タグ

2015年4月22日のブックマーク (21件)

  • これが「意見を聞かない人」の精神構造だ

    ──安倍晋三首相の真骨頂なのですか。 あの方は他人の意見を聞かない典型だ。象徴的なのは、昨年12月の衆議院選挙開票の特別番組での言動だ。質問にいきなりイヤホンを外した。自分の言いたいことだけを言っているように見受けた。聞きたくないという意思表示にほかならない。沖縄県の知事にもなかなか会わない。会わないのは、その人の意見を聞かないことを態度で示すメッセージだ。自分に対して批判的な意見は聞かないし、聞きたくないのだと思う。 小説『薔薇の名前』で著名な記号論哲学者、ウンベルト・エーコ氏に『永遠のファシズム』というがある。その中でファシズムになっていく過程には、「差異の恐怖」を味わわせることがあるという。ほかの人と違うことをしたら、あるいは権力を持っている者に批判的なことを口にしたら、何かひどい目に遭うのではないか、そういう恐怖感を抱かせる。その種の分析研究を知っていて、もしかしたらそれを狙って

    これが「意見を聞かない人」の精神構造だ
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 私生活の記述が入試問題になる - ohnosakiko’s blog

    昨年度の北海道大学に続いて、今年は中央大学の入試で拙文が問題文に採用されたらしく、日著作権教育研究会というところから「著作物利用許諾のお願い」が来た。 昨年春に出た共著『高学歴女子の貧困』(光文社新書)の中の、私の書いた章「「アート系高学歴女子」の成れの果てとして、半生を顧みる」の一部である。ちなみに私自身は特別「高学歴」ではないし「貧困」(だった)とも言えないのだが、「一人くらい毛色の変わったのも」ということで一番最後に執筆依頼が来、話の内容上、かなり個人的なことも含めて書いた。 引用されたところは、その中でも特にプライベートな結婚生活についての箇所だった。設問を読んでいて、どんどん落ち着かない気持ちになった。 以下、引用箇所。**で括ったところは、実際には傍線が引かれ番号が振ってある。 あるとき、他分野の予備校非常勤講師で *同学年の人と知り合い、つきあって* (傍線部1) 四ヶ月

    私生活の記述が入試問題になる - ohnosakiko’s blog
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • yapo氏と伊藤黒介氏の語る「ネタツイートの無断での使用」について - Togetter

    ツイートまとめ 【なぜそんな流れに?】twitterはネタツイートとイラスト化について 元々はそこまでおかしい話題ではなかったのですが何故こんな流れになってしまったのか 当事者の方も華麗にまとめ上げてくれるのでは? ということで発言を遡りつつまとめてみました。 【追記しました】 29673 pv 199 17 users 6 今回の事案は、「ゆあさん社員(nulltix)氏が、さい(psy_aki)氏のネタを無断で使用し、色紙の形にしてイベントで配布した」…という内容のツイートをyapo氏が見た、というところから始まったと思われます。

    yapo氏と伊藤黒介氏の語る「ネタツイートの無断での使用」について - Togetter
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 【なぜそんな流れに?】twitterはネタツイートとイラスト化について

    元々はそこまでおかしい話題ではなかったのですが何故こんな流れになってしまったのか 当事者の方も華麗にまとめ上げてくれるのでは? ということで発言を遡りつつまとめてみました。 【追記しました】

    【なぜそんな流れに?】twitterはネタツイートとイラスト化について
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 斉藤むねお先生の2.5次元マンガ『アタック〇〇学園2.5D』がすごい!

