タグ

politicsとcarに関するktakeda47のブックマーク (16)

  • EV600kmドライブで見えた!! 日本でEVが普及しない、魅力的に感じられない最大の理由 - 自動車情報誌「ベストカー」

    世界中で自動車の電動化、特にEVの普及を進める潮流となっているが、EVの普及を推進しようにも、日国内で見ると大きな問題点があり、このままでは実用性が低く、内燃機関を搭載した自動車の座を危うくするほどの存在感は示すことはできないだろう。 今回は、EVの600kmドライブを通して編集部員が感じた、その問題点について触れていきたい。 文/ベストカー編集部 写真/西尾タクト ■致命的に遅い充電時間! お役人は一度体験するべき!! さて、EVの問題点というと、高額であることを挙げる読者諸兄もいるだろうが、今回は価格面については置いておきたい。正直、高かろうが、安かろうが、今回取り上げる問題点は変わらない。 さて、そんなEVで最大の課題といえるのが充電速度と口数だ。 現行型のEVは、たとえば一充電走行距離が487km(カタログ値)のスバル ソルテラ ET-HSであれば、満充電の場合、エアコンなどを使

    EV600kmドライブで見えた!! 日本でEVが普及しない、魅力的に感じられない最大の理由 - 自動車情報誌「ベストカー」
    ktakeda47
    ktakeda47 2024/07/06
    "ちなみに、100kWhの充電器だと設置に2500万円くらいかかると言われており、さらに受電契約とメンテナンスに年間で約250万円かかるという。"
  • 米 “中国製EVの関税100%” 中国からの輸入品関税引き上げへ | NHK

    アメリカバイデン政権は中国製のEV=電気自動車への関税を現在の4倍の100%にするなどアメリカ投資を強化する戦略的な分野を対象に、中国からの輸入品に対する関税を引き上げると発表しました。 アメリカバイデン大統領は14日、中国政府の補助を受けて過剰生産された製品が、アメリカの企業や労働者を脅かしているなどとして、不公正な貿易に一方的に制裁措置を発動できる通商法301条にもとづき、中国からの輸入品に対する関税を引き上げるよう通商代表部に指示すると発表しました。 具体的には「アメリカ歴史的な投資を行っている戦略的な分野を対象にする」として、中国製の電気自動車への関税をことし中に現在の25%から4倍の100%に引き上げます。 また、 ▽電気自動車用のリチウムイオン電池への関税を7.5%から25%に、 ▽太陽光発電設備への関税を25%から50%にことし中に引き上げるほか、 ▽半導体への関税を

    米 “中国製EVの関税100%” 中国からの輸入品関税引き上げへ | NHK
    ktakeda47
    ktakeda47 2024/05/14
    日本はいろいろな非関税障壁あるから大丈夫かもな?
  • 車検要らないという人がいるが、この20年で実際にあったお客さんの衝撃発言ランキングを聞くと必要性が分かる「ブレーキパッド外して捨てた」

    しつあワス @ryokohime331 AE86とドリフトとラーメンとイッヌとネッコをこよなく愛する、茨城県にある町工場の工員です。奥さんとかわいい姉妹ワンコとと5人で賑やかに暮らしてます。車に乗るのは大好きですがいじるのは好きではありません……。 あと元教習車のコンフォートもドリ車にして遊んでます😐 しつあワス @ryokohime331 車検要らないって人にこの20年で実際にお客さんの口から出た衝撃発言ランキング 1位:ブレーキパッド外して捨てちゃいました 2位:ここって水入れるんじゃないの?(オイル給油口に満タンの水道水) 3位:ブレーキ鳴くから556塗った 4位:うん、何日か前からすごい音してた 5位:タイヤって減るんですか? 2023-08-01 10:16:06 しつあワス @ryokohime331 あっ、忘れてた! 車検が4年切れてる車乗ってきて、切れてますよって言った

    車検要らないという人がいるが、この20年で実際にあったお客さんの衝撃発言ランキングを聞くと必要性が分かる「ブレーキパッド外して捨てた」
    ktakeda47
    ktakeda47 2023/08/02
    じ、自賠責も切れてるよね・・・? "車検が4年切れてる車"
  • 豊田章男さん、電気自動車に消極的と報じられる。モリゾウさんウォッチャーが怪説します

    豊田章男さん、電気自動車に消極的と報じられる。モリゾウさんウォッチャーが怪説します 2022年10月1日 [最新情報] ある程度予想はしていたけれど、豊田章男さんがアメリカのディーラー達に向け「電気自動車の普及はメディアが報じている期間より時間が掛かると思います」。メディアに対し「様々な規制をクリアは現実的に難しい」ということを言ったようだ。こういった発言、どう考えるべきだろう。まず章男さんの電気自動車普及懐疑論は今に始まったことじゃない。 ・ブルームバーグの記事 もう至る所で「電気自動車の普及には時間が掛かる」というデンパを出してましたから。したがって今回の発言の内容を見ても聞いても私は驚かないです。世界の流れと言えば電気自動車ということは認識しており、公式な場での意見表明をしてこなかっただけです。ここから題です。ブルームバーグもロイターもトヨタが電気自動車を否定しているような雰囲気を

