タグ

ブックマーク / www.papanda-life.com (33)

  • F太さんの考え抜かれたTwitter術を身につけろ!岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第15回目が開催されました。 - パパンダライフ!

    あまりTwitterを活用できていないパパンダです(´・ω・`) 共同運営している『岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)』の第15回目が、2018年7月22日に開催されました。 今回のテーマは『研ぎ澄ませ!プロに学ぶTwitter発信術』です。 講師は外部からお招きした、F太さん! F太さんはTwitterを活用してビジネスをしていらっしゃいます。 どんなふうに運営しているの? ノウハウがあれば教えてほしいなぁ 気になる事がたくさんです。 では、運営側からイベント当日の様子、僕が思ったこと、参加者のレポートをリンクし補完していく記事をどうぞ~。 【スポンサーリンク】 【目次】 岡山ブログカレッジとは 27名が参加してくれました F太さんの考え抜かれたTwitter術を身につけろ! ウェルスダイナミクスで自分の特性を知ろう 岡ブロWEB始めました 次回開催予定 参加者レポート 主催者レポート

    F太さんの考え抜かれたTwitter術を身につけろ!岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第15回目が開催されました。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2018/07/30
    実況ちょっと見てました。twitter、タイムリーな話題なのだわ…。なんとなくTwitterに向いてないのは自分でわかっていた。でもなんとかせねば
  • 災害弱者3人を抱えた避難は正直しんどいよ。平成30年7月豪雨で避難を実際に体験してみて。 - パパンダライフ!

    雨が嫌いなパパンダです(´・ω・`) 平成30年(2018年)6月下旬から7月上旬にかけ、西日を中心に全国的に被害をもたらした雨、『平成30年7月豪雨』。 ありゃ、すごかったね。 僕は岡山県に住んでいますが、『岡山は災害が少ないから住みやすいんよ~』と普段は能天気なことを言ってしまいます。 そんな中で『避難指示』が出るという状況になりました。 そして人生で初めて、最寄りの避難所(中学校)に避難もしましたよ。一晩だけなんだけどね(´・ω・`) 我が家には、精神障害を持っていると幼児が2人います。3人とも『災害弱者』と呼ばれる中に含まれるんです。 夫として、父として守らなければなりません!めっちゃドキドキしたよ! このページは、避難した当時のそんな気持ちや体験したことを書いていますよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 避難を決めたタイミングと理由 避難は徒歩で行く?それとも車で行く? 避難

    災害弱者3人を抱えた避難は正直しんどいよ。平成30年7月豪雨で避難を実際に体験してみて。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2018/07/15
    避難指示が出た時、行動に移すまでは本当に迷う。小さい子どもがいると二の足を踏む。あの時、決断が早かったので感心しました。しかもTwitterで発信されてたのもえらい、みんな迷うものね。教訓にしたい。
  • UQ mobileの紹介キャンペーンを使って基本料金を1ヶ月0円にしよう! - パパンダライフ!

    格安SIMマスターのパパンダです(´・ω・`) 少し前に、岡ブロ運営仲間であるチーさんのブログで、格安SIM連載をしていました。 それまで使っていたSoftBankからUQ mobileに乗り換えたんですよねぇ(*´ω`*) おかげさまで、月々の料金が2,000円も安くなったよ! 大手携帯キャリアであるSoftBankからMNP(モバイルナンバーポータビリティ)をしたんだけど、UQ mobileに対してほとんど不満はありません。 超オススメ(`・ω・´)ゞ このページはUQ mobileに乗り換えたいなぁ、って思っているひとに『紹介キャンペーンを使って基料金を1ヶ月無料にしましょう~』ってお話しですよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 『第2段 紹介UQ、だぞっ』の概要 Twitter伝いで1件紹介がきた! 家族・友達に紹介しよう!というが… みんなでハッピーになろうよ 『第2段 紹介U

    UQ mobileの紹介キャンペーンを使って基本料金を1ヶ月0円にしよう! - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2018/06/12
    関係ないけどUQモバイルの3姉妹はどの子も好きなのでいつもCMで目のやり場に困る。誰に注視してみたら良いやら…目がウロウロしてしまいます
  • 男性の育児休業について大学生から受けたインタビュー、一問一答。 - パパンダライフ!

