kuma110のブックマーク (5,692)

  • *SAPA旅行記#03サパに到着【Eden Central Hotel & Spa】コスパ最強の素敵すぎるホテルへチェックイン* - Xin Chao HANOI

    想定外のトラブルにハラハラさせられながらも、ようやくサパへ到着。寝台バスは宿泊先のホテルまで送り届けてくれました。 今回のホテルはこちら。サパ中心部にある4つ星ホテルです。 ホテル選びは、予め日からのお友達たちに希望を聞いていました。 希望は、サパ駅徒歩圏内、朝がビュッフェスタイル、マッサージができる、予算は一泊¥7,000くらい。 口コミも良くて清潔なところを探して、この【Eden Central Hotel & Spa】に辿り着きました。 入ってすぐのロビーは広くて、床や壁の柄が可愛い。 マッサージに力を入れてるホテルのようで、1Fは全部フットマッサージの空間です。 もともと予約時は一泊¥7,000位だったのですが、台風の影響で開催予定のマウンテンマラソンが延期になり、ホテルが一斉に値下げをし始めて、結局半額くらい安くなりました。ラッキーです。 お部屋も黄色い壁が可愛くて、すごく清

    *SAPA旅行記#03サパに到着【Eden Central Hotel & Spa】コスパ最強の素敵すぎるホテルへチェックイン* - Xin Chao HANOI
    kuma110
    kuma110 2024/10/31
    宿泊代が安くなったり、マッサージのクオリティも高いだなんて、羨ましすぎます!!なかなか旅行先でマッサージいかないのでいつか行ってみたいです🥰
  • モンブラン・トリュフ御飯が魅力的!食材を丁寧に使用され芸術的な創作コース・iFデザインアワード受賞の贅沢な大人の宿!三輪 湯河原【湯河原旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 三輪 湯河原 iF デザインアワード 2021 受賞 温泉旅館「三輪 湯河原」 ウエルカムドリンク 部屋 アメニティー お事 夕 光と水のバーカウンター 朝 三輪 湯河原・情報 最後に ひよ夫婦インスタ 三輪 湯河原 今回宿泊しました、心身リラックスすることができる 大人の宿「三輪 湯河原」を紹介いたします。 iF デザインアワード 2021 受賞 「三輪 湯河原」は国際的に権威のある 「iF デザインアワード 2021 Interior Architecture 部門」受賞をされています。 日の伝統的な旅館のコンセプトと近代建築を融合させた小さな温泉リゾートであありながら、新しい形の旅館を提案するデザインが評価されています。 温泉旅館「三輪 湯河原」 美しい現代建築を「ホテル」と呼ぶこともできます けれど、「温泉旅館」という和の心が、私たちの芯にありました。

    モンブラン・トリュフ御飯が魅力的!食材を丁寧に使用され芸術的な創作コース・iFデザインアワード受賞の贅沢な大人の宿!三輪 湯河原【湯河原旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    kuma110
    kuma110 2024/10/26
    なんて素敵な宿なんでしょう!!むしろこの宿目当てで湯河原に行きたくなりそうです!😍😍
  • FORNISTA - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆FORNISTA◆ ◆せっかく来てくれるのだから◆ ◆おいしい店でランチしたい◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は奥さんの両親と一緒にランチべることになりました。 そんなこんなで僕が水無瀬で一番おいしいって言われてるpizza屋さんを予約しました。 だってpizzaがどうしてもべたかったのです。 www.narutabi.com pizzaがべたくなったのは「なるさん」の「のっぽピザ」を観たからなんです。 似たようなpizzaをどうしてもべたくなりましたぁ~。 なるさんのブログで紹介されてるお店は遠くていけませんから...。 ●玄関とオリーブの木 阪急水無瀬駅から徒歩5分くらいですかねぇ~。 「FORNISTA」ってpizza屋さんがあります。 オリーブの実がなってますねぇ~。 うちはオリーブ植えてたのに、実がならなくて昨年処分しちゃいました。 ●ピザ窯 奥に

