タグ

2021年8月11日のブックマーク (14件)

  • あと数週間で希望者全員のワクチン接種が完了する

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1757684 popolonlon3965 「あと数週間で希望者全員のワクチン接種が完了する」なブコメが上位にいて、オリンピック以外にもいろいろパラレルワールドあるんだなと悲しい気持ちになってる。 どこの国にも「反ワクチン勢」「当初反ワクチンだったけどやっぱ接種することにした様子見勢」が4割くらいはいて、接種率60%くらいまではぐんぐん接種が進むけどその後は速度が鈍化している。最初から接種を希望している層はせいぜい6割くらい。 今から9週間後の2021年10月13日にはもうその希望者全員のワクチン接種は終了してるよ。 世界トップレベルのスピードでワクチン接種が進んだイスラエルですら2回目接種率はいまだに5割台。毎日少しずつ接種者が増えている状態。 一人でも接種完了していない人がいたらダメだなんて

    あと数週間で希望者全員のワクチン接種が完了する
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    ワクチン接種が進んでるイスラエルと英国では、二回接種じゃダメって事になりつつあるで。すでに三回目の接種が始まってるらしい。となると、ワクチン接種完了はまだまだ先の話やで。
  • 政府が糞だから帰省するって、本気で言ってる?

    人それぞれだと思うけど、それこそ親殺しの顔して、帰省しなよね。 俺は五輪とか全く関係なく6月ごろの段階で、両親だけでなく接種の意志がある家族(賢明なことに我が家は全員)が ワクチンが接種完了して2週間経過してれば帰省する、出来なければしないと決めてたしそう伝えてあった。 両親は7月の末に2度目を終えて、俺は8月末に終える予定で、妹や義弟たちは未定という状況なので予定通り帰省はしない。 俺だって家族に会いたいし、母が9月の誕生日で還暦を迎えるのに祝えない事も悲しい。 せっかく年始には盆で予約していた料亭もキャンセルするしかなかった。ワクチン完了は確実な正月に延期ですね。 五輪やったんだからとか、甲子園はやってるからとか、首相が気に入らないとか、そういう下らない話はどうでもよくて ただ単に俺にとって俺の家族は自分の命と等しい位には大事な人たちだし、彼らの命を脅かす可能性がある行動は取りたくない

    政府が糞だから帰省するって、本気で言ってる?
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    帰省する人は政府に関係なく帰省するよ。それを間違いとも思わん。増田もワクチン接種を条件に帰省するつもりやったんやろ。そういうのを五十歩百歩と言うんやで。ワクチン接種しても感染するし、感染させるんやで。
  • 小5息子「夕飯はオレが作るわ!」ボケのつもりが…初めて1人で作ることになった冷やし中華がお見事 |FNNプライムオンライン

    初めて料理をした日のことを覚えているだろうか? 自分のため、もしくは家族のために奮闘した記憶がある人もいることだろう。 そんな中で今、小学5年の息子が人生で初めて夕飯を作ったという、そのTwitterの投稿が話題になっている。 小5の息子が「よっしゃー!今日の夕飯はオレが作るわ!」とノリノリで夕飯の支度を全部やってくれた。今まで少し手伝うことはあっても料理の用意から配膳まで全ては人生初。 どうやらノリツッコミ待ちだったらしく「誰もつっこんでくれないから当に全部作っちゃったよ…」と苦笑いしていた。 pic.twitter.com/T8ZYoDPTVy — ひこちゃん (@YOTUGINOKO) August 3, 2021 小5の息子が「よっしゃー!今日の夕飯はオレが作るわ!」とノリノリで夕飯の支度を全部やってくれた。今まで少し手伝うことはあっても料理の用意から配膳まで全ては人生初。 どう

    小5息子「夕飯はオレが作るわ!」ボケのつもりが…初めて1人で作ることになった冷やし中華がお見事 |FNNプライムオンライン
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    小学5年生やろ。俺は鰻を捌いていたぞ。毎年夏は罠で鰻をとるのが楽しみやったからな。なお鰻は上手く捌けるが、他の魚を捌くのは下手くそやった。
  • 新型コロナ感染症を5類扱いにすると?→治療費が3割負担に→国民皆保険制度破綻の覚悟が必要かも

