タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (51)

  • 神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調:東京新聞 TOKYO Web

    三天神の一つに数えられることもある神奈川県鎌倉市の荏柄(えがら)天神社と、源頼朝ゆかりの白旗神社が、全国の神社を束ねる包括宗教法人「神社庁」(東京都渋谷区)から離脱する方針を固めた。いずれの宮司も、先に離脱の意向が明らかになった鶴岡八幡宮(鎌倉市)の吉田茂穂宮司が兼務している。

    神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調:東京新聞 TOKYO Web
  • ここはサブカルの国会図書館だ…半世紀で300万冊、コミケ全同人誌が眠る倉庫に入ったら:東京新聞 TOKYO Web

    埼玉県某所──。かつて工場だったというビルに入ると、人ひとりがやっと歩けるほどの通路の左右に、大人の背丈ほどの大量の段ボール箱が、まるで巨大なブロックのように、ぎっしり積み上げられていた。

    ここはサブカルの国会図書館だ…半世紀で300万冊、コミケ全同人誌が眠る倉庫に入ったら:東京新聞 TOKYO Web
  • Googleマップで発見、なぜこんな場所に日本人の墓? 絶海の孤島の謎を調べてみた:東京新聞 TOKYO Web

    グーグルマップで遊んでいたら、北太平洋にぽつんと浮かぶミッドウェー諸島に、明治時代の「櫻井又五郎」という名の墓を見つけた。 墓の存在に気づいたのは2020年9月。新型コロナウイルス「第2波」で自粛ムードが漂う中、せめて旅行気分だけでも、と(グーグルマップで)太平洋の島々を巡っていた時だった。 深夜にスマホの中の墓を見つめながら、素朴な疑問が浮かんだ。100年以上も昔、櫻井さんはなぜこんなところに? こつこつと調査を重ね、結論には至っていないが、ひとまず経過をまとめてみたい。何か情報をお持ちの方は、ぜひお寄せください。(デジタル編集部・谷岡聖史) ミッドウェー諸島(環礁) ホノルルから約2000キロ北西、東京都心から約4100キロ東南東にあり、主に大小2島からなる。世界複合遺産でもある北西ハワイ諸島の一部だが、行政上はハワイ州ではなく、米連邦政府の魚類野生生物局が直接管理する。長らく無人島だ

    Googleマップで発見、なぜこんな場所に日本人の墓? 絶海の孤島の謎を調べてみた:東京新聞 TOKYO Web
  • <サブカルWorld>(7)ウマ娘 プリティーダービー 勝たせたい!個性光る娘たち:東京新聞 TOKYO Web

    現在、爆発的人気を集めているスマホゲームが「ウマ娘 プリティーダービー」(Cygames)だ。今年2月の配信開始から7月20日までで900万ダウンロードを記録した。聞くと、往年の名競走馬の名を持つ美少女「ウマ娘」を育成するという。女性を馬に見立てるのは悪趣味な気がするし、名馬を雌雄問わず女の子に見立てるのも疑問を感じる人がいそうだが、どうしてこんなに人気を集めているのか。実際にプレーしてみた。 ウマ娘とは、実在の競走馬の名前と魂を受け継ぐ美少女。外見や体格は人間とほぼ同じだが、耳が馬のように頭の上に付いているのと、尻尾がある点だけが異なる。走る能力は人類とは桁違いで、最高速度は時速七十キロにも達するという。 ゲームに登場するウマ娘たちは養成学校「トレセン学園」の生徒で、プレーヤーはトレーナーとしてウマ娘を育て、日ダービー、菊花賞など名称や時期が現実そのままのレースに挑戦する。各ウマ娘に設

    <サブカルWorld>(7)ウマ娘 プリティーダービー 勝たせたい!個性光る娘たち:東京新聞 TOKYO Web
  • Uber 配達員増えすぎ苦境 コロナ禍での失業者の受け皿だったが…:東京新聞 TOKYO Web