    豊田章男さん、電気自動車に消極的と報じられる。モリゾウさんウォッチャーが怪説します
  • 関 泰久☀ on Twitter: "カリフォルニアの充電ステーションは一時間待ちで充電に45分かかる。SDGsは大変だ。因みに、この電気は石炭で発電されている、とのことです。 https://t.co/20F2u2xjQa"

    カリフォルニアの充電ステーションは一時間待ちで充電に45分かかる。SDGsは大変だ。因みに、この電気は石炭で発電されている、とのことです。 https://t.co/20F2u2xjQa

    関 泰久☀ on Twitter: "カリフォルニアの充電ステーションは一時間待ちで充電に45分かかる。SDGsは大変だ。因みに、この電気は石炭で発電されている、とのことです。 https://t.co/20F2u2xjQa"
    ktakeda47
    ktakeda47 2022/08/29
    ありがとうアーリーアダプターの皆さん。
  • WRCへのハイブリッド導入でトヨタ車の評価が爆上がりするワケとは!? - 自動車情報誌「ベストカー」

    世界的なカーボンニュートラルを目指す取り組みの中で、自動車業界はBEV(バッテリー式電気自動車)が主役となった。ところが欧州ではPHEV(プラグインハイブリッド)は、エンジン使用時の燃費が悪いとのことで批判の的となっている。 その一方でモータースポーツ界では、ハイブリッドが大活躍している。F1といった究極のレーシングマシンに加え、WECなどのスポーツカーレースにもガソリンエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムが採用されている。 そして2022年からは世界ラリー選手権(WRC)のトップカテゴリーの参加車両にはハイブリッドの使用が義務付けられた。モータースポーツで続々採用されることで、欧州でのハイブリッドの評価は変わるのだろうか? 文/国沢光宏、写真/TOYOTA、Redbull 【画像ギャラリー】注目のGRヤリス ラリー1を画像でチェック(9枚)画像ギャラリー 欧州に於ける二酸

    WRCへのハイブリッド導入でトヨタ車の評価が爆上がりするワケとは!? - 自動車情報誌「ベストカー」
    ktakeda47
    ktakeda47 2022/07/26
    マジか。WRC全然観なくなってたから知らなかった。
  • イギリス、2035年からガソリン車とディーゼル車を販売禁止へ 5年前倒し

    ジョンソン英首相は4日に行う講演で、ガソリン車とディーゼル車の販売禁止について、従来より5年前倒しの2035年から実施すると表明する見通し。写真はロンドンのEV用充電ステーション Mary Turner - REUTERS ジョンソン英首相は4日に行う講演で、ガソリン車とディーゼル車の販売禁止について、従来より5年前倒しの2035年から実施すると表明する見通し。 英国は今年、11月にグラスゴーで開かれる国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)の議長国を務める。 4日にロンドンで開かれる関連イベントでの講演を前に、ジョンソン首相は声明で「COP26の開催は英国と世界各国にとって気候変動対策強化の重要な機会になる」と指摘。 「2050年排出実質ゼロの目標に向けた今年の英国の計画を明らかにするともに、諸外国に排出実質ゼロを英国とともに公約するよう求めるつもりだ」とした。 ジョンソン

    イギリス、2035年からガソリン車とディーゼル車を販売禁止へ 5年前倒し
  • WRC日本開催決定! しかも3年間確定! 素晴らしいです!

    WRCの日開催が決まった! しかも2020年の単年度だけでなく、2021年と2022年もカレンダーに入るという。3年やれば開催地域の人達もWRCということが解ってくると思う。日人は課題や楽しさを可視化出来た途端、素晴らしいパフォーマンスを発揮する。明治維新から始まり、破綻していた日産の再建も、課題が明確になり目標を決めたら、凄いパワー出た。 イギリスやポルトガル、スペインに負けない盛り上がりになること間違いなし! 3年続けば10年続く。北海道で開催されていた時のWRCは、最後まで様々な課題を解決出来なかったです。2004~2007年まで帯広で開催されているときは地元の理解もあり定着すると思われた。されど”誰か”が帯広地域の宿を全て事前に予約。2倍以上のネダンにするなど酷いもの。 新生ラリージャパンは体制からして全く違う。長年の実績を持つオートサロンを運営している『サンズ』が主体となって