    男性の育児休業よ、もっと世の中に広まれ!と思うパパンダです(´・ω・`) 『男性で育休取ったひとの考えてってどうなの?』って気になりませんか? だからこそ、インタビューの依頼もあるわけですね。 この記事は、男性の育児休業について大学生から受けたインタビュー内容を、質問から回答までを全部記載したものです。 ▼詳しい経緯はこちら。 www.papanda-life.com 一部の質問ついては先日書いた記事に載せたんですが、もっとたくさ~~~ん答えたので、全部載せちゃおう!と思ったの(`・ω・´) せっかくだからね。 もちろん、この質問と回答が『男性育休の全てである!』というわけではありませんよ。めっちゃパパンダ主観ですから。 それではどうぞっ。 ※文字数多めです※ 【スポンサーリンク】 インタビューの質問事項は18個 大学生さんからは『授業の発表で使います』とのことで、質問事項を18個もらいま

    男性の育児休業について大学生から受けたインタビュー、一問一答。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2018/02/12
    ご紹介ありがとうございます。私もあのインタビューを機に会社と在勤の契約交渉したので感謝しかありません。パワーをいただきました。男性で育休取得を目指し会社と交渉していく方へのパワーになる記事だと思います
  • ライター活動3ヶ月で前職の給与を超えたよ。今までの行動や人との出会いで結果が変わる。 - パパンダライフ!

    常に焦っているパパンダです(´・ω・`) 2017年10月から、ちまちまとライター活動を開始しました。 「フリーランスだからね!」と宣言したのも、この時期です。 焦りながら突っ走った結果、12月の発生額は前職の給与(総支給額)を超えました。 税金とかはまだよくわからないので、金額は手取りじゃないですよ(;'∀')。 内心「こんなにうまく事が運んでいいのかしら(;'∀')」と思っていて、変な意味で焦ります。 この3ヶ月間でどんなことをが起こったのかっ。 結論から言うと、『この期間ひとに助けてもらってばかりだから、今度は僕が助ける側になるぞ』です。 つらつらと書いていきますよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 2017年10月からライター活動開始 格安SIM連載スタート ランサーズでの活動も少しした OMIYA!ライターに応募した 2017年11月にノマド的節約術でライター活動開始 今までの行

    ライター活動3ヶ月で前職の給与を超えたよ。今までの行動や人との出会いで結果が変わる。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2018/01/24
    量が尋常じゃないね\(^_^)/驚愕!ライターの素質も高かったのか。でも何より人徳、行動力、ポジティブ、ネガティブ、パワーの総合デパートや~!( ´∀`)スゲー
  • 家計が少しずつ上向いてきた気がする。パパは軽うつでフリーランス、ママ精神障害と発達障害、お子様は年子の家計簿。 - パパンダライフ!

    12月家計簿を年が明けても締めていなかったパパンダです(´・ω・`) 『家計簿はね、毎日つけたほうがいいよ』とか普段言ってるんですが、行動が伴っておりません・・・。 まぁ、家計簿をまったくつけていないよりはマシかなぁ(*´ω`*)とか思って、のほほんとしておきます。 12月の家計簿はの障害年金、児童扶養手当、ちょっとだけ収入が増えた関係で、まぁまぁ黒字です。 では家計簿を見ていきましょうね。 【スポンサーリンク】 【目次】 家計期間 収入 支出(変動費) 支出(固定費) 収入と支出の合計 収入源ができると心が安定する 家計期間 今回公開する家計は、パパンダ家2017年12月分(12/1~12/31)です。 この12月分から1日~末日までの期間に修正をし、わかりやすくなりました(*´ω`*) 収入 43万3,706円です。 今月はの障害年金、児童扶養手当(これが大きい)、ちょっと上向いて

    家計が少しずつ上向いてきた気がする。パパは軽うつでフリーランス、ママ精神障害と発達障害、お子様は年子の家計簿。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2018/01/12
    黒パンダわ〜っしょい\(^o^)/有言実行カッコイイ
  • 過去6回の振り返り。ブログの相談や雑談でワイワイと盛り上がったよ。岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第7回目が開催されました。 - パパンダライフ!

