タグ

ブックマーク / www.ne.jp (11)

  • digirama:お化けマンション

    今回は、1970年代の特撮番組のロケにたびたび使用された廃マンション、通称「お化けマンション」に行ってきました。 この物件についてはwikipediaに記事があるので、詳しくはこちらをご参照ください。 wikipedia お化けマンション 簡単に説明しますと、マンションを建て始めたら土地に問題があることが発覚して建設中止になったまま廃墟になった物件です。 昭和の特撮番組では、「仮面ライダー」「超人バロム1」「好き好き魔女先生」「レッドバロン」などのロケ地としてたびたび使用されました。 ではさっそく訪問してみましょう。 内装工事が始まる前に建設が中止となったためか、廃墟によく見る「朽ちて剥がれた壁紙」「垂れ下がった天井」「割れたガラス窓」といったものがなく、 ただコンクリートの躯体があるだけの、生活感のないきれいな廃墟です。 マンションの共用通路となるはずだったところ。 植物に侵されていま

    digirama:お化けマンション
    koyhoge
    koyhoge 2016/05/31
    衝撃のラスト!(とか言ってみる。初見ではすっかり騙されましたw
  • digirama:チルト-シフト

    今回はいつもと少し趣旨を変えまして、 あるキャラクターのフィギュアを中心としたデジラマ合成画像をお見せするのではなく、 その「合成画像の表現方法」そのものを中心とした内容となっております。 …ていうても、なに言ってるかわかりませんよね。 つまり、「このアニメのフィギュア」でデジラマ作りました!ですとか、「この子のフィギュア」でデジラマ作りました!ではなく 今回は「似たような作り方のデジラマ合成画像」でまとめてみました!っていうことです。 皆様ご存知でしょうけれど、しばらく前から、実際の風景をミニチュアのように写した画像を、ネットで見かけるようになりました。 チルトシフトレンズという、どこまでもフォーカスの合った写真を撮るためのレンズを逆用(?)して、 極端に狭いフォーカスの写真を撮ると、ミニチュアジオラマのような不思議な写真が出来上がるのです。 ちなみにネットのあがっているチルトシフト画像

    koyhoge
    koyhoge 2012/06/23
    チルトシフトレンズによるミニチュア風写真にフィギュアを合成を。精巧なジオラマに見える。
  • digirama デジラマ 合成画像:ドロッセルお嬢様

    ドロッセルお嬢様に会いに行こう! ここはお台場にある日科学未来館。 国立の科学博物館で、最新の科学知識と研究の成果をさまざまなアトラクションでわかりやすく教えてくれる、 小さな子供からお年寄りまで、だれでも楽しめる人気スポットです。 ここの常設展示の人気イベントといえば、そう、 ホンダの二足歩行ロボット・アシモの実機による、 ロボットステージです。 ステージは一日2回、10分間という短い時間のアトラクションですが、 不安定な二足歩行にもかかわらず、走ったりボールを蹴ったり踊ったりと、瞬間的に片足でバランスをとる驚異的な技術を、 アシモの実演を通じて来館者にアピールしていました。 しかしながら、高度な機械制御技術が必要な「走ったり」「踊ったり」といった動作も、 実際に目の前でやられてしまうと、動作が自然であるがゆえに凄いことのように見えないという、 高い技術ゆえの見た目の陳腐化。 そして、

    koyhoge
    koyhoge 2010/03/30
    このショーまじで見たいぜw
  • BRadiko

    リンクは buimemo:BRadiko でお願いします 更新情報 @buimemoをフォロー お願い:開発継続のためAmazonギフト券で支援をお願い致します 自動バージョンチェック更新のため、 Ver.0.95.06(2015/09/12)以降にアップデートをお願いします アップデート通知がこない方は システム環境設定->通知->BRadikoが”通知パネル”になっているか確認してください ダウンロードページはこちら 動作環境:Mac OS X 10.6以上 サポート放送局 radiko.jp(ライブ、プレミアム、タイムフリー), NHKネットラジオ らじる★らじる, 放送大学, コミュニティFM(JCBA), American Forces Network(AFN,旧FEN), BBCラジオ(BBC iPlayer Radio), インターネットラジオOTTAVA, 超!A&G ウェ

