タグ

ブックマーク / booskanoriri.com (2)

  • 4kizの本山さんが発信者情報開示を請求

    note運営事務局から以下のメールが来ました。 4kizの山さんが発信者情報の開示を求める裁判を申立てたようです。 要するに、僕を「名誉権の侵害」で訴えたいので、note事務局は僕の発信者情報を開示しろ、という訴えだと思います。 noteさんには面倒をかけてしまって申し訳ないのですが、そんな意味不明の請求に応じる筋合いはないと思うので、意見を出しておこうかと思います。 ただ、今回はあくまでnoteに対する「情報開示を求める訴え」なので、僕の意見に関係なく、情報開示が行われることもあり得ますし、いずれにせよ、僕に対する訴訟が目的なんだと思います。 ブースカちゃんさま 突然のご連絡、驚かせてしまい申しわけありません。 note運営事務局の〇〇です。 このたび、あなたが発信した下記の情報の流通により下記の権利を侵害されたと主張される方から裁判所に対し、弊社を相手として、発信者情報の開示を求める

    4kizの本山さんが発信者情報開示を請求
  • オスプレイの安全性議論に思うこと

    普天間に配備予定の米海兵隊機「オスプレイ」について、その安全性が問われています。 世論に興味が湧いたのでwebで調べてみると、新聞から個人サイトまで、飛行時間あたりの事故件数(Class A Mishapの件数)を挙げて、従来機よりも危険だとか安全だとか論じている論説が目につきました。この論法は、比較的容易に収集できる資料から、誰にでもわかりやすい数字を組み立てられるので、そういうことになるのだと思います。 どちらの立場にとっても、こうしてできた数字は、相手を説得する道具に使いやすくて便利ですが、技術的に安全性を議論する材料にはなりません。早い話、「今まで墜落してないから、この飛行機は安全です」のような説明では、航空局の型式承認や軍の制式承認さえ降りないわけです。当たり前ですが。 一般論として、航空機のシステム信頼性を技術的に検討するにあたっては、FTAやFMECAという手法で、起こり得る

    オスプレイの安全性議論に思うこと
  • 1