タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (18)

  • JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発

    JR西日は15日、人機一体・日信号と共同で、人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた多機能鉄道重機を開発していると発表した。高所に設置された多様な設備に対応する汎用性の高い鉄道重機を開発し、これまで人の手を要していた作業を機械化することで、生産性と安全性の向上をめざすとしている。 人型重機ロボット(提供 : JR西日) 多機能鉄道重機(試作機)の全体図(提供 : JR西日) 伐採デモ(提供 : JR西日) 運搬デモ(提供 : JR西日) 操縦者(提供 : JR西日) 開発中の多機能鉄道重機は、インタラクティブな作用で直感的な操作が可能となり、操縦者の操作とロボットの動きが連動し、ロボットが受ける重みや反動を操縦者にフィードバックすることで、操作技術を容易に習得可能になるという。形状によらない多様な部材の把持を可能とし、多様な状況の作業で使用が可能に。人が地上にいながら高所

    JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発
  • 火星環境でジャガイモを栽培する実験「結果は良好」 - 国際ポテトセンター

    この実験では、NASAのアドバイスをもとにリマの国立工科大学(UTEC)が作製したジャガイモの栽培装置「CubeSat」を用いて、火星環境をシミュレーション。2016年2月に、CubeSat内の土壌にジャガイモの地下茎を埋め、生育可能かどうかを観察してきたが、良好な結果を得たという。 CubeSat内の過酷な条件に農作物が耐えることができれば、火星でも栽培できる可能性が高いと考えられる。今後は繰り返し実験を続け、どういった種類のジャガイモが最適かを調べるとしている。 CubeSatは、密閉封鎖容器内に土壌と地下茎を入れた実験装置。火星での温度と日照時間、気圧、酸素・二酸化炭素濃度を擬似的に作り出した状態で、栄養素を含んだ水を土壌とジャガイモに送る。栽培用の土壌は、ペルー南部の砂漠地帯で採取した塩分が多く乾燥した土を使用している。この土は、地球上では火星の土壌に最も近いものであると、NASA

    火星環境でジャガイモを栽培する実験「結果は良好」 - 国際ポテトセンター
  • AIやビッグデータの進化を加速させる半導体はGPUか? FPGAか? CPUか?

    ディープラーニングの活用による第3次人工知能(AI)ブームの到来、IoTのビジネスでの活用シーンの拡大、そしてそうして生み出されるビッグデータの活用と、2016年のIT/エレクトロニクス業界は、さまざまな技術トレンドが絡み合い、大きなうねりを生み出す年となった。その勢いは2017年も継続して続いていくことが期待される。 また、2016年はこれらIT/IoT技術の進展の根底に半導体の進化があることが示された年になったとも言える。例えばGoogleはディープラーニング用プロセッサ「Tensor Processing Unit(TPU)」を自社で開発していることを明らかにし、専用チップを活用することで、演算能力を消費電力をそれほど引き上げずに高められることを示した。そこで今回は、こうした演算処理を向上させるアクセラレータとして2017年も活用が期待される3つのデバイス、GPUFPGA、コプロセ

    AIやビッグデータの進化を加速させる半導体はGPUか? FPGAか? CPUか?
  • 詳細設計の段階に入った日本の次世代フラッグシップスパコン「ポスト京」

    筑波大学で開催された第8回「学際計算科学による新たな知の発見・統合・創出」シンポジウムにおいて、ポスト京スーパーコンピュータ(スパコン)開発するフラグシップ2020プロジェクトのリーダーである理研AICSの石川裕氏が、ポスト京の開発状況を発表した。

    詳細設計の段階に入った日本の次世代フラッグシップスパコン「ポスト京」
  • お金がない時どうする?プロに聞いたやばい状況を救う制度

    まだまだ経済的に厳しく「お金がない、どうしたらいい」「生活が厳しい、支払いができない」など、悩んでいる人は少なくありません。 事情によりすぐにでもお金が必要な場合は、焦ってどうしていいのかわからないこともあるでしょう。焦れば焦るほど、わからなくなるものです。 そんな時は、お金を借りるという方法があります。できればお金を借りたくないと思う人もいるかもしれませんが、一時的でも借りられれば、お金を返済する間に現状を変えることもできます。ここでは急いで必要なお金をその日のうちに借りる方法を中心に説明するので、参考にしてください。 急ぎでお金が必要なら消費者金融カードローンが周りにもバレないのでおすすめ 「お金がない、やばい」「お金なくてどうしたらいいのかわからない」とお金に困っている人は少なくありません。一番確実なのは働いて収入を得ることですが、すぐにお金がもらえるわけではありません。また、生活費

