ブックマーク / docs.esa.io (13)

  • ReleaseNotes/2020/10/08/カテゴリ内READMEの表示が変わりました

    > 今回のリリース内容今回のリリース内容 esaではカテゴリの中にもREADMEを設置することができますが、今回その表示が変わりました。 従来はカテゴリ内のREADMEを表示するために、都度該当カテゴリメニューのすぐ下にある "README" メニューを押す必要がありました。 今回の変更により、対象のカテゴリにアクセスするだけでその中に書かれたREADMEを確認することができるようになります。これによりREADMEへのアクセスの手間が1ステップ省略され、かつREADMEの存在も見落とされにくくなる…とよいなあという狙いがあります。 新しいカテゴリ内README表示は、一定の高さに制限して表示され、スクロールすることで全体を読むことができます。 また、左上のREADMEのタイトル表示をクリックすることで、元の記事へもアクセスできます。 docs.esa.io のヘルプページからも実物の様子が

    ReleaseNotes/2020/10/08/カテゴリ内READMEの表示が変わりました
    koyancya
    koyancya 2020/10/08
    むちゃくちゃ便利になった
  • ReleaseNotes/2019/02/21/Hipchat のサービス終了に伴い、Hipchat Webhookを停止しました

    > 今回のリリース内容今回のリリース内容 Hipchat のサービス終了に伴い、Hipchat Webhookを停止しました。 現在、Hipchat Webhookは新規作成できません。 既存の設定は inactive の状態になっており、3/15に削除される予定です。 Hipchat のサービス終了について詳しくはこちらの記事をご覧ください Announcing our new partnership with Slack - Atlassian Blog Frequently Asked Questions | Atlassian > 所感所感 Hipchat Webhookはesaのサービス開始当初からサポートしていた機能の一つで、我々もしばらくHipchatのユーザーでしたので感慨深いものがあります。お疲れ様でした。 [ProTip] Webhookでdocs.esa.ioの更新通

    ReleaseNotes/2019/02/21/Hipchat のサービス終了に伴い、Hipchat Webhookを停止しました
    koyancya
    koyancya 2019/02/21
    うわっ、感慨深いなぁ...... わしも一応 HipChat 使っていたので......
  • ProTip/mermaid記法でガントチャートを描く

    ```mermaid gantt title A Gantt Diagram dateFormat YYYY-MM-DD section Section A task :a1, 2014-01-01, 30d Another task :after a1 , 20d section Another Task in sec :2014-01-12 , 12d another task : 24d ``` gantt title A Gantt Diagram dateFormat YYYY-MM-DD section Section A task :a1, 2014-01-01, 30d Another task :after a1 , 20d section Another Task in sec :2014-01-12 , 12d another task : 24d ```mermai

    ProTip/mermaid記法でガントチャートを描く
    koyancya
    koyancya 2019/01/25
    便利そう
  • ReleaseNotes/2018/08/23/メンバー一覧・管理の画面を一新しました

    > 今回のリリース内容今回のリリース内容 チームメンバーの管理をさらにしやすく、またメンバーを探しやすくすることを目的として、「メンバー一覧・管理」の画面を新しくしました。 > 変更点変更点 チームから削除されたメンバーも一覧できます メンバー検索ができます メンバーがチームに参加した日が表示されます 各項目でソートできます ページングを追加しました 「編集」ボタンから、メンバーのロール変更と削除ができます 自分自身をわかりやすくしました > チームから削除されたメンバーも一覧できますチームから削除されたメンバーも一覧できます 今までは削除済みメンバーを一覧で確認することはできませんでしたが、今回の変更から確認できるようになりました。 「削除済み」タブから削除済みメンバーを一覧できます。 削除済みのメンバーは、チームから削除された日付も表示されます。 > メンバー検索ができますメンバー検索

    ReleaseNotes/2018/08/23/メンバー一覧・管理の画面を一新しました
    koyancya
    koyancya 2018/08/23
    なにもおかしいことは言ってないけど、じわじわくる -> "自分自身をわかりやすくしました"
  • esaトーク/サービスへの思いをesaに乗せて、ポエム駆動開発が捗る ─ Vol4.ピクシブ株式会社 様

