タグ

2016年7月22日のブックマーク (2件)

  • ボスザルとボスママを徹底比較!〜むしろサル山の社会性の方が高い - ままゼロブログ

    みなさん、ボスザルってご存知ですか?ボスママとボスザルってよく聞くけれど、実のところその違いがよくわからないですよね?!そこで、今日はボスママとボスザル、ママ友とサル山を徹底比較してみました!ママ友会やサル山に行く時の参考にしてくださいね! 当エントリーはこちらの記事の検証編にあたります。 mamazero.hatenablog.com ボスママにフルボッコにされそうな目次 検証2ボスママは集団秩序のために自然発生するのではあるまいか? そもそもサル山にボスザルは存在しない サル山でも女のボスはトラブルが多い 幼稚園ママ友はサルに例えるとサル山 保育園ママ友はサルに例えると野生猿軍団 おわります 検証2ボスママは集団秩序のために自然発生するのではあるまいか? そもそもサル山にボスザルは存在しない まずはサル山のボスザルのことを調べてみました。 すると、ニホンザル研究ではもう10年以上前から

    ボスザルとボスママを徹底比較!〜むしろサル山の社会性の方が高い - ままゼロブログ
    kurataikutu
    kurataikutu 2016/07/22
    学びのカテゴリーに入っちゃってるけど、このエントリーで一体、誰が、何を、学ぶのかな??
  • 今日の一枚。 続公開制作! - アトリエ青 Atelier Blue

    16日に続き日も「画家石田泰也の透明水彩画公開制作」を開催しました。 なんとリピーター4名もいらしてビックリ! どうやら癖になられてるようです。やり甲斐を感じますね。 2016年7月16日の様子。 2016年7月20日の様子。 先日は水や光でフォルムを起こす作業に注力する画風でしたので、今回はフォルムをどこまで曖昧に出来るか。より空気感や心象で包み込まれた世界を描きたいと考えました。 その結果がこれです。 100x70cm 自分ではなかなか面白い絵だと思います😃

    今日の一枚。 続公開制作! - アトリエ青 Atelier Blue
    kurataikutu
    kurataikutu 2016/07/22
    とても好きな感じの絵です。頭から離れません。