2013年8月5日のブックマーク (10件)

  • 楽天、ユニクロの英語研修担当が断言「日本人の98%は、本当は英語ができる」 (WEB本の雑誌) - Yahoo!ニュース

    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    こんな言い方すると、英語が出来ない日本人の98%は「自分は2%だ。。」って思い込んじゃうよ。それが日本人。
  • DV受け離婚した女性の転居先、市が元夫に送付 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島市が、配偶者暴力(DV)を受けて離婚した女性の転居先が書かれた証明書を、誤って元夫に送付していたことが5日、わかった。 女性は元夫に転居先が知られることを恐れ、氏名や住所が記載された住民基台帳の閲覧を制限するよう市に申請し、受理されていた。市地域福祉課は「確認が不十分だった。あってはならないミスで、大変申し訳ない」としている。 市によると、女性は離婚後の今年2月初旬、子供の医療費助成を受ける際に必要な証明書について、保護者の氏名や住所を変更するよう申請した。市は記載を変更した証明書を作成したが、証明書を入れた封書の送付先を元の住所のままにしていた。 封書を受け取った元夫が中身を確認し、証明書に記載されていた女性の転居先に転送したため、ミスが発覚した。女性の抗議を受けた市は2月下旬に直接謝罪。女性は慰謝料や再び転居するための費用の賠償を求めたが、市は応じていない。

    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    元夫は普通に手紙を確認して転送したのか。冷静だな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    いろんな意味で胸糞悪いな。。
  • 付録「プログラマブルNFCディスク」でスマホを自在に操ろう|最新号 - 週刊アスキー

    今日はNFCの日……ゴメンナサイ勝手に決めました、なぜならNFCでピロンな付録がもれなくついてくる週刊アスキー最新号の発売日なのですから! いつもより、ピンとこないかもしれません。しかし、噛めば噛むほど味の出る、そんな付録にございます。ホントにかじっちゃイヤンです。NFCのこと、我々も実に多く学びました。最近のほとんどのAndroidスマホに搭載されているNFC。始めて使う機会になりましたら幸いです。一緒に楽しみつつ、理解を深めてみませんか?

    付録「プログラマブルNFCディスク」でスマホを自在に操ろう|最新号 - 週刊アスキー
    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    次のiPhoneにNFC載らなかったらAndroidに変えちゃおっかな。
  • 音楽ビジネスで「リアル体験」も変え始めたデジタル化の威力:日経ビジネスオンライン

    今年の春ごろだったろうか、紅白歌合戦が完全にカラオケ音源化したという話を伺った。オペラで知られる作曲家の三枝成彰さんがスピーチの中で紹介しておられたのだが、これまでのフルバンドによる生演奏に代えて、昨年大みそかの紅白歌合戦の伴奏はすべてデジタル化されたカラオケによるものになったという。 番組を見たときは気づかなかったのだが、この話、デジタル化の大波の中での「音楽の変質」を感じさせるものだ。 NHKは、大河ドラマの音楽についても、オーケストラの生演奏をほぼ使わなくなったため、クラシック奏者にとっての重要な収入源がなくなってしまったとか。単純に生の演奏がカラオケになるだけでなく、カラオケ音源の大部分はサンプリングされたもので作られるため、演奏機会とそれに伴う収入が激減したことになる。 三枝さんは、お話の中で、音楽のデジタル化の例として、初音ミクのライブコンサートについても触れておられた。スクリ

    音楽ビジネスで「リアル体験」も変え始めたデジタル化の威力:日経ビジネスオンライン
    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    これからの音楽ビジネスを考えるのに参考になる視点だ。
  • 麻雀川柳が秀逸すぎるwwwwwwww最優秀賞「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 麻雀川柳が秀逸すぎるwwwwwwww最優秀賞「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」 Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月5日 8:40 ID:hamusoku 8月1日は「8(は)1(い)」で麻雀記念日の“牌の日”。これに合わせ、シグナルトークは今年で5回目となる「まあじゃん川柳2013」の入賞作品を発表した。最優秀賞には「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」が選ばれている。 最優秀賞「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」(20代男性) 優秀賞「純チャンと 寝言叫んで 疑惑」(50代男性) 佳作「純ちゃんの 期待裏切る 6で無し」(60代男性) 4位「ママゴトの 娘のセリフは 『また麻雀?』」(40代男性) 5位「雀荘で 法事のはずの 部下に会い」(50代男性) 6位「三歳児 積み木倒して ロンと言い」(50代男性) 7位「まだ死ね

