タグ

2016年9月2日のブックマーク (11件)

  • 有吉弘行、芸能界追放へ 芸能界のドンが指令 : 痛いニュース(ノ∀`)

    有吉弘行、芸能界追放へ 芸能界のドンが指令 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:14:47.66 ID:CAP_USER9.net 事態は不穏な空気が漂ってきた。日刊スポーツが先週報じた「有吉と夏目の熱愛・妊娠」情報をめぐり、新たな展開が生じた。 夏目三久がスポーツニッポンの1面に登場し、記事内容を全面的に否定したのだ。 一連の騒動でカギを握るのが夏目の所属事務所「田辺エージェンシー」。 田邊昭知社長は、秘蔵っ子の夏目を騒動の当事者にした格好の有吉弘行にも“怒り心頭”で、有吉が干されるよう動きかねない剣幕だという。 http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/9月2日(金)発行/ 9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 17:16:58.89 ID:LOf6dN4m0 有吉逝っ

    有吉弘行、芸能界追放へ 芸能界のドンが指令 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    その田辺なんちゃらが芸能界のドンなんか?全く知らんかったわw偉くなったもんやのうwww全く面識ないんやけどなぁwww
  • ワンセグ携帯にも「NHK受信契約の義務」 高市総務相:朝日新聞デジタル

    さいたま地裁が8月、ワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけではNHKの受信料を支払う「義務はない」と判断したことについて、高市早苗総務相は2日の閣議後記者会見で「携帯受信機も受信契約締結義務の対象と考えている」と述べた。 裁判では、ワンセグ機能つき携帯電話の所有者が、放送法64条1項で受信契約の義務があると定められている「放送を受信できる受信設備を設置した者」にあたるかが争われた。高市氏は「NHKは『受信設備を設置する』ということの意味を『使用できる状況に置くこと』と規定しており、総務省もそれを認可している」と説明した。 NHK広報部は2日、朝日新聞の取材に「現在、控訴の手続きを進めている」とした。高市氏は「訴訟の推移をしっかりと見守っていく」と述べた。

    ワンセグ携帯にも「NHK受信契約の義務」 高市総務相:朝日新聞デジタル
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    おい!寝言は寝て言えや!司法は法律を司る、立法は方を創る立場や!思い通りの判決が出なかった=立法の不備!なんだよ。このボケ!
  • みんな増田読んで「笑った」とか「爆笑」とか言ってくれるけどさ

    ネットの文章読んで笑った(破顔したり噴き出したり)経験のがないのでにわかに信じがたい。 みんなブコメに「笑った」って書いてるとき、どのくらいの割合でほんとに笑ってるの?

    みんな増田読んで「笑った」とか「爆笑」とか言ってくれるけどさ
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    俺の場合は100%だぞ!俺は他人に気を使う事が嫌いだし、気を使われるのも嫌いだ。こんなオッサンだからスターも要らん!当然お礼のスター返しもしない。そこんとこヨロシク!
  • 国歌斉唱を拒否したアスリートを軍人たちが支持するツイート。その理由は?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    国歌斉唱を拒否したアスリートを軍人たちが支持するツイート。その理由は?
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    俺も支持するぞ!彼は全米国人から批判・非難されようとも、信念を貫くだろう。そういう覚悟と信念に基づいたアクションならば俺は断固支持する!誰かに唆された覚悟も信念もないアクションの場合は軽蔑するけどね。
  • およそ100年前の雑誌に掲載されたある小売店員の客に対しての言葉が現代にも通じてつらい

    CTRC @gekogeko63 @ezoezo1988 すみません、1921年発行の雑誌なので正確にはまだ100年経ってませんでしたね、訂正致します。失礼しました。大日雄弁会発行の『現代』に寄せられた記事です。 2016-09-01 16:23:52

    およそ100年前の雑誌に掲載されたある小売店員の客に対しての言葉が現代にも通じてつらい
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    いまどき店員に「ありがとう」「ごちそうさん」を言わない人間がいるか?俺は見たことがないな。
  • レーザー光を照射してキズ1つ付けることなく金属のサビを落としてキレイにする驚きのレーザークリーナー

    ベルギーの企業「P-Laser」が開発したレーザークリーナーは、高いエネルギーを持つレーザーを対象物に当てることで、一切触れることなく汚れだけを一瞬で取り除けるという魔法のようなクリーナーです。 Laser Cleaning: HIGH POWER 1000W! - YouTube 「バリバリバリ」という音とともに画面の向こうからこっちに近づいてくる光の帯。光が当たっている鉄板は赤茶色のサビで覆われています。 光が通ったあとの表面は、元の輝きを取り戻しています。 光の原因は、どうやら除去されたサビが熱されたことによるもの。細かい粒子のようなものが跳ね上げられている様子がわかります。 こんな風に、すっかりサビに覆われた鉄の部品も…… 「バリバリバリ」とやるだけで、面白いようにサビが落とされています。使用しているのは、手で簡単に持てるほどのレーザー照射装置で、このデバイスは1kW(1000ワッ

    レーザー光を照射してキズ1つ付けることなく金属のサビを落としてキレイにする驚きのレーザークリーナー
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    焦点距離が関係ないからフリーハンドでも使えるのか。もう俺の知ってるレーザーじゃないな。
  • キャベツ、どうしてる?