    FORNISTA - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    kuma110
    kuma110 2024/10/26
    ピザに合わせるならやっぱりアルコールは外せませんよね~w食前に泡に食中にビールはやっぱはずせません🤩!!!
  • 柿好き必見!白和えと日本酒の最高のマリアージュ🍶 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 柿でおつまみを作るならチーズを合わせるアイデアしかなかった、これまでの自分が悔やまれます。 日酒に合う最高の柿のべ方を見つけてしまった。 それは白和え。 なーんだ、白和えかって言うくらいメジャーな和ですが、柿との相性がこんなにも良いことを知らずに生きてきました。 材料 柿 1個 木綿豆腐 1/2丁 白ごま 大さじ1 ラカント 大さじ1 塩 小さじ1/2 www.kubara.jp もちろん私が考えたレシピではありません。この久原家のレシピを参考に、よりシンプルにしています。 練りゴマは家にないので白ゴマをすります。そしてすべてを山先輩にまかせるだけ。いつもすいません。 そして櫛形に切った柿の上に、この和えごろもをかける。白和えと言うといつもは、混ぜ合わせてしまうけれど、こうしてかけるだけのスタイルにビビッときてしまった(←死語) こ

    柿好き必見!白和えと日本酒の最高のマリアージュ🍶 - ツレヅレ食ナルモノ
    kuma110
    kuma110 2024/10/26
    柿が美味しい季節になりましたよね~!!白和え、今度試してみます!最近はもっぱら柿を焼いて食べるのにハマってますw
  • *SAPA旅行記#02 嘘でしょ?【寝台バス】当日の朝に変更された時間と場所* - Xin Chao HANOI

    から旅行で来られた主人のお友達3名、ハノイに住む私のベトナム人のお友達、我々夫婦、合計6人で計画していた今回のサパ旅行。 木曜日の深夜にハノイのノイバイ空港に到着されたお友達3名をお迎えに行き、ハノイ旧市街のホテルまでアテンドしました。 ハノイからサパ行きの寝台バスは、何社もあるのですが実際に乗った人からの情報で乗り心地が1番良いと聞いた【FUTA Bus】という会社。 片道約6時間の移動なので、ご年配の方や腰が弱い方がいても大丈夫なように乗り心地を優先してRoyalを予約。 Royal cabin : 840k/1人(往復)約¥4,990 それからもう一つ、ホテル選び。 夫婦だけなら適当でもいいのですが、今回はお友達数名をアテンドなので慎重に選びました。 サパへ行く当日は、朝からバスに乗りやすいようにとバス停から徒歩5分のホテルを予約。 夜中にチェックインして一泊するだけなので、予算

    *SAPA旅行記#02 嘘でしょ?【寝台バス】当日の朝に変更された時間と場所* - Xin Chao HANOI
    kuma110
    kuma110 2024/10/26
    当日直前に変更の連絡・・・・無事間に合ってよかったですね!!長距離バス移動なのにバス内で飲食禁止とは・・・😵
  • 復活の五反田TOC!【ダイソー】が「THREEPPY」「Standard Products」3ブランド複合店に - 美味しいものを少しだけ

    五反田生活が続いております 五反田といえばTOC 閉店建て直しが一転して微妙な形での再開に驚きましたよね。 今、一階のテナントはユニクロやエクセルシオールカフェ、ナチュラルローソンと、以前と変わらぬ感じに戻っています。 「エクセルシオールカフェ 五反田TOC店」でモーニング ワンコインです🪙 キャッシュレス決済ばかり利用するようになってワンコインって言葉もだんだん消えていくのでしょうか チーズが美味しくてすき✨ ☆ ☆ 地下一階ですが飲店は今のところ全滅 豚肉七味炒め定(ニクシチ)が人気の「事処 志野」さんは、五反田JPビルのフードホール「五反田堂」内にて営業されています。 これは1階エスカレーター前にある地下1階のフロアマップです 飲店のあったあたりはリニューアル工事中で、何ができるかですね。 ☆ ☆ ダイソーが進化していました。 従来のダイソーと300円価格帯の新ブランド2

    復活の五反田TOC!【ダイソー】が「THREEPPY」「Standard Products」3ブランド複合店に - 美味しいものを少しだけ
    kuma110
    kuma110 2024/10/26
  • めんたいフランスが美味しすぎる!どのパンも美しく美味しい・行列に並んでもまた来たくなるお気に入りパン屋【パンストック天神・stock・博多旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 パンストック パンストック天神店・情報 パンの種類 最後に パンストック 福岡市東区箱崎が店である、福岡で人気の高い「パンストック」に伺いました。 今回伺ったのは、「パンストック天神」です 天神店は2020年8月に「パンストック」と「コーヒー専門店・コーヒーカウンティ」が「Stock ストック」の名前として誕生した、新しいお店です。 パンストック天神店・情報 福岡県福岡市中央区西中洲6-17 営業時間:8時〜20時 open  8:00-20:00 定休日: 月曜(第1・第3火曜) オンラインショップもあります stockonlineshop.com パンの種類 早朝のウォーキングの目的地として「パンストック天神」にいきました。 朝8時オープンなのですが、オープン前から行列ができていて、 40〜50分並んで店内に入ることができました。 「パンストック」の「めんたいフ

