タグ

unicodeに関するkurimaのブックマーク (2)

  • UNICODEに麻雀牌が割り当てられる予定 - マッタリプログラミング日誌

    なにか使える麻雀素材は無いものかといろいろ検索してたら驚きの発見。 もしかするととっくに知っている人も居るかもしれませんが、なんと、UNICODE(文字コードです)に麻雀牌が割り当てられる予定があるようです。 ISO/IEC JTC1/SC2/WG2 N3147 Proposal to encode Mahjong, Domino, and Draughts symbols in the UCS(PDFファイル) Roadmap to UNICODE wikipedia語版のUNICODEページ Proposalが出たのは2006年なんですな。花牌も入るっぽいけど、赤ドラは無いみたい。 コード順が、索子->ピンズ->萬子なのはまだ許容範囲だけど、白発中が中発白の順にコードが割り当てられるのがいやな感じ。 索子=バンブー、ピンズ=サークル、萬子=キャラクターズってのは知ってましたし、白発

    UNICODEに麻雀牌が割り当てられる予定 - マッタリプログラミング日誌
    kurima
    kurima 2008/12/04
    おー、そんなものまで...
  • 波ダッシュ・全角チルダ問題 - Wikipedia

    Unicode(ユニコード)は、符号化文字集合や文字符号化方式などを定めた、文字コードの業界標準規格。文字集合(文字セット)が単一の大規模文字セットであること(「Uni」という名はそれに由来する)などが特徴である。 従来、各国の標準化団体あるいは各コンピュータメーカーによって独自に開発されていた個々の文字コードの間には互換性がなかった[1]。ISO/IEC 2022のように複数の文字コードを共存させる方法も考案されたが、例えば日語の漢字と中国語の漢字のように、文字が重複する短所がある。一方Unicodeは、微細な差異はあっても質的に同じ文字であれば一つの番号を当てる方針で各国・各社の文字コードの統合を図った規格である[1]。1980年代に、Starワークステーションの日語化(J-Star)などを行ったゼロックスが提唱し、マイクロソフト、Apple、IBM、サン・マイクロシステムズ、ヒ

    波ダッシュ・全角チルダ問題 - Wikipedia
  • 1