タグ

2011年11月24日のブックマーク (8件)

  • Twitter / 窪橋: 我々の友情もここまでか RT @ tsugorou @ ...

    我々の友情もここまでか RT @tsugorou @kubohashi きのこかタケノコかっていったらタケノコだろ常考

    Twitter / 窪橋: 我々の友情もここまでか RT @ tsugorou @ ...
    kubohashi
    kubohashi 2011/11/24
    非情にならざるをえない局面であった
  • きのこの山派に朗報! エアきのこ狩りができる「きのこの山」のiOSアプリ登場

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています airきのこ狩り お部屋でも、オフィスでも、いつでもどこでもレッツきのこ狩り――明治はこのほど、チョコレート菓子「きのこの山」のiPhone/iPadアプリ「airきのこ狩り」をApp Storeで公開した。制限時間内により多くのきのこの山を収穫しよう! ダウンロードは無料。 ゲームを開始するとカメラが起動。カメラ画面に現れる色んな種類のきのこの山を集めるのがミッションだ。プレイヤーは端末を横にしてカメラを地面に向け、画面にきのこの山が映ったら両手の親指で挟み込むように「ホールド」する。続けて、端末を勢いよく持ち上げると、きのこの山が「スポッ」と抜ける。 記者も早速プレイしてみた。カメラを地面に向けながら、社内をきょろきょろ迷い歩く。きのこの山を引っこ抜く動作を人に見られると少し恥ずかしいが、そんなの関係ねえ! とばかりに収穫。ア

    きのこの山派に朗報! エアきのこ狩りができる「きのこの山」のiOSアプリ登場
    kubohashi
    kubohashi 2011/11/24
    これこそが、きのこ派がより強い愛をきのこに捧げていることの証左だ!
  • 男!ふんどし!『ケイメイ寮祭 THE FINAL』のすべて - 紺色のひと

    僕が大学生活を送った寮には、ふんどしになって夜の街を練り歩き、最後には公園の堀に飛び込む――という実に「大学男子寮のステレオタイプ」な寮祭がある。諸事情により今年で45年の歴史に幕を閉じることになった寮祭を淡々とレポートするよ。 『世の中には二種類の男子寮がある。「きれいな男子寮」と「残念な男子寮」だ――』 僕は自分の暮らした寮についてこう書いた。もちろん僕が居たのは残念なほうの男子寮で、汚かったり、苦しかったり、暗かったり、説明しようとするととても3つでは足りないくらいのKが付く。きれいなほうの男子寮の代表格たるイケメンパラダイス的な空間が実在するのか、僕は知らない。まぁ、それはともかく。 僕は同じ寮生だった友人から、「今年で寮祭が最後になる」との報せを受け取った。詳しい事情はわからなかったけれど、ともかく僕は仕事を休み、東北へ飛んだ。そう、魂を置き去りにしてきた、山形のあの町を目指して

    男!ふんどし!『ケイメイ寮祭 THE FINAL』のすべて - 紺色のひと
    kubohashi
    kubohashi 2011/11/24
    写真から野太い雄叫びが聞こえるようだ
  • 海中に伸びる死の氷柱、南極で観測された自然現象 Brinicle:小太郎ぶろぐ

    南極の海中で撮影された自然現象、「死のつらら」こと「Brinicle」。 氷塊から伸びるように氷が海中を下へ、下へと伸び進み、海底に達すると海底やヒトデたちを凍りつかせながら、さらに一方向へと進み続けているのだ。 実際にはもっとゆっくり凍っていくんだけど、微速度撮影するとまるで魔法のよう。 逃げ遅れたヒトデたちがカチカチに……。

    kubohashi
    kubohashi 2011/11/24
    うおおぉって声が出た
  • Oskar the Blind Kitten Versus Hair Dryer - Epic Cat Battle

    Please visit Oskar on the web: www.facebook.com/BlindOskar www.oskarandklaus.com Instagram: blindoskar This is our five month old cat Oskar. He was born with no formed eyeballs and hence he cannot see at all! His blindness does not hold him back at all -- he can do pretty much everything that our "normal" cat Klaus can do. Thanks for watching!

    Oskar the Blind Kitten Versus Hair Dryer - Epic Cat Battle
    kubohashi
    kubohashi 2011/11/24
    オスカーくん、ドライヤーの風とたたかうの巻。前肢の動きがたまらんすぎる。肉球が全開だー!
  • Oskar the Blind Kitten and His First Toys

    Some of you asked for more Oskar videos, so here we go..... I took this video the day after we adopted him. Since he is completely blind (born without formed eyeballs) we gave him some balls with bells inside. As you can tell, he can "see" them by using his ears! He is such a happy and inspiring cat -- we are blessed to have him with us. Music provided by SMITH's CLOUD from Lincoln, Nebrask

    Oskar the Blind Kitten and His First Toys
    kubohashi
    kubohashi 2011/11/24
    全盲の子猫オスカーくん、鈴入りボールであそぶの巻。尻尾が大興奮!
  • ネパール日記その4〜ドキッ!野犬だらけのバードウォッチング〜 - Trunk◆Mart

    3日目の朝、そうです。昨日希望していないのに無理矢理組み込まれたバードウォッチングの為に早起きです。ホテルの庭に降りるとガイドらしき男性が立っておりました。首からさげる双眼鏡がなかったらわからないくらい鳥に詳しくなさそーな風貌…いやいや、人を見た目で判断してはいけません。 小脇に『鳥のミニ図鑑』抱えてるけども。以下象のウ○コ画像などあるのでたたみます! ここの川岸では漁師さんらしき人たちが船を出してました。漁師さんの為のちょっとした休憩所もあって、そこを通過…の時にまさかの野犬登場。「うおぉぉぉぉぉ!!」ノーワクチンでネパールに来て狂犬病に怯えている私たちはかなり慄いたんだけどガイドさんは淡々と歩きます。そのガイドさんの後をトコトコとついていく野犬。「よく一緒に行動する犬なのかな?」「利口そうだし大丈夫っぽいね」ってことで私達も一安心。 ね?利口そうでかわいいでしょ? そして肝心のバードで

    kubohashi
    kubohashi 2011/11/24
    ガラスみたいな質感のきのこと象の糞のコントラストが。
  • 逆襲のハカセ - 砂漠のリアルムシキング

    先日、クマムシ研究者が自分のことを紹介してくれたのだが、その後一大事になりました。 「変態」、「狂気」、「マジキチ(真正なキチガイ)」、「マッドサイエンティスト」 浴びせられた言葉の暴力。 幸い自分の価値観がズレており、たまらなく嬉しい褒め言葉として捉えられたからいいものの、 恥ずかしさのあまり、両親が自宅に引きこもってしまっているかもしれない。 大勢の方々に自分のことを紹介していただき大変ありがたく、嬉しかったのですが、 また日の当たるところを二の腕を振って歩きたい思いが強くなったので、スポーツマンシップを乗っ取り、反論したいと思います。 クマムシ研究者にバッタ博士がデュエルを申し出ます。 恐れ多くも先輩に反論しますと、自分のバッタに対する愛は異常ではないです。 純粋な気持ちで、壊れるほどバッタを愛してます。 手加減なしで好きなんです。 変態と呼ばれてしまった人が、 「自分は変態ではない

    逆襲のハカセ - 砂漠のリアルムシキング
    kubohashi
    kubohashi 2011/11/24
    ”純粋な気持ちで、壊れるほどバッタを愛してます”/逆襲ついでにご自身のバッタ愛をこれでもかと披露する高等テクにしびれました!