タグ

EarthquakeとNukeに関するkumicitのブックマーク (256)

  • asahi.com(朝日新聞社):都内の浄水場から放射性ヨウ素 乳児飲用に適さぬ濃度 - 社会

    東京都水道局は23日、金町浄水場(葛飾区)から乳児の飲用に適さない濃度の放射性ヨウ素が検出されたと発表した。検出濃度は1キロ当たり210ベクレルで、厚生労働省が21日に示した乳児の飲用に関する指標値の100ベクレルを110ベクレル上回っていた。  都は23区と武蔵野、町田、多摩、稲城各市での乳児の飲用を控えるよう呼びかけている。ただ、「厚労省設定の数値は長期間飲用した場合の健康被害を考慮したもので、代替飲用水が確保できない場合は摂取しても差し支えない」としている。

    kumicit
    kumicit 2011/03/23
    雨が降ったせいかな? 初期値ふって、SPEEDI動かして、漏 れた物量を逆推定したくなるね。
  • asahi.com(朝日新聞社):最大164倍のセシウム検出 厚労省、福島県産野菜から - 社会

    厚生労働省は23日未明、福島県産の野菜から、暫定規制値の最大164倍にあたる放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。厚労省は当面、福島県産の葉もの野菜やブロッコリーなどを消費者にべないよう呼びかけることを決めた。  厚生労働省によると、21日の緊急時モニタリング検査で最も高かったのは、福島第一原発から約60キロ離れた宮市の茎立菜(クキタチナ)という野菜で、規制値の164倍にあたるセシウムが検出された。  このほか、田村市のホウレンソウが80倍、川俣町の信夫冬菜(シノブフユナ)が56倍だった。  さらに、川俣町の信夫冬菜からは規制値の44倍、飯舘(いいだて)村のブロッコリーからは34倍のヨウ素がそれぞれ検出された。  これを受け、厚労省は今後も空気中の放射性物質が降下することを踏まえ、福島県産のホウレンソウやキャベツ、小松菜などの葉もの野菜やブロッコリー、カリフラワーなどの摂取を見合

    kumicit
    kumicit 2011/03/23
    これは重要。チェルノブイリの被害は主として、放射性ヨウ素などを含む牛乳や野菜を食べたことによる内部被曝によるもの。
  • Nuclear fears: The impact on Japan's food industry

    Radiation fears could cause a drop in consumer demand domestically The food industry in Japan is under pressure, as the government adds to the list of produce that has excessive levels of nuclear radiation. Shipments of leaf vegetables, spinach and milk from the area around the stricken Fukushima plant have been halted.

    Nuclear fears: The impact on Japan's food industry
    kumicit
    kumicit 2011/03/23
    ホウレンソウの放射線レベルが基準値を超えたことに恐怖する人々を報じるBBC
  • Japan nuclear crisis: engineers reconnect all six reactors to electrical grid

    kumicit
    kumicit 2011/03/23
    1~6号機すべてに電源が接続されたことを報じるTelegraphの記事。
  • asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 - 東日本大震災

    東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大2011年3月22日5時40分 印刷 Check 東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。東日大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。 東電幹部が朝日新聞の取材に明らかにした。夏冬の計画停電で家庭や職場の冷暖房の使用が厳しく制限されるのは必至だ。夏の計画停電は、気温が高い午後2〜3時を中心に実施される見通し。停電規模は、気温の上がり方次第で大きくなる可能性がある。首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。 大きな被害がわかった火力発電所は、広野火力発電所(福島県広野町)と、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)。発電所の設備や、石油や石炭など燃料の貯蔵施設が津波で壊れた。両