    KGN @KGN_works トバシ記事であって欲しいところですね、これ。 季節性インフルエンザと同じ扱いにすると、治療費が3割患者負担になるので、重症化したらかなりの額を支払う必要が出ますね。 公費負担の限界という論かな? 金の切れ目が命の切れ目、金が無いから入院しない(できない)、という人が出るんですが…… twitter.com/Sankei_news/st… 2021-08-10 08:45:15 産経ニュース @Sankei_news 新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も sankei.com/article/202108… 医療関係者から、感染症指定医療機関などでの対応が必要となる現行の扱いは、病床の逼迫を招く一因との指摘が出ており、季節性インフルエンザ並みに移行するかが議論の中心になる。 2021-08-09 21:13:54 KGN @KGN_work

    新型コロナ感染症を5類扱いにすると?→治療費が3割負担に→国民皆保険制度破綻の覚悟が必要かも
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    どんどん変異するウイルスだという認識があれば、出来る訳がない事くらい判るやろ。
  • 【東京五輪】菅政権が「最凶ラムダ株」上陸の発表を期間中に“隠蔽” 米メディアが猛追及 | 東スポWEB

    政府が新型コロナウイルスで〝最凶〟とされるラムダ株の国内初検出の発表を東京五輪期間中に隠蔽したと米メディアが猛追及している。 南米で猛威を振るうラムダ株は感染力や重症化リスクが高いうえに、ワクチンの効力を低下させるとして全世界で警戒感が強まっている。 そうした中で厚労省は6日に、ペルーに滞在歴がある女性が7月20日に羽田空港に到着した際に新型コロナ陽性が判明し、それがラムダ株だったことを発表した。 しかし米メディア「デーリービースト」は発表までの経緯を疑問視。「東京五輪の期間中に報道発表から故意に致命的な新型コロナ変異種の発表を外した」と追及した。同メディアによると、当該女性のウイルスがラムダ株だったことは7月26日に国際機関に報告されており、この事実を再三厚労省に問い合わせたが返答はなし。さらに「厚労省は、その情報をプレスブリーフィングやリリースから意図的に除外した」と隠蔽だと糾弾。

    【東京五輪】菅政権が「最凶ラムダ株」上陸の発表を期間中に“隠蔽” 米メディアが猛追及 | 東スポWEB
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    心配すんな。二ヶ月後には更に凶悪な変異株が上陸するから、ラムダ株は最凶ではなくなるよ。これが風邪の怖いところや。疫学を始めて百数十年間克服出来んかったウイルスを、数年で克服出来るとは考えん方がエエよ。
  • 長尾和弘医師の提言に賛同の声 コロナを5類扱いにすれば「全て氷解」「イベルメクチンという特効薬が…これを全国民に配る」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    フジテレビ系の情報番組「バイキングMORE」は10日、新型コロナウイルスによる医療逼迫(ひっぱく)を防ぐため、専門家の提言を紹介した。この中で長尾クリニック院長の長尾和弘医師が感染症法上の分類を引き下げるよう訴えると、ツイッターなどには賛同する発言があふれ、「バイキング」がトレンドワード入りした。 長尾院長は現在、2類相当に分類されるコロナを季節性インフルエンザと同じ、5類扱いにするよう提言。引き下げにより、「開業医による早期診断・即治療が可能=重症化予防」「すぐに入院が必要な人は開業医が直接依頼=タイムラグなし」「濃厚接触者の健康観察、入院先の割り振りが不要に=保健所崩壊解消」と、3つのメリットを挙げ、「5類にすれば全て氷解する。24時間医師と直接話せる体制、重症化リスクの高い人はドクターtoドクターで直接話せるような体制を構築することが大事」と解説した。

    長尾和弘医師の提言に賛同の声 コロナを5類扱いにすれば「全て氷解」「イベルメクチンという特効薬が…これを全国民に配る」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    mRNAワクチンと違って副反応はほぼ無いし、長期の安全性も証明済み。問題は薬効があるかどうかや。あると仮定しても、特効薬とか5類扱いはないよな。政府も厚労省も絶対に認めんと思う。面子と金の事情があるもんな。
  • はてなブックマークをやってるだけで人生を損している。 やってるっていう..