    一部のひとから、黒パンダと呼ばれているパパンダです(´・ω・`) 共同運営している『岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)』の第7回目が、2017年11月19日に開催されました。 今回のテーマは『岡ブロ総集編 過去6回を再確認や!』です。 2017年4月から始まった岡ブロは順調に回を重ね、半年が経過しました。 第7回目で初めて参加するひと 毎回参加しているひと ときどき参加しているひと 色んなひとたちへ向けて、改めてどんなことしてきたのかを振り返る回でしたよ。 後半はブログの相談会。 参加者のひとが相談したことを、「え~、それって自分には関係ないし」とか思っちゃうと何も学べませんぞ。 少しでも自分のために活かすんじゃ!! さて、運営側からイベント当日の様子、僕が思ったこと、参加者のレポートをリンクし補完していく記事ですよ~。 【スポンサーリンク】 【目次】 岡山ブログカレッジとは 15名が参加

    過去6回の振り返り。ブログの相談や雑談でワイワイと盛り上がったよ。岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第7回目が開催されました。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/11/21
    黒パパンダの情報をつかみ、内心ホッとした自分がいる……パパンダさんに黒い部分があってよかった…ブログで黒い方も出したら人気がさらに上がるかも〜(^ω^)
  • 家計崩壊。育児休業後に退職、障害年金が減額、失業保険支給も終わった無職家庭。収入、支出、貯蓄の推移を全部お見せします。 - パパンダライフ!

    家計が崩壊します。どうもパパンダです(´・ω・`) 未来の自分へ『この時期はとても大変だったねぇ。あれから頑張ったから、今は楽になったね』と、笑い話しとして見せるために記事を書いています。 こんなことしてどうするんだろ(´・ω・`)とか思っちゃったけど、なんか書かずにはいられなかった。 家計が崩壊するのって見た事がないでしょ。 どうぞ、どうぞ見てくださいな。 【スポンサーリンク】 【目次】 平成28年秋頃からザックリとした妙な流れ 育休中から障害年金減額あたりの収支 就活ダメダメ無職と失業保険終了あたりの収支 貯蓄の変動を全部どうぞ 家計崩壊 平成28年秋頃からザックリとした妙な流れ 物事は良いことでも悪いことでも、なぜか一度に起こるものです。 わかりやすいのは家電製品が一度に壊れちゃうとか(;^ω^) 我が家のお金回りに不穏な気配が出てきたのは、平成28年(2016年)の秋頃からです。

    家計崩壊。育児休業後に退職、障害年金が減額、失業保険支給も終わった無職家庭。収入、支出、貯蓄の推移を全部お見せします。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/09/19
    マジレス。まず欲しいものリストを公開しましょう。あと在宅の仕事受注するのにブログで培った人脈が活かせると思います。在宅に外注できる部分がないか広く募ってみては。
  • 子供はシール貼りが大好き。家のあちらこちらに貼られないため、貼る場所を1ヶ所に決めています。 - パパンダライフ!

    気づけば体のあちこちにシールが貼り付いているパパンダです(´・ω・`) 子供ってシールが好きですよね。そして、あらゆるところに貼りまくる。 冷蔵庫にペタッ!壁にペタッ!パパにもペタッ!! 貼ってすぐは剥がしやすいけど、時間が経つと厄介ですよね(;'∀') シール剥がしのスプレーもありますが、そんなの面倒くさい。 だったら貼る場所を決めて、そこだけで盛り上がってもらったいいじゃ~ん。 という事で、我が家は『ここにだけ貼ってね』という場所を決めています。 1歳児、2歳児でもキチンと約束を守って、遊んでくれていますよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 貼る場所はカラーボックスの壁 シールは何でもいいけど好きなものだとさらにいい アンパンマンのシール トミカのシール かわいいキャラクターのシール シール以外にもマスキングテープを貼りまくる こどもたちが楽しければいいと思う 貼る場所はカラーボックス

    子供はシール貼りが大好き。家のあちらこちらに貼られないため、貼る場所を1ヶ所に決めています。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/09/17
    シール貼り場、6年も経つと、まるで前衛絵画
  • バズる事ではなく伝える事が大切。岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第5回目の講師をしました。 - パパンダライフ!