    MANZEMI講座で講師をして頂いている漫画家・斉藤むねお先生(@muneondo)の『2.5次元マンガ』シリーズをまとめました。2次元でも3次元でもない2.5次元の不思議な存在感に惹かれ、国内だけでなく海外からも反響があったそうです。 ★新作【続•2.5次元マンガ『アタック○○学園2.5D』がすごい! 】http://togetter.com/li/830534 斉藤むねお先生の著作: 続きを読む

    斉藤むねお先生の2.5次元マンガ『アタック〇〇学園2.5D』がすごい!
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 「ちはやふる」末次由紀先生が語る、実写化に対する声への思い

    末次由紀 @yuyu2000_0908 今回「実写映画化」などの帯が単行に付いたり雑誌で発表になったりして、その時にいろいろな声を聞いたのです。多くが「やめてー!」や「アニメ3期がよかったー」というもので、申し訳ない…と思うと同時に、すごく嬉しかったんです。原作を壊すからやめて!という声は、「こちら側」の声に思えて。 2015-04-21 00:21:29 末次由紀 @yuyu2000_0908 「こちら側」というのは、「味方」ということです。作品の親や家族やチームの側…作品の味方になってくれている声に思えて、いつの間にかたくさんの味方が作品のことを心配してくれているんだと、申し訳ないのと同時に頼もしくもありました。 2015-04-21 00:25:15 末次由紀 @yuyu2000_0908 実写化は嫌いという友達に昔、だったら見なければいいだけなんじゃない?なぜ反対するの?と尋ねた

    「ちはやふる」末次由紀先生が語る、実写化に対する声への思い
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
    日テレのあの枠って日テレのノイタミナなのでもっと早く実写化されるかと思っていたし、実写化されても原作の持つ力強さは落ちないと思うよ。
  • 『KADOKAWA、アマゾンと紙の本を直接取引 大手で初 - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『KADOKAWA、アマゾンと紙の本を直接取引 大手で初 - 日本経済新聞』へのコメント
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
    勢いで筆が滑ったけど、角川は最大手で体力ある会社なんだよな…ごめんなさい。角川なら在庫持ちながら直卸できそうな気がするけど、でも雑誌は本当に売れなくなってるからどうなるんだろう…
  • アニメ作品を鑑賞するとは?

    藤津亮太(連絡先はプロフィール欄に) @fujitsuryota 改めて】朝日カルチャーセンターなどで行っている講座「アニメを読む」は作品を見たあとの「感動」や「もやもや」をクリアにするのが狙いです。1)各種ムック・インタビューを参考にした作品成立の解説。2)作品がどういう要素でできているかの分析。ここもある程度資料にあたります。(続 2015-04-21 09:11:00 藤津亮太(連絡先はプロフィール欄に) @fujitsuryota 続)3)1と2を踏まえて、作品を読解します。読解なので、答えは一つではないし、まして作り手の気持ちを考えたりもしません。ここは受講者への投げかけですね。自分の中の「感動」や「もやもや」を位置づけるきっかけになれば、というわけです。ご興味あれば是非。 @fujitsuryota 2015-04-21 09:11:20 藤津亮太(連絡先はプロフィール欄に)

    アニメ作品を鑑賞するとは?
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 出版業界の新たな流れ刷新なるか?今月からKADOKAWAがAmazonと紙媒体の直接取引をスタート

    yanase hiroichi『国道16号線「日」を創った道』 @yanabo これ、出版業界においてはものすごいニュース。KADOKAWA、アマゾンと紙のを直接取引 大手で初 つまり取次を介さない。。。。  :日経済新聞 s.nikkei.com/1bpPcWq 2015-04-22 07:01:57 sousui✨ @sousui_ ますますアマゾンで買うことにf(^_^) 仕入れ費用を抑えられるアマゾンはポイントなどの形で消費者に収益を還元することも可能に KADOKAWA、アマゾンと紙のを直接取引 大手で初 nikkei.com/article/DGXLAS… #アマゾン #amazon #KADOKAWA 2015-04-22 09:20:54

    出版業界の新たな流れ刷新なるか?今月からKADOKAWAがAmazonと紙媒体の直接取引をスタート
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
    角川みたいな大きくて体力のある会社じゃないと、在庫持ちながら直取引ってできない気がする…(もちろん小さいながら在庫持ちながら直取引してるところはあるけど、特殊書籍扱いのところが多いし…)
  • 【経験者は語る】オタク男子を落とすのは簡単?いやいや、こんなことに注意が必要です。

