タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

コメントとmixiに関するkubotayaのブックマーク (3)

  • mixi、10月にデザインリニューアル

    ミクシィは9月18日、SNS「mixi」のサイトデザインを10月1日から順次リニューアルすると発表した。検索性やユーザーインタフェースを改善する。 ユーザートップページの検索窓は、検索範囲を「日記」「コミュニティ」「ニュース」「ウェブ」などから選べるようにする。メニューバーにはプルダウンメニューを追加。目的のメニューにアクセスしやすくする。 ユーザーが投稿した動画やレビューの更新情報には、画像のサムネイルも表示。動画の掲載サイズも拡大する。

    mixi、10月にデザインリニューアル
    kubotaya
    kubotaya 2007/10/02
    まさか、運営のお知らせまでで、トップページの1/2を占めてしまうなんて思いもしませんでした。無駄な行間のスペースも多過ぎ。><
  • -OKWave

    kubotaya
    kubotaya 2007/03/16
    小宇宙の異文化。読んでもらえただけでもありがたい。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2833098.html/メールを書いても返事をもらえない気分なんだろうか?/Iridiumさんのより、ああチャットでスルーされてる感じか
  • 更新頻度にあまりにもムラがありすぎるなゆたにっき » mixiは日記の閲覧許可設定を提供するべき「だった」か

    void GraphicWizardsLair( void ); //さんの10/11分の記事とそのリンク先の記事を見て今まで思ったことをblogに書いておこうと思ったのでメモしとく。 リンク先を見ていたりして思ったんだけど、みんなやっぱり閲覧許可設定ができた方がいいって言うよね。私もそう思う。この人にはこれは見せたい。この人には見せたくない。そういうのってやっぱりあるし。 でも、ちょっとまって?あなたが、その日記の記事を、私に見せたくないっていうことが設定できるってことは、他の誰かがあなたにその日記の記事を見せないっていう設定をできるって言うことだよね? うん、確かに、現実の世界では、この人にはここまで話す、これ以上は話さない、っていうのは普通にやっていることだけど、それって目に見えないことだよね。でも、mixiで閲覧許可設定ができるっていうことは、あなたが大好きな誰かと、ある種プライベ

    kubotaya
    kubotaya 2006/10/12
    マイミクとそれ以外なら違和感なく制限できるのでは。マイミクの中で制限つくると確かにできなそう。
  • 1