タグ

2012年5月22日のブックマーク (7件)

  • s2works 妄想IT戦士blog: モバゲー「やきゅとも!」サービス終了

    半年ぶり近い投稿になります。 どうもお久しぶりです。 2010年4月27日リリース以降、モバゲーで運営中の「やきゅとも!」が ついにサービス終了の告知を出すこととなりました。 とても残念としか言い様がありません。 今までに200万人を越える多くのユーザー様に遊んでもらえた事に感謝いたします。 また、運営を継続できない形となってしまった事に関しましてお詫びいたします。 このアプリには私自身、会社での思い出もたくさん詰まっております。 ちょっと振り返ってみたいと思います。 この「やきゅとも!」、 開発した会社はポケラボという会社になります。 当時は10名いたかいないかぐらいの人数で開発する会社でした。 そんな環境の中、 「やきゅとも!」というアプリは私自身が1人で企画から開発、 デザインまで全てを任され開発してたようなものです。 言語はMySQL / PHP / Flash。PHPMySQL

    s2works 妄想IT戦士blog: モバゲー「やきゅとも!」サービス終了
    kskb
    kskb 2012/05/22
    ほんとpixivってワナビー探すなら便利なサービスなんだなあ。「カヤックの」とか言っても分からない子とかこれからどんどん出てくるから歴史は繰り返せると思う
  • アンドロイドを見下すiPhoneユーザーの傲慢

    ああ勘違い iPhone4を持てば誰でも芸術家になれる? Jessica Rinaldi-Reuters iPhoneで大人気の写真用アプリ「インスタグラム」のアンドロイド版が登場した。 アンドロイド・ファンにはうれしいニュースに、たいそうご不満なのがアップル・ユーザーの皆様方だ。「下層階級のアンドロイド人と一緒にされるのはごめんだ」などと、ネット上で嫌悪感をぶちまけている。 ならば私も言わせてもらおう。私はインスタグラムも、あれを使う気取り屋も嫌いだったが、これでますます嫌いになった。 インスタグラムは、自分の撮った写真にフィルターをかけ、レトロなアナログ感を出すシンプルなアプリだ。 このアプリが一昨年の秋頃に出現して以来、およそ才能はないのに流行にだけは敏感な連中がこぞって、くだらない写真を撮りまくるようになった。どんな駄作も、インスタグラムでフィルターをかければ「アート」になると勘違

    kskb
    kskb 2012/05/22
    信者怖いというか下手糞は表に出るなとかそういう話になっている
  • 40歳以上に聞きたい 70年代と80年代どっちが良かった? : 哲学ニュースnwk

    2012年05月21日20:10 40歳以上に聞きたい 70年代と80年代どっちが良かった? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/05/20(日) 18:11:46.82 ID:0 アラフォーも一応オッケー 2: 名無し募集中。。。:2012/05/20(日) 18:12:34.10 ID:0 80年代最高や 7: 名無し募集中。。。:2012/05/20(日) 18:14:43.43 ID:0 岡田掛布バースの3連発!! 8: 名無し募集中。。。:2012/05/20(日) 18:15:12.62 ID:0 2000年までは楽しかった 12: 名無し募集中。。。:2012/05/20(日) 18:17:38.24 ID:0 70年代→ドリフ 80年代→たけし・さんま 90年代→ダウンタウン 14: 名無し募集中。。。:2012/05/20(日) 18:18:54.11 ID:0

    40歳以上に聞きたい 70年代と80年代どっちが良かった? : 哲学ニュースnwk
  • 【業界人必見】漫画家やイラストレーターにとって「本当に役に立つもの」が明らかにされた件について

    水田ケンジ@コミティア146 K-08a @suidengetsu また写真模写やトレパクが話題になってるのかぁ・・・ちなみに絵描きはキャラ描けなくて困ったときに鏡の前で自分で似たポーズを取ってみるというのは割りとやる(と思う)ので、萌え萌えなあんな絵やこんな絵も元はオタク男子の<censored>ということがあるかも!? 2012-05-22 06:30:56

    【業界人必見】漫画家やイラストレーターにとって「本当に役に立つもの」が明らかにされた件について
    kskb
    kskb 2012/05/22
  • 極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない、いくつかの理由

    長文を書ける場所がここにしかなかったので。 「経験が乏しいから」「実績を得るために」「自分を鍛えたいから」そう言って、極端に低い単価や無料で仕事を受けているフリーランスの人達をちらほらと見かけるようになり、ずっと違和感を覚えていたのでたまにはこんな話しも書いてみようかなと。 なぜ極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけないか ゼロ円で受けた仕事の価値は、所詮ゼロ円の価値しかないから 「とにかく実績を増やしたいから」と安易に無料で何でも引き受けても、それは当の意味での実績にはつながりません。無料で仕事を発注してくる人は、あなたが「無料で引き受けてくれる」事を最大の価値として捉えている場合があります。 また、極端に低単価や無料の仕事は、クライアント自身のモチベーションも低い事が多く、「提供される資料や画像の品質が低い、公開後の運営の品質が低い」なんて事も。品質の低い実績を量産しても評価してくれ

    極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない、いくつかの理由
  • ファイタバペリカラ111 -

    Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする Copyright© ファイタバペリカラ111 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

    ファイタバペリカラ111 -
    kskb
    kskb 2012/05/22
  • 最高の焦点距離は135mm! カメラレンズの焦点距離によって被写体の美しさが変わることが判明 – Pouch[ポーチ]

    写真によって、自分の写り方が全く違うというのは誰もが経験したことがあることでしょう。しかし、その違いはどこから来ているのでしょうか? 実は意外なところにその答えがあったのです。そう、それはカメラレンズの焦点距離! これを証明したのは、写真家のスティーブン・イーストウッドさん。彼は同じモデルの表情を同じ照明のもと、19ミリメートルから350ミリメートルの焦点距離で写真を撮り、その違いを検証しました。(写真の中の被写体の大きさを均一にするため、焦点距離を変える度に、イーストウッドさんは動いて撮影しました) そしてその結果、焦点距離が小さいほど被写体を歪めることが分かりました。その最たる例として、魚眼レンズ(焦点距離15ミリメートル)が挙げられています。焦点距離の短い魚眼レンズではより広範囲の画像を撮れますが、写るものをかなり歪めてしまうのです。 しかし、350ミリメートルのように焦点距離を大き