  • 東京メトロ日比谷線、新型車両13000系の主要諸元は - 7両合計の定員1,035人

    東京メトロ日比谷線の新型車両13000系の報道公開が8月31日に実施された。相互直通運転を行う東武スカイツリーラインの新型車両70000系とともに近畿車輛が製造し、車両機器や車内の主要設備などの仕様共通化を図った。13000系は今年度から営業運転を開始し、2020年度までに全44編成(計308両)を導入していく。 報道公開では13000系の主要諸元表も配布された。片側3ドア(一部編成は前2両・後2両が5ドア)の18m車8両編成だった既存車両03系とは異なり、新型車両13000系は片側4ドアの20m車7両編成(実力3.5M+3.5T)となる。 車体寸法は長さ20,000mm(先頭車20,470mm)、幅2,780mm(車側灯間2,829mm)、屋根高さ3,585mm(クーラ高さ3,972mm、パンタ折畳み高さ3,995mm)、床面高さ1,140mm。1両あたりの予定車両重量は先頭車が34.9

    東京メトロ日比谷線、新型車両13000系の主要諸元は - 7両合計の定員1,035人
  • シーラカンスの胸ビレから人間の腕の筋肉の原型を発見 - 金沢工大など

    金沢工業大学(金沢工大)は7月28日、シーラカンスの胸ビレから人間の腕の筋肉の原型を発見したと発表した。 同成果は、金沢工業大学ロボティクス学科の佐藤隆一教授、慶応義塾大学、京都大学、ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)らの研究グループによるもので、7月22日付の米国科学誌「Anatomical Record」オンライン版に掲載された。 シーラカンスは、計10枚のヒレのうち尾ビレなどの4枚はバランスをとるためほとんど動かさず、胸ビレや腹ビレなどの6枚を、タイミングをずらしながら一定のリズムで動かして泳いでいることが知られている。佐藤教授らは過去に、これらの6枚のヒレに、陸上生物の特徴である拮抗二関節筋が備わっていることを明らかにしていた。また、このような生物の機構と制御論理を応用することで運動性能を向上させた水陸空のロボット開発を進めている。 同研究グループは今回、人間の腕にある一関

    シーラカンスの胸ビレから人間の腕の筋肉の原型を発見 - 金沢工大など
  • COMPUTEX TAIPEI 2016(番外編) - 今年は美女ゲーマーも参戦! お待ちかねのコンパニオンのお姉さん特集

    今年もCOMPUTEXレポートの最後を飾るのは、コンパニオンのお姉さん特集である。昨年までと比べ、今年はやや人数が減ったかな? という印象も受けたのだが、それでも筆者のフォルダ内には、同じくらい大量の画像が入っているのが不思議なところ。ここで一挙に放出しようと思うので、もってけドロボー!(昭和)。 毎年恒例、筆者が勝手にやっている「大塚的ベストショット」のコーナーであるが、今回は、冷たく射抜くような視線がたまらないAcerちゃんと、妹的な可愛さが溢れていたDTSちゃんに決定! 今年もありがとう!! 今年、筆者が一番衝撃を受けたのは、ECSの変貌ぶりである。昨年までは、とにかくぼよよ~ん推しな感じで最先端を突っ走っていた同社。筆者の「大塚的ベストショット」でも、史上初の2連覇を達成していたところだったのだが、今回、COMPUTEX初日に筆者が真っ先に向かって見たものは……。

    COMPUTEX TAIPEI 2016(番外編) - 今年は美女ゲーマーも参戦! お待ちかねのコンパニオンのお姉さん特集
  • DNPと日本ユニシス、Azure上でセキュアなIoT環境を構築する認証システム

    具体的には、「Azure IoT Hub」にアクセスするための認証機能を搭載したIoTデバイス向けのSAM (Secure Application Module)およびIoT用ゲートウェイなどの周辺システムを開発。 DNPは、ICカード事業で培ったデジタルセキュリティ技術を応用して「Azure IoT Hub」に対応したSAMを開発。日ユニシスとユニアデックスは、IoTデバイスの情報を「Azure IoT Hub」に送信するためのIoT汎用デバイス基盤やゲートウェイなど周辺システムの開発を行う。 認証に必要な情報をSAM内に安全に格納することで、機器、ソフトウェア、データの改ざんやなりすましを防止し、高い情報セキュリティーを実現するとしている。 また、これらの周辺システムは、マイクロソフトが提供する「Azure IoT Hub」向けの認定プログラム「Microsoft Azure Ce

