タグ

2012年4月25日のブックマーク (20件)

  • 森のくまさんの謎

    (講座:ペンとともに考える2) 森のくまさんの謎 1.はじめに 2.「くまさん」と「お嬢さん」 3.「お逃げなさい」と「危険な場所」 4.そしてすべてが明かされる 5.《再現小説「森のくまさん」》 1.はじめに まず、「森のくまさん」(作詞:馬場祥弘)なる童謡の歌詞を提示する。 ある日森の中 くまさんに 出会った 花咲く森の道 くまさんに 出会った くまさんの 言うことにゃ お嬢さん おにげなさい スタコラ サッササノサ スタコラ サッササノサ ところが くまさんが あとから ついてくる トコトコ トコトコと トコトコ トコトコと お嬢さん お待ちなさい ちょっと 落とし物 白い貝がらの 小さな イヤリング あら くまさん ありがとう お礼に うたいましょう ラララ ララララ ラララ ララララ ここで明らかにすべき最大の謎とは、「くまさん」の不可解な行動である。なぜ、「お逃げなさい」と言っ

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • SYNODOS JOURNAL : 結婚市場の失敗 筒井淳也

    2010/11/177:0 結婚市場の失敗 筒井淳也 ◇少子化に関する問題設定のギャップ◇ 最近は経済不況、外交問題に隠れがちだが、日における20年来の課題のひとつに少子化問題があることはほとんどの人が知っているだろう。たとえ人口減が現時点では経済や社会に大きな影響を与えていないのだとしても、「人口が減りつつある」という予期は陰に陽に人びとの行動に影響している可能性もある。 他の先進国に比べて婚外出生率が極端に低い日では、出生率の低下の多くは婚姻率の低下によって引き起こされるものである。したがって「少子化の原因は何か」という問は、「なぜ日人は結婚しなくなったのか」を問うことでもある。 ◇フルタイムで共働きする夫婦というモデル◇ 90年代に少子化が問題とされ始めたときは、その「問題設定」は80年代のそれを引きずっていた。それは「女性の社会参加(男女機会均等)」である。社会進出する女性は

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • 小豆島産オリーブオイルをドバーッ! うどん県に新コーナー「要の台所」

    香川県のキャンペーンサイト「うどん県」にこのほど、うどん県副知事こと俳優の要潤さんによる料理コーナー「要の台所」が加わった。イケメンの料理コーナーと言えば、ネットでも人気の「MOCO'S キッチン」だが、うどん県副知事も負けじと(?)小豆島産オリーブオイルをドバーッとかけている! 要の台所は、「うどんが好きだ。うどん以外も大好きだ」と語るうどん県副知事が、香川県の旬の材を使ったレシピを紹介する。毎月20日ごろに動画をYouTubeで公開する予定で、1目となる今月は「さぬきのめざめチャーシュー丼」。アスパラガス「さぬきのめざめ」を使って料理しているのだが、あれ……この映像……どこかで見たことがある感じ。 そう、“追いオリーブオイル”でおなじみの「MOCO'S キッチン」によく似ているのだ。キッチンのセットやカメラアングルだけでなく、オリーブオイルを入れている容器までそっくりじゃないか! 

    小豆島産オリーブオイルをドバーッ! うどん県に新コーナー「要の台所」
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • 村上春樹が選挙に行かない理由って何?

    村上春樹は選挙に行かないらしい。確かに昔エッセイで読んだような記憶があるのだが、理由はなんだっけ?「マイナス3とマイナス4を選ぶのはバカらしい」だったような記憶もある。だけど、もしマイナス3とマイナス4がはっきりしているのならば投票しないで結果をランダムにするよりマイナス3を選ぶ方が明らか有利。まさかそんな馬鹿げた理由じゃないだろうと、ググってみたのだがこれがまたはっきりとは出てこない。で、いくつか見つかったのが以下; その218番目の質問「村上さんはなぜ投票にいかないの?」28歳の主婦(p169~p170) その返事:今の選挙制度に砂を噛むようなむなしさしか感じられない。投票だけが政治行動ではない。個人の生活の中にも政治行為がある。全共闘運動の自己批判から発している。 投票しないことも政治行為である。【要約・杉山巡】 http://plaza.rakuten.co.jp/raboku/d