    ウーバーイーツの「聖地」といわれる世田谷・三軒茶屋のマクドナルドの前の道。お昼前後になると配達注文を求めてたくさんの配達員が集まってくる 新型コロナウイルスの影響による失業者が7万人を超える中、雇用の受け皿となってきたウーバーイーツの配達員に逆風が吹いている。配達員の増えすぎで収入が落ち込んだとの声が続出。参入企業も相次ぎ、今後はさらに報酬が引き下げられる恐れがある。失業や収入の低下に悩んで飛び込んだ世界でも、窮地に陥りかねない。(久原穏) ◆Go To イートも逆風に 東京・三軒茶屋のマクドナルド前。ウーバーからの配達依頼が多く、稼ぎを狙う配達員が行列するため「ウーバー配達員の聖地」と呼ばれる。「コロナが拡大した3月ごろから配達員が急増し、10月にGo To イートが始まり宅配需要が落ちた。仕事の奪い合いで収入は3割減った」。派遣会社を辞め配達員を業にした男性(52)は肩を落とす。

    Uber 配達員増えすぎ苦境 コロナ禍での失業者の受け皿だったが…:東京新聞 TOKYO Web
  • 東京新聞:自販機大手求人、紹介中止を 都内職安に都労委が通報:社会(TOKYO Web)

    東京都労働委員会が都内の複数のハローワーク(公共職業安定所)に対し、飲料の自動販売機事業大手でサントリーのグループ会社「ジャパンビバレッジ東京」(東京)に求職者を紹介しないよう通報したことが十七日、労働組合への取材で分かった。労組は未払い残業代などを求めてストライキを実施しており、都労委の通報は、新規雇用によるストの無効化を防ぐ狙いとみられる。 社員の一部が加入する労組「総合サポートユニオン」によると、八月はじめまでに、職業安定所の中立性を定めた職業安定法により、組合員らが働く都内の三支店を所管するハローワークに通報された。この種の通報は珍しく、同労組によると、都労委は「十年以上ぶり」と説明したという。 同法二〇条は「求職者を無制限に紹介することで、争議の解決が妨げられる場合は紹介してはならない」としている。会社が新たに社員を雇い、スト実施職場に充てることで、組合員が不利益を受けるのを避け

    東京新聞:自販機大手求人、紹介中止を 都内職安に都労委が通報:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:1970年代の学生運動で紛失 東大の学徒動員資料 返却:社会(TOKYO Web)

    学生運動の混乱で紛失した東京大農学部(東京都文京区)の学生の学徒動員に関する冊子が、保管していた元学生から二〇一五年に大学側に返却されたことが分かった。学生運動で紛失した資料が戻された例は珍しいという。

    東京新聞:1970年代の学生運動で紛失 東大の学徒動員資料 返却:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web)

    静岡市で八日にあった大相撲春巡業「富士山静岡場所」で、力士が土俵上で子どもに稽古を付ける「ちびっこ相撲」に、毎年参加していた小学生の女児が参加できなかったことが分かった。主催者側に日相撲協会から直前に「女の子は遠慮してほしい」と連絡があった。 富士山静岡場所は前身を含め二〇一三年から毎年開催。少なくとも昨年までの三年間は、ちびっこ相撲で女子児童が土俵に上がっていた。今年は静岡市と静岡県焼津市の相撲クラブの女児五人程度が参加する予定だった。 主催した実行委員会の幹部によると、静岡場所を担当する日相撲協会の荒磯親方(元幕内玉飛鳥)から四日に電話があり、ちびっこ相撲に女児を参加させないよう要請された。ちびっこ相撲には結局、焼津市と静岡市の相撲クラブの男子のみ約二十人が参加した。 電話があった四日は、京都府舞鶴市での巡業で、土俵上であいさつをしていた多々見良三市長が突然倒れ、看護師の女性らが駆

    東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:工事現場に「凌雲閣」遺構 浅草、基礎部分など:社会(TOKYO Web)

    明治から大正期にかけての日で最も高い建築物で、関東大震災で半壊し解体された「凌雲閣(りょううんかく)」の基礎部分とみられるれんがと、八角形のコンクリートの土台の一部が、東京都台東区浅草二のビル工事現場で掘り起こされた。「話には聞いていたが、初めて見た」と街の話題になっており、工事の柵越しにスマートフォンで撮影する人もいる。 九日に現地で記録、測量をした区教育委員会の文化財調査員によると、同様のれんがは一九八一(昭和五十六)年にも近くの建設工事現場で出てきた。当時の記録と対応し、今回も「凌雲閣の可能性が高い」としている。 凌雲閣は、一八九〇(明治二十三)年に建設された十二階建て、高さ五十二メートルの塔で、「浅草十二階」の愛称で親しまれた。展望台から東京が一望でき、日初の電動式エレベーターが設置された。一九二三(大正十二)年の関東大震災で半壊し、地上部分は取り壊された。

