タグ

2023年11月22日のブックマーク (7件)

  • サム・アルトマン氏 CEOに復帰へ ChatGPT開発「OpenAI」 | NHK

    生成AIChatGPTを開発したアメリカのベンチャー企業「オープンAI」は21日、解任されたサム・アルトマン氏がCEOに復帰することで合意したとSNS上で明らかにしました。解任からわずか5日で復帰が決まり、混乱した会社経営が正常化するかが課題となります。 これは「オープンAI」が21日、旧ツイッターのXで明らかにしたものです。 アルトマン氏がCEOに復帰することやほかに3人の取締役を決めたことで合意したとしています。 SNSで会社は「詳細については協力して対応していく。今回のことではご迷惑をおかけした」としています。 「オープンAI」の取締役会は先週17日、CEOだったサム・アルトマン氏を解任しました。 生成AIのサービスを急速に拡大させようとするアルトマン氏と、AIの安全性を重視する取締役会のメンバーとのあいだで激しい議論があった可能性が指摘されていました。 IT大手のマイクロソフトが

    サム・アルトマン氏 CEOに復帰へ ChatGPT開発「OpenAI」 | NHK
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2023/11/22
    世界のターニングポイントかも。記憶にとどめたい→“アルトマン氏と対立した取締役会のメンバーは、いずれも成長とAIの安全性のバランスを重視し、アルトマン氏の会社の拡大に注力する姿勢に懸念を示していた”
  • アルトマン氏、オープンAIのCEOに復帰へ 取締役会を刷新 - BBCニュース

    生成AI人工知能)のチャットGPTを開発した米企業オープンAIの共同創業者で、17日に取締役会で最高経営責任者(CEO)を解任されたサム・アルトマン氏が、同社のCEOに復帰することで合意した。オープンAIが22日、発表した。

    アルトマン氏、オープンAIのCEOに復帰へ 取締役会を刷新 - BBCニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2023/11/22
    ストックオプション等、金銭的インセンティブを持つ従業員たちが取締役会による倫理的な制約を嫌った、という見方もできる。「横暴な支配者を追い払った」的なストーリーとしてとらえないほうがよさそう。
  • 馳知事発言、地元は「不問」 「私がマイク持つと緊張走る」と自虐も:朝日新聞デジタル

    石川県の馳浩知事が、東京五輪の招致に内閣官房報償費(機密費)を使っていたと明かし、その後発言を撤回した問題。21日、国会でも取り上げられ、その影響が広がりつつある中、地元・石川では「無風」の状況だ。県議からは早々と「不問」とされ、知事も今回のことを自虐的に話すなど、通常の公務をこなした。 午前中は金沢市の課題を市長や県議、市議らと意見交換する会に出席。答弁する際、今回の発言を指してか、「私がマイクを持つと緊張が走るようですが」と語ると、会場からは笑いが起きた。 終了後、出席した県議に今回の発言をどう見ているか聞いた。公明党の谷内律夫県議=5期目=は「大失言でしょうが、すぐ撤回された。それよりも新年度に向けて大事な時期。私はこういう時にわーわー言って欲しくない。反省はしてもらって、むしろ今まで以上に頑張って欲しい」と述べた。不問にするかについては、「それはそうでしょう」。 知事と是々非々で向

    馳知事発言、地元は「不問」 「私がマイク持つと緊張走る」と自虐も:朝日新聞デジタル
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2023/11/22
    下手に長引かせると、地元の大立物たるサメの脳み…… もとい、森喜朗氏に延焼しかねないからね。そりゃ地元としては不問でしょう。
  • IOCバッハ会長「コメントできない」 馳浩知事の贈答品発言に:朝日新聞デジタル

    石川県の馳浩知事が、東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの招致に内閣官房報償費(機密費)を使っていたと述べた問題で、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は21日、「そのような発言を知らないので、コメントすることはできない」と話した。 バッハ氏は国連総会における「五輪休戦」決議の採択のために訪れていた米ニューヨークの国連部で、記者団に語った。 東京五輪・パラリンピックの開催は2013年に決定。馳氏は17日に東京都内で講演した際、招致に際してIOC委員の選手時代の写真をアルバムにして贈答品として渡した、という趣旨の発言をし、同日中に発言を全面的に撤回した。 日メディアからアルバムの存在を聞かれたバッハ会長は「あなた方と同じように、家族アルバムなど家には写真のアルバムが何冊かあるとは思う」と述べつつ、「(馳氏の発言した)内容を聞いたことがないので、この問題に関してはコメ

