タグ

ブックマーク / www.interq.or.jp (1)

  • クロルプロマジン:ウインタミン,コントミン

    フェノチアジン系(プロピル側鎖)の定型抗精神病薬です。とくに、不安感や興奮状態をしずめる作用が高く、睡眠作用も強いほうです。クロルプロマジンは、古くから使われている標準的な安定剤(メジャートランキライザー)です。 【診察で】 持病やアレルギーのある人は医師に伝えておきましょう。他の薬と相互作用を起こしやすい性質があります。別に薬を飲んでいる場合は、必ず医師に伝えておきましょう。副作用について、ご人、できたらご家族も含め、よく説明を受けておきましょう。 【注意する人】 心臓病、肝臓病、腎臓病、褐色細胞腫、動脈硬化症、てんかん、重い呼吸器系の病気のある人は、副作用の発現に注意するなど慎重に用いる必要があります。高齢の人や体の弱っている人は、副作用がでやすいので注意深く用います。とくに認知症にともなう精神症状に、安易に適応外使用するべきではありません。寝たきり、または手術後などで長時間体を動か

    kujoo
    kujoo 2017/12/03
  • 1