    kumicit
    kumicit 2011/03/22
    名阪福札などへの拠点分散のとき。金融機関とIT会社とかがペアで動くの分散のカギ。& 東芝・日立・三菱電などは火力の修理&新設特需か?
  • 福島第1原発:英雄でも何でもない…交代で懸命の復旧作業 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で被災した東京電力福島第1原発では東電だけでなく原子炉メーカーや下請け企業の作業員らも懸命に復旧作業を続けている。水素爆発や構内火災で一時は約50人にまで減った作業員を、一部の海外メディアには「フクシマ・フィフティーズ」と英雄視した報道もあるが、実際は多くの作業員が交代で危機回避に取り組んでいる。近く現場に入るという下請け会社の30代の男性社員が毎日新聞の取材に応じ「不安はあるが、少しでも(事態の)沈静化に協力したい」と話した。【袴田貴行、日下部聡】 東電によると、原子炉建屋内は20日午前も照明が消えたまま。安全性を考慮して放水時は放水だけ、電気工事の際にはその作業だけを行い、19日現在の従事者は約500人。一方、3号機周辺の放射線量は19日午後2時の3443マイクロシーベルトが、放水後の20日午前3時40分に2758マイクロシーベルトに下がったものの依然高い。20日午前5時現

    kumicit
    kumicit 2011/03/22
    現場の状況が伝わる、良い記事。
  • 福島原発は非常に深刻、独自に調査…IAEA : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ウィーン=佐藤昌宏】国際原子力機関(IAEA)は21日、ウィーンの部で、福島第一原発の事故に関する緊急理事会を開いた。 天野之弥(ゆきや)事務局長は冒頭、「危機はまだ去っていない。状況は依然、非常に深刻だ」と述べた。その上で、「(1986年に発生した旧ソ連)チェルノブイリ原発事故を踏まえた現行の国際緊急対応体制は、現状に即していない」とし、見直しの必要性を強調した。 また、日政府からIAEAへの情報提供不足が指摘された点を踏まえ、菅首相がすべての情報の迅速な提供を確約したことや、IAEAも独自に日国内で放射性物質の測定調査を開始したことなどを説明した。

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    kumicit
    kumicit 2011/03/22
    海上自衛隊の支援活動。第7艦隊や在日米海軍とちがってTwitterしてないけど、情報はここに。
  • asahi.com(朝日新聞社):国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判 - 社会

    住民の被曝(ひばく)量や放射性物質が降る範囲の予測を国が公表していないため、研究者らから批判が出ている。文部科学省が委託した機関が1時間ごとに計算し原子力安全委員会に報告しているが、国は「データが粗く、十分な予測でないため」と説明している。  予測システムはSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測)と呼ばれる。原子力安全技術センター(東京)が、原発の位置、放射性物質の種類や量、放出される高さ、地形などを元に、最新の風向きや風速のデータを加えて計算。日全域を250メートル四方に区切り、それぞれの場所にすむ人が吸入などで被曝する量を予測する。  同センターによると、11日の地震発生約2時間後から、東京電力・福島第一原発について計算を始めた。放射性のヨウ素や希ガスについて、放出量の見積もりを何段階かに変化させて計算。1時間ごとに2時間後までの被曝予測データを、原子力安全委員会に報告しているという

    kumicit
    kumicit 2011/03/22
    数値計算屋としては、結果公表後の質問対応というより、誤解修正対応があまりに大変という事態が...
  • 47NEWS(よんななニュース)

    Tokushima Awaodori Festival 2024 Digitalguide - Indoor Performance & Street Dance ver.

    47NEWS(よんななニュース)
    kumicit
    kumicit 2011/03/21
    現行施設の安全性の維持も考えれば、これは当然の措置。ただし、経営陣の責任は別。
  • 中日新聞:避難遅らす「正常性バイアス」 広瀬弘忠・東京女子大教授:東海エリア地震情報(CHUNICHI Web)

