タグ

fishingとcookingに関するktakeda47のブックマーク (9)

  • プロが教える「旬魚」の見分け方:マアジにも種類があるって知ってた? | TSURINEWS

    釣りを始めたころ、狙える魚で一番上等な魚がアジで、小学校ではアジを何匹釣ったかで常に競争していて、兵庫県・荘人工島の赤灯から林崎までを自転車で走り回っていた。もちろん小アジだが、南蛮漬けやらフライになればなんとなく家でも自慢できていた。 釣りの対象でも豆アジからGTまでアジの種類は多い。スーパーでもこれからの季節ジンタンと呼ばれる豆アジからマアジ、マルアジと品揃えが増える。しかし近畿でアジと言えばマアジで、平アジとも呼ばれている。ロウニンアジやギンガメ、イトヒキアジもヒラアジなのでややこしいが、見れば体形があきらかに違うので区別は容易だ。 ややこしいマアジの種類 ネットではアジの種類として黒アジ、黄アジ、関アジと書かれてあったりするが、これらはすべてマアジ。 黒アジはやや深い場所を回遊して漁獲量が多く、黄アジにくらべると脂は少なく身質も粗く旨味も少ない。黄アジは浅い所であまり移動しない根

    プロが教える「旬魚」の見分け方:マアジにも種類があるって知ってた? | TSURINEWS
    ktakeda47
    ktakeda47 2021/03/21
    "干物は沼津が有名だがオランダ産沼津加工とかも多い。・・・ オランダ産もノルウェー産もドーバー海峡で獲れたものは脂が乗っている。"
  • ガザミよりワタリガニの方が有名ですね。 | 横浜丸魚株式会社

    ワタリガニを最近セリ場で見かけることが多くなってきました。今日は外子がいっぱいはらんだワタリガニ、正式和名ガザミを紹介します。 ガザミは年に2度の産卵期があり(春・夏)、春の卵は「一番子」夏の卵は「二番子」と呼ばれています。 しかし一方でみそ(中腸腺、肝膵臓)と卵(内子)を抱えるメスの味は冬場に絶品になり値も上がります。ですから旬はいつだと言えば迷う部分はありますね。 カニが敵から身を守るのに自ら脚を切り落として逃げることを自切と言います。ガザミは活きがよいものほど自切し、気性も荒く、大きい方の爪を使ってすぐ喧嘩。 足がもげてしまうので、輸送中に自切しないようにゴムで縛られて入荷してきます。 さて、今日入荷しているメスのガザミ。内子と外子のおまけが付いていますが、その評価は180度違うんです。 内子はカニの体内にある未成熟な卵で濃厚で美味しく人気がありますが、外子は成熟した卵であまり旨味が

    ガザミよりワタリガニの方が有名ですね。 | 横浜丸魚株式会社
  • 津本式.com | 究極の血抜きで熟成魚の旨味を引き出す

    「魚は新鮮な程美味しい」、「すぐに痛んでしまう」、「家庭で美味しい魚はべられない」そんな風に思っていませんか? 魚は「適切な処理」をする事で「身持ちを良くし、臭いや雑菌を抑え、旨味が増すべ物」なのです。 その処理の最たる部分である「血抜き」。 それをご家庭や料理店で行う事ができたら「魚の美味しさの再発見」に繋がります。 「魚の当の美味しさを知って欲しい」という想いと共に、各ご家庭からプロの料理人まで幅広く使える「知識」と「用具」を当サイトで発信して行きたいと思っております。

    津本式.com | 究極の血抜きで熟成魚の旨味を引き出す
  • 煮魚のレシピ・作り方【簡単&時短】 - レタスクラブ

    材料(2人分) 金目鯛(またはかれいなど白身の魚)…2切れ しょうがの薄切り…1かけ分 ・塩、酒、砂糖、しょうゆ 作り方 金目鯛は塩適宜を加えた氷水につけて汚れを落とし、身を引き締めて、水をふき取る。 氷水に塩を入れてその中に魚の切り身を入れることで、魚の身がしまり、汚れが取れる。 フライパンに水1/2カップ、酒1/4カップ、砂糖大さじ2〜3、しょうゆ大さじ2を入れて火にかける。沸騰したら、グラグラ煮立っているところに、1を皮目を上にして入れる。上から煮汁をかけ、オーブン用ペーパーなどで落としぶたをして約10分煮る。時々落としぶたを取って、煮汁を回しかける。 煮汁がよく煮立っているところに、皮目を上にして魚を並べて入れる。入れると皮が少しめくれるくらいに、煮立っているのが理想。こうすることですばやく表面を固めて魚のうまみを閉じ込める。オーブン用ペーパーで落としぶたをして、短時間で煮上がる。

    煮魚のレシピ・作り方【簡単&時短】 - レタスクラブ
  • ベラも日干しにすれば旨い肴に!釣りたてベラ干物の炭火焼で一杯

    自身の趣味である「釣り」について綴った記事の一覧。釣り具や仕掛けの細かい説明よりも、釣りに訪れた際の雰囲気をメインに綴っています。海釣り・川釣り、釣った魚を捌いての釣り飯や釣具のレビューもしています。

    ベラも日干しにすれば旨い肴に!釣りたてベラ干物の炭火焼で一杯
    ktakeda47
    ktakeda47 2018/09/17
    美味そう!
  • 釣り人に向けた処理の復習編(説明を読んでね)vol.64

  • ウミタナゴ レシピ 料理は「なめろう」にするのが一番美味しい!なめろうの作り方を詳しくご紹介。ご飯やお酒にあう最高のおつまみだけど稚魚が・・・ | ヨーグルト研究家メタさん家

    DIY メタさんの日記 ウミタナゴ レシピ 料理は「なめろう」にするのが一番美味しい!なめろうの作り方を詳しくご紹介。ご飯やお酒にあう最高のおつまみだけど稚魚が・・・ 魚にはカルシウムがたっぷり入っていて、ヨーグルトと魚をべれば一日のカルシウム摂取はバッチリです。子供はしっかりした骨を作って成長に繋がりますし、高齢者は骨の病気の予防にも繋がりますよ。国民栄養調査でも日人はカルシウムが不足しているとのデータが出ていて、特に女性はカルシウムが不足しがちになりますので、魚をべる習慣をつけると健康にも良いです(^^) さて、今日は知る人ぞ知る「ウミタナゴ」を使った料理「なめろう」の作り方をご紹介します。このウミタナゴは、一見すると鯛にも似ていますが全く異なる肴です。魚屋さんには売っていることはほぼないので、釣り人だけが(といっていいほど)べている魚じゃないでしょうか。 当に美味しい「ウミ

    ktakeda47
    ktakeda47 2018/04/25
    (マジか。ウミタナゴ、ちょっと馬鹿にしてた。 🤔 ) "正直、なめろうと言えば「アジ」や「いわし」ですが、ウミタナゴは、それよりも更に美味しいのでは!?と思うほど"
  • 釣り場に持っていける津本式血抜きマシーン(テスト)編vol.36

  • 津本式工具で小アジの神経抜き編vol.34

    小アジを釣ってきて、津式工具が販売されれば家に帰ってからでもやって欲しい処理です。 このくらいのアジは美味しいですから❗️

    津本式工具で小アジの神経抜き編vol.34
  • 1