タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (10)

  • お肉と炒めるだけ。「野菜がはいったおかず調味料」で忙しい年末の自炊も楽チンに | ライフハッカー・ジャパン

    股間のムレとはサヨナラ!? 男性の快適を徹底追求したボクサーパンツ「SVBZERO」を穿いたら元のパンツに戻れなくなった件

    お肉と炒めるだけ。「野菜がはいったおかず調味料」で忙しい年末の自炊も楽チンに | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/12/22
    クックドゥは手抜きとか言う人が見たら、泡吹いて倒れるかも知れないけど…どうあがいてもメシマズになる人にはこういうの助かるんだろうね
  • 愛犬の食事に肉を与えず、ベジタリアン食にする時に気をつけること | ライフハッカー・ジャパン

    犬も人間と同じく雑です。動物性品を一切摂らないビーガンや、肉や魚はべないけれど乳製品や卵はべるベジタリアンの生活にしても生きていけることになります。むしろ中には健康上の理由で、そうした生活に切り替える必要がある犬もいます。でも、どの犬も肉をべない生活が向いているわけではありません。ですから、愛犬の生活を切り替える前に、次のことを考えてみましょう。 家畜栄養士の正式な資格を持つタフツ大学カミングズ校獣医学部准教授のCailin R. Heinze博士は、一般に肝疾患や特定のタイプの膀胱結石、あるいは物アレルギーのある犬にはビーガンやベジタリアンを推奨しています。博士は個人的な信条から、愛犬を肉をべない生活に切り替えたいと思っている飼い主に協力を惜しまないそう。とはいえ、成長期の子犬の場合は大量の蛋白質やその他の必須栄養素を必要とするので、肉をべない生活にさせる

    愛犬の食事に肉を与えず、ベジタリアン食にする時に気をつけること | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/27
    犬のエサは昔ながらの味噌汁かけごはんで十分…という記事ではなかった(そもそも味噌汁の塩分は犬には毒だろ。ああいうのは人間が食うに限る)
  • 大阪のシャッター商店街を活性化させた、話題の祭り「セルフ祭」の全貌

    以前に「浜松で、好きなことを仕事にする人々」という記事を書いたのですが、これからの日は、東京一極化が続くのではなく、それぞれの都市が個性を発揮していくのだと感じています。大阪にある電通関西支社で働く日下慶太さんが中心となって、"アートと表現"をテーマにシャッター商店街を活性化させている活動「セルフ祭」も、これからの日を考えるうえで勉強になりそうです。 若い世代が街づくりに参加する際に大切なのは、そこに住む人々と対話をすること。「セルフ祭」では「自分を表現する」というテーマで展示をするとともに、広告クリエイターたちがボランティアで商店街のポスター制作を行いました。 「お客さんは神様やって言うけど、うちの常連さんは半分ぐらい仏様になってもうたなあ/生田綿店」「おっ茶ん。/お茶の大北軒」などのコピーとともに、商店街の店主たちを紹介したポスターは、実際に商店街の人々を取材しながら作られたそうで

    大阪のシャッター商店街を活性化させた、話題の祭り「セルフ祭」の全貌
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/12/01
    なるほどね
  • いざというときに近くのトイレを探せるサイト「漏れない.com」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    いざというときに近くのトイレを探せるサイト「漏れない.com」 | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/10/01
    ウォシュッレットの有無が分かるのは助かるかも
  • 世界一栄養のない野菜がキュウリなら「世界一栄養のある果物」は何? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    世界一栄養のない野菜がキュウリなら「世界一栄養のある果物」は何? | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/07/16
    つまり、アボガドとキュウリのサラダを食べれば…
  • 「Delicious」からの卒業を検討中のアナタにオススメなブックマークツール + α | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「Delicious」からの卒業を検討中のアナタにオススメなブックマークツール + α | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/12/24
    まあ、アメリカ人ではてブに言及する人がいたら、よほどのマニアだわなあ
  • 日本で世界の飯を食う! | ライフハッカー・ジャパン