    はてなブックマークをやってるだけで人生を損している。 やってるっていうかやらされている感じ。 ブックマークされる側の人間を目指さねばならないのに、 ブックマークコメントへの評価で自己発露欲が解消されて、 人類への貢献もない。

    はてなブックマークをやってるだけで人生を損している。 やってるっていう..
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    やめてもロクな事してないと思うから、要らん事して他人に迷惑をかけるよりマシや。そんな連中ばっかりやで、ここの住民は。
  • 金メダル「再発行して」 名古屋市長のかじり問題で―愛知知事:時事ドットコム

    金メダル「再発行して」 名古屋市長のかじり問題で―愛知知事 2021年08月10日18時19分 記者会見する愛知県の大村秀章知事=1月7日、同県庁 愛知県の大村秀章知事は10日の定例記者会見で、河村たかし名古屋市長が同市出身で東京五輪ソフトボール日本代表の後藤希友選手の金メダルをかじった問題に関し、「可能であれば再発行してほしい。前例がないとは聞いているが、(大会)関係者と話し合っていきたい」と述べた。 <名古屋市の河村市長、金メダルかじり陳謝 関連ニュース> 大村氏は、河村氏の行動について「たいへん残念な事案だ」と批判。「当事者である後藤選手にどう謝罪するのか、しっかり対応してけじめをつけていただきたい」と求めた。 政治 コメントをする

    金メダル「再発行して」 名古屋市長のかじり問題で―愛知知事:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    引っ込んどれ!愛知県知事の出る幕じゃないわ。そもそもトヨタはスポンサーなんやから、その気になればいつでも再発行出来るやろ。河村にケジメ付けさせる為にあえて動いとらんねん。河村に自費で弁償させるんや。
  • Kenji Shiraishi on Twitter: "日本は異様に温暖化懐疑論者が多いよなあと思っていたが。調べたら環境問題について科学者が言うことを信じますか、というSAPとQualtricsの調査で日本はロシアに次いで下から二番目だったようだ。まじかよ。… https://t.co/2lYTuYhr9a"

    は異様に温暖化懐疑論者が多いよなあと思っていたが。調べたら環境問題について科学者が言うことを信じますか、というSAPとQualtricsの調査で日ロシアに次いで下から二番目だったようだ。まじかよ。… https://t.co/2lYTuYhr9a

    Kenji Shiraishi on Twitter: "日本は異様に温暖化懐疑論者が多いよなあと思っていたが。調べたら環境問題について科学者が言うことを信じますか、というSAPとQualtricsの調査で日本はロシアに次いで下から二番目だったようだ。まじかよ。… https://t.co/2lYTuYhr9a"
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    そんだけ信用出来ん科学者が多いって事よ。これは科学者が反省するべき事やと思うで。特に氷河が溶けてる映像で温暖化をアピールしたのが不味かった。氷河の端は常に溶けてるもんや。溶けんと地表は氷河に覆われる。
  • 花木秀明 on Twitter: "イベルメクチンの効果を、長尾和宏先生が御自身の医師免許をかけて公言しました。この覚悟には感動しました。 逆に医師免許をかけて効かないと公言する医師はいないのでしょうか?"

    イベルメクチンの効果を、長尾和宏先生が御自身の医師免許をかけて公言しました。この覚悟には感動しました。 逆に医師免許をかけて効かないと公言する医師はいないのでしょうか?

    花木秀明 on Twitter: "イベルメクチンの効果を、長尾和宏先生が御自身の医師免許をかけて公言しました。この覚悟には感動しました。 逆に医師免許をかけて効かないと公言する医師はいないのでしょうか?"
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    ほぼ副反応がないって事やしmRNAワクチンと違って長期の安全性も証明済み。安全性はワクチンより圧倒的に高いが、肝心の効果はどうなんやろな。効果があっても政府および厚労省は認めんよなぁ。面子と金の事情でな。
  • 母がワクチン反対派でつらい

    母親、ちょっとコロナワクチンの話になるとおかしい。 いつもは放任主義で口うるさく言ってこない人なのに、コロナワクチンの話題にだけはやたらいついてきて、反対意見をつらつらと喋る。「摂取したって何にもいいことない」とか、「どうしてみんな打っちゃうんだろう」とか。 母曰く、20代(私)は感染しても死なない可能性が高いので、まずメリットが少ない。デメリットとしては副反応があって、ひどいと死ぬ人もいる。mRNAワクチンを打ってどうなるかはまだわからないから、危険性の方が大きい。摂取後に死んだ人は結構多い。重症化を抑える効果はあるかもしれないが、摂取が終わった人も感染はするので、無症状のままウイルスをばら撒くことになる。よって感染者数はワクチン摂取率上昇とともに増える。摂取をやめたら感染者数の増加は落ち着く。 まあ、5Gとかノーマスクとか言ってるわけじゃないし、なんとなく理屈は通ってる気がする。でも