  • ときめき絵がリアル

  • TOP更新:新横浜ありな

    ARINA SHINYOKOHAMA a AKIHABARA IX Mostra Internazionale di Architettura La Biennale di Venezia 週間わたおに増刊2…じゃなくて、ベニスで開催されている、 第9回国際建築展の日館カタログ付属のフィギュア+ヴィネット、新横浜ありな in 秋葉原です。 転写印刷技術のあるなしで、最近のミニフィギュアのクオリティに 差が開きつつありますが、これはその先端の究極形ですね。348工程って… 塗装もこまかいです。ちょっと目の行かないようなところまできれいに塗ってあって、 まさに隙無しといった感じ。他メーカーを置いてきぼりにして、海洋堂は突っ走りすぎです。 カタログで語られるおたく論はかなり面白いです。 今までそんなこと自覚したこともなかったこの己を取り巻く環境のなりたちを、 時代の変化や事件をからめて、歴史

  • digirama:グリフォン

    ご無沙汰してしまいました。 今回はリボルテックのグリフォンです。 グリフォンは、「機動警察パトレイバー」コミック版と、それに続いてTVアニメ版および2期OVA版に登場した、 イングラムの宿敵レイバーです。 その正体は多国籍企業シャフトエンタープライズの企画7課長「内海」が主導して 極秘裏に高額な予算をつぎ込んで開発されたデモンストレーション用戦闘レイバー。 なんかいちおう、警察用レイバー「イングラム」の戦闘データの奪取とか、当初は目的らしきこともありましたが、 ようするにそれを建前にしてイングラムと闘うために作られた「内海」の趣味のレイバーです。 その性能は、既存のレイバーを凌駕する動物的ともいえる俊敏な運動性能と、強力なパワーを兼ね備えたもので、 複数の陸自の軍用レイバーをあっさりと倒し、イングラムとの戦いにおいても常に圧倒していました。 「機動警察パトレイバー」TVアニメ版は2クールも

  • 《羅針盤》「「リンクについての考え方」公表に至る背景について」

    "Ask not what the net can do for you-ask what you can do for the net." 「「リンクについての考え方」公表に至る背景について」 戸田 孝(滋賀県立琵琶湖博物館学芸員) 滋賀県立琵琶湖博物館では、2001年2月12日から「リンクについての琵琶湖博物館の考え方」<http://www.lbm.go.jp/lnkplcy.html>をインターネット上で公開している。これは副館長決裁を経た公文書であり、琵琶湖博物館の公式見解であるが、公共機関がこのような明確な見解を表明することは画期的であるとの評価も得ている。 確かに、この文書を目立つ形で公表するという行為は、起草者である筆者としても「少々思いきった試み」であろうと考えている。そして、その背景にはそれなりの動機がある。論では、この動機がどのようなものであったかについて述べながら

    koyhoge
    koyhoge 2006/07/22
  • 凶悪カツ丼:千葉:やよい食堂

    以前から噂に聞いていた大盛りで有名な「やよい堂」に行ってきました。タマタマ前日、公式ツーリングが雨で順延した為友人をお誘いしての挑戦?です。場所は千葉県・野田市。当初バイクで行く予定でしたが出かける寸前に雨がパラパラと落ちてきたので急遽車での工程(のちに車で良かったということになりました)になりました。 途中、HAZEさんとゆうか氏を拾い、現地で下道殿ファミリーとの合流で堂に突入。 私は「チャーハン大盛り(¥550)」、HAZEさんは「天丼大盛り(¥750」、ゆうか氏「カツ丼(¥580)」 下道殿「カレーライス(¥530)」のオーダー!最初に私のチャーハンが到着、次にカレーライス、天丼、カツ丼と出てきまして、出て来る度に写真撮影でした。しかも天丼、カツ丼は店員が持ってくる時に蓋を押さえて持ってくる程の盛りようでした(下記の写真参照)。悪戦苦闘すること約30分全員完となりま

  • http://www.ne.jp/asahi/mokkeya/tuki-aa/aa/index2.html

    koyhoge
    koyhoge 2006/03/20
    すごい量だ
  • PC BIOS復旧 BIOS修復 マルチメディア(カセット・アナログ盤LP・DAT・MD→wave)変換 FlashRomService

    Recovering the PC-BIOS chip of M/B & MPEG Encoding for VCD/DVD

    koyhoge
    koyhoge 2005/11/29
    BIOS用の白ROMも売ってる
  • 1