    バズコントローラーのパパンダです(´・ω・`) 共同運営している『岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)』の第5回目が、2017年9月10日に開催されました。 今回のテーマは『バズ?炎上?体験談から学ぶブログのちから』です。 講師は、僕がつとめましたよ(*ノωノ) 2016年11月に書いた『よ、子供達よ、ごめん。パパは無職になります。育休後復帰の難しさについて。』という記事がバズったので、その時に体験したこと、感じたこと、考えたことを皆さんにお話ししましたよ。 例えば「バズってどんな感じでした?」と質問されたとき、長々と50分くらい話すことはないです。 『もう、すごかったですよ』の一言くらいですかね(´・ω・`) 自分で言うのもなんですが、参加者さんたちにとっても貴重な話しだったのではないでしょうか。 そう感じててほしい…。 さて、この記事は運営者側からイベント当日の様子、今回は講師をして思

    バズる事ではなく伝える事が大切。岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第5回目の講師をしました。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/09/13
    想いが大事なんですね。バズコントローラーと言う新たな呼称が誕生した。
  • 子供達に野菜を食べてほしいので、保育園のお弁当に入れています。先生たちの努力により食べられるようになる! - パパンダライフ!

    子供時代、野菜嫌いだったパパンダです(´・ω・`) どうしてお子様って野菜べないんでしょうね。 わかる、わかるんですよ。だって僕も嫌いだったから。 「味がよくない」「なんか不味そう」「おえぇ~となる」 こんな感じかしら(*´ω`*) 我が家には年子で息子ちゃん(2歳児)、娘ちゃん(1歳児)がいます。 なぜか息子ちゃんのほうが、野菜嫌いなんですよねぇ。 パパの子供時代にソックリ。うれしいやら、僕が恥ずかしいやら複雑な気持ち。 でもべてほしい!! そんなときは、保育園のお弁当に こっそり入れて、先生方のパワーでべてもらっています。 そんなお話です。 【スポンサーリンク】 【目次】 保育園に行き始めたばかりのころは 好きな物ばかり 苦手な物がべられたときの成功体験を積ませる いよいよ野菜を入れた日 先生方はどうやってべさせているのか 保育園に行き始めたばかりのころは 好きな物ばかり ま

    子供達に野菜を食べてほしいので、保育園のお弁当に入れています。先生たちの努力により食べられるようになる! - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/09/06
    逆に野菜ばかり食べる子どもたちで夕飯の献立に苦心しています。メイン料理がひき肉料理か魚かって感じで。保育園の美味しい野菜料理に慣らされたせいです。保育園はすごい。うちも曜日で献立決めてしまおうかな。
  • 第5回岡山ブログカレッジ(岡ブロ)の講師をやります!!9月10日(日)ご近所の皆さまお誘いのうえお越しくださいませ~ - パパンダライフ!

    講師ができるだなんて光栄なパパンダです(´・ω・`) 2017年4月からスタートしたブログを楽しく学び合う勉強会、岡山ブログカレッジ(岡ブロ)。 9月で第5回目を迎えます。 今回の講師は僕、パパンダです。 講師として登壇!(*´ω`*) どうもありがとうございます。 今までの学びが多い開催回とは違い、僕の「バズ体験」をお話しする回になります。 ブログでも常に考えていることなのですが、見ているひとにとって わかりやすい表現を心がけ、さらに心に響くようなトークをし『情熱』をお届けしますよ。 ぜひ、ご近所の皆さまをお誘いの上、お越しくださいませ!! では お知らせしていきます。 【スポンサーリンク】 【目次】 開催概要 バズ体験聞いてみませんか バズりかたを伝えるわけではありません 知識と教養 シェアされる要素を考えてみるワーク 岡ブロの真髄はこれだ 開催概要 【日時】 2017年9月10日(日

