タグ

2015年3月23日のブックマーク (21件)

  • 言語処理100本ノックを敢えてRubyで (1) - 世界線航跡蔵

    言語処理100ノック を(飽きるまで)やってみるにあたり、敢えてRubyで書いてみる。 基的にはPythonを想定しているらしいし、そもそもNLPライブラリの充実度から言ってもPythonを使うのが極めて妥当な選択といえるだろう。そこを敢えてRubyで。 00. 文字列の逆順 puts "stressed".reverse RubyでもPythonでも大差ない。 01. 「パタトクカシーー」 str = "パタトクカシーー" puts 1.step(7, 2).map{|i| str[i]}.join やはりスライスにstepを指定できるPythonのほうが楽である。 02. 「パトカー」+「タクシー」=「パタトクカシーー」 strs = %w[パトカー タクシー] puts strs.map(&:chars).inject(&:zip).flatten.join 別解 strs =

    言語処理100本ノックを敢えてRubyで (1) - 世界線航跡蔵
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • ワイモバイルが最後に出した変態端末「Heart 401AB」に機種交換してきた - 深夜2時の珈琲タイム

    どうも、変態端末をこよなく愛す管理人です! MEDIAS Wを出したNECは撤退し、F-07Cを出した富士通にかつての勢いはなく、G Flexを出したLGは日では無難な端末しか出さなくなりましたねえ。 寂しさを感じていた今日この頃、とんでもないものがぶちこまれましたよ、あのエイビットさんから。 ウィルコム時代に、フリスクサイズのストラップフォンや、固定電話型のイエデンワなど、数々のPHSの名作(迷作ではなく!)を出してきたエイビットが満を持してワイモバイルに投入してきたPHS、「Heart 401AB」。待ちきれずに発売日にすぐ手に入れてしまいました。 今回は、ちょっと特殊な購入方法、「機種交換」を使って購入(交換)しましたので、その流れも合わせて説明します。 この「機種交換」という方法、ウィルコム末期に登場した端末保証サービス、「あんしん保証サービス プラス」というもののオプションとし

    ワイモバイルが最後に出した変態端末「Heart 401AB」に機種交換してきた - 深夜2時の珈琲タイム
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • 英語添削をUpwork(旧oDesk)にアウトソース

    前々から海外へのアウトソースには興味があったんだけど、なんだかんだでずっとやってませんでした。 自分がアプリやサービス作る時は、企画、UIデザイン、プログラミング、サポート、マーケティング、アップデートと全部自分でやっているのもあり、なんでも自分でやりたがり症候群というのがある。 これはあまりよいことではないなとは思いつつ、どれも外注できない重要なことだよなあと今までやってきました。 しかし、以前聞いたスタートアップ系のPodcastでこんなことを言ってた。 「昔の自分にアドバイスするとしたら、一刻も早くアウトソースする能力を身につけろと言うだろう。昔の自分はすべて自分でやろうとしていたけど、アウトソースする事を覚えて世界が変わった。」 そうか、じゃあ、やってみたいな、と思うも、アプリ開発は改善の繰り返しだからアウトソースに向かないし、なにがいいかなと思っていたところ、ちょうどよい案件があ

    英語添削をUpwork(旧oDesk)にアウトソース
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • Training

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support. Training Discover your path Whether you're just starting or an experienced professional, our hands-on approach helps you arrive at your goals faster, with more confidence and at your own pace. Master core concepts at your speed and on your schedule. Whet

    Training
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • 【第2回】「匂うんですよね…大逆転の香りが…」話題のgumi國光社長の狙いを大胆予想 - 岡村陽久の勝手にしやがれ

    アドウェイズ社長の岡村陽久がユーザーの悩みや疑問に答える人生相談シリーズ、第2回。 久しぶりに岡村から呼び出しを受けた我々おくりバント取材部。「ユーザーの悩みや疑問に答える」という企画でありながら、サイバーエージェント藤田晋社長についての想いを熱く語り続けてお開きとなった第1回目のリベンジを果たすべく、指定された場所に向かった。 着いた場所は西新宿五丁目の「ヘアーサロンヨーコ」。なんでも役員の鹿野晋吾が"床屋のひげ剃り"にハマっているらしく、今日は岡村が誘われたらしい。 gumiの國光社長のことなど微塵も知らないであろう「ヘアーサロン ヨーコ」のヨーコさん。 —— …あのー。 岡村:(無視して)あれ、鹿野くんは分からなかったんだ? 鹿野:いやー、全く分からなかったですね。ラストシーンでびっくりしましたもん。 岡村:僕、序盤で大体分かっちゃうんですよ。「あれ、こいつはなんかあるぞ」と。 ——