    めんたいフランスが美味しすぎる!どのパンも美しく美味しい・行列に並んでもまた来たくなるお気に入りパン屋【パンストック天神・stock・博多旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    kuma110
    kuma110 2024/08/04
    めんたいフランス、これは秋に行くとき忘れずに買いたいと思います!!それにしてもハード系パンの種類がどれも魅力的すぎて・・・あれもこれも欲しくなりそうですw
  • #8月のラブの日は・・・。😊 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    こんにちは、ナースまみです。 またまたお久しぶりでした〜😅 7月は職場でコロナ感染が広がり、毎日防御服を着てたから もう大変なんてもんじゃなかった💦 終息までの約2週間、我ながらよくやりましたよ〜😅 あっと言う間に7月が過ぎ去った感じ。 で、8月に入り、3日のラブの日に投稿です! これも、サボっていたのに奇跡です😂 今月のラブの花は色違いのカーネーション。 うん!可愛い〜。💕 今週末になると、お盆のための帰省。 母の新盆ですよ〜。 月日の流れの速さを実感! 早いな〜😢 実家の整理をちょっとづつして、美味しい物を 姉たちとべる予定。 きっと母もそう願っているはずだから。 毎年、この時期「何べたい?」って聞いてくれてたのにね。😭 もう少しで帰るから、待っててよ〜。😊 さあ!それまで仕事を頑張らねば!👍 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 今日のラブ。お気に入りの

    #8月のラブの日は・・・。😊 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    kuma110
    kuma110 2024/08/04
    お仕事激務お疲れ様です!!ふちが紫のカーネーション、とっても素敵ですね♬お盆の為の帰省、何食べられるのか凄く気になります~ww
  • 母の料理75 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆母の料理75◆ ◆母の料理◆ ◆好きなもの◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は母から晩御飯の誘いがあったので、一緒にべる事になりました。 母:「あんたがハモべたいって言うから、売ってたら買ってくるわなぁ~」 僕:「え?そんなん言った?」 母:「なんやのぉ〜毎年どうせ言うやないの!」 僕:「自分(母)がべたいだけちゃうんかいな」 母:「私もべたいけど、あんたもべたいやろ?」 僕:「まぁ〜この時期はハモべたくなるよね」 ●春雨サラダ おぉ〜涼しそうなサラダぁ〜。 やっぱり春雨はいいですね! ちょっとキュウリとかトマトが入ってると嬉しい。 母の春雨サラダは久しぶりにべた気がします。 ●いつものカプレーゼ これはもう定番になってるサラダですね。 とにかく母はモッツァレラが好きみたいです。 ●とびっこ 時々「とびっこ」を買ってべさせてくれます。 クラッカーとかにち

    母の料理75 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    kuma110
    kuma110 2024/08/04
    お家で鱧鍋とかゴージャスです!!!・・・・気づいたらもう8月・・・・まだ8月初旬ならぎりぎり旬ですよね!
  • アイスの実が進化してた - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 多分10年以上べてなかった気がする。 冷凍フルーツがほとんど品切れしていたこの日、私の視線はアイスの実に釘付けに。 アイスの実、1袋96円(税抜)でした@業務スーパー。今の相場がわからないからこれがお高いのかお安いのかは不明。 濃いぶどう・濃いマンゴー・濃いももの3種。 コレコレ。こどもの頃大好きだったなー。あれ?そんな昔からあったっけ?と思ったらもう発売から40年近くになるらしい。 久々に口にしてみると、ん?シャリシャリじゃない。記憶の中ではシャリっとしたシャーベットみたいな感だった。 今は中身が、濃厚ジェラート。 それを薄い氷でコーティングしている。だから口の中で濃いジェラートが溶け出してジューシーでまろやかなんですね。 やっぱり、ぶどうがNo.1。これだけは変わらなかった。 冷凍庫から出して7分後が一番美味しいらしいけど、7分も待っ