    トップ > 東海エリア地震情報 > 地震特集「備える」 > 5月の記事一覧 > 記事 【地震特集「備える」】 避難遅らす「正常性バイアス」 広瀬弘忠・東京女子大教授 2010年5月1日 津波の避難勧告が出ても避難しない人が問題になっている。「自分は大丈夫」。そんな根拠のない気持ちを抱いてはいないだろうか。そんな心には「正常性バイアス(偏見)」が強く働いていると災害心理学の専門家、広瀬弘忠東京女子大教授は言う。打ち破るにはどうしたらいいのかを聞いた。 避難が遅くなる仕組みは? 現代人は今、危険の少ない社会で生活している。安全だから、危険を感じすぎると、日常生活に支障が出てしまう。だから、危険を感知する能力を下げようとする適応機能が働く。これまでの経験から「大丈夫だ」と思ってしまいがちだ。これが「正常性バイアス」と呼ばれるものだ。 強い正常性バイアスのために、現代人は今、当に危険な状態でも「

    kumicit
    kumicit 2011/03/21
    これはとても重要。パニックよりも危険な「正常性バイアス」
  • プレスリリース/ホームページ掲載情報(2010年度)|東京電力

    menu よくあるご質問・お問い合わせ プレスリリース・お知らせ 動画・写真ライブラリー 株主・投資家のみなさま 採用情報 LANGUAGE 日語 English クイックリンク 持株会社 火力発電・燃料 送電・配電 電気・ガス・くらし 再生可能エネルギー 廃炉プロジェクト 環境・社会・ ガバナンス くらしTEPCO web 電気のご契約 ガスのご契約 お引越し 各種お手続き でんき予報 停電情報 雨量・雷観測情報 事業所一覧 電気をご使用の お客さま 法人のお客さま (エナジーパートナー) 再生可能エネルギーの 固定価格買取制度の手続き 資材調達 閉じる サイト内検索 会社情報 会社情報 会社情報 数表でみる東京電力 事業所一覧・事業所検索 発電所情報 株主・投資家のみなさま 環境・社会・ガバナンス(ESG)情報 資材調達 企業倫理、品質・安全監査について 経営技術戦略研究所 DXの取

    kumicit
    kumicit 2011/03/21
    福島第一関連プレスリリース(2010) そろそろ改ページか
  • 『今こそサマータイム導入を!』

    [前記事] では、 福島第一・第二原子力発電所の電力が当分使えないことにより 東京電力管内では、今夏に確実に電力が不足することを示しました。 もう一度まとめておきますと、 東京電力の電力設備の総計約6300万kWに対して、 福島第一・第二原子力発電所の940万kWが使えず、 中部電力からの融通電力が160万kWとすると、 6300万-940万+160万=5520万kWということになります。 (現在、緊急停止している火力発電所が全稼働するとしての計算です) この稼働可能な電力設備の総計値の5520万kWは、 稼働率が100%になることはない水力発電所を含むことから 実質的には最大で5200万kWくらいの発電能力しかないと考えられます。 それに対して夏の最大電力は冷夏で5500万kW、 通常の場合は6000万kWくらいの値となります。 東日が復興するためにしっかりとした経済活動が必要な中で

    kumicit
    kumicit 2011/03/21
    「ピークを散らすために(サマータイム・分散昼休み)。」あとは分散長期夏季休暇あたりか。拠点を域外へ移せる企業は、迅速に移動して、需要を域外へ持ちだすのも必要。
  • 『『東京電力の計画停電を考える』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『東京電力の計画停電を考える』』へのコメント
    kumicit
    kumicit 2011/03/21
    よいまとめ。
  • 【喪失 大震災から1週間】(中)東海道新幹線は「疎開列車」 「フクシマ2011」の衝撃+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    まるで「疎開列車」だった。 平日の午後、東京発新大阪行き東海道新幹線。東日大震災でビジネス需要が冷え込み閑散とした車内は、白いマスクを着け、ボストンバッグを持った親子連れの姿ばかりが目立つ。 東京都江戸川区の主婦(36)は6歳の長女と2歳の長男を連れ、神戸市の姉の嫁ぎ先へ向かっていた。 「テレビで見ていると『原発は大丈夫』と言う政府のえらい人自身が動揺しているのが分かる。何か隠しているのではないかと思ってしまう。それなら早め早めに行動するのも悪くないと考えるようになった」 夫(45)は「大騒ぎしない方がいい」と反対したというが、そのまま出てきた。主婦は「神戸にはどれくらいいることになるのだろう。原発の結論が出るまでだと思うけれど」と、はしゃぐ子供たちを見守りながらつぶやいた。 大阪へ向かうという東京都墨田区の女性(33)も4歳の長男の手を握り、「東京にいると疑心暗鬼になってしまう」と話し

    kumicit
    kumicit 2011/03/21
    夏場の電力を考えれば、実家が東電・東北電管轄外なら、今から移転してしまうのも対処法のひとつ。
  • Japan earthquake: how the nuclear crisis unfolded

