、デモ中心の活動に限界を訴える一部グループが武装闘争路線に転換したもようだ。幹部の1人が証言した。ただ、在外反体制派組織「シリア国民評議会(SNC)」はあくまで「平和的な政権打倒」を目指すとし、現時点では強硬路線から距離を置く。武装闘争に参集した勢力の規模など不透明な部分も多い。 「人が死にすぎた。もはや武力を通じてしか圧政は倒せない」 スウェーデン在住の反体制派で軍務経験もあるムハンマド・ラハール氏(54)は産経新聞の電話取材にこう語り、自身が率いるグループが「9月下旬からシリア国内での武装闘争を開始した」と明かした。武器は主に、国内の闇市場で調達しているという。 アサド政権はこれまで、市民にまぎれ込んだ「武装集団」が軍や市民を攻撃しているとしてデモ弾圧を正当化してきたが、デモ隊側からの格的な武器使用は確認さ

  • 文庫解説って誰がどうやって書いてるの? 書評家・杉江松恋が教えます - エキサイトニュース

    というわけで呼び出されてきました、杉江松恋です。文庫解説たくさん書いてます。 解説者がみんな同じ書き方をしているわけじゃないでしょうけど、私の例でよければお話しますよ。商売のお内証を明かすようだけど、ま、いいよね。 0)依頼を受ける 当たり前だけど、ここから始まります。編集者からメールか電話がかかってきて依頼されます。逆に自分から編集者に「××さんの解説を書きたいからオレ予約ね!」なんて言っても聞いてもらえることはまれです。 たまたま今週、幻冬舎文庫から私が解説を書いたが2冊出ます。1冊の吉来駿作『赤い糸』は、新人賞を獲ってデビューしたときに対談で採り上げたのを編集者が覚えてくれていたようです。もう1冊の永嶋恵美『明日の話はしない』は、単行が出たとき帯に推薦文を書きました。そのご縁で依頼があったみたいです。ちょうどいいので、この2冊を例に引いていきましょう。 1)を読む これも当たり

    文庫解説って誰がどうやって書いてるの? 書評家・杉江松恋が教えます - エキサイトニュース
    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    おもしろい
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    福田さん良かったなぁ。
  • 社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 『日本の雇用と労働法』に寄せて

    社会政策・労働問題研究について歴史的なアプローチで研究しています。ここではそのアイディアやご迷惑にならない範囲で身近な方をご紹介したいと考えています。 濱口さんの『日の雇用と労働法』日経文庫を何度かざっと読みながら、何ともいいようのない違和感があったので、改めて『新しい労働社会』岩波新書と『労働法政策』ミネルヴァ書房を比較しつつ、水町先生の『労働法入門』や野川先生の『労働法』などを横目にみながら、改めて日の雇用と労使関係ということを考えることにしましょう。結局、何が違和感を覚えるかといえば、私は徹頭徹尾チャート式が嫌い、テストもテスト勉強も嫌いということに行きつくことが分かりました。 私自身が労使関係を教えるときは、将来学生が働いて問題に直面したときに簡単に諦めずに、誰か(労政事務所だったり、それこそPOSSEさんだったり)に相談するという手段があるということ、これを理解してもらうとこ

    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    おもしろい。金子さんの労働史を整理した本読んでみたいなぁ。
  • 高放射線量 原発事故と無関係 NHKニュース

    高放射線量 原発事故と無関係 10月14日 5時13分 東京・世田谷区の住宅で床下にあった瓶から高い放射線量が検出された問題で、文部科学省が調査した結果、ビンの中の物質は、がんの治療や蛍光塗料などとして使われる放射性物質のラジウムの可能性が高く、高い放射線量と原発事故とは無関係なことが分かりました。この放射性物質は国への届け出がなかったということで、文部科学省が詳しいいきさつを調べています。 この問題は東京・世田谷区弦巻の区道の一部で高い放射線量が検出され、区が隣接する住宅の中を調べたところ、床下にあった箱の中の瓶から高い放射線量が検出されたものです。文部科学省が、検査官を現場に派遣して調査した結果、箱の中には試験管のような瓶が数十あり、粉状のものが入っていたということで、ビンの表面で1時間当たり600マイクロシーベルトの高い放射線量が検出されました。このため、これらの放射性物質を放射線

    kousyou
    kousyou 2011/10/14
    相当古いものっぽい?
  • SYNODOS JOURNAL : プーチン政権再来とその対外政策の展望 廣瀬陽子

    2011/10/1316:21 プーチン政権再来とその対外政策の展望 廣瀬陽子 ■プーチン政権、2012年復活へ     メドヴェージェフ大統領とプーチン首相。現在、ロシアで双頭体制を維持しているふたりのどちらが、2012年の大統領選挙の候補者になるのかという問題は、長いことロシア国内と世界からの注目を集めてきた。そして両氏は、ふたりできちんと話しあい、時期が来たら発表するという見解を表明してきた(もちろん、他の候補者の可能性があってしかるべきだが、現在のロシア政治状況においては、実質的にそれは「ない」と言ってよい)。 メドヴェージェフの大統領就任の時点で、4年後はプーチンが復帰するのではないかという見方が多くなされていたことを考えれば、これはまさに既定路線だといえる。ロシアでは大統領職は連続2期までしかできないが、1期でも間をおけば、ふたたび2期、大統領職に就くことができる。プーチンは