    DNPと日本ユニシス、Azure上でセキュアなIoT環境を構築する認証システム
  • クラウド型シフト管理システム3つの失敗事例から学ぶ導入に成功する秘訣

    クラウド型のシフト管理は、エクセルや紙媒体のシフト管理から飛躍的に業務効率が向上するため、導入を考えている企業も多いことでしょう。 一方で、現在、さまざまなサービスが提供されていることから、導入の際にはむしろ選定に迷ってしまうくらいではないでしょうか。 他の業務システムに対して、選定・導入時に比較的失敗をしにくいのがクラウド型シフト管理システムですが、中には導入に失敗する例もいくつかあります。 そこで今回は、その失敗事例をいくつか紹介するので、失敗から成功するクラウド型シフト管理システムの導入を学びましょう。 1. 導入規模に見合わず失敗 クラウド型シフト管理システムでは自社の従業員数や必要な機能要件に見合わないサービスを選定することにより、コストが大きく負担になることがあります。 企業規模が小さい場合従来もシフト管理方法でも十分に機能し、またさほど大きな負担となっていないことが多いので無

    クラウド型シフト管理システム3つの失敗事例から学ぶ導入に成功する秘訣
  • 北海道新幹線乗車レポート(4) 青函間のフェリー、新幹線より便利な交通手段となるか?

    青森市と函館市を結ぶ交通手段は新幹線の他にフェリーもある。現在、津軽海峡フェリーと青函フェリーの2つの航路が運航している。両市を結ぶ在来線旅客列車がなくなったことにより、新幹線より安く青森~函館間を移動できる手段はフェリーのみとなった。 そこで、青森からの帰路はフェリーに乗船し、はたしてフェリーは新幹線の代替交通手段となりうるのか、確かめてみた。 青森港から青函フェリーに乗船、クーポン利用で1,440円 青森駅から青森港までは循環バスでの移動となる。青函航路で運航する2つのフェリーのうち、津軽海峡フェリーは船によるがベッド付きのスイートや特等室(和室・洋室)、リクライニングシート席、犬と一緒に乗れる個室などを用意し、車両輸送に加えて旅客輸送にも力を入れている。青函フェリーも旅客輸送を行っているが、地元ではどちらかというと「貨物トレーラーが乗る船」というとらえ方をされており、その分乗船料は少

    北海道新幹線乗車レポート(4) 青函間のフェリー、新幹線より便利な交通手段となるか?
  • X線天文衛星「ひとみ」に何が起きたのか、ここまでの現状をまとめる

    X線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)が通信を途絶してから約1カ月が経過した。ひとみに何が起きたのか。通信できない状態が続いているため、衛星の状況を直接知ることはできないものの、直前までの通信データや、地上からの観測により、かなりの部分が分かりつつある。ここで改めて、ひとみの現状についてまとめてみたい。 これまでの解析により、ひとみにはまず姿勢に異常が発生したことが分かっている。今回の事故に深く関わっているのが衛星の姿勢制御系である。衛星はどうやって姿勢を制御しているのか、最初に解説しておこう。 ひとみの姿勢制御の仕組み 衛星の姿勢、つまり向きを制御しているのが姿勢制御系だ。何かを観測しているときには姿勢を維持する必要があるし、観測対象を変えるときには向きを動かす必要がある。また発電するためには太陽電池に光を当てなければならないし、通信するためにはアンテナを地上に向ける必要がある。姿勢制

    X線天文衛星「ひとみ」に何が起きたのか、ここまでの現状をまとめる
  • 熊本地震、野村證券が有価証券の受渡日前の支払いなど支援

    野村證券は4月15日、熊県地方の地震発生に伴い、支援内容について発表した。被災者の方々や被災地の救援・復旧に役立ててもらうため、熊県内の災害救助法適用市町村に住む顧客に対して支援を行うという。 同社によれば、野村カードや届け出を印紛失した際に、口頭で顧客の属性確認(住所・氏名・生年月日・電話番号)等で人確認を行い、株式等の売却代金の支払日より前に、払い出しの措置を行うという。さらに、同社で預かっている有価証券の売却と解約代金の受渡日以前の支払い申し出があった場合、顧客に対して可能な限りの便宜を図り、全面的支援していくことを発表した。

    熊本地震、野村證券が有価証券の受渡日前の支払いなど支援
  • 外国人も貯蓄をしているの?

    外国人は家計に関してどのような金銭感覚をもっているのだろう。貯蓄をしているかどうか、日在住の外国人20人に聞いてみた。 Q. 貯蓄はしていますか? どのくらい、何を目的にしているかも教えてください。 貯蓄している ■家を買うため ・「日で自分の家を建てたいから、貯蓄をしています」(ウクライナ/20代中半/女性) ・「しています。ベトナムで家を買いたいです」(ベトナム/30代前半/女性) ■旅行のため ・「しています。老後と旅行のためです」(台湾/40代後半/女性) ・「しています。旅行のため」(ポーランド/30代前半/女性) ■子供のため ・「まだ少ししかないです。子供の将来のため」(フィリピン/30代中半/女性) ・「はい。約120万円。子供の学資準備として貯金しております」(オーストラリア/30代後半/男性) ■将来・結婚のため ・「はい。将来のため」(マレーシア/30代中半/女性

