タグ

2007年12月13日のブックマーク (20件)

  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) - Port801 (初心者向け)セキュリティ勉強会 Hamachiya2編

    こんにちはこんにちは!! 先日、Twitterで声をかけてもらって、 第一回 Port801 セキュリティ勉強会っていうのに参加してきたよ!! (↑pw: security) そこで、すこし喋った時のビデオを頂いたので、もったいないので公開しちゃいますね! プレゼンだとかそういうの慣れてなくて、ぐだぐだな感じだけど、 よかったら何かの参考にしたり、晩ご飯のおかずにしてください>< Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その1 (http編) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その2 (CSRF編1) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その3 (CSRF編2) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その4 (XSS編1) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その5

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) - Port801 (初心者向け)セキュリティ勉強会 Hamachiya2編
  • Second Lifeはてな版? 仮想世界「はてなワールド」β公開

    はてなは12月13日、「はてなワールド」を、ユーザー限定でβ公開した。Google Mapsを足元に敷いた3次元フィールド上を、紙のようにぺらぺらのアバターで歩き回り、周囲のユーザーとチャットできるサービス。アバターはお絵描きツールで自由に描くことができ、チャットログはHTMLで保存・公開される。Flashで構築し、Webブラウザだけで利用できるようにした。 操作性はゲームのようだが、コミュニケーションはネット的。Second Lifeに代表される仮想世界ブームに、はてなが出した1つの答えだ。「まずはインスタントメッセンジャー(IM)の置き換えを目指し、長く使ってもらえるコミュニケーションインフラにしたい」――同社の近藤淳也社長は意気込む。 ぺらぺらアバターで地図上を歩く はてなワールドにアクセスすると、ぺらぺらした紙のようなアバターが、Google Mapsを敷いた3次元フィールド上のは

    Second Lifeはてな版? 仮想世界「はてなワールド」β公開
  • トップ - Yahoo!ウェブオーナーセンター

  • H.264はやっぱりなかなか。 - coldcupのメモ

    CodeZine:H.264やばい、マジやばい。Adobeサイトで動画を見られるから今すぐ見て!(Flash) というエントリが注目を集めたわけだが、ブクマコメでkaruib " 5Mbpsもかければそりゃ綺麗でしょ。"というのがあって、それはその通りで。そこで低ビットレートでどの程度いけるか試してみた。 今回のソース(ダウンロード版 WMV 1280×720 8Mbps 24p) 1個め 解像度そのままで約650kbps(映像600kbps+音声48kbps)。このビットレートはニコニコ動画へのアップロードがギリギリ可能なサイズ。 2個め 解像度は800x450に落としてビットレートは約300kbps(映像250kbps+音声48kbps)。これはYouTubeとほぼ同じ。ついでに言うとニコニコでエコノミー回避可能なサイズ。 どうだろう。ビットレートから考えるとなかなか見られるレベルなの

    H.264はやっぱりなかなか。 - coldcupのメモ
  • "緑"と"縁" @goo | チミンモラスイ?

    gooとMozillaが「緑のgoo版 Mozilla Firefox」--検索バーを利用するほど環境保護に貢献」2007.12.11 @CNET ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントは12月11日、ウェブブラウザ「Firefox」を提供するMozilla Japanと協力して、環境保護をテーマにしたウェブブラウザ「緑のgoo版 Mozilla Firefox(緑のgoo版 Firefox)」の提供を開始した。 NTTレゾナントでは、ユーザーのウェブ検索で得られた広告収益の15%を環境保護団体に寄付することで、環境問題について考えるという特別企画「緑のgoo」を提供している。8月21日のサービス開始以来、200万回近い利用があり、11月までに環境保護を手がけるNGO「FoE Japan」へ45万円の寄付を行っている。 →「goo検索(Green Label) - 緑のgoo

