2015年6月8日のブックマーク (18件)

  • 「安ければ変更」8割超=電力会社の契約―自由化で調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    ソフトバンク電力が街角で配電盤を配るようになるのかな
  • 「保護者厳しすぎ」養護学校の看護師全員が辞職願い

    「特定の保護者からの厳しい言動」を理由に養護学校の看護師全員が辞職願です。 先月下旬、鳥取県立鳥取養護学校に所属する30代から50代の女性看護師6人全員が一斉に辞職を申し出ました。看護師らは学校で医療的なケアを行っていますが、現在、対応できる職員がいないため、一部の児童・生徒らが通学できなくなっているということです。看護師らは辞職の理由として、「特定の保護者から繰り返し厳しい言動がある」「学校側の改善も見受けられない」などと話し、県や学校側が対応を急いでいます。

    「保護者厳しすぎ」養護学校の看護師全員が辞職願い
    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    うひー -> "看護師らは辞職の理由として、「特定の保護者から繰り返し厳しい言動がある」「学校側の改善も見受けられない」などと話し"
  • 実際にwaifu2xでスキャンした画像を変換してみた - Just another Ruby porter, 2015-6-a

    ■ gifsicle gifsicleを使えばGIFアニメは高速で作成可能。 ただ元の画像もGIFじゃないとだめなので、変換しておく必要あり。 % gifsicle -V --delay=100 -l0 -o foo.gif foo/*.gif

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • PHP帝国の逆襲!(を願うPHPerが話す最近のPHPについてのクイックツアー PHP7対応版) - YAPC::Asia Tokyo 2015

    PHP帝国は滅んでいない。新たなる希望を待ち、逆襲の機会を虎視眈々とねらっている」 遠い昔、はるか彼方の銀河系で…はなくて、去年、私は 私が愛するPHPはまだまだイケてる! とホールで叫び、なんと皆様からベストトーク賞をいただけたYAPC::Asia Tokyo 2014から1年が経ちました。 あれからPHPに新しい事は起こったか?勿論起こりましたし、さらに 起こりつつあります! 皆さんに是非お届けしなければ!ということで、今年もPHPの話をさせてください! 次のPHPは5.6から一気に7にバージョンアップされます 。「5.6の次が7って、おくればせながら流行にのってメジャーバージョンを切り捨てて5.7を7にしただけじゃないか?」なんてことはなく、メジャーバージョンアップにふさわしく変わります。 PHPなりに 高速に、安全に、パワフルに 生まれ変わりを果たそうとしています。その 来たるべ

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    防衛戦だ
  • 【Ingress】鳥取砂丘に大量のポータルが誕生!100mおきの調査杭がポータル化 - ネタフル

    イングレスFacebookポータルに「鳥取砂丘にある100mおきの調査杭がポータル化された模様」という投稿があったのでIntel Mapで確認してみたら、当に無数のポータルが碁盤の目のように誕生してました! よくぞポータルとして通ったという気もしますが、砂地を歩き回って申請した人も大変だったでしょうねぇ。けっこう、歩くのも大変なんですよ。Intel Mapで見ると平坦に思いますけど、砂山があって起伏も激しいですし(参考:「鳥取砂丘」砂場だとナメてはいけない!やはり自然は凄いのだ!)。 調査杭には、イラストが描かれているのですね。 これだけ正確に配置されたポータルがあったら、イングレスアートも楽しそうですし、何かイベント的なことができそうな気がします。青と緑でオセロとか!? エージェントの聖地巡礼に、鳥取砂丘が加わりそうです。 Ingress カテゴリ: ゲーム 価格: 無料 「Ingre

    【Ingress】鳥取砂丘に大量のポータルが誕生!100mおきの調査杭がポータル化 - ネタフル
    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    死人出そう...
  • SLOBSERVER - L'actualité de Second Life

    There are several aspects to consider when releasing a product or service into the market. With so much competition in all sectors, it might be hard for your product to stand out if you don't start by marketing it properly. Marketing, as well as how a user reacts to your product, is something that you should think of from the inception of your product to its launch. The Time to Market plays a sign