    母がワクチン反対派でつらい
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    ケースバイケースなんで、増田の情報だけでは判断しかねる。増田本人は射ちたいみたいやから、射てるようなら射っといた方がエエよ。長期の安全性なんて証明すんのに数十年かかるんやから、待ってる訳にもイカンよ。
  • 中国が自然科学の論文の「質」で初の世界1位 日本は10位 | NHKニュース

    おととしまでの3年間に世界で発表された自然科学の論文を分析したところ、論文の質の高さの指標とされる引用回数の多い論文の数で、中国が初めて世界1位になったという調査結果を文部科学省の研究所が公表しました。 文部科学省の科学技術・学術政策研究所は、発表された自然科学の論文を分析して世界各国の研究動向を調査し毎年、発表しています。 ことしは、おととしまでの3年間に発表された自然科学の論文を分析しました。 その結果、1年当たりの平均の論文数は、中国が35万3100余りと去年に続いて最も多くなり、次いでアメリカが28万5700余り、ドイツが6万8000余りで、日は6万5700余りで4位となりました。 また、論文の質の高さの指標とされる、ほかの論文に引用された回数が研究分野ごとの上位10%に入った論文の数は、中国が4万200余りで初めてアメリカを抜いて世界1位になり、中国は論文の数と質の両

    中国が自然科学の論文の「質」で初の世界1位 日本は10位 | NHKニュース
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    妥当なところやと思う。科学ってもんは軍事が絡むと飛躍的に発展し、平和は科学の発展を阻害する。俺は平和の方がエエわ。ただそんな暢気な事を言うとるような国際情勢ではなくなって来たのも事実やけどな。
  • 菅首相「五輪は国民に勇気与えた パラに向け全面支援を」 | NHKニュース

    東京オリンピックの閉幕を受け、菅総理大臣は、大会組織委員会の橋会長らと面会し、日選手の活躍が国民に勇気を与えたとしたうえで、8月24日から始まるパラリンピックに向け、政府として引き続き全面的に支援していく考えを伝えました。 総理大臣官邸で行われた面会には大会組織委員会の橋会長のほか、JOC=日オリンピック委員会の山下会長や、日選手団の福井烈団長が同席しました。 この中で橋会長は、東京大会での政府の新型コロナウイルス対策に感謝の意を示したうえで「復興を象徴する大会となるよう、パラリンピックにつなげていきたい。世界最高の大会とするべく、準備に取り組んでいく」と述べました。 これに対し菅総理大臣は「日の選手が大活躍だった。多くの国民に勇気を与えることができたのではないか。大会が1年延期され、大変な思いをしながら大会にこぎ着けたと思うが、選手はもちろん、コーチやスタッフの皆さんにも

    菅首相「五輪は国民に勇気与えた パラに向け全面支援を」 | NHKニュース
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    確かに五輪は国民に勇気を与えたよ。一方菅は国民に絶望を与え、野党に希望を与えたね。
  • 蓮舫落選から始める政権交代のすゝめ

    何でも反対という不都合極まりないイメージの象徴になってる蓮舫、福山、安住、小西あたりを落選させるべき 彼らのようなカミツキガメと呼ばれるような極端な方法でのメディア露出や発言の取り上げられ方が支持者の間でウケなくなっていると理解すれば 立憲民主党の議員の姿勢が変わる そうすればより多くの自民党への批判票を受け入れることが出来る下地ができる 今まで立憲民主党の議員を信頼してなかった有権者が入って来ることで支持者の平均的な質が上がる そうやって5年10年と力を蓄えた後に政権交代を実現させたい 次の選挙では立憲民主党の支持者がまずは蓮舫たちを議員の席から引きずり下ろすところから 政権交代を始められたらいいのに・・・って思う 比例候補に入らない何てことないだろうから無理でしょうけどね 執行部は実力で勝つとか言って比例から外れたりしないかなぁ まぁ実際、あんな風にでもメディアに強めの発言が取り上げら

    蓮舫落選から始める政権交代のすゝめ
    kunitaka
    kunitaka 2021/08/11
    蓮舫は目の付け所はエエんやで。よく理解しないで突っ走るから自滅しちゃうけどな。あと二呼吸くらい待ってキチンと調査してからコメントするようにすれば、立憲にとっては武器になる。変われるかどうかは本人次第。