    アイスの実が進化してた - ツレヅレ食ナルモノ
    kuma110
    kuma110 2024/08/04
    私もアイスの実=シャリシャリだと思ってましたが、最近のは違うのですね~!!スーパーで見つけたら試してみたくなりました♬
  • ひまわり畑「金沢市平栗」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、強い日差しがない分今は過ごしやすいですが、このあと昨日並みに気温が上がる予報です。 8月になったので、「金沢市平栗」のひまわり畑に行ってきました。自宅から約9㎞とそんなに離れていないのですが、野田山を越えてからの道が細く大変でした(笑) ひまわり畑は、約7,000のひまわりが咲き誇り、早咲きのハイブリッドサンフラワーと遅咲きのはるかのひまわりの2種類が楽しめ、今回は早咲きのひまわりです。 金沢市平栗は、豊かな自然と歴史が調和した魅力的な地域です。特に、カタクリの群生地として知られており、春には美しい花々が咲き乱れる様子が見られます。 平栗いこいの森: 昭和63年から整備が始まり、平成6年に「平栗自然環境保全区域」に指定されました。遊歩道が整備されており、四季折々の自然を満喫することができます。 ギフチョウの生息地: カタクリの花と同時に、国の天然記念物であるギフチョウも現れま

    ひまわり畑「金沢市平栗」 - 金沢おもしろ発掘
    kuma110
    kuma110 2024/08/04
  • *旅ラン#06【Vũng Tàu】ブンタウで食べる「HỦ TIẾU MỰC」イカのフーティウが最高だった* - Xin Chao HANOI

    ホテルをチェックアウトしたら、ホーチミン行きのフェリーに乗る前にブンタウで最後のランチべました。 ここのイカのフーティウを去年初めてべて、衝撃的な美味しさだったのでこの味を忘れられなくてもう一度このお店に行くことに。 【HỦ TIẾU MỰC - ÔNG GIÀ CALI】7 Hạ Long, Phường 2, Thành phố Vũng Tầu, Bà Rịa - Vũng Tàu 驚いたのが、一年で店舗が増えていたこと。 以前は1店舗しかないと思っていたら、ブンタウになんと4店舗以上に広がってました。 こんなに人気になっているなんて。 自分の舌に狂いはなかった、とちょっと嬉しい。 そうそうこのおじさんのマークが目印でした。 ここの店舗はフェリー乗り場にも近いし、海沿いの眺めのいい場所にあります。 お昼時だし、お客さんは結構入ってる。でもかなり広い店舗なのでゆったり座れるのがい

    *旅ラン#06【Vũng Tàu】ブンタウで食べる「HỦ TIẾU MỰC」イカのフーティウが最高だった* - Xin Chao HANOI
    kuma110
    kuma110 2024/08/04
    イカ大好物なのですごく気になります〜!!日本でも食べられる場所…頑張って探しますww
  • フライパンサンド - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●フライパンサンド● ●作ってみました● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はフライパン一つでサンドイッチ作ってみようと思います。テフロン加工のとかのくっ付かないフライパンで作ります。韓国へ行った時に、屋台でこんな風にサンド作ってたなぁ〜をやってみました。 ※ニンジンとか入れずにやってみます。 ●チーズとハムと玉子 先ずはピザ用チーズを温めたフライパンに入れて、すぐにハムをペタペタ乗せます。 ハムを乗っけたら、卵を流し入れたいます。 いやぁー簡単ですねぇ〜。 ●パンを置いて裏返す パンを二等分にして、ぽんぽんって上下に乗せる! 卵が程よくかたまりましてぇ〜ひっくり返せそうならフライ返しでペローンって返します。 ●野菜を乗せる ひっくり返したら、レタスとトマトを乗せます。 ※レタスはちぎって2枚、ミニトマトは4当分しました。 ●完成 二つに折りたたんで、お皿に乗せたら完成! 思

