タグ

2018年7月9日のブックマーク (5件)

  • KDDI傘下のSupership、スマホ時代のポータル構想「Syn.」関連サービスを終了へ

    KDDI傘下のSupershipは、スマホ時代の新ポータル構想「Syn.(シンドット)」の関連サービスとして提供してきた、共通サイドメニュー「Syn.menu」や同メニュー上で展開する広告「Syn.ad」、チャット形式の検索サービス「Syn.search」などを、7月9日をもって終了したことを発表した。 スマートフォンの時代になり、消費者はホーム画面上に好みのアプリを配置し、ポータルを経由せずに直接求める情報へとアクセスするようになっている。ただし、それぞれのサービスは連携せず点在している状態のため、KDDIを始めとするインターネット事業者12社は2014年10月、「Syn.alliance(シンドットアライアンス)」を設立し、すべてのサービスが入り口となる“中心のないポータル”の構築を目指す「Syn.」構想を発表した。 同アライアンスでは、参画する企業の各サービス内に、共通のサイドメニュ

    KDDI傘下のSupership、スマホ時代のポータル構想「Syn.」関連サービスを終了へ
    kushii
    kushii 2018/07/09
    おおう
  • テスト自動化の理論と技術と戦略:LINE Developer Meetup Tokyo #39 - Testing & Engineering - LINE ENGINEERING

    テスト自動化の理論と技術と戦略:LINE Developer Meetup Tokyo #39 – Testing & Engineering By Hiroyuki Ito | 2018.07.09 2021.01.08LINE株式会社のSET(Software Engineer in Test)です。「SETタスクフォース」(以下「SETチーム」と表記)のリーダーとして、主にLINEプラットフォームのサーバーサイドで、テスト自動化を活用したプロダクト開発ライフサイクルの改善を立案・実施・主導しています。また、アジャイルコーチも兼務しています。 はじめに こんにちは。LINE株式会社のSET(Software Engineer in Test)の伊藤 宏幸(Hiroyuki Ito)です。 2018年6月27日(水)に、電気通信大学の西 康晴さん(以下「にしさん」と表記)をお招きして、「

    テスト自動化の理論と技術と戦略:LINE Developer Meetup Tokyo #39 - Testing & Engineering - LINE ENGINEERING
    kushii
    kushii 2018/07/09
  • 回らない寿司デビューにもうってつけ!1万円前後で満足感がハンパない東京の鮨店まとめ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 突然ですが、みなさんは「鮨」好きですか? 実は私、鮨を愛しすぎて、高校時代も鮨店でアルバイトしていたくらいには大好きなんです。 当は毎日でもべたいくらいなのですが、さすがにそれはお財布的に無理ですし、最近は鮨バブルで、結構いいお値段するお店が多いですよね。たまの贅沢といえど、さすがに諭吉さんが何人もいなくなってしまうのは困ります。 そこで、今回は私が実際に行って、自信を持ってオススメできる「1万円前後で行ける、満足感高すぎなカウンター鮨屋さん」をまとめました。 ちょっと贅沢したいときに行ける、手頃な値段のお店を知っていると人生捗りますよ……! ちなみに、こちらの記事は、ぐるなびのサービス「チョットぐ」のリニューアルのお知らせもかねて書いています。 ※「チョットぐ」とは? 「行ってみたい!」と思ったお店をブックマークしておけるぐるなびのサービス。

    回らない寿司デビューにもうってつけ!1万円前後で満足感がハンパない東京の鮨店まとめ - ぐるなび みんなのごはん
    kushii
    kushii 2018/07/09
  • ISUCON8 オンライン予選の参加登録を開始&参加チームとメンバーリスト : ISUCON公式Blog

    [追記] 8/31 18:00 チームメンバーを更新しました&応募を締め切りました [追記] 7/10 17:30 1名での参加枠は終了しました --- ISUCON8 の参加登録を日から開始いたしました。 参加登録締め切りは 2018年8月31日(金) 18:00:00 JST です。例年よりも締め切りが早いのでご注意ください。応募は締め切りました。 ISUCONについてはこちら ISUCON8 日程決定&1名での参加枠設置します! オンライン予選の概要と開催日オンライン予選の方式は以下を予定しております。 ConoHa を利用出題者側でお題アプリが乗ったマシンを用意各チームは用意されたマシンに ssh でログイン各チームは出題者側で用意したベンチマーク用 Web ページからベンチマークを実行予選問題に使われる OS は CentOS を予定 予選・選で使用するサーバ環境は、GMO

    ISUCON8 オンライン予選の参加登録を開始&参加チームとメンバーリスト : ISUCON公式Blog
    kushii
    kushii 2018/07/09
  • 盛り上がるユーチューバー市場の次を占う「VidCon」

    2018年6月20日から23日まで、米アナハイムのコンベンションセンターで、ユーチューバーの祭典「VidCon(ビドコン)」が開催された。100万以上のフォロワーがいる著名なユーチューバーだけでなく、動画に関係するクリエーターや企業、マーケターまで、幅広い出席者が約3万人集まった。 ユーチューバーの祭典「VidCon(ビドコン)」は、動画共有サイトの「YouTube」で100万超や1000万超のフォロワーがいる有名ユーチューバーとそれを目当てとする若者でにぎわった。いち早く生の情報を得ようと集まった、動画の撮影や編集のクリエーターたちも多く目についた。 ユーチューバーは著名になっても基的に自身のカメラで撮影し、パソコンで自ら編集している。そうした彼ら、彼女らの投稿する動画を見ると、驚くほどいい画質でしっかりと編集されていることに気づく。プロと同等かそれに準じた機材を使用して撮影や編集を行

    盛り上がるユーチューバー市場の次を占う「VidCon」
    kushii
    kushii 2018/07/09