    "緑"と"縁" @goo | チミンモラスイ?
  • “Replies”の存在に最近気付いた。

    ナゾが解けました。 いや、あるだろうとは思ってたんですよ、もちろん。でも最初はフツーに自分へのレスを手作業で探してました……見落としがないかドキドキしながらw 兎に角、これで今後は絶対に発言を見逃さないのでご安心ください! 明日で、Twitterを開始して1週間になります。思った以上にみなさんが記事やサイゾーについてのレスをたくさんくださって、非常に喜んでます。はてブをよくつけてくれるユーザーさんとか、地方のサイゾー読者の方とか、初めてサイゾーに触れる方とか。みなさんいつもありがとうございます! これからも仲良くしてやってください。 さて、編集部は先週いっぱいで無事1月号(12/18発売)が校了し、つかの間の休息期間中です。今月も血ヘドを吐きながらも、編集長に「Twitterばっかやってんじゃねえ!」とか言われながらもがんばって作り上げたので、ぜひぜひ買ってやってくださいませ。 それでは、

    “Replies”の存在に最近気付いた。
    koyhoge
    koyhoge 2007/12/13
    ほほえましい
  • ニコニコニュース‐[未確定情報] 年末年始の休業について(追加情報)

    [未確定情報] 年末年始の休業について(追加情報) 年末年始の予定をたてられているかたも多いようですので、 まだ、どのくらい休むのか、確定していませんが、だいたいのところをお知らせいたします。 年末の営業について 12月31日23時55分頃まで通常営業 年始の営業について 1月1日0時2分頃より通常営業 以上、宜しくお願いいたします。

    koyhoge
    koyhoge 2007/12/13
    こんなところにまでネタを仕込むとは
  • ... (rest) parameter - ステートメント、キーワード、ディレクティブ (ActionScript 3.0)

    ステートメントとは、実行時のアクションを実行または指定する言語エレメントです。たとえば、return ステートメントは、実行された関数の結果の値を返します。if ステートメントは、条件を評価して、次に行うべき処理を判定します。switch ステートメントは、ActionScript ステートメントの分岐構造を作成します。 属性キーワードは定義の意味を変更します。また、クラス、変数、関数、および名前空間の定義に適用できます。定義キーワードは、変数、関数、クラス、およびインターフェイスなどのエンティティを定義する場合に使用します。プライマリ式のキーワードはリテラル値を表します。予約語のリストについては、『ActionScript 3.0 のプログラミング』を参照してください。 ディレクティブにはステートメントと定義が含まれ、コンパイル時または実行時に適用できます。次の表では、ステートメ

    koyhoge
    koyhoge 2007/12/13
    AS3の構文
  • 【作画崩壊】オサムワールド 嗚呼素晴らしき小林治の世界(笑)‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    koyhoge
    koyhoge 2007/12/13
    小林治MAD
  • 地図上で会話が楽しめる「はてなワールド」クローズドベータでリリース - はてなワールド日記

    日地図上で会話が楽しめる「はてなワールド」をクローズドベータサービスとしてリリースしました。 はてなワールドは世界の地図の上で自分の描いたキャラクターを操作して、世界中の人々と会話を楽しめるサービスです。ログの公開設定や会話範囲などの細かい設定ができる会話機能や、自由に自分のキャラクターの絵を描いて他人と共有できるキャラクター編集機能など、豊富な機能で多様なコミュニケーションの場を提供します。 はてなワールドは当初クローズドベータサービスとして、ご利用を「hatenaworldグループ」参加者の方のみに限らせていただきます。hatenaworldグループへの参加は先着順に100名まで可能ですが、徐々に定員を増やして正式サービスリリースに向けて開発を進めていきます。 どうぞご利用ください。

    地図上で会話が楽しめる「はてなワールド」クローズドベータでリリース - はてなワールド日記
  • 「アーサー・C・クラーク90歳の誕生日」専用ブログ | WIRED VISION