    フライパンサンド - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    kuma110
    kuma110 2024/07/24
    トースターやサンドイッチメーカーなくてもフライパンさえあれば色々アレンジ決まりましょね🤗無性に食べたくなりました…ww
  • 梅雨開けまじかの街をあるけば「千日町~犀川大橋~瓶割坂」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、それなりに夜中から強く降っており、梅雨明けはいつになるのでしょうか? ネタ不足で、日曜日近くを徘徊して撮ってきました。梅雨開けまじかの街をあるけば「千日町~犀川大橋~瓶割坂」近辺の「のれん・看板」編です(笑) 千日町は、古くから金沢市の商業の中心地として栄えてきました。江戸時代には加賀藩の御用商人たちが軒を連ね、現在も多くの商店や飲店が立ち並んでいます。また、金沢城公園や兼六園などの観光スポットも近く、観光客も多く訪れるエリアです。 犀川大橋は、石川県金沢市の犀川中流に架かる道路橋で、国の登録有形文化財に登録されています。1924年に架橋され、2024年には100周年を迎えます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 金沢市野町の瓶割坂は、犀川大橋南詰から野町広小路までの短い坂道で、北国街道の一部を成していました。坂の名の由来は、奥州へ落ち延びる途中この坂で

    梅雨開けまじかの街をあるけば「千日町~犀川大橋~瓶割坂」 - 金沢おもしろ発掘
    kuma110
    kuma110 2024/07/24
  • *誰かのことを思って描いた朝日の海【アクリル画】* - Xin Chao HANOI

    久しぶりに、誰かのために絵を描きました。 私の絵が好きだと言ってくれたとある方へ、贈る絵を描きます。 明るい色を使った海と空の絵が希望とのことだったので、今回は朝日の海。 青じゃなくて水色っぽい澄んだ空と同じような色の海。 朝日の部分は、オレンジ、マスタード、クリームイエロー、ホワイトを混ぜ合わせて。 こんなふうに絵の具を直接キャンバスにのせて、大きい筆でグラデーションにしていく。 初めの頃は難しかったけど、慣れるとこの描き方が好きになりました。 グラデーションが美しい2つの絵ができた。 めちゃくちゃ綺麗。サイズ違いで2つ描いたから、ひとつは私が貰っちゃお。 ここに向こうにある島、雲、葉っぱを足して、こんな感じで完成しました。 揺れる葉っぱが優しい風を演出してます。 綺麗だなーー。 こっちは流れる雲。 2つの絵を並べてくっつけたら、島が繋がってひとつの景色に。 たまたまだけど、面白い。 そ

    *誰かのことを思って描いた朝日の海【アクリル画】* - Xin Chao HANOI
    kuma110
    kuma110 2024/07/09
    わあ〜!!どちらも素敵すぎて選べなさそうですww両方欲しいって思っちゃいます😆😆
  • 豆ごはんの和風弁当+トップバリュじゅわっと!メンチかつ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、午前中は曇りで、午後から時々雨でした。今日も30℃を超え蒸し暑かったですが明日も雨で気温は上がらない予報です。 イオンの豆ごはんの和風弁当は、国産のだしを使用した風味豊かな豆ごはんと、定番のおかずを組み合わせた、昔懐かしい味わいの和のお弁当で、微妙におかずが少なそうなので、「トップバリュじゅわっと!メンチかつ」を追加して美味しく頂きました(笑) 「じゅわっと!メンチかつ」は、イオン系のスーパーで販売されている惣菜コーナーの人気商品で、牛豚合い挽き肉を使用したジューシーな味わいが特徴です。内側と外側で肉の硬さを調整することで、噛んだ時に肉汁が溢れるようになっています。 【撮影場所 マックスバリュ金沢しめの店:2024年07月04日DSC-RX100M3】

    豆ごはんの和風弁当+トップバリュじゅわっと!メンチかつ - 金沢おもしろ発掘
    kuma110
    kuma110 2024/07/09
  • 母の料理74 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆母の料理◆ ◆久しぶりに◆ ◆帰って来るから◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は兄が家に来てたので、一緒にご飯をべたのです。だから、母の料理を紹介する事が出来まーす。 ●ブドウの生ハム巻き いつもとちょっと違うさらだです。 ぶどうに生ハムを巻いてべると美味しいですね。 兄が来るってなるといつもより張り切る母です。 ●うどのスミソ 母:「はい、あんたみたいな独活[ウド]の大木」 僕:「ウド出すたびに言わんでええよぉ〜」 兄:「ここは毎回変わらんなぁ〜」 母:「変わらんのが何よりやねぇ」 ●てっぴのキュウリ和え いつもならてっぴだけなのですが…。 今日はてっぴにキュウリが混ざってます。 ちょっと混ざってると美味しいですね。 まぁ、これは兄が来たからグレードがアップしたんだと思います{笑] ●お母さんのポテトサラダ 母のポテトサラダはポテトを潰さない感じです。 これを勝手