    みなさま、こんにちは編集委員の早川大地です。 アジアからヨーロッパ、それにアラブ・アフリカまで、世界中いろんな種類のレストランがあって、あらゆる国の料理がすぐに楽しめる場所。 これ、どこだと思いますか? それは日です。 日ほどグルメに貪欲な国はありません。これほど、みなが、あらゆる国の料理に親しみ、興味を持つのも日だけ、グルメ漫画が通算百巻を越えるのも日だけです。 そんなわけで、まだまだ夏真っ盛りですが、今回は早くも欲の秋を先取りすべく、日々を楽しむライフハック! ○フードフェスに行こう! フードフェスって言葉を聴いたことがあるでしょうか? 有名なのは、なんといっても毎年代々木公園で行われるタイフェス。2日間の開催で毎年、延べ30万人以上の人が訪れ、出店店舗も100を越えると言うから驚き! タイフェスは2000年にタイ米をよりみんなにべてもらおう、ということで"タイ・フード・フ

    日本で世界の飯を食う! | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/08/08
    タイフェスは人が多すぎるので、今年はパスしました……
  • アメリカで最も体に悪い食べ物リスト2009年版 | ライフハッカー・ジャパン

    ● 最も体に悪いべ物2009: Baskin Robbins(サーティワンアイスクリーム)のチョコレート・オレオ・シェイク[2600Kカロリー、脂質135g] 1日に必要なカロリーを上回っているうえに、3日分の飽和脂肪を含み、ストローで10分吸い込むだけでべられちゃうのも恐ろしい点。 ● 最も体に悪いサンドウィッチ2009: Quiznoのツナメルト(ラージサイズ)[2090kカロリー、脂質175g] ツナはヘルシーだと言われていますが、これは別。家で作ればこの1/4のカロリーでできます。 ● 最も体に悪いサラダ2009: T.G.I. Fridaysのピーカン・クラステッド・チキン・サラダ[1360kカロリー、脂質は不明] 同じ店の他の6つのサラダも分析しましたガが、全て900kカロリー以上ありました。ランチべる時は気をつけて。 ●最も体に悪いバーガー2009: Chiliの●ス

    アメリカで最も体に悪い食べ物リスト2009年版 | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/01/26
    サンクスの橋本真也プロデュース弁当みたいな食品ばかり
  • ホルモン焼の部位と味についてのまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社(37歳・大阪出身)と申します。 男というものは、オッサン化してくると、ホルモン焼などをべに行きたくなる可愛らしい生き物なのですが、オッサンの入口あたりにいらっしゃる方は、「ホルモンって、全部カタカナで馴染みのない名前ばかりで、よくわからない~」と思われているかもしれませんが、ホルモンの部位および形状、味についてまとめさせていただきましたので、参考にしていただければ幸いです。 ハラミ(横隔膜) これはホルモンというより普通の肉に近いです。コシがあって、肉っぽい肉汁も満喫できます。普通の焼き肉屋でもべられます。「ホルモンべたい」と言って連れて行ってもらったものの、形状に違和感を感じての進まなかった人は、こちらが最適です。 忘年会の前にチェックすべき、ホルモン焼まとめは以下に続きます。大長編ですので、昼を済ませてからどうぞ。 ミノ(1番目の胃) ご存じの通り、牛の

    ホルモン焼の部位と味についてのまとめ | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/12/18
    安い肉よりも上質のモツが喰いたい冬の夜。
  • キッチンが狭くても美味しい料理は作れる! | ライフハッカー・ジャパン

    その内容は、友人や知人の家に遊びに行って、すごく広くてピカピカのキッチンを見て「ああ、負けた...」と感じてしまう人に是非読んでもらいたいものです。きっと誰でも「なるほど! そうか!」と思える読み物になっています。また「場所がなくて、友達が遊びにきてもコース料理のようなメニューは作れない」という人にも、勇気がわいてくるTipsです。簡単に言うと、ビットマンさんは下記が大切だと言います。 料理の仕方を学ぶ前に、消費社会に惑わされて、高いお金をかけてキッチンを作り上げる人が多いですが、それはジムの高い会員権を買えばやせられるとか、高いベッドを買えば素晴しいセックスライフが送れる、と信じているのと同じようなものです。ランナーはどこでも走れるし、ライターはどんな状況でも書くし、料理人はどこでも料理できます。場所は関係ないんです。 なるほど。それでは狭いキッチンの有効活用方法を教えてもらいましょう。

    キッチンが狭くても美味しい料理は作れる! | ライフハッカー・ジャパン
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/12/18
    中華に関しては業務用のコンロが欲しいところではある/にしても、アメリカの狭いキッチンが日本の標準的なそれだった場合、我々はどんな顔をすればいいんだろう。
  • 1