    「アーサー・C・クラーク90歳の誕生日」専用ブログ 2007年12月13日 カルチャー コメント: トラックバック (2) Loretta Hidalgo Whitesides 2007年12月16日は、アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)卿が90歳を迎える日だ。 クラーク氏は、『2001年宇宙の旅』にわれわれを連れていってくれたSF作家だ。そして、現在『DirecTV』を見るためなどに使われている静止衛星を発案した人物でもある。 [第二次大戦中、英空軍将校として電波探知法などの研究をしていたクラーク氏は1945年、静止軌道に衛星を打ち上げて全世界通信ネットワークに使うことを発案した。クラーク氏にちなみ、静止軌道のことを『クラーク軌道』と呼ぶこともある。] 現在スリランカ在住で、急性灰白髄炎の後遺症により車椅子の生活を送るクラーク氏は、スリランカ天文学会(Sri La

    koyhoge
    koyhoge 2007/12/13
  • BeInteractive! [AS3で、どこでも簡単にスタックトレースを取る] flash actionscript

    「この関数一体何処から呼ばれてんだよ!!」って思う事ありますよね。そんなとき、以下のコードで簡単にスタックトレースを取る事が出来ます(デバッグプレーヤーのみ)。 trace(new Error().getStackTrace());

  • コードを書く全ての人に - builder by ZDNet Japan

    PHP技術者認定機構、ウェブセキュリティ試験を導入--サイバー攻撃の激化を受け ウェブサイトを狙うサイバー攻撃の脅威が高まっていることから、PHP技術者認定機構は開発者やユーサーを対象にウェブセキュリティ試験を導入する。 2018-12-12 11:25:00 「etcd」がCloud Native Computing FoundationのインキュベーティングプロジェクトKubernetesクラスタの情報を保持する分散KVSプロジェクトetcdが、Cloud Native Coputing Foundation(CNCF)にインキュベーティングプロジェクトとして加わった。 2018-12-12 11:07:00

  • Bermi Labs

    Creating delightful online experiences Hello!, we are Alicia Sadurní and Bermi Ferrer. We have been creating online products and e-commerce platforms since we launched Bermi Labs in Barcelona back in 2008. Before that, we had spent eight years as Webmasters (yes, we are that old). Our projects 2020-present Holdings.dev We are creating an Investment Performance Monitoring platform designed to inter

    Bermi Labs
    koyhoge
    koyhoge 2007/12/13
    RailsライクなPHPフレームワーク。screencastを見ると、結構良くできてるぽい。
  • 日本のWebサービスを海外へ紹介する英語サイト「Asiajin」,天才プログラマ認定者と人気ブロガーが開設

    「アジアジン」は12月13日,アジア発のWebサービスやネット・ベンチャーを英語圏に紹介するサイト「Asiajin」を開設した。アジアジンはIPAの未踏ソフトウェア創造事業で天才プログラマーとして認定された メロートーン 取締役社長 新井俊一氏,アルファブロガーに選出されたサイボウズ・ラボ 研究員 秋元裕樹氏が設立した任意団体。 アジアジンでは「日にも独自性の高い優れたネットサービスは多数存在するが,それらの中に英語圏に進出しているものは数えるほどしかない。これらの優れたネットサービスを英語で紹介することによって,日のネット企業が日から直接海外へ進出するための支援を行う。また,日企業の進出を助けたい海外企業やベンチャーキャピタルへの情報提供者となることも意図している」としている。 さらに日以外のアジア諸国のネットサービスについても同様の発掘と紹介を行なっていく方針で,現在,台湾

    日本のWebサービスを海外へ紹介する英語サイト「Asiajin」,天才プログラマ認定者と人気ブロガーが開設
  • 2007-12-12 - 空中キャンプ 2007年の映画をふりかえる