    母の料理74 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    kuma110
    kuma110 2024/07/09
    久しぶりの家族団欒、お母様、張り切っちゃいますよね🥰ぶどうに生ハム、今度試してみます!!
  • *マラソン大会で走るベトナム中南部の隠れリゾート【Quy Nhơn】クイニョン* - Xin Chao HANOI

    5月はひとりでホイアンのマラソン大会に参加したのですが、6月もまた別のベトナムのマラソン大会に参加してきました。 今回は主人と一緒。 2人でハーフ(21km)にエントリーしました。 今回参加したマラソンは、1年前に旅行で訪れたベトナム中南部の【Quy Nhơn】クイニョン。 ここでマラソン大会が開催されるのは、年に一回だけだそうです。 今回はマラソンのスタート地点に近い【FLC City Hotel Beach Quy Nhon】というホテルに滞在しました。 お部屋から眺めたクイニョンの海がこちら。 綺麗ーーーー!!目の前がビーチ。 今回はマラソンがメインだから一泊だけなのが勿体無い。 チェックインしたら早速会場にゼッケンを受け取りに。今回の参加アイテムがちょっと豪華で嬉しかった↓ ランニング用の帽子に、日焼け対策のUVカットのアームカバーが貰えたの初めて。嬉しいっ。 ちょっとの隙間時間に

    *マラソン大会で走るベトナム中南部の隠れリゾート【Quy Nhơn】クイニョン* - Xin Chao HANOI
    kuma110
    kuma110 2024/07/06
    アームカバーに帽子、メダルまで凄く豪華で素敵ですね〜!夫婦でマラソン大会出場、尊敬します😍アミノバイタルは、美味しい上に効果感じられるので毎月便でストック外せません。笑
  • 2024年はLUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR ・ ERA TO ERA !LIVEに行ってきました【LUNA SEA・仙台LIVE】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    LUNA SEA LUNA SEA 結成35周年・全国ツアー slave LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024ERA TO ERA -EPISODE 1- 仙台 LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024ERA TO ERA -EPISODE 2- LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024ERA TO ERA -EPISODE 3- LIVEの日の朝 肉のいとう 肉のいとう・情報 日曜限定・横綱弁当 新幹線 最後に LUNA SEA 2023年は、多くのアーティストのライブに行きましたが、 2024年の、ひよ夫婦は、LUNA SEAで熱い年になりそうです。 LUNA SEAボーカル河村隆一さんは、 2019年1月に肺腺がん。 2022年切除手術年2月に声帯に出来た静脈瘤(微小血管病変)摘出手術をしま

    2024年はLUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR ・ ERA TO ERA !LIVEに行ってきました【LUNA SEA・仙台LIVE】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    kuma110
    kuma110 2024/07/06
    ご夫婦でライブツアー&グルメもちゃっかり楽しめるだなんて、素敵すぎます〜!!出不精なのでひよさんのライブ&グルメレポみて悦に浸ってますww
  • ロッカ アンド フレンズ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆ロッカ アンド フレンズ◆ ◆全然知らないお店◆ ◆奥さんのオススメランチ◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は奥さんオススメのお店でランチをすることになりましたぁ〜。僕はガストで良いって言ってるのに…。せっかくの休みだから、連れて行ってもらう事にしました[笑] ●ROCCA 僕:「ここさぁ〜オッサンが来る店ちゃうやん」 奥さん:「ま、あんま男の人居らへん」 僕:「料理も美味しいのぉ?」 奥さん:「ヘルシーウェルシーandメルシーか?ちゃうなぁ〜ビューティーかな?」 僕:「健康でぇ〜豊でぇ〜美味しい?綺麗な感じ?」 奥さん:「まぁ〜べたら分かるって!」 僕:(絶対オッサンの通う店ちゃうやん) ●メニュー 奥さん:「紫陽花のパフェべたいなぁ〜」 僕:「14時からって書いてあるでぇ〜無理やん」 奥さん:「わぁ〜ホンマ、また来なくちゃ!」 僕:「そやけど…周り若い子ばっかり

    ロッカ アンド フレンズ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    kuma110
    kuma110 2024/07/06
    破壊力半端ない素敵なベジタブルデリプレートですね!!なかなか一食でこんなにたくさんお野菜いただけないので、近場にあったら通いたくなりそうです😍