    外国人も貯蓄をしているの?
  • キングレコード、新部署のコンベンションに所属アーティストが大集結

    キングレコードの新部署「キング・アミューズメントクリエイティブ部」の関係者向けコンベンションが2016年3月9日、EX THEATERにて行われ、所属アーティスト陣がパフォーマンスを行うなど賑わいをみせた。 キングレコードは、2月1日付にて組織再編を行い、アニメ関連の映像・音楽や声優・アニソンアーティストといった事業を行ってきた二部署、「スターチャイルドレコード」と「第三クリエイティブ部」を統合。新部署「キング・アミューズメント・クリエイティブ部」を立ち上げた。今回行われたコンベンションは新部署立ち上げを記念して開催されたもので、関係者約700名が招待された。 冒頭、キングレコード代表取締役重村社長がステージに登壇。今回の組織再編について、「昨今、アニメを取り巻くあらゆる変化が生じてくる中、ここ数十年でそれぞれ進化した二部署を統合することで、アニメビジネスが更なる拡大強化路線につなが

    キングレコード、新部署のコンベンションに所属アーティストが大集結
  • 『Splatoon(スプラトゥーン)』は世界を塗り替えるか? ヒットの要因は、ゲーム性だけではない二次創作とネットの広がり

    レポート 『Splatoon(スプラトゥーン)』は世界を塗り替えるか? ヒットの要因は、ゲーム性だけではない二次創作とネットの広がり 任天堂が5月28日に発売した『Wii U』向けゲームソフト『Splatoon』が大ヒットを記録している。発売直後からネット上では『Splatoon』旋風が巻き起こり、ブログやSNSにはポジティブなレビューが溢れかえった。6月24日には、世界累計販売数が100万を突破したことが明らかになり、販売面も好調に推移している。 スマートフォンの台頭で伸び悩む国内コンシューマ市場、さらにライバルにやや後れを取っている『Wii U』において、新規IPがこれほどヒットするのは異例ともいえる。北米市場で圧倒的な影響力を誇っている、海外メディアのレビューをまとめたサイト「Metacritic」では81点を記録するなど、海外での評価も上々。『Splatoon』はなぜこれほどの

    『Splatoon(スプラトゥーン)』は世界を塗り替えるか? ヒットの要因は、ゲーム性だけではない二次創作とネットの広がり
  • NTT、光の送受信装置のみで長距離量子通信を可能とする量子中継方式を発表

    NTTとトロント大学の研究チームは4月15日、長距離量子通信に必要となる「量子中継」に、「物質量子メモリ」が必須であるというこれまでの説を覆し、光の送受信装置のみで実現できる「全光量子中継方式」を理論的に提唱したと発表した。 同成果の詳細は、4月15日付(英国時間)で英国科学誌「Nature Communications」に掲載された。 量子通信の中でも量子暗号は100km程度の距離であれば、すでに海外では製品化されているほか、日でも試験運転が行われている。しかし、光ファイバ中の光損失に抗して、量子通信をより長距離化するためには「量子中継」が必要であり、実現するためには光の送受信装置に加えて、「物質量子メモリ」が必要であるというのがこれまでの定説となっていた。 今回研究チームが提唱した方式は、物質量子メモリのメモリ機能を利用する際の待ち時間から生じる量子通信速度の制限がかからないため、通

    NTT、光の送受信装置のみで長距離量子通信を可能とする量子中継方式を発表
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd 2015/04/16
    初めて電話が登場したとき、人々はこの記事を読んだのと同じ感覚になったんだろうな。どうやって電気が声になるのかと。
  • 夢に向かう君たちへ - 私がIntelで学んだ事(17) ハーバード大学特別研究員としての新たな歩み

    近年、日から米国の大学及び大学院への留学生の数が、減少している傾向を裏付けるかのように、ハーバード大学キャンパス内で、日人の留学生に出逢うことは当に稀である。私が受講している今学期(秋)の大学院生対象のクラスでも、日からの留学生の姿は見られない。とても寂しい現実であり、他の先進国や発展途上国の若者と比較すると、日の若者だけが国際舞台からふるい落とされてしまう危惧さえ覚える。 ハーバード大学の若者達はとても行動的で、勉学に加え、仲間との交わりを大切にし、個々に"一生の友"となる人脈(ネットワーク)を築きあげている。 特に20代、30代の若者には、男女問わず、海外で学ぶ機会を積極的に捉え、勇気を持って日から海外に飛び出すことを薦めたい。他国の同世代とコミュニケーションを計り、国内では得難い刺激に与り、自分をしっかり見つめ直しながら、進むべき道を模索し、自分なりのネットワークを構築し

    夢に向かう君たちへ - 私がIntelで学んだ事(17) ハーバード大学特別研究員としての新たな歩み
  • 1