    村上春樹が選挙に行かない理由って何?
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • あらためて絵を描いてみよう - 黒猫亭日乗

    昨日ツイッターで話題になったのは、京都府亀岡市で少年が無免許運転の暴走で集団登校中の児童一〇人を死傷した事故について、被害者が搬送された公立豊岡病院の但馬救命救急センターのセンター長が自身のブログ上でマスコミの行き過ぎた取材姿勢を批判した件であった。 マスコミの人間に心はあるのか このエントリは「追記」の部分で少し触れられているような理由で最初に書かれた文章から若干修正されているが、マスコミ各社が病院側の取材拒否の意向を無視して勝手な取材を強行したと謂うことで、昨日午前中はこの話題に関心が集まり、オレもかなりいろいろな意見をツイートした。 ところが、その後このブログのエントリの記述は誤りだと謂う情報が流れてきて、当初上記のエントリでは「マスコミ各社の記者たちは霊安室の前にカメラをかまえ,お帰りになるご家族の映像を勝手に撮影していました」と謂うくだりの当事者が朝日、毎日、讀賣の記者だったと読

    あらためて絵を描いてみよう - 黒猫亭日乗
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
    広がった毛穴は元に戻せないから、むしろキメを整えて毛穴を目立たせないようにするほうが得策だってためしてガッテンで言ってたよ!
  • 【画像】これは萌える。もしもダース・ベイダーが良き父だったら…という設定で描いたイラスト

    まさかダース・ベイダー卿に萌える日が来るとは! まだ幼い息子、ルーク・スカイウォーカーと共に平凡な日々を過ごす父、アナキン・スカイウォーカーを描いた12枚のイラスト画像。 野球の相手や肩車をしてあげたり、ストローで泡ブクブクさせるのをたしなめたり、一緒に動物?園に行ったり。 自分が作った料理べてくれないルークにシリアルを出してあげたりもして、甘やかし気味な所に尚更グッと来るね。

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
    こんな普通のお父さんはダークサイドの誘惑に屈しないと思うんですが…ww
  • SQChips2 | SQUARE ENIX

    スクウェア・エニックス SQ Musicシリーズ(ゲームミュージックアレンジ・アルバム)の新タイトル「SQ Chips2」の公式ウェブサイトです。PopでRetroなChiptune!

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • SQ Chips Promotion Movie

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • macchiro

    Try slip-on shoes with arch support today and experience the difference firsthand Slip-on sneakers with arch support provide a convenient and cozy solution for those in pursuit of a flexible and encouraging footwear alternative. When slip-on shoes incorporate Arch support, they become an even more attractive option for individuals seeking a combination of style, comfort, and foot health. Whether y

    macchiro
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
    おもしれえwww
  • アニメ監督・神谷純氏、アニメ制作現場の分業化による弊害について語る。

    神谷純 @junkamiya ここ数年で、アニメの現場の分業化が果てしなく広がっている。演出はもうかなり前から絵コンテ作業と切り離されたし、作画も『レイアウト・ラフ原・一原・二原』などと分業化はきりがない。誰にとってもいいことではないと思うのだが、正常に戻す意識自体が業界内に無いように思える。 2012-04-24 23:53:48

    アニメ監督・神谷純氏、アニメ制作現場の分業化による弊害について語る。
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • 『はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策』へのコメント
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
    はてブを使い始めて楽しみ出したら村民、という認識だったんですがいいでしょうか。/あと村長が村長と呼ばれるゆえんを知りません。
  • kikumaco先生、招かざる千客万来の夜

    𝒫 😉 パトリック〄 @Yoshdough こんな酷いツイートは見たことがない。子供を守る気持ちがないのか。RT @kumikokatase 同意。 RT @kikumaco 「わたしたちは子どもを産めますか」と福島の高校生に聞かれたら、心配ないと答えるのは大人としてのつとめでしょう。「そんな心配をさせる原発が悪い」とか言 2012-04-23 14:32:36 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 子供を守る気があるからだよ “@Yoshdough: こんな酷いツイートは見たことがない。子供を守る気持ちがないのか。RT @kumikokatase 同意。 RT @き 「わたしたちは子どもを産めますか」と福島の高校生に聞かれたら、心配ないと答えるのは大人としてのつとめでしょう 2012-04-23 19:49:54

    kikumaco先生、招かざる千客万来の夜
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
    「わたしが集めた事実」のほうが、さまざまな科学的思考とクロスチェックを経て集められた「事実」より正しいと言い張る人との対話は疲れますが、ほんとうにきくまこ先生は親切だと思います。
  • 表現規制反対運動とフェミニズムの不幸な関係