    WRC日本開催決定! しかも3年間確定! 素晴らしいです!
  • 加山雄三さんが免許返納 テレビゲームで「衰え実感」:朝日新聞デジタル

    高齢運転者による事故が後を絶たないなか、俳優で歌手の加山雄三さん(82)は16日、自動車の運転免許証を自主的に返納したことを明かした。21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に、東京都千代田区で開かれた警視庁のイベントで、「安全のためにも返納が一番。自分の運転を過信しないで」と訴えた。 加山さんは「運転が怖くなった」と言う。趣味テレビゲームでも反射神経の衰えを実感するなどした。4月に返納した後は、身分証として使える運転経歴証明書をタクシーで示し、料金の割引を受けていることを紹介した。こうした割引などの取り組みは各地で進むが、公共交通機関の整備といった返納後の移動手段の確保については地方を中心に課題もある。 警察庁のまとめでは、昨年1年間に返納したのは全国で約42万人。5年間で倍増し、9割超が65歳以上だった。警視庁によると、4月に池袋で高齢男性の車が暴走して12人が死傷する事故が起きた後

    加山雄三さんが免許返納 テレビゲームで「衰え実感」:朝日新聞デジタル
    ktakeda47
    ktakeda47 2019/09/17
    "公共交通機関の整備といった返納後の移動手段の確保については地方を中心に課題も"
  • 逆走防止に絶大な威力を発揮する「タイヤ地獄」(25日) | 自動車評論家 国沢光宏

    アメリカにあって日に無いものの代表が、下のタイヤ地獄だ。順行方向なら何の問題も無く軽く沈み込むけれど、逆から入ろうとしたら格的にタイヤをぶっ壊し走行不能に。パンク修理とかじゃ全く対応出来ない。ここまで派手&凶暴な仕掛けじゃなくてもいいと思うが、高速道路のSAやPAの出口などに設置しておけば命に関わる逆走を防止できる。 「やり過ぎ」みたいな意見も出るだろうけれど、上は単に駐車場の出口。逆走したって命に関わることじゃない。一方、高速道路の逆走って被害者の立場に立てば「ミスしたらタイヤくらいで良かったでしょ?」だと思う。何らかの抜的な対策が必要です。手前にETCゲートのような逆走を検知したら降りるバーを設置。その後にタイヤ地獄を出せばよい。 ほとんどがセグウェイ製 様々なメディアで紹介されている通りLAの街中にはたっくさんの電動スケートボードが。基的にレンタルになっている。海沿いなど至る

    逆走防止に絶大な威力を発揮する「タイヤ地獄」(25日) | 自動車評論家 国沢光宏
    ktakeda47
    ktakeda47 2018/11/04
    ありだと思う "高速道路の逆走って被害者の立場に立てば「ミスしたらタイヤくらいで良かったでしょ?」だ"
  • トランプ大統領、アメリカ車を買え?

    トランプ大統領の来日で北朝鮮問題ばかり取り上げられるが、もう1つ大きな「宿題」を持ってきた。貿易だ。なかでもアメリカにとって自動車の貿易不均衡は1980年代から引っ張ってきた要解決事項。しかしトランプ大統領就任から1年が経過しているけれど、全く進展しておらず。 フォードは日から撤退したままだし、GMやFCA(旧クライスラー)の動きを見ると、無気力試合のままである。就任から1年経つが、大半の日人は「アメリカ車のアピール」など見たこと無いだろう。アメリカ車を売ろうという気が無いのに「買え!」と言われたっていかんともしがたい。 先日、GMは新型シボレー・カマロを発表した。価格を見ると2000ccエンジン搭載の最も安いグレード516万円。アメリカでは323万円から買えるカマロにいくつかのオプションを追加しているため直接価格は比べられないものの、とうてい「売る気」を感じる価格設定ではない。 ジー

    トランプ大統領、アメリカ車を買え?
    ktakeda47
    ktakeda47 2017/11/06
    "アメリカ車を売ろうという気が無いのに「買え!」と言われたっていかんともしがたい。"
  • 経産相「いきなり電気自動車にいけるわけでもない」 | NHKニュース

    海外で電気自動車の普及を進めるいわゆる「EVシフト」の動きが広がる中、世耕経済産業大臣は「いきなり電気自動車にいけるわけでもない」と述べ、次世代の自動車についてはプラグインハイブリッド車などを含めて中長期的な視野で対応を検討していく考えを示しました。 これについて、世耕経済産業大臣は15日の閣議のあとの記者会見で「EVの潮流は拡大してきているし、実際に販売台数も増えている。しかし、いきなりEVにいけるわけでもない」と述べました。 そのうえで世耕大臣は「EV、プラグインハイブリッド車、燃料電池車などいろいろな次世代自動車があるわけで、戦略的によく考えて中長期的な視野で臨みたい。自動車産業界とも対話をしていきたい」と述べ、次世代の自動車については中長期的な視野で対応を検討していく考えを示しました。