    東京新聞:工事現場に「凌雲閣」遺構 浅草、基礎部分など:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか 池内敏 著:Chunichi/Tokyo Bookweb(TOKYO Web)

    トップ > Chunichi/Tokyo Bookweb > 書評 > 記事一覧 > 記事 【書評】 日人の朝鮮観はいかにして形成されたか 池内敏 著 Tweet 2017年12月17日 ◆憧憬と衝突を繰り返して [評者]四方田犬彦=比較文学者 かつて中野重治は、友人が「朝鮮の人」という表現をつい口にしたとき、それを叱責(しっせき)して、朝鮮人はきちんと「朝鮮人」と呼ぶべきであると語った。ところが『広辞苑』は一九七〇年まで「鮮人」という見出し項目を立てていた。日人は朝鮮人・韓国人に対し、自分たちが蔑称を用いていることに、長い間あまりにも無自覚であった。 竹島、従軍慰安婦、強制連行…。今日、日韓関係はあまりにも多くの困難を抱えている。巷(ちまた)にはヘイトスピーチが氾濫し、「嫌韓」が書店に平積みにされている。どうしてこのような不幸な事態が起きたのか。根底に日人の長年にわたる朝鮮人蔑視

    東京新聞:日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか 池内敏 著:Chunichi/Tokyo Bookweb(TOKYO Web)
  • 東京新聞:関東大震災の朝鮮人虐殺 小池都知事が追悼文断る:社会(TOKYO Web)

    東京都の小池百合子知事が、都立横網町(よこあみちょう)公園(墨田区)で九月一日に営まれる関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式への追悼文送付を断ったことが分かった。例年、市民団体で構成する主催者の実行委員会が要請し、歴代知事は応じてきた。小池氏も昨年は送付していたが方針転換した。団体側は「震災時に朝鮮人が虐殺された史実の否定にもつながりかねない判断」と、近く抗議する。 (辻渕智之、榊原智康) 追悼文を断った理由について、都建設局公園緑地部は紙の取材に、都慰霊協会主催の大法要が関東大震災の九月一日と東京大空襲の三月十日に開催されることを挙げ、「知事はそこに出席し、亡くなった人すべてに哀悼の意を表しているため」と説明。「今後、他の団体から要請があっても出さない」としている。

    東京新聞:関東大震災の朝鮮人虐殺 小池都知事が追悼文断る:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:日本人が受けた恩恵『儒教の歴史』 中国思想史家・小島毅さん(55) :Chunichi/Tokyo Bookweb(TOKYO Web)

    トップ > Chunichi/Tokyo Bookweb > 書く人 > 記事一覧 > 記事 【書く人】 日人が受けた恩恵『儒教の歴史』 中国思想史家・小島毅さん(55) Tweet 2017年6月25日 紀元前の中国で誕生し、日韓国、ベトナムなど東アジアに広がった儒教の通史を一人で書き切った。「共同執筆だとどうしても文体や主張が違って読みにくいので、自分で全部を書けないかお願いしました。蛮勇ですね」と笑う。 書は儒教の倫理・道徳の教えだけでなく、「礼楽」と呼ばれる祭祀(さいし)や儀礼の教説を丁寧に追う。現代の中国台湾でも礼楽の宗教性は注目されず、「儒学」「儒家思想」と呼ばれることが多い。「儒教は仏教、道教と並ぶ『教(きょう)』なんだと知ってほしいと思います」 専門は中国宋代(九六〇~一二七九年)の儒教。紀元前五、六世紀の孔子を祖とする儒教は、宋代に変質し、朱子学(しゅしがく)を

    東京新聞:日本人が受けた恩恵『儒教の歴史』 中国思想史家・小島毅さん(55) :Chunichi/Tokyo Bookweb(TOKYO Web)
  • 東京新聞:ハローワークで違法求人自動検出 最低賃金対象、秋に導入へ:社会(TOKYO Web)