    こんにちは、お元気ですか。空中キャンプを書いている者です。 そろそろ今年も終わりが近づいていますが、みなさんは年末らしいことをされていますか。わたしも、年の瀬感をだすために、こたつを買おうと考えているのですが、懸案のこたつ購入にはいまだ踏み切れていません。お金がないわけじゃない。でも、なんかめんどくさくてさー。いざ買おうすると、どうも億劫になってしまって、来週こそ買おう、次の日曜こそ買おう、と弱々しく決意する、そのくりかえしです。あるじゃない、体重計とかさ、買おうとおもいつつ、買うタイミングがつかめないものって。わたしはこたつ購入を先延ばしにしたまま、いずれ春を迎えてしまうのではないかと不安です。このままで年の瀬はやってくるのか。しかしわたしには、12月にひとつだけおこなう定例行事があります。こっちは年の瀬感たっぷり。それが「2007年の映画をふりかえる」です。 これは、その年におもしろい

  • 「Twitter 限界論」

    この記事を読んで、ちょっと「Twitter 限界論」なんて言葉を想像してみたり: ■ Some Conversations have shifted to Twitter (Web Strategy by Jeremiah) 米国の調査会社、Forrester Research のアナリスト、Jeremiah Owyang さんのブログ。タイトル(「(ネット上での)会話の一部が、Twitter 上に移行した」という意味)の通り、「Twitter すごいよ!」という内容なのですが、どう凄いかというと: Twitter 経由で自分のブログにやってくる人が多い。今や最大のリファラーの1つ。 アーリーアダプターと、彼らを追いかけようとする人々でいっぱいになっている。 当に面白い会話が繰り広げられている。例えば: 最新のニュースが、ブログに書かれる前に Twitter 上に書き込まれたり、 ブログ

  • Flared ドキュメント - GREE Labs

    404 お探しのページは見つかりません GREE Engineering トップへ戻る

    Flared ドキュメント - GREE Labs
  • 404 Blog Not Found:惰訳 - プログラムは大変だ、スクリプトにしよう - 過去篇

    2007年12月13日00:15 カテゴリ翻訳/紹介Lightweight Languages 惰訳 - プログラムは大変だ、スクリプトにしよう - 過去篇 ああ、訳しきれないとわかりつつも訳さずにいられない。 perl.com: Programming is Hard, Let's Go Scripting... by Larry Wall とりあえず過去篇だけ。現代篇と未来篇はちょっと大変すぐる.... Dan the Perl-Monging Translator 過去 もし過去にさかのぼってAda Lovelaceにスクリプトとプログラムの違いについて尋ねたら、彼女はけげんな顔でこう答えたでしょう。「そうね、スクリプトは俳優に渡すものよ。プログラムは、観衆に渡すもの」。Adaは聡明な淑女でした。 彼女の時代から時を経て、「スクリプティング」という言葉の持つ意味は混沌としてきています

    404 Blog Not Found:惰訳 - プログラムは大変だ、スクリプトにしよう - 過去篇
  • 「感情の共有」,「負荷との戦い」---ニコニコ動画の技術:ITpro

    インターネット・サービスの激戦区である動画配信で後発ながらYouTubeを上回る成長速度,YouTubeの3倍以上となる1日ひとり3時間以上という平均視聴時間を実現したニコニコ動画。開設後1年足らずで400万人の会員を獲得,日全体のトラフィックの約10分の1を占める。その成長速度はmixiも上回り,日史上最速と見られる。 ニコニコ動画は多くのメディアで語られ,2007年10月にはグッドデザイン賞も獲得したが,これまでは社会現象やマーケティングの観点から語られることが多かった。しかしニコニコ動画を作り上げ,その急拡大を支えたのはまぎれもなくエンジニア技術だ。多くのクリエイタやユーザーを魅了し,巨大なアクセスをさばく技術はどのようなものなのか。ドワンゴのエンジニアに聞いた。 「感情」を共有するアルゴリズム 動画の上に文字をかぶせるサービスはニコニコ動画以前にも存在した。また,動画のタイミ

    「感情の共有」,「負荷との戦い」---ニコニコ動画の技術:ITpro