    経産相「いきなり電気自動車にいけるわけでもない」 | NHKニュース
    ktakeda47
    ktakeda47 2017/09/16
    今日明日の「票」しか念頭に無いな。経産相。
  • バス事故、乗用車が宙を飛んだ原因は中央分離帯の構造。全国の高速道路を早急に点検すべき(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    東名のバス事故、問題は高速道路の分離帯の構造と書いたら「スピードを出し過ぎたクルマが悪い。道路の問題ではない」と主張する意見が少なからずあり、驚いた。もちろん原因を作ったのは乗用車だけれど(故意か疾病か現時点で不明)、社会インフラというのは個人のミスに耐えられる安全性を確保していなければならない。 高速道路の中央分離帯の場合、パンクして車両のコントロールが出来なくなったり、他車と接触して中央分離帯に衝突することだってある。そういったクルマを対向車線に飛び出さなないような役割を持たせなければならない。実際、中央分離帯を設計する時の基中の基。そのためのガードレールやガードロープなのだ。 中央分離帯に衝突してハネ返ってくるなのに今回は全く役に立たなかった。中央分離帯のガードレールに衝突する前に飛んでしまったからだ。なぜ中央分離帯が盛り土になっていたのか、全く理解出来ない。通常の高速道路であれ

    バス事故、乗用車が宙を飛んだ原因は中央分離帯の構造。全国の高速道路を早急に点検すべき(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ktakeda47
    ktakeda47 2017/06/12
    "高速道路の中央分離帯が本来の役割を果たしていれば、乗用車も対向車線に飛び出さずどこかに衝突しただけで済んだ。"
  • 自動運転中のウーバーが事故。これで完全自動運転は遠のく

    自動運転の実証試験は昨年までグーグルが熱心に取り組んでいたものの、いくつかの事故を含むトラブルのため直接的な開発を終了。今やホンダと組み、公道での無人走行試験を中止して着実路線に切り替えている。アップルも熱心だったが、これまた開発規模を縮小し威勢の良いニュースは途絶えた。 そんな中、唯一頑張っていた『ウーバー』だけれど、数日前にアリゾナで自動運転中に事故を起こし、自動運転車両が横転。乗っていた2人は怪我を負った。自動運転者と普通のクルマがお互い譲らなかったようである(事故の詳細な状況は調査中)。起こるべくして起きた事故だと考える。 この事故でウーバーは実証試験を中止。再開の見込み無しとのこと。そればかりか、ウーバーから資金を引き揚げる動きも顕著になり、存続自体も怪しくなっている。ということで最後まで残っていた実証試験の中止により、ベンチャーの大規模完全自動運転プロジェクトは全て終了した。

    自動運転中のウーバーが事故。これで完全自動運転は遠のく
    ktakeda47
    ktakeda47 2017/03/27
    "基本的に自動車メーカーは完全自動運転など出来ると考えていない。"
  • 呉工業株式会社

    アメリカで最も売れているクルマといえば、多くの人が『トヨタ・カムリ』だと思っているかもしれない。確かに乗用車のカテゴリーで言えばカムリなのだけれど、クルマという大きなワクだと『フォードFシリーズ』という全長5mを超えるピックアップトラックが最も売れているのだ。 価格も高く、売れ筋グレードで400~500万円といったイメージ。我が国を見ると、乗用車のカテゴリーではプリウスやアクアがここ数年ベストセラーカーになっている。けれどクルマという大きなワクではホンダN BOXなど軽自動車に負けることも多い。こちらの平均価格帯は150万円前後。 つまりアメリカと日で人気車の価格帯が全く違う。依然としてアメリカの生活は裕福なのだ。リッター10km/Lも走らない、日のマイクロバスと同じくらいの大きさを持つクルマを、毎日の足にしている。そんなことでアメリカの自動車メーカーは伝統的に大きなクルマを作るのが得

    呉工業株式会社
  • 米トランプ大統領 日本と中国の貿易姿勢を批判 | NHKニュース

    トランプ大統領は23日、企業の幹部らとの会合で、中国や日は、アメリカの製品を中国や日の国内で、販売するのを難しくさせていると述べ、中国や日が公平な貿易を行っていないと批判しました。この中でトランプ大統領は、「われわれが日で車を売る場合、彼らは販売を難しくさせているが、日アメリカでたくさんの車を販売している。これは公平ではない」と述べました。

    米トランプ大統領 日本と中国の貿易姿勢を批判 | NHKニュース
    ktakeda47
    ktakeda47 2017/01/24
    同クラスで百万円安くても買わないよな。アメ車なんか。
  • 1