    みんなはキャベツを洗ってる? どんなふうに? A:「え? 洗うの?」 「外葉をむいたらキレイじゃない。そのままザクザク切るよ」 B:「もちろん洗う」 「外葉をむいたあと、まるごと洗ってから刻む。あたりまえじゃない?」 C:「水にさらすもんでしょ?」 「まるごと洗ったってキレイになるわけないじゃない。あれは刻んでから水にさらすんだよ。シャキッとするから見た目も良くなる」 D:「切る前に洗わないと、うまみが逃げるよ!」 「軸の近くに包丁を入れたら葉っぱが一枚ずつ剥がれるから、そうやってから洗ってね。葉っぱを並べて刻んだら、キレイに仕上がるし」 思いつく説だけでもこんだけある。このほかにもある? ちなみに私は、結婚するまではAで、結婚してからはDになったかな。

    キャベツ、どうしてる?
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    現実にはDだけど、理想は外側から一枚ずつ剥がして洗ってから切るだろうな。一番外側の葉は捨てる。
  • 太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4~6月 - 日本経済新聞

    太陽光パネルの国内業界が底なし不況の様相を呈している。業界団体が1日発表した2016年4~6月期の国内出荷量は前年同期と比べて26%減少。15年度に8年ぶりに前年実績を割り込んでから、復調の兆しが見えない。需要減少で関連企業の業績は悪化、倒産に追い込まれる企業も増えてきた。太陽光発電協会(東京・港)が発表した太陽光パネルの4~6月の国内出荷量は出力ベースで118万キロワットだった。四半期ベース

    太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4~6月 - 日本経済新聞
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    助成金+固定買取価格制度(滅茶苦茶な価格設定)前提で、しかも経年劣化による出力低下を完全に無視した収益モデルだったからな。すぐに破綻すると思ってたよ。パネルの価格を半分以下に抑えないと難しいと思う。
  • 逃げればいいとか簡単に言う大人が信じられなかったので募集したら逃げた人はほんとうにめちゃくちゃいた

    病理医ヤンデル @Dr_yandel 「逃げればいいんだよ。」っていう大人の8割方は「別に逃げたことない人」だったりするので説得力が無い。「辛かったら逃げていいんだよ。俺は戦ったけどね」みたいな人をみてると正直どうなのと思う。そのてん、西原理恵子氏はきちんと「逃げたことがある人」なので信頼できると考える人もいるだろう 2016-09-01 07:58:05 病理医ヤンデル @Dr_yandel 「辛かったら逃げていい」を、美談とかじゃなくて「ごく普通に、実例として」経験したことがある人、ぼくが作るまとめ掲載をお許しいただける人はリプライください。あとで、ぼくが自分でtogetterにまとめます。その他のメディアには勝手にまとめないでください。大人を信じます 2016-09-01 07:59:58 病理医ヤンデル @Dr_yandel 「逃げてもいい」といいつつも、「逃げたことがある人」はそ

    逃げればいいとか簡単に言う大人が信じられなかったので募集したら逃げた人はほんとうにめちゃくちゃいた
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    逃げるのは簡単だけど、逃げ切るのは至難の技なんだよな。だから逃げれば良いと簡単にいう奴は信用しちゃイカンよ。
  • 石破茂・元防衛相「シン・ゴジラ」“防衛出動”苦言の真相を語る | AERA dot. (アエラドット)

    映画から得た教訓を語る石破茂衆院議員(撮影/写真部・加藤夏子)この記事の写真をすべて見る 「シン・ゴジラ」が大ヒット上映中だ。3.・11後初の国産ゴジラで、震災や原発事故の記憶と現実とも重なる。主人公は逃げ惑う住民ではなく、徹底的に「日国」。さまざまな切り口で考えさせられる、国民、政治家必見の映画だ。 政界随一の安全保障問題の論客として知られる石破茂・元防衛相が、「シン・ゴジラ」の劇中で日政府が自衛隊の防衛出動を決断したことに異を唱えた。 「何故ゴジラの襲来に対して自衛隊に防衛出動が下令されるのか、どうにも理解が出来ませんでした」 石破氏が自身のブログにそうつづり、話題になっている。石破氏が見た「シン・ゴジラ」とは。 石破:いままでのゴジラ映画を何作か見ていますが、私の見た作品ではゴジラは人間の味方で、地球を攻めてくる怪獣と戦ってくれていました。愛すべき存在で、どこかかわいいところがあ

    石破茂・元防衛相「シン・ゴジラ」“防衛出動”苦言の真相を語る | AERA dot. (アエラドット)
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    海獣に通用したとしても、怪獣に通用するとは思えない。法的にも火力的にも。
  • ナスカの地上絵知らないだけで日本人じゃない扱いですか

    お昼に男友達がナスカの地上絵がどうたらこうたらみたいな話してて、 ナスカの地上絵が何のことだか分らなかったから 「ナスカの地上絵ってなに?」って聞いたら 「ギョエェェー!?」「マジっすか!?」「外国に住んでた?」「よく今まで日に住んでてナスカの地上絵に触れずに生きてこれたね!?」 とか自分以外の男女6人全員に一斉に驚かれた。 わざわざスマホで画像検索して見せつけられて、砂漠に巨大な絵で誰が何のために書いたのかが謎、っていう説明をみんなからされたけど、 それを知らないことがなんでそんなに驚かれなきゃいけないことなのかよくわからん。 と思ってナスカの地上絵ってどこにあんの?って聞いたらみんな知らなくてスマホで調べてやっとペルーとか答えてやんの。 ペルーならラマとかマチュピチュとかのほうが有名だと思うし、もし誰かがマチュピチュ知らなくても、ギョエ―なんて思わねーよ。 つうかなんでみんながみんな

    ナスカの地上絵知らないだけで日本人じゃない扱いですか
    kunitaka
    kunitaka 2016/09/02
    地上から見ても、たんなる荒野にしかみえんからな。ナスカの地上絵は航空写真や映像が見れる環境じゃなきゃ認知出来ん。そう考えると「ナスカの地上絵を知らない=日本人じゃない」は成り立つかもなぁ。