    関連まとめ: 表現規制反対運動と、売買春問題における「日常の権力構造」をめぐって http://togetter.com/li/230503 男女共同参画とフェミニズムの微妙な関係 http://togetter.com/li/293099 続きを読む

    表現規制反対運動とフェミニズムの不幸な関係
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • アンパンマン「あ……この顔はまだきれいなのに……」 - おはようwwwお前らwwwwwwww

    アンパンマン「あ……この顔はまだきれいなのに……」 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 17:04:40.48 ID:tsf4kgy/O バタ子「今日も一日ご苦労様、はい、新しい顔よ」 アンパンマン「ありがとうバタ子さん」 アンパンマン「でも今日はバイキンマンにも会わなかったし、どこも汚れていないよ」 バタ子「駄目よアンパンマン、今日は暖かかったしあんが悪くなっているかもしれないでしょ」 アンパンマン「でも……」 バタ子「とにかく新しい顔に変えた方がいいわ、私が変えてあげる」 アンパンマン「あ」 バタ子さんは僕の頭を掴んで外すと机の上に置いた。 僕は新しい顔をつけられた自分を見上げた。 彼は不思議そうな表情で僕を一度だけ見た。 そして僕は捨てられた。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 17:06:

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • not found

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
  • どこでもドア - 哲学的な何か、あと科学とか

    ――ある未来の話のこと。 ついに、人類は、永年の夢であった「ドラえもん」を開発することに成功した! そして、同時に「出して欲しい道具ランキング」で常に上位であった 『どこでもドア』も開発された。 しかし、この『どこでもドア』。 原作のように、念じた場所に自由に行けるような都合の良いものは、さすがに作れず、 事前に、町中に設置されている、別の『どこでもドア』に瞬時に移動できるという ものであった。 まぁ、ようするに、「あらかじめ、決まっている場所」にしかいけないのだが、 それでも、遠くの場所に瞬時に移動することができるわけで、 充分「どこでもドア」を再現することに成功したと言える。 この「どこでもドア」の発明により、 「通勤、通学、買い物、旅行」などの移動時間は 大幅に短縮され、人類の生活はさらに快適なものになっていった。 ――そんな、ある未来の話のこと。 ●「うわぁあぁぁぁあわあぁぁああ!

    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
    意識ばかり強調されて、意識と直結しているはずの記憶が切り離されて考えられているという点でちょっとなぁ。
  • 亀岡事故、行き過ぎた取材だったのか 病院「心が腐っている」vs新聞社「事実誤認、訂正を」

    京都府亀岡市の10人死傷事故を巡り、兵庫県豊岡市にある公立豊岡病院の但馬救命救急センターがブログで、家族らへの取材がひどかったと新聞社を名指し批判した。しかし、各新聞社では、批判内容は事実ではないなどと反論しており、同センターでも一部を修正した。 「ご家族,医療者,関係者の心情を考えられないくらいマスコミの人間の心は腐っているのでしょうか」 公立の病院側から、ここまでマスコミ批判がされるのは珍しい。 「取材拒否も、霊安室前で勝手に撮影」 ブログの記事は、事故が起きた当日の2012年4月23日夜にアップされた。タイトルは、「マスコミの人間に心はあるのか」だ。 それによると、但馬救命救急センターでは、医師を乗せたヘリも出動し、命を救おうと全力を尽くした。望まない終末になったとき、家族の心のケアも心がけたというが、マスコミがその努力を踏みにじったと明かした。 マスコミに対して、取材拒否の考えを再

    亀岡事故、行き過ぎた取材だったのか 病院「心が腐っている」vs新聞社「事実誤認、訂正を」
    ktasaka
    ktasaka 2012/04/25
    センター長が見た「(大手新聞社の腕章をつけた)記者」は誰で、どこにいたのか。/これでわかるのは、少なくとも病院側は不快だったということだけか。