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • ReactとFluxのこと // Speaker Deck

    http://inside.pixiv.net/entry/2015/04/27/170944

    ReactとFluxのこと // Speaker Deck
    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • Python, Ruby, and Golang: A Command-Line Application Comparison

    Edit (5/31): There has been lots of great discussion on my reddit post. I have made some edits (with notes) on many of the code examples you will see throughout this post. In late 2014 I built a tool called pymr. I recently felt the need to learn golang and refresh my ruby knowledge so I decided to revisit the idea of pymr and build it in multiple languages. In this post I will break down the “mr”

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • Webで役立つRDBの使い方

    13. ID 名前 戦闘力 編 1 フリーザ 530000 フリーザ編 2 悟飯(幼少期) 1307 ラディッツ編 3 クリリン 206 ラディッツ編 4 ヤムチャ 177 ラディッツ編 5 農夫 5 ラディッツ編 6 ギニュー 120000 フリーザ編 7 クリリン 1500 フリーザ編 8 亀仙人 139 ラディッツ編 ※実務では編は正規化するべき

    Webで役立つRDBの使い方
    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • ボクが転職した悲惨なワケ | みんなの転職

    社会人になって二十年ほどになるが一度だけ転職したことがある。12年前のことだ。当時、僕は三十代に差し掛かった働き盛りで、大卒後に就職した会社で充実した日々を送っていた。仕事は忙しく、上司は厳しかったけれども、営業という職種が僕の性格にマッチし、他部署に配属された同期入社の連中ともウマがあって、慌ただしくも楽しい日々を送ることが出来ていた。今思えば社会に出たばかりであらゆるものが新鮮に僕の目には映っていただけかもしれない。そんな職業生活を送っていたので「完璧ではないけれども充実しているし、このままこの会社で定年まで働こう…」と当時の僕はぼんやりと考えていた。当に僕の中には退職転職という考えは全くなかったのだ。 けれどもそれから間もなく僕はその会社を退職することになる。転職先の目処も立っていないうちの、追い詰められての退職だった。下手な撤退戦だった。 勤めていた会社に迷惑をかけるわけにはい

    ボクが転職した悲惨なワケ | みんなの転職
    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    最後の著者でオチてた
  • 最近のReactへの言及についての違和感 - mizchi's blog

    「最近のReactへの言及についての違和感」というエントリ書いたら燃えますかね— イカid:mizchi0x (@mizchi) 2015, 6月 7 僕がみた資料の中でFluxの設計について正しい理解をしていると思えるのはげたさんのこの資料だけです https://t.co/XaKHhhuP2A— イカid:mizchi0x (@mizchi) 2015, 6月 7 みんなsetStateに騙されてる— イカid:mizchi0x (@mizchi) 2015, 6月 7 一部で「React使うとコード量が増える」という意見、サーバサイドで書いたテンプレートのレタッチをするjQueryと比べたらそりゃそうなんだけど、SPAでそもそもJS側がテンプレート握るような環境では handlebars とかで書いてたところが JSXになるだけでそれ移行コスト— イカid:mizchi0x (@mi

    最近のReactへの言及についての違和感 - mizchi's blog
    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • うっかりをなくす技術 - YAPC::Asia Tokyo 2015

    人間は間違える生き物である 以下の問題を解決するヒントになる話をします: 既存のコードを誤って壊してしまうことがよくある 作業手順が多くよくミスをしてしまう 設定が正しいのかどうかよくわからないので祈りながらdeployをしている このような問題はなにを引き起こすでしょうか? たとえば、Webアプリケーションの開発においては、誤ったデータベースの変更や決済処理を正しい状態に戻すことは難しいでしょう。 また、iOSやAndroid向けのアプリケーションの開発においては、リリースしてしまったコードを消すことはできません。 ソフトウェアにはこのようなリスクに対する安全性が求められます。 そういった意味での、安全なアプリケーションとはなんでしょうか? 一般的には、安全なアプリケーションであるために、以下のような要素が必要とされると思います。 クラッシュしにくい オペレーションを間違えにくい データ