    こんにちは (\( ⁰⊖⁰)/) esaのユーザーさんに、esa社のワレワレが突撃してお話聞きにいくという企画、 esaトークの第4回がやってまいりました。 今回は、クリエイターのための様々なサービスを提供していることで知られるピクシブ株式会社様(以下 ピクシブさん)にお話をお伺いしました。 ピクシブさんは、esaがまだ法人化する前のクローズドβの頃から全社をあげてesaを使ってくださっていた、まさに最初期からのユーザーさんのうちの1社です。 esaで共有された開発メンバーの「ポエム」から新しいプロダクトが生まれることもあるという、まさに「ポエム駆動開発」を地で行くピクシブさんのいきいきとした独特な社風、その秘密は一体何なのでしょうか? 社名: ピクシブ株式会社 esaメンバー数 : 177 users お話を伺った方: 執行役員・技術マネジメント室 室長 : bashさん @bash0c

    esaトーク/サービスへの思いをesaに乗せて、ポエム駆動開発が捗る ─ Vol4.ピクシブ株式会社 様
    koyancya
    koyancya 2018/03/23
  • diary/2017/12/15/Ruby biz グランプリ 2017で特別賞をいただきました

    日、Ruby biz グランプリの表彰式が開催され、esaが特別賞をいただきました! (\( ⁰⊖⁰)/) > 各自から一言各自から一言 深谷 @fukayatsu とても嬉しいです。約3年半前に最初のバージョンをリリースした当時は、まさか数年後にこんなことになっているとは思いもしませんでした。ここまでこれたのは、RubyRubyに携わる人々、たくさんのフィードバックを頂いたユーザーの皆様のおかげです。今回の受賞を励みにして、これからもよりよいサービスを提供できるよう努力していきます。 赤塚 @ken_c_lo 大変嬉しいです!Rubyに関わる人達の、作り手自身の楽しさや手触りの良さを大切にするマインドにとても触発され、自分達もそのようなプロダクトを作っていきたいと考えていました。esaは技術面のみならず精神面においてもRubyだからこそできたプロダクトだと感じています。Rubyに関わ

    diary/2017/12/15/Ruby biz グランプリ 2017で特別賞をいただきました
    koyancya
    koyancya 2017/12/15
    情報量が凄い。最後の写真も良い
  • diary/2017/05/11/esaが生誕3周年

    昨日の5/10(水)をもちまして、esaは一番最初の記事が投稿された日からちょうど3周年を迎えました "(\( ⁰⊖⁰)/)" よーし(\( ⁰⊖⁰ )/) pic.twitter.com/i7BgCd8E3o — 🌈 (@ppworks) May 10, 2017 3歳といえば、人間の子供ならしゃべりはじめ、自由に走り回ったりしているころだと思うと、感慨深いですねえ。みなさんのおかげでesaもずいぶんすくすくと育ちました 今年はメンバーも1人増えて3人体制になり、ますますよいサービスを目指していきたいと思います。 esa3さい、お誕生日おめでとう!! > 参考記事参考記事 『わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門』を書かれた湊川あいさんが、esa3歳おめでとう会の様子の記事を書いてくださりました(\( ⁰⊖⁰)/) ありがとうありがとう! 「esa 3歳 お誕生日おめでとう」 – あるW

    diary/2017/05/11/esaが生誕3周年
    koyancya
    koyancya 2017/05/11
    うおー、おめでとうございます
  • ReleaseNotes/2017/04/05/複数のユーザーでマルチログインが出来るようになりました。

    > 今回のリリース内容今回のリリース内容 これまでは、複数のGoogleアカウントに紐付いたユーザーをお持ちの方には、一度ログアウトしてユーザーを切り替えて頂く必要がありましたが、マルチログイン機能により、同時にログインすることが可能となりました(\( ⁰⊖⁰)/)(\( ⁰⊖⁰)/) 複数のチームに所属していて、各チームのメールアドレスをご利用されている時に便利です。 詳しくは、複数のユーザーでマルチログインするをご覧ください。 > 所感所感 が綺麗ですね、春なのでフレッシュな気持ちで、日々を過ごしたいですよ(\( ⁰⊖⁰)/) Enjoy "(\( ⁰⊖⁰)/)" https://esa.io

    ReleaseNotes/2017/04/05/複数のユーザーでマルチログインが出来るようになりました。
    koyancya
    koyancya 2017/04/06
    おー
  • IncidentReports/2017/03/10/クレジットカード明細のサービス名(店名)の相違について

