タグ

2017年3月30日のブックマーク (3件)

  • 「フリーランス」という選択肢をつぶさないために国がすべきこと(中野 円佳) @gendai_biz

    世耕弘成経済産業相の肝入りではじまった働き方改革会議の1つ、「雇用関係によらない働き方」会議が終わり、報告書が出された。 労働者派遣法と同じように企業から都合のいい人材活用につながるのではと一部から懸念や批判もあったが、そもそもこれまでは労働者といえば雇用されている人としてフリーランスなどの働き手がほとんど政策に組み込まれてこなかった。 そのことを鑑みれば、選択肢を増やしていくための議論は必要だったといえよう。同検討会に委員として参加してきた身として、現状のフリーランスの問題点と、それに対してどんな方策が考えられるのか、今後の課題を整理したい。 立ちはだかる3つの障壁 今回経産省が雇用関係によらない働き方をしている4000人を対象に実施した調査によると、実際に雇用関係がない働き方をしている人が感じている最大のメリットは「自分のやりたい仕事が自由に選択できる」(柔軟な働き方に満足している人の

    「フリーランス」という選択肢をつぶさないために国がすべきこと(中野 円佳) @gendai_biz
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/03/30
    プラットフォーマーは放っておけ
  • 「幸せに耐えられない」アッパーリミットを知ろう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「これ以上幸せになったら罰が当たる…」「幸せに耐えられない…」「私が幸せになっていいはずがない…」このように思ったことはありませんか。 「そんな馬鹿な、幸せであれば幸せであるほどいいでしょ!」と思う人もいるかもしれませんが、実は幸せすぎることに耐えられなくなることがあるのです。 もくじ もくじ 「幸せに耐えられない…」アッパーリミット アッパーリミットには個人差がある あなたは幸せになっていいのだ 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「幸せに耐えられない…」アッパーリミット 「幸せに耐えられない」と言って理解できますでしょうか。この感覚には、理解できる人と理解できない人に極端に分かれます。例えば、「人それぞれ耐えられる不幸のレベルが違う」というのは何となく理解できると思います。 それと同じように「人それぞれ耐えられる幸せのレベルも違う」のです。それを心理学で『アッパーリミット

    「幸せに耐えられない」アッパーリミットを知ろう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/03/30
    アッパーリミット…身におぼえあり(@_@)
  • 【徹底比較】ママ友はハイリスクハイリターン、ネッ友はローリスクローリターン【第3回戦】 - ままゼロブログ

    卒業シーズン特有のリア充(このサイコーの仲間たちとも最後だからバイアス)にすっかり飲まれて、卒園関連責務のハードスケジュールから抜けきれないタイクツです。そんな今の自分にピッタリな今回のテーマがこちらです。 ・ママ友はハイリスクハイリターン ・ネッ友はローリスクローリターン 前回から引き続きまして、「ママ友とネッ友、どっちがよりめんどくさい?」についてなんら生産性のない比較憶測を展開していきたいと思います。 前回 www.mamazero.com ママ友のハイリスク、ネッ友のローリスク 先日発見したアンケートトピックスですが 「ママ友づきあいのある半数の人は、正直疲れると思っている」というのがありました。 http://sirabee.com/2017/03/26/20161082951/(しらべえ調べ) が、ここで言われてる「ママ友づきあい」って「会社の人間関係」とか「ご近所付き合い」と

    【徹底比較】ママ友はハイリスクハイリターン、ネッ友はローリスクローリターン【第3回戦】 - ままゼロブログ
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/03/30
    [id:xeraxera]さんありがとうございます。[id:papandaikuji]さんもありがとうございます。アンケートの結果メルヘン脳は少数派らしいことがわかってきました。絶滅しないよう共に頑張りましょう。