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • 増員中のベンチャー企業での社内インフラ構築 | Ore no homepage

    エンジニアなんだから社内インフラとか余裕でしょ?」とか言われたわけではないんだけど、社内ネットワーク構築とかやったことないんだわ。なのでそのメモ。 企業規模 創業2年弱とかそんくらいのBtoBベンチャー。 社員数30人くらい。うちエンジニアは6人。 要件 社員用NWとゲスト用NWは分けたい 社員用NWから外に出て行くIPは固定IPにしたい ゲスト用NWから外に出て行くIPは↑とは別にしたい VPNほしい 構成 モデムからの線をHUBで二に分岐する。分岐先にはそれぞれ別のルータがいて、それぞれが別のプロバイダとPPPoEを喋る。1つのルータから2つのプロバイダに接続させて、うまくルーティングさせてもよかったんだが、機器の予備という意味でももう一個ルータがあってもいいんじゃないかと思ったので買わせてもらってこの構成にした。 各機器の設定は至極単純で、ルータは上述したようにPPPoE接続設定

    増員中のベンチャー企業での社内インフラ構築 | Ore no homepage
    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    ちょっとしたスチールラックなりを使って整理した方がいいと思う
  • Boost the Performance of an AngularJS Application Using Immutable Data

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • The Lighter Side of Perl Culture (Part I): Introduction

    The Lighter Side of Perl Culture (Part I): Introduction by eyepopslikeamosquito (Archbishop) This meditation introduces a series of articles on the history of the Lighter Side of Perl Culture. 🤭🦪🏛️ Somewhat arbitrarily, I've categorized the lighter side of Perl culture as follows: Joke Modules Mailing List Theatre JAPHs Obfus Golf Poetry April Fools This first installment covers the first two c

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    "The Acme Namespace"
  • MySQLで2億件のシリアルデータと格闘したチューニングの話 - YAPC::Asia Tokyo 2015

    昨今、ビッグデータとまではいかないまでも、 大規模データを扱うシステムが増えているように思えます。 そうはいってもリソースは限られていて、、 CPUが2コアしかない・・・ メモリが8Gしかない・・・ データは5億件もあるorz などなど、、 限られたリソースの中で、 求められる性能を出すための工夫や、 リソースが足りないことの正当性を訴えた話とか、 いろいろ意見交換できればと思います。 主にMySQL とちょっとPerlの話です。 アジェンダ(仮) システムの概要 負荷テスト /tmp の枯渇 正規化してサイズを減らした 負荷テストのときよりも圧倒的に遅い。。。 indexの再構築 とupdate 主キーとinsert の関係 アプリケーション側のロジックの変更 innodb_buffer_pool_size とinsert 今後の課題 増分バックアップの方法とか メモリ増築しないと無理な

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    "正規化してサイズを減らした"
  • 年金情報流出:「なんだこれは」2分でメール100通着信 - 毎日新聞

    koyancya
    koyancya 2015/06/08
  • AngularJSの導入の際に注意すべきこと - Qiita

    フロントエンド歴(累積で)6ヶ月くらいです。主に知識不足と経験不足から間違った内容を記述してしまうことがあるかもしれません。その際はコメント欄やツイッターなどで指摘していただけると助かります。 対象 Javascript の知識はあり、Angular JS を初めて導入することになった方。 AngularJS を触ったことがない人が、最初に間違えやすい部分(正直には、自分が間違えて後々修正することになった部分)について主に紹介します。AngularJS のメリットや仕組みについては紹介しません。 結論 Angular JS のスタイルガイドを読みましょう. 理由 新しいフレームワークや言語を導入するときにスタイルガイドは大きな助けになります。よく考えられて書かれているいるスタイルガイドには、なぜそうするべきなのか、という理由もかかれています。そのため、特に自己流で書いている場合は今まで気が

    AngularJSの導入の際に注意すべきこと - Qiita
    koyancya
    koyancya 2015/06/08
    古いチュートリアルで入門すると死ぬ