    第5回岡山ブログカレッジ(岡ブロ)の講師をやります!!9月10日(日)ご近所の皆さまお誘いのうえお越しくださいませ~ - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/08/30
    自分バズったことないくせにパパンダさんのバズはリアルタイムでみてて震撼した。あの神対応は誰にも真似できない。真似できないんじゃ。
  • 1年間のリモートワークの経験を語る。そしてインタビューを受けたよ - パパンダライフ!

    2年程前にリモートワーク(在宅勤務)をしていたパパンダです(´・ω・`) 7月の下旬に、クラタイクツさん(id:kurataikutu)からインタビューを受けましたよ。 僕が過去にリモートワークをしていた事を覚えていて、お声をかけていただきました。 もうプロフィールからは、その情報を消しちゃっているんですが、なんでも書いておくもんですね(*´ω`*) お役に立つことが できて、とても嬉しいです。 今回はその時の状況や、実際のリモートワークはどうだったのか、というお話しですよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 記事はこちら インタビュー依頼は突然に チャット形式でお話し リモートワークは息子ちゃんのために選択した 問題点山積み リモートワークは先進的なもの 記事はこちら www.rhythmoon.com 面白い構成になっているので、どうぞご覧ください(*´ω`*) ちなみに「書いたよ~」っ

    1年間のリモートワークの経験を語る。そしてインタビューを受けたよ - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/08/09
    急なお願いを受けてくださいまして本当にありがとうございました!!!
  • 1歳児2歳児、いや5歳くらいまで楽しめる「お魚釣りセット」を作ってみたよ - パパンダライフ!

    工作大好きなパパンダです(´・ω・`) 保育園に通わせていると、子供達の色んな姿を発見する事が出来ます。 娘ちゃん(1歳児)、「お魚釣り」の手作りおもちゃで上手に遊んでいるそうなんです。 「なにっ!?そんな姿を見てみたい!」と思った僕は、どんなおもちゃなのか先生に聞きました。 『魚の絵を描いた紙に、クリップを付けて、磁石で釣り上げるんですよ~』 ほほぅ!! じゃ、作ってみよう!!!というお話しです(*´ω`*) 作り方は簡単なので、気に入ったら作ってみてくださいね。1時間くらいで作れます。 【スポンサーリンク】 【目次】 まずは現物を確認 材料は全て100円ショップで購入 釣り竿つくり 2種類のお魚つくり 「醤油入れ」と「クリップ」のお魚 「ボール紙」と「シール」のお魚 セッティング 遊んでみよう 手作りおもちゃで遊ぶのも良い まずは現物を確認 先日、保育園で参観日がありました。 その時に

    1歳児2歳児、いや5歳くらいまで楽しめる「お魚釣りセット」を作ってみたよ - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/07/31
    先週ちょうど息子が保育園でやってて帰り際にやめたくないから帰らないってギャン泣きして、息子「お家でやりたい」私「…電池で回るやつならあるよ」で瞬殺した玩具なのでこれ読んで今自分を呪っています。えらい。
  • 怒ると叱るがごちゃ混ぜ。最近息子ちゃんから「パパ怒らないで」と言われます - パパンダライフ!