    IOCバッハ会長「コメントできない」 馳浩知事の贈答品発言に:朝日新聞デジタル
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2023/11/22
    男爵! ぼったくり男爵じゃないか! 元気そうだな。いいんだよ、そんな端金について君が記憶しているはずもないのは当然だ。それより、札幌冬季五輪を潰してくれてありがとう。本能的に身の危険を察したんだね。
  • 得意満面の「手柄話」のはずが…馳浩・石川県知事の「機密費」発言 撤回後は説明を拒み続ける見苦しさ:東京新聞 TOKYO Web

    2013年に開催が決まった東京五輪の招致にあたり、当時衆院議員だった馳浩・石川県知事が、国際オリンピック委員会(IOC)の委員に「政府の機密費を使って贈答品を渡した」と講演で発言した。発言に誤りがあるとして、すぐ「全面撤回」を表明したが、具体的に何が「事実誤認」なのかという点に答えていない。政治家として、説明責任を軽んじすぎていないか。(安藤恭子)

    得意満面の「手柄話」のはずが…馳浩・石川県知事の「機密費」発言 撤回後は説明を拒み続ける見苦しさ:東京新聞 TOKYO Web
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2023/11/22
    いい機会だから五輪招致委員会理事長だった竹田恒和氏の贈賄疑惑もあらためて掘り起こそうか。
  • 万博開催…18歳の7割が賛成 「経済効果」「文化発信の好機」 | 毎日新聞

    成人年齢である18歳の若者は、2025年大阪・関西万博の開催に「賛成」――。日財団が「万博・処理水・違法薬物」をテーマに実施した若者の意識調査で、こんな傾向が明らかになった。大阪万博の開催は7割近くが賛成したほか、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出については6割近くが「賛成」と回答した。 日財団は、18歳前後の若者の価値観や社会課題への理解を定期的にアンケートで調査している。今回は10月下旬、17~19歳の男女1000人を対象にインターネットで実施した。 万博の開催については、68・1%が「賛成」と答え、「反対」と回答したのは6・6%にとどまった。賛成の理由として、5割以上が「経済的な効果」や「日や日文化を発信するチャンス」を挙げた。 一方、福島第1原発の処理水放出については、全体の6割近くが「賛成」だった。ただし、政府の説明を「不十分」とする声は約4割に上り、特に女性の5割は

    万博開催…18歳の7割が賛成 「経済効果」「文化発信の好機」 | 毎日新聞
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2023/11/22
    報告書の5ページ目、万博の概要を示す「掲示文章2」が恣意的であるようには感じた。 https://www.nippon-foundation.or.jp/app/uploads/2023/11/new_pr_20231121_01.pdf あと、どこのパネルを使ったかが不明。
  • Twitterよりいいじゃん。移行も自由なSNS、Blueskyに注目

    Twitterよりいいじゃん。移行も自由なSNSBlueskyに注目2023.11.21 18:0027,994 湯木進悟 FacebookのMeta(メタ)から、代わりになりそうなThreadsが登場はしたものの、一気に乗り換えとまでは至っていません。しかしながら、ポストTwitterとの呼び声も高いBlueskyに、大きな転換点が迫っていますよ。 よりネットでオープンにBlueskyは、1年前に初めて開発チームが投稿を行なったまだ生まれたての新SNS。分散型SNSともいわれ、いわゆるどこかの運営企業のサーバに縛られない非中央集権的でオープンソースな自由度を、最大の特長に掲げています。 このほど9to5Macは、誕生1年で200万ユーザーを突破したBlueskyの今後のビジョンについて伝えました。だれでも登録すれば使えるサービスとは異なり、招待制のBlueskyは、それなのに着実に利用

    Twitterよりいいじゃん。移行も自由なSNS、Blueskyに注目
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2023/11/22
    #Bluesky 楽しいよ。すっかり生活の一部として定着した。2007〜2008年ごろのTwitter を思い出す。