    麻雀川柳が秀逸すぎるwwwwwwww最優秀賞「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」:ハムスター速報
    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    麻雀川柳を頭ひねって考える10代女性って実在するんだね!
  • レシピ通りに作ったのに…計量スプーン、意外に大きい測定差 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    材の重量や容量を量ることは、料理レシピで初めての料理を作るときの助けになるだけでなく、材の使い過ぎを防ぐためにも大切です。でも、大さじと小さじでレシピ通りに作ったのに、しょっぱかったり、甘過ぎたりすることも…。そこで、料理用の計量スプーン「大さじ・小さじ」について調べました。 形状も材質もさまざまな計量スプーンの中から、大さじ(容量15ミリリットル)と小さじ(同5ミリリットル)各10種を選び、水と塩、薄力粉、サラダ油を4人で5回ずつ測定しました。量り方は、水やサラダ油などの液体は盛り上がるくらい、塩や小麦粉などの固体はすり切る、という料理の基に従いました。 測定結果をまとめました。「基準重量」は栄養計算の際、一般的に用いる重量です。「最少量スプーン」「最多量スプーン」は、測定した10種類のうち、平均値が最も少なかった、最も多かったスプーンで、その平均値と基準値との差を記しました

    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    テキトーに作ってる俺が報われる記事
  • 脱法ハウス:増える女性専用…元住人「低収入、親頼れず」- 毎日jp(毎日新聞)

    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    だから月二万もあれば郊外の風呂なしボロアパートなら物件あるってば。なんでそんな苦行してまで都心に住みたいのか分からん。
  • ドコモの「ポイントサービス改悪」に泣くのは長期契約者 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    au、ソフトバンクモバイル両社の「iPhone攻勢」の前に、精彩を欠くNTTドコモ。この6月には契約者数の純減も記録し、その不調を数字の上でも裏づけることになった。しかし同月下旬、現状打破を目論むドコモが行ったのは、“大改悪”といえるサービスの改定だった。 今回改定されたのは、「ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブ」という2つの会員制ポイントサービス。ドコモには契約者全員を対象としたポイントサービス「ドコモポイント」があり、よりポイントをためやすいのが「プレミアクラブ」というわけだ。 ドコモポイントの仕組みについて、ケータイ料金プランに詳しいライターの後藤一泰氏が説明する。 「『ドコモポイント』はケータイやスマホの基料金や通話料などの支払い額100円ごとに1ポイントがたまる仕組みです。たまったポイントは100ポイントごとに税込み105円分として、ケータイやスマホの新規

    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    安売り競争ではSBに勝てない。研究所で作ってるARメガネデバイスとか新しいものをどんどん出せよ。
  • JR東海、京都のリニア誘致に辟易 “上から目線”の要望に「えっ?」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府などが公表したリニア中央新幹線のルート案と試算の比較。京都は京都駅を通る北ルートが最適と主張。折衷案として京都府南部を通る直線ルートも示した。国が定めた整備計画に基づくのは、奈良駅付近を通る南ルート(写真:産経新聞) 平成57(2045)年の開通が予定されているリニア中央新幹線の大阪−名古屋ルートをめぐり、「京都経由」を求める一部の声に対し、建設主体のJR東海などが反発を強めている。国が23年に決定した整備計画では名古屋以西のルートは「奈良市付近」を通って大阪市まで結ぶことになっており、京都は想定されていない。JR東海の山田佳臣社長は「われわれに求めるのは筋違い」とバッサリ。京都の誘致活動は“独り相撲”に終わってしまうのか…。 「ああそうですか、ということだけ」。7月10日、JR東海の山田社長は大阪市内での記者会見で、リニア中間駅の“京都誘致運動”に対し、辟易(へきえき)した表情で

    kurage0001
    kurage0001 2013/08/05
    リニアが大阪まで開通する頃には自動運転で空を飛ぶ自動車が一般化して、リニアなんて誰も見向きもしなくなってるよ。それくらいリニア建設に時間がかかるって事に疑問を呈したい。