タグ

2009年6月5日のブックマーク (7件)

  • [N] Twitterfeed経由でTwitterに送信するURLを「bit.ly」にしたら統計情報が見えて面白いの巻

    短縮URLサービスとしては「TinyURL」あたりがメジャーですが、最近はTwitter周りで「bit.ly」をよく見かけるようになりました。 というか、Twitterが「TinyURL」から「bit.ly」に乗り換えたので、目にするのは当たり前ですね。 ぼくのアカウントには、 ・ネタフルの更新 ・Tumblrの更新 が「Twitterfeed」経由で流れるようになっているのですが、短縮URLは「TinyURL」を設定したままでした。 そんな折、日「TwitterfeedでURLを送る設定をbit.lyにした方がクリック数とかわかっておもしろいと思うなりよ」というつぶやきを頂きまして、設定変更してみた次第です。 まずは「Twitterfeed」で短縮URLの設定を「bit.ly」にしてみます。 ログインIDとAPI Keyを入力するように表示されていたので、もしかすると入力しなくても使え

    [N] Twitterfeed経由でTwitterに送信するURLを「bit.ly」にしたら統計情報が見えて面白いの巻
  • えxぺ

    次世代ファイヤウォールとテストソリューションの勉強会は8/5です。 ずいぶんと久しぶりな気がしますが、まぁ気にしない。ということで過去に勉強会に参加して貰ったPaloAlto NetworksさんとこないだのInteropで見付けたIXIA Communicationsさんの共演!という勉強会をやります。 日程:2011/8/5 19時開場、19時半開始 場所:KDDI Web Communicationsさんのオフィス(地図参照) 内容: 1)PaloAlto Networksさんのパート:「最近のセキュリティ事情とBotによる攻撃への防御とは?」 2)IXIA Communicationsさんのパート:「統合IPネットワークテストソリューションとは?」 え〜とそれぞれの内容はあとで変わる可能性がありますが、まずは仮の題ということで。 申し込みURL出来ました。こちらからどうぞ。 申し込

  • 「Yes」を言わせる質問術 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    GWが終わり、昨日は自宅にいたのですが、国会も再開するので、テレビで予算委員会の中継を見てたんですよ。作業しながら。で、民主党からの質問とかを聞いてたんですが、なんというか、昨日のはダメですね。いまいちです。どういうところがダメかというと、こういうところ。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00154654.html 「わたしたちが(選挙で)勝っていれば、こんなばかなことをやっていません」 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00154654.html 「解散に踏み切っていれば、どなたになるかは別として、新しい総理の下の政権で、私は格的な対応ができたはずだと、今でも思っております」 http://www.fnn-news.com/news/headli

    「Yes」を言わせる質問術 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネットのショッピングサイト「楽天市場」を運営する楽天(東京都品川区)が、東証1部の上新電機(大阪市)を含む複数の出店企業に商品購入者などのクレジットカード番号とメールアドレスを1件10円で提供していたことが5日、わかった。 楽天は「個人データ提供は規約で説明しており問題ない」としているが、同社は2005年に顧客情報が大量に流出した事件を受け、カード番号とメールアドレスを企業に提供しない方針を発表しており、利用者から「約束違反」「情報流出が不安」などの声が出ている。 楽天では05年7月、楽天市場への出店企業の元社員がクレジットカード番号など約3万6000件の個人情報を盗み出す事件が発覚。このため、それまで企業側に提供していたカード番号とメールアドレスの提供をやめ、商品発送に必要な「住所」「氏名」「電話番号」に限定する方針を打ち出した。 ところが、この方針表明後も、一部の企業には

    kulamochi
    kulamochi 2009/06/05
    Y!ニューストップで露出か・・・
  • 吉野家の牛丼より美味しい牛丼を目指すレシピ

    さて、このブログの一番人気とも言える記事は「吉野家の牛丼再現レシピ」なわけですが、一時期ハマリにハマッた吉牛再現レシピも最近は全く作らなくなったなぁ〜とふと思い、今週末は牛丼を作ろうと決めてました。 最近、はてブで人気の高かった「牛丼店の味を家庭で再現 牛丼の作り方 - [料理のABC]All About」なんかを見て、未だ牛丼の人気衰えずと思うばかり。 そんなんで、もう物の味も忘れてしまった感じもありますが、「吉野家の牛丼再現レシピ version 3α」を更に改良してみました。かなりウマイと思います。 材料(二人分) 牛肉薄切り(しゃぶしゃぶ用で脂身多め):160g 玉ねぎ(小)ざく切り:1個 汁材料1 牛脂:1かけ 玉ねぎ摺り下ろし:大さじ1 生姜汁:小さじ1 ガーリックパウダー:小さじ1/2 ネギ油:小さじ2 汁材料2 水:300cc 甘口白ワイン:10cc 固形ブイヨン:1/2

    kulamochi
    kulamochi 2009/06/05
    吉野家の味をご家庭で再現
  • <新世紀エヴァンゲリオン>“ブームの原点”テレビ版、日テレが異例の再放送(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    90年代にテレビ東京系で放送され、社会現象となった人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、6月29日の深夜から日テレビで再放送されることが明らかになった。同番組はケーブルテレビなどで再放送されていたものの、異なった地上波のキー局で再放送されるのは異例で、話題を集めそうだ。 「新世紀エヴァンゲリオン」は95〜96年にテレビ東京系で放送されたアニメで、碇シンジや綾波レイら14歳の少年少女が巨大ロボット「エヴァンゲリオン」を操り、人類を攻撃する謎の生命体「使徒」と戦うストーリー。それまでの特撮ドラマやアニメのオマージュに加え、複雑に張り巡らされた伏線や細部まで作り込まれた設定など数々の要素で、幅広い年齢層の支持を集め社会現象となった。 中でも、シンジの精神世界を描いた最終2話はファンの間で賛否両論を呼び、97、98年にはラストを大幅に改編した劇場版アニメが公開され、公開初日には長蛇の列がで

    kulamochi
    kulamochi 2009/06/05
    裏を返せばそんなに映画単体じゃ盛り上がらないってこと
  • どうでもいいことをあたかもなんかすごいことのように語るメソッド - きしだのHatena

    どうでもいいことを、あたかもなんかすごいことのように語る方法を考えてみる。 まず、書きたい「どうでもいいこと」を決めよう。 とりあえずここでは、「明星のインスタント焼きそば作るときにかやくを入れ忘れたのだけど、それってフタの説明が悪いんじゃない?」ということを書くとしよう。ここで、読んでる人に「ようわからんけどなんかすごい」と思わせるために話の主題をずらすのが大切だ。今回は、結論を「UFOのターボ湯切りいいよね」ということにしよう。 文はこのようになる。 先日明星のインスタント焼きそばをべた。 ふたの説明を見ながら手順どおりに作ったのだけど、べる段になって、かやくはあらかじめ入れておかないといけないことに気づいた。これはふたの説明が悪いのではないか。ふたの説明はインスタント焼きそばの味を最終的に決めるものであるから、わかりやすく書くべきである。 UFOのようにかやくをあらかじめめんの

    どうでもいいことをあたかもなんかすごいことのように語るメソッド - きしだのHatena