    > 概要概要 2/27から3/6にかけてのesa.ioのVisa/MasterCardでの全ての決済(ライフカードを除く)について、クレジットカード明細でサービス名が「ESA」あるいは「エサ」等と表記されるべきところが、「PPLOG」あるいは「ポエム」等となっておりました。なお、利用日、利用金額については正しいもので表示されております。件に関して情報の流出等はございません。 今回の問題はクレジットカード会社(アクワイアラ)側のメンテナンス作業が原因で発生し、3/9 0:00 以降に発生した決済に関しましては明細のサービス名が修正されております。 誠に申し訳ありませんが過去の店名については今後も訂正されないとのことですので、該当期間中のVisa/MasterCardでの決済に関してはサービス名「PPLOG」あるいは「ポエム」と金額での照合をお願い致します。 > 経緯経緯 3/6 複数

    IncidentReports/2017/03/10/クレジットカード明細のサービス名(店名)の相違について
    koyancya
    koyancya 2017/03/16
    だいたいあってる -> "本来クレジットカード明細でサービス名が「ESA」あるいは「エサ」等と表記されるべきところが、「PPLOG」あるいは「ポエム」等となっておりました"
  • diary/2016/03/30/インフラの引っ越しを行いました

    以下、ざっくり説明していきたいと思います。 > Web Server/Workerの移行Web Server/Workerの移行 従来はHeroku(US region)にサーバがあったため、日からのアクセスの場合チューニングをどう頑張っても数百msの遅延がありました。これをAWS(Tokyo region)に移行することで、ページを表示するのに要する時間が1/2 ~ 1/3まで改善されました。 > DockerDocker 移行開始直後は自分が不慣れなこともあり、このタイミングでDockerを採用する気はありませんでした。しかし、実際にECS上でのデプロイを検証したり、Dockerについて学習するうちに移行のイメージが掴めてきたのでDockerを採用することにしました。 もともとHerokuで動いていて The Twelve-Factor App にほぼ沿っていたので、やってみるとDo

    diary/2016/03/30/インフラの引っ越しを行いました
    koyancya
    koyancya 2016/03/31
  • docs.esa.io

    docs.esa.io にようこそ ここは esa の公式ドキュメントページです。 esaの使い方やヘルプ、esa運営からユーザーの皆様へのお知らせなどが書かれた、Publicなページ です。 何か不明な点がありましたら、このサイト内の情報をチェックしてみてください。 画面上部の 検索窓からも、キーワードで検索できます。知りたいことに関連するキーワードを入れて探してみてください。 FAQ (よくある質問) esaについて、よくお問い合わせいただく質問と回答をまとめています。

    docs.esa.io
    koyancya
    koyancya 2016/02/10
  • diary/2016/01/31/pplog.net の運営会社が esa LLCになりました :pplog:

    pplog.net というポエムを書けるWebサービスをご存知でしょうか? pplogの運営会社が、esa LLC(合同会社esa) になりましたのでお知らせです。 pplog.net日で正式リリースからちょうど2周年を迎えます。 (参考: リリース発表のエントリ 俺たちのゆるふわインターネット「pplog」 をリリースしました(してました) - 納豆には卵を入れる派です。) pplog.net は @ppworks 氏や esa LLC のメンバーを含めた有志 Team pplog で開発・運営しており、しばらく運営母体となる会社がない状態でしたが、今後の持続的な運営のため、esa.io とともに pplog.net も esa LLC で運営することになりました。 pplog.net の運営母体は esa LLC となりますが、開発は Team pplog で引き続き行っていきます

    diary/2016/01/31/pplog.net の運営会社が esa LLCになりました :pplog:
    koyancya
    koyancya 2016/02/01
    おー -> "長らく休業中になっていた、ほねクルショップ などもいずれまた再開できると思いますので、お楽しみにお待ち下さい"
  • diary/2016/01/31/esa LLC の技術顧問に越川直人氏 (@ppworks) が就任しました

    2016年の1月より、esa LLCの技術顧問に、越川直人氏 (@ppworks) が就任しました \( ⁰⊖⁰)/ 越川氏は普段は株式会社マネーフォワードのエンジニア業ですが、我々の相談役として週末など業の余暇で esa.io の開発リポジトリを見て下さっております。 また、越川氏はこのたび esa LLCに運営母体が移りました「pplog」 のメイン開発者・ファウンダーでもあります。 pplog の開発は引き続き、越川氏を筆頭とするTeam pplogで行って参ります。

    diary/2016/01/31/esa LLC の技術顧問に越川直人氏 (@ppworks) が就任しました
    koyancya
    koyancya 2016/02/01
    なるほど
  • 1