    よん真咲・ガイヤール @Eisen_of_Herz 【女子必見】オタク男子を落とすのは簡単! これさえマスターすればオタク男子を落とせる10の方法|バズプラスニュース Buzz+ buzz-plus.com/article/2015/0… 2015-04-21 09:12:13 リンク バズプラスニュース Buzz+ | 役立つ情報、気になる話題をお届けするメディア 【女子必見】オタク男子を落とすのは簡単! これさえマスターすればオタク男子を落とせる10の方法 | バズプラスニュース Buzz+ いまや、日文化と経済を支えていると言っていいほど、社会に貢献しているオタクという存在。オタク男子 …

    【経験者は語る】オタク男子を落とすのは簡単?いやいや、こんなことに注意が必要です。
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 図録▽第2次世界大戦中の主な空襲による死者数(日本と欧州)

    戦後70年の節目に当たり、第2次世界大戦における日の行動に対する反省に関するこれまでの村山談話(戦後50年の1995年)、小泉談話(戦後60年の2005年)を安倍内閣がどう引き継ぐのかについて内外の関心が寄せられている。これと関連して、英国のエコノミスト誌は「犠牲者なのか侵略者なのか、過去と直面するのが困難と感じる国、日」という副題をもつ「未消化な歴史」という題の記事を掲載したが(2015年3月7日号)、その中で、第2次世界大戦中の空襲被害を日と欧州とで比較するデータを掲げているので図録化した。 日の各都市の民間人を対象とした空襲被害(the targeted killing of Japanese civilians)が、原爆投下を含め、いかに前例のない大きな規模だったかがうかがわれるが、不思議なのは、これに対して日人は余り関心がないように見える点だとエコノミスト誌は言っている

    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 首相官邸屋上に「ドローン」か NHKニュース

    警視庁によりますと、22日午前、東京・千代田区の総理大臣官邸の屋上に小型の無人飛行機「ドローン」とみられる物体が見つかったということです。 いつ飛ばされたものかどうかなどは分かっていません。 けが人はいないということです。 警視庁で詳しいいきさつを調べています。

    首相官邸屋上に「ドローン」か NHKニュース
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 角川書店や富士見書房、消滅の裏で…内部事情が垣間見えるKADOKAWAの組織再編 - おたぽる

    4月16日、KADOKAWAは2013年10月より施行していた社内カンパニー制を廃止し、ジャンル別に編集・製作機能を備えた局体制に組織を再編する意向を発表した。 新たに新設された局は「ビジネス・生活文化局」「コミック&キャラクター局」「マガジンブランド局」「アスキー・メディアワークス局」「エンターブレイン局」の5つ。「角川書店」「富士見書房」「メディアファクトリー」といった馴染み深い名前が、組織的には消滅したことを嘆くオタクは多いが、事態はそんな表層的な問題ではないと、出版関係者のA氏は語る。 「買収、合併を繰り返してきたKADOKAWAですが、ついに組織統合のための大ナタを振るったという印象です。今回の再編は、社内での格差の助長およびその先にある人員整理が目的であることは誰の目にも明らかですから」(A氏) たとえば、これまでの社内カンパニー制ではまず不可能だったグループ内同業他誌間での人

    角川書店や富士見書房、消滅の裏で…内部事情が垣間見えるKADOKAWAの組織再編 - おたぽる
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • アトピー性皮膚炎 原因は細菌の異常増殖か NHKニュース