    厚生労働省は今秋、求人票の時給が最低賃金を満たしているかどうか、自動的にチェックするシステムを全国のハローワークに導入する。最低賃金を下回る違法な求人を受理していたとして、五年前に総務省から勧告を受けていたが、改善が進まず、昨夏の調査では、パート職で六十六件の最低賃金未満の求人が見つかっていた。 (中沢誠) 厚労省によると、今回チェックできるようになるのは、時給で募集するパート職の求人票。将来的には、月給で募集する正社員などの求人票にも対応できるようにするという。現在、ハローワークでは、求人票が寄せられると、職員が内容を目でチェックしている。 総務省が二〇一〇~一一年に三十一カ所のハローワークを抽出調査したところ、六カ所で最低賃金を下回る求人が見つかった。総務省から改善勧告を受けた厚労省は、全国の労働局にチェックの徹底を指示。しかし、厚労省が昨年七~八月に改めて確認すると、最低賃金を下回る

    東京新聞:ハローワークで違法求人自動検出 最低賃金対象、秋に導入へ:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:浦賀奉行所跡地の閉鎖社宅 来年末までに取り壊し、撤去:神奈川(TOKYO Web)

    浦賀奉行所の跡地に立つ住友重機械工業の閉鎖された社宅(横須賀市西浦賀)について、別川俊介社長は十四日、来年末までに取り壊し、撤去する方針を示した。同日、東京都品川区の社で面談した吉田雄人市長に伝えた。築約五十年が経過しており、地元町内会が安全性の問題などから撤去を市に要望していた。 社宅は鉄筋コンクリート製四階建てで、三棟ある。約六千七百平方メートルの敷地に、一九六六年から七〇年にかけて建てられた。合計百二十八室あったが、二〇一三年に閉鎖され、現在は空き家になっている。

    東京新聞:浦賀奉行所跡地の閉鎖社宅 来年末までに取り壊し、撤去:神奈川(TOKYO Web)
    kousyou
    kousyou 2016/11/15
    あそこか。博物館や史跡公園的な感じになるといいな
  • 東京新聞:「9条は幣原首相が提案」マッカーサー、書簡に明記 「押しつけ憲法」否定の新史料:政治(TOKYO Web)

    国憲法の成立過程で、戦争の放棄をうたった九条は、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相(当時、以下同じ)が連合国軍総司令部(GHQ)側に提案したという学説を補強する新たな史料を堀尾輝久・東大名誉教授が見つけた。史料が事実なら、一部の改憲勢力が主張する「今の憲法は戦勝国の押しつけ」との根拠は弱まる。今秋から各党による憲法論議が始まった場合、制定過程が議論される可能性がある。 (安藤美由紀、北條香子)  九条は、一九四六年一月二十四日に幣原首相とマッカーサーGHQ最高司令官が会談した結果生まれたとされるが、どちらが提案したかは両説がある。マッカーサーは米上院などで幣原首相の発案と証言しているが、「信用できない」とする識者もいる。  堀尾氏は五七年に岸内閣の下で議論が始まった憲法調査会の高柳賢三会長が、憲法の成立過程を調査するため五八年に渡米し、マッカーサーと書簡を交わした事実に着目。高柳は

    東京新聞:「9条は幣原首相が提案」マッカーサー、書簡に明記 「押しつけ憲法」否定の新史料:政治(TOKYO Web)
  • 主要9候補の訴え 屈指の激戦区に熱弁響く:参院選2016 神奈川:東京新聞(TOKYO Web)

    二十二日公示された第二十四回参院選で、神奈川選挙区(改選数四)は十二人が立候補を届け出て、十八日間の選挙戦が幕を開けた。朝方の小雨も各候補が第一声を上げるころにはほぼ収まり、経済政策や安全保障問題などを巡る熱弁が、街に響いた。 (参院選取材班) 立候補したのは届け出順に、共産党新人の浅賀由香氏(36)、民進党元職の真山勇一氏(72)、諸派新人の片野英司氏(45)、公明党新人の三浦信祐氏(41)、自民党現職の三原じゅん子氏(51)、諸派新人の壱岐愛子氏(30)、おおさか維新の会新人の丹羽大氏(39)、民進党現職の金子洋一氏(54)、社民党新人の森英夫氏(44)、日のこころを大切にする党新人の清水太一氏(34)、無所属現職の中西健治氏(52)、無所属新人の佐藤政則氏(48)。 前回改選組の二〇一三年に続き、改選数は一増えた。前回は旧みんなの党や旧日維新の会など「第三極」への有権者動向が焦点

    主要9候補の訴え 屈指の激戦区に熱弁響く:参院選2016 神奈川:東京新聞(TOKYO Web)
  • 成人した六つ子「おそ松さん」 ダメ男に萌え 女心わしづかみ:東京新聞:放送芸能(TOKYO Web)