    いつもニコニコしていたいパパンダです(´・ω・`) 最近、息子ちゃんと接していると よく言われるんです。 「パパ、怒らないで!」って・・・。 はっ!!(;゚Д゚)となりますよ、こんな事を子供から言われると。と言うか、それを言わせている自分って、どうなんだ! 何も怒ってないときにすら言われちゃいます。 こ、これは問題だ。ニコニコしていなきゃ。 なんとかしたいなぁ、というお話しです。 【スポンサーリンク】 【目次】 イライラしていたのが原因 怒られないための戦法 ニコニコしてて欲しいから ハグをして仲直りをする イライラしていたのが原因 まず僕がよく怒るのは、イライラしていたのが原因だと思っています。 イライラするのって、当によくないですよね。 心穏やかなときに、子供が多少のいたずらをしても「ふふ、かわいいな」で見過ごせるものが、どうしても心に引っかかるんです。 だから「こら~!!」と怒っち

    怒ると叱るがごちゃ混ぜ。最近息子ちゃんから「パパ怒らないで」と言われます - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/07/27
    うちの家族、結構みんな家ん中で怒ってます。全員そう。外では怒ってないけど。家族には自然体で感情出していいことになってるので、みんな毎日ケンカしてます。外ヅラは全員温厚です。変かな?(^_^;)変よね。
  • 軽度のうつになっちゃいました。家事、育児、就活、ケアの4連パンチで心が潰れかけた - パパンダライフ!

    軽度のうつになっても、基的に空元気なパパンダです(´・ω・`) なんだか頭痛がするなぁ、息苦しいなぁ、めまいもするなぁ。あと最近すごく忘れっぽいです。これが自覚症状。 ついでに、そんなにやる気が出ない。そして、わけもなく悲しくなってきます。 からは「些細なことで怒る」「情緒不安定」「表情が変」に続き、「心療内科に行っておいでぇ」と言われ、受診してきたわけです。 結果は「軽度のうつ」とのこと。微妙~。 あ、お薬もちゃんと出たよっ。 いろんな思いを、つらつらと書いているお話です。 【スポンサーリンク】 【目次】 受診するには勇気が必要 家族からの言葉は真剣に受け止めよう 家事、育児、就活、ケアの4連パンチ うつの人は楽しんじゃいけないのか 支えてくれるひと 受診するには勇気が必要 心療内科へ行くのは、今回で2度目です。13年ほど前に、格的な「うつ」になり通っていたんです。 その時、受診す

    軽度のうつになっちゃいました。家事、育児、就活、ケアの4連パンチで心が潰れかけた - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/07/13
    就活に一番メンタルがやられると思う。私も就活・育児・家事・労働紛争の頃が一番ヤバかった。鋼メンタル(愚者)だから何とかなりましたが(笑)パパンダさんは頑張り屋さんだからもっとダメンズになっていいよ
  • 保育園を利用して3ヶ月。良かったこと、悪かったこと、気づけたこと - パパンダライフ!

    保育園の送り迎えが日課のパパンダです(´・ω・`) 我が家の子供達を4月から保育園へ預けて、3ヶ月が経ちました。 息子ちゃんが幼稚園に入るまでは、家庭保育でいこうと思っていたので、まさか保育園を利用するだなんて、これっぽっちも思っていませんでしたよ。 保活もそんなに必死こいてやっていなかったので、『保育園とは何ぞや!』という知識はゼロに等しいくらいです。 そんな中、良かったこと、悪かったこと、気づけたことを つらつらと書いているお話ですよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 良かったこと 「貸して」が言えるようになった 童謡を歌い出した 季節ごとのイベント、工作をやってくれる 悪かったこと 気づけたこと 良かったこと たった3ヶ月しか通っていませんが、親として色々感じております。 一番良かったのは、子供達に刺激があることですね。例えば保育園にいると、お遊戯(ゆうぎ)などがあり楽しいです。 親

    保育園を利用して3ヶ月。良かったこと、悪かったこと、気づけたこと - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/07/11
    ”季節ごとのイベント、工作をしてくれる”→ウンウンそれそれ。自分では絶対マメにやれない季節行事をきめ細かにやってくれる先生さまさまです。保育園料は認可でも乳児はバカ高かった。。。(自治体による?)
  • 遠足の楽しさは、半分以上 先生たちの努力によってできていると感じた - パパンダライフ!