    アトピー性皮膚炎は、皮膚の表面で複数の細菌が異常に増えることで起きるという研究成果を、アメリカの国立衛生研究所と慶應大学などのグループが発表しました。アトピー性皮膚炎の根的な治療法の開発につながると注目されます。 グループでは、アトピー性皮膚炎を発症する特殊なマウスを使って皮膚の表面を調べたところ、症状が出てくるのと同時に「黄色ブドウ球菌」と「コリネバクテリウム」という2種類の細菌が異常に増えてくるのを突き止めたということです。 このため抗生物質を投与して細菌が増えないようにしたところ、マウスはアトピー性皮膚炎を発症しなくなり、逆に抗生物質の投与を止めると2週間ほどでアトピー性皮膚炎を発症したということです。 研究グループでは、アトピー性皮膚炎は乾燥などの環境や体質をきっかけに皮膚の表面でこれらの細菌が異常に増殖することで起きるとしています。 永尾主任研究員は「アトピー性皮膚炎はこれまで

    アトピー性皮膚炎 原因は細菌の異常増殖か NHKニュース
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 会社に行きたくない。昨日また休んだ。

    今日は行ったが、昨日もまた会社を休んだ。 昨日は朝起きてシャワーを浴び、出る直前まで準備したのだが、行きたくないという気持ちが強く休んだ。 途中ニートだった期間もあるが、働き始めてから約10年。今がすでに3社目。 これまでの社会人生活で、会社に行きたくない時はいつもそうなのだが「会社での自分」になりたくないと強く思う。仕事は嫌いじゃない。別の言い方をすると「オンの自分」になりたくない、という事かもしれない。 とにかく、仕事に関連する人に誰一人として会いたくない。挨拶をしなければならない相手、敬語を使わなければならない相手、愛想笑いをしなければならない相手… 朝会社の入り口にいる警備の人とすれ違うのすら嫌だ。 ※こう書くと仕事に関係する相手だけではないのかもしれないと思った。社会性を求められる相手が嫌なのかもしれない。 土日休んでからの月曜日は、オンの自分への切り替えがとても下手だ。オンの時

    会社に行きたくない。昨日また休んだ。
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 「フルハウス」復活!20年ぶりに新作が製作|シネマトゥデイ

    ジェシーおいたんさすが! - 「フルハウス」キャスト陣 - ABC Photo Archives / ABC via Getty Images 日でも人気を博したテレビドラマ「フルハウス」が復活することがわかった。1995年に放送を終了してから、およそ20年ぶりに新エピソードが製作される。同番組でジェシーおじさんを演じていたジョン・ステイモスが、現地時間20日に放送されたアメリカのトークショー番組「ジミー・キンメル・ライブ」の中で明らかにした。 あれから20年……成長した「フルハウス」キャスト!フォトギャラリー 「ジミー・キンメル・ライブ」で司会のジミー・キンメルに、「フルハウス」の話題を振られたジョン・ステイモスは、スピンオフシリーズがNetflixで製作されていることを告白。新シリーズは1時間半のスペシャル番組を皮切りにスタートし、タナー家の長女D.J.(キャンディス・キャメロン・ブ

    「フルハウス」復活!20年ぶりに新作が製作|シネマトゥデイ
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • Amazonで買い物した合計金額を調べる方法を試して知る衝撃の事実

    お店に行かなくてもポチッとすれば買い物をできて、しかも配送までしてくれるAmazonは大変便利でついつい利用しがちです。そのAmazonで買い物した合計金額を算出するブックマークレットが公開されているので実際に試してみると、思わずイスから転げ落ちそうな事態になりました。 Amazonで一年間に使った金額と、注文履歴のTSVを出力するブックマークレット【2015年版】( https://gist.github.com/yoshida-k/a480a45712ccf1bf239c ) のminify https://gist.github.com/yoshida-k/3c04e9093ce222b45d27 いままでいくらAmazonで買い物したか合計するブックマークレット書いた - モロ屋 http://text.moroya.net/entry/2013/06/03/225935 Amaz

    Amazonで買い物した合計金額を調べる方法を試して知る衝撃の事実
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 女が嫌い