    故赤塚不二夫さんの漫画「おそ松くん」を原作に、主人公の六つ子の成人後を描いたアニメ「おそ松さん」(テレビ東京、月曜の深夜一時三十五分)が、若い女性を中心に大人気となっている。グッズは爆発的に売れ、表紙に採用したアニメ誌は重版、イベントには行列ができる。カラ松ガール、チョロ松ガールなど、六人の中で特に好きな一人を「推し松」とする“松ガール”も多い。女性たちの心をがっしりとつかむ怪現象の秘密に迫った。 (鈴木学) 東京・池袋のアニメ専門店「アニメイト池袋店」の店頭に置かれたキッチンカーに女性の行列ができる。車体には六つ子が描かれ、六つ子それぞれをイメージしたドリンクなどが提供される。限定グッズも人気だ。店隣のビルでも「おそ松さん」とコラボレーションした着席形式の「アニメイトカフェ池袋3号店」が営業中。ともに二月十四日までの期間限定で、利用は予約抽選制だ。

    成人した六つ子「おそ松さん」 ダメ男に萌え 女心わしづかみ:東京新聞:放送芸能(TOKYO Web)
  • 東京新聞:子どもの貧困基金、寄付低調 首相呼び掛けも大口ゼロ:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相らが発起人となり、子どもの貧困対策として十月に立ち上げた民間基金で、政府が期待する経済界からの大口寄付が一件もなく、寄付総額は十一月末時点で計約三百万円にとどまっていることが分かった。二〇一六年度に始めるNPO法人などへの助成事業には億単位の基金が必要とされるが、官民挙げて取り組むとした「国民運動」の看板事業の実施が危ぶまれている。 「子供の未来応援基金」は、子どもの六人に一人が貧困状態にあるとされる中、ことし四月に提起された「子供の未来応援国民運動」の一環で、個人や団体の寄付で基金をつくり、貧困対策に携わるNPOなどへの助成を主な事業としている。

    東京新聞:子どもの貧困基金、寄付低調 首相呼び掛けも大口ゼロ:政治(TOKYO Web)
  • 東京新聞:「鎌倉文庫」の証拠 文士ら押印と記録 文学館で貸本店の実物公開:神奈川(TOKYO Web)

    久米正雄、川端康成ら鎌倉文士が戦時中の一九四五年五月に蔵書を持ち寄り鎌倉市内に開店した貸店「鎌倉文庫」で、実際に貸し出されていた書籍が見つかった。鎌倉市長谷の「鎌倉文学館」で開催中の特別展「鎌倉文士 前夜とその時代」で公開されている。十二月十三日まで。 公開されているのは深田久弥の「鎌倉夫人」。鎌倉文庫の貸し出しの証拠として「鎌倉文庫之印」が押されている。友人の作家、片岡鉄兵へ贈ったものとみられる。 同館によると、久米、川端らが戦争で荒廃した人心を明るくしようと、蔵書で貸店を開くことを発案し、大仏次郎、里見〓ら多数の鎌倉文士が協力した。約千冊が久米宅に持ち寄られ、文士たちが手分けして鎌倉文庫之印を押したと記録に残っている。

  • 東京新聞:米軍倉庫爆発 実態把握に地位協定の壁 消防検査や捜査困難:社会(TOKYO Web)

    二十四日未明に倉庫が爆発した相模原市中央区の米陸軍施設「相模総合補給廠(しょう)」の周辺は住宅街が広がり、学校や保育園も多い。今回、周辺住民や警察、消防が心配したのは、中国天津市の爆発事故のように有害物質が含まれていないかだった。米軍施設に危険物が保管されている懸念は捨てきれないが、日米地位協定が壁になり、行政も実態を把握しきれていない。(寺岡秀樹、山田祐一郎、原昌志) 「日米地位協定は“治外法権”の状態となり、われわれはどうこうできない。米軍施設内の設備を百パーセント把握できない」。相模原市消防局の関係者が打ち明ける。 市消防局は、今回爆発した倉庫が完成した一九九八年七月、火災報知機や消火器の設置状況を現地で検査した。日の消防法に基づき、米軍側が検査を申請した。米軍側はこれまで補給廠内に危険物施設を建設した際にも、許可申請を提出し、同消防局が現地で検査を行ってきた。 一見、消防法が米軍