    25年振りくらいに遠足へ行ったパパンダです(´・ω・`) 子供のころ、遠足がとても楽しみでした。みなさんも、そうではないですかねぇ。 この話しは5月の頃のことなんですが、保育園で遠足のイベントがあったんです。 子供達にも遠足の楽しさを体験して欲しいので、迷いなく参加をしましたよ。 ・・・とか言いながら、僕が一番楽しんでたんですけどね(;'∀') よくよく考えると、この楽しさの裏には保育園の先生方が準備をしっかりしてくれていたから、という事実がありました。 感謝をしつつ、振り返ってみます~。 【スポンサーリンク】 【目次】 例年のことなので慣れている? 集合時間前に集合 手遊びの発表もあり 写真撮影のスタッフがいた 例年のことなので慣れている? 初めての保育園なので、詳しい事はわからないんですが、毎年5月に遠足をしているハズです。 となると、○月○日には案内をして、あそこに連絡して、プリント

    遠足の楽しさは、半分以上 先生たちの努力によってできていると感じた - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/07/04
    大丈夫です。あと数年もしたら、他の親の前でも先生と同じテンションで真顔で手遊びができるようになっています。。。恥じらいはどこかに置いてきてしまったわ
  • ご町内の皆さま、毎度おなじみ赤字家計でございます。パパ無職6ヶ月目、ママ精神障害と発達障害、お子様は年子の家計簿。 - パパンダライフ!

    財布のひもが堅いパパンダです(´・ω・`) 僕ね、そんなに浪費家じゃないんですよ。お小遣いがあっても、あまり使わないし。物は大切に使うし、長持ちするし。 そんなんだけど、家計はなぜか赤字になっちゃうんだよ。 今の赤字原因は、定職に就いていないのが主な原因だけども、以前お給料が入ってきている状態でも、赤字だったんよ。 あれですわ。『パパが節約体質』でも『家庭が赤字体質』だったら、どうしようもないねっ(*´ω`*) うふふ。 さぁ、今月も赤字の中身をさらけだしちゃうよ。イッてみよう、ヤッてみよう!! 【スポンサーリンク】 【目次】 家計期間 収入 支出(変動費) 支出(固定費) 支出(貯金) 収入と支出の合計 大赤字家計であっても七五三撮影してあげたいんです 家計期間 今回公開する家計は、パパンダ家2017年5月度(5/20~6/19)のものです。 前職の給料日が20日だったため、それを基準に

    ご町内の皆さま、毎度おなじみ赤字家計でございます。パパ無職6ヶ月目、ママ精神障害と発達障害、お子様は年子の家計簿。 - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/06/21
    ご町内の皆様に嬉しいおしらせです。某撮影スタジオは確かに1回6万円ほどかかりますが、なんとその費用で3人分撮ってもいいんです。衣装代無料、増刷なしで金額も一律。しかも動画は取り放題!3人目の時驚愕したわ
  • 38歳の転職。履歴書はデジタルでいいや。手書きが馬鹿らしくなってきた話し - パパンダライフ!

    手書きで履歴書を数枚書くと、手がぷるぷるしてくるパパンダです(´・ω・`) アルバイトやパート、派遣社員、契約社員、そして正社員でも就活や転職をするとき、まずは書かなきゃいけないのは履歴書。 2016年末から転職活動(正確には退職後の就活・・・)を始めて、そろそろ半年が経とうとしています。 もう、履歴書を手で書くの疲れた(/・ω・)/。そして飽きてきた。 このデジタルの世の中で、手書きだなんてっ。もうWord(ワード)やExcel(エクセル)で作ったものでいいじゃん!と思った、何ともないお話ですよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 手書きが絶対的正義だと思っていた ストックしておく発想がなかった デジタルで対応しているひとがいた! でも手書きのメリット・デメリットを考えてみた デジタルのメリット・デメリットも考えた 職務経歴書はデジタルで作成している 少しの間、試そう 手書きが絶対的正義だ

    38歳の転職。履歴書はデジタルでいいや。手書きが馬鹿らしくなってきた話し - パパンダライフ!
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/06/13
    エージェントに指導されて三種類くらい職務履歴と履歴書のパターン作ってもってた。志望先の業種によって書き方代えてた。つまり、デジタル命。