    仕事を始めて1年経つ。会社に入ってよかったことより悪いことのほうが多いが、その中の一点が、女が嫌いだと思うようになったこと。 家族と仲の良い友人を除くとして、知り合いがもともと少ないわたしは、それ以外の人は基的にどうでもよかった。嫌いな人もいたが、学校なんて関わらないでも過ごせる場所だったから、一周回ると案外気にならないものだった。大学で入った部活だって反りの合わない人はいたが、しなければいけない対応だけはきちんと誠意をもって行って、あとは関わらなきゃいいだけの話だった。だけど仕事となるとそうもいかない。嫌いだから話さないとかそういうのは通じず、むしろ嫌いな人に限って重鎮で相談しないといけないなんてことが往々にして存在する。 そもそも会社自体が数多の矛盾したことを抱え、社員はそれに異を唱えながらも給料をもらっているから指示通りの仕事をする。慣例のしわ寄せを下に押し付け、できなければ鬼の首

    女が嫌い
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • KADOKAWA、アマゾンと紙の本を直接取引 大手で初 - 日本経済新聞

    出版大手のKADOKAWA(角川)が4月からインターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)と紙の書籍・雑誌の直接取引を始めた。出版物を書店に届ける取次を介さないことで物流を効率化。消費者に早く商品を送り届けられるようにする。仕入れ費用を抑えられるアマゾンはポイントなどの形で消費者に収益を還元することも可能になる。角川が発行するすべての書籍や雑誌が直接取引の対象となる。大手出版社がアマゾ

    KADOKAWA、アマゾンと紙の本を直接取引 大手で初 - 日本経済新聞
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
    えっと、これつまり「雑誌は再版しないし在庫持たないよ」って言ってるんですけどね、皆さんわかりますか。/書店直卸のディスカヴァー21はほとんど在庫持ってないし。
  • 修繕費を追加で払わなくて済んだ話

    先日引っ越した所、18万ぐらいの敷金(保証金)の他に、追加で10万の修繕費がかかると言われた。 具体的にはドアが壊れているのと、フローリングの修理だそうだ。 結論としては0円で済んだ。 味方になるのは「国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」(http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html )だ。 これは「経年劣化による修繕は、そんなのわかってるんだから家賃に織り込み済みってことで敷金とかから取るなや」っていうことだ。 退去の立会ここで見積がでた。「納得出来ない」と必ず言おう。 そこで私の場合は傷が付いているのは認めるが、費用については合意していないということで終わらせてもらった。 管理会社から1回目の電話「大家さんが5万円でいいといっていますよ。譲歩してくれました」 と

    修繕費を追加で払わなくて済んだ話
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22
  • 江戸しぐさの人は「江戸っ子大虐殺」の設定を無くしたいんじゃないかな。 - 仮想と現実

    江戸しぐさって、「現代では忘れられた江戸時代のマナー」みたいな設定だったわけでしょ。まあそういうのを芝三光というおっちゃんがもっともらしく語ってむにゃむにゃやってたわけだ。「江戸時代の人はね」って。こんなのってあんまし実証性とか考えてないよね。100年以上前のことだし、「いい話」だし、うやむやでもおっちゃんがもっともらしく語れば、話を聞きに来る人は「ほうほう、なるほどねえ~。現代人もこういう事をすればいいんだねえ」って納得しちゃうもん。こういうのは聞き手がわざわざ「嘘だ」と思って聞きに来るわけじゃねえからな。 そこに弟子入りしたのが、なんか公民権運動のノンフィクションで賞とかとった越川禮子氏。多分この人頭いいもんで「これ、細かいとこ突っ込まれたらやばい」と思ったんだろうね。だって江戸しぐさっていかにも日常のちょっとした所作なんだよね。文献やそれを伝えた江戸講なるものが廃れて失われたと言って

    江戸しぐさの人は「江戸っ子大虐殺」の設定を無くしたいんじゃないかな。 - 仮想と現実
    ktasaka
    ktasaka 2015/04/22