    Vibrations from the magnitude 9.0 earthquake triggered an immediate shut down of 15 of Japan's nuclear power stations. Seismic sensors picked up the earthquake and control rods were automatically inserted into the reactors, halting the fission reaction that is used to produce electricity. This sudden loss of power across Japan's national power grid caused widespread power failures, cutting vital e

    Japan earthquake: how the nuclear crisis unfolded
    kumicit
    kumicit 2011/03/21
    福島第一原発で起きた事象についての解説記事。事実として確定しているわけではないので、あくまでもTelegraphのRichard Grayの見解。
  • asahi.com(朝日新聞社):茨城産ホウレンソウ、撤去の動き続々 放射性物質検出で - 社会

    JA茨城ひたちの直売所「十王物産センター 鵜喜鵜喜(うきうき)」。ホウレンソウが回収されて空いた棚に大根やネギが置かれていた=20日、茨城県日立市十王町  首都圏の大手スーパーなど小売店では茨城県産のホウレンソウを撤去する動きが出ている。福島や茨城産の他の農産物も不安視する消費者もいて、各社とも難しい対応を迫られている。  首都圏を中心に展開するスーパーのマルエツは、19日夕方の発表を受けて茨城産のホウレンソウを棚から撤去し、群馬産などに切り替えた。  他の茨城産の野菜は従来通り扱っている。ただ、福島、茨城産の米や野菜、肉について「大丈夫か」と客からの問い合わせが相次いでいるという。健康への影響はないと説明しているが、買い控えが広がれば「両県産商品の取り扱いの見直しも、検討しなければならなくなるかもしれない」と話す。  大手スーパーの西友でも、関東地方の十数店で販売していた茨城産のホウレン

    kumicit
    kumicit 2011/03/20
    頭も心も弱いというのはそれだけで罪だという現実。しかし、その罪を咎めることができるのは... 「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」
  • From pumping concrete to power, efforts go on to avert nuclear crisis

    From pumping concrete to power, efforts go on to avert nuclear crisis By the CNN Wire Staff

  • 普段から自然に浴びている放射線の量を一目で比べられる巨大なインフォグラフィクス(翻訳済:2011/05/02改訂)

    東北地方太平洋地震に関連して、自然界に存在する放射線量と様々な安全基準を一目で比べられる便利な図が公開されています。放射線被ばくが心配な人もたくさんいると思いますので日語に訳してみました。「今テレビで言ってた○○シーベルトってどれくらいなのかなぁ」と直感的につかみたいときにとても便利です。 このチャートを作成したのはおそらくネットで最も影響力があるWebコミック「XKCD」のチーム。さすがにタイムリーです。 追記(2011/05/02): XKCDでの改訂を受けて、日語バージョンも改訂を行いました。 下の図をクリックするとフルサイズで表示できます。1134×1133ピクセルと少しサイズが大きいのでご注意ください。 こんな感じで、色々なものから発せられる放射線量について一目で比べることができます。 ソース:Radiation Chart « xkcd ブログ「涙目で仕事しないSE」のなぐ

    普段から自然に浴びている放射線の量を一目で比べられる巨大なインフォグラフィクス(翻訳済:2011/05/02改訂)
    kumicit
    kumicit 2011/03/20
    こういうのがほしかった
  • 国会会議録検索システム

    kumicit
    kumicit 2011/03/20
    2006年時点での日本共産党吉井英勝議員の指摘。ディーゼル発電機の停止(前例あり)・外からの電源断など今回の事故で起きたことを、指摘していた。