    【第2回】「匂うんですよね…大逆転の香りが…」話題のgumi國光社長の狙いを大胆予想 - 岡村陽久の勝手にしやがれ
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • [ホンダ S2000]iSimple BluClik ISBC01

    【製品について】 ・IPhone、アンドロイドで使えるBluetoothリモコン ・曲を飛ばす、戻す、停止、Siriの起動などが操作が可能 【総評】 スマホ音楽などをFMトランスミッター等でとばして使用している人には便利 【満足している点】 ・スマホに触れずに曲を飛ばす、戻す、停止などができる。 ・音楽再生アプリであれば比較的なんでも操作できました。 ・iSimple製品でTranzitBLUISFM22と一緒に使っていますがとても便利。 ・一回の充電で結構使えます。 【不満な点】 ・ハンドルに専用ステーで取付て使用していますが意外に邪魔です。 両面テープ付きの台座も付属してたので後日移設予定。 関連情報URL:http://www.isimple-japan.com/

    [ホンダ S2000]iSimple BluClik ISBC01
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015

    AWSのマネージドサービスやDockerを使った環境構築のメリットや世界展開に必要な製品の作り方から、どうすれば開発運用をより楽に行えるかを考えます。Read less

    コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • まさにプログラマの原典!「ベーマガ」の魅力|【Tech総研】

    100ページ以上に及ぶ「投稿プログラムコーナー」、ほかの追随を許さないほどゲーム攻略に力を入れた「スーパーSOFTコーナー」。さまざまな読者参加型の記事がエンジニアを育てた、『マイコンBASICマガジン(ベーマガ)』を今回は取り上げてみたい。

    kwms
    kwms 2015/03/23
  • 首都圏の子育て人口の転入超過率地図

    政府は「地方創生」を掲げ,東京から地方への人口移動を促そうとしていますが,人の動きを知ることのできる公的な統計資料として,総務省の「住民基台帳人口移動報告」があります。1年間で人口がどれほど入ってきたか,どれほど出て行ったかが地域別に掲載されています。 http://www.stat.go.jp/data/idou/ 地域といっても都道府県単位だろうと思っていたのですが,最近の資料では,区市町村別のも出ているではありませんか。おまけに,5歳刻みの年齢層別の数値も出ています。これを使えば,子育て人口を引き寄せている地域はどこかを,県よりも下りた区市町村レベルで明らかにできます。 私は,首都圏(1都3県)の242区市町村について,25~34歳の転入超過率マップをつくってみました。2014年中の転入人口から転出人口を引いた値を,同年1月1日時点の人口で除した値です。この値がプラスであれば,「転

    首都圏の子育て人口の転入超過率地図
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • クラウドを支えるこれからの暗号技術 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    サイボウズ・ラボの光成です。 私は先月のDevelopers Summit 2015で、「クラウドを支えるこれからの暗号技術」という講演をいたしました。そのとき、近いうちに詳細なテキストを公開する予定と申し上げました。その準備ができましたので報告いたします。 講演と同じタイトル『クラウドを支えるこれからの暗号技術』のpdfgithubから取得できます。 2015/6/21追記。このテキストが秀和システムから出版されました。 表題の講演は、主に2000年に入ってから登場した新しい暗号技術の紹介がメインです。そのときのプレゼン資料は3月の時点で4万5千ビューを超えていて、デブサミ資料の中でもかなり上位に入る閲覧数のようです。技術者の暗号に関する関心が高いことを伺わせます。 しかし一般向けの暗号のテキストは、公開鍵暗号の一つであるRSA暗号やElGamal暗号ぐらいしか詳しい原理が記されていな

    クラウドを支えるこれからの暗号技術 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • 増井俊之、未来のUI開発に向けた思考と試行~希代の発明家は、なぜ今研究室を“リビングルーム化”するのか? - エンジニアtype | 転職type

    転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype ITニュース 増井俊之、未来のUI開発に向けた思考と試行~希代の発明家は、なぜ今研究室を“リビングルーム化”するのか? 2015.03.23 ITニュース みんなジョブズに騙されている――。 UI研究の第一人者、慶應義塾大学環境情報学部の増井俊之教授が昨年9月、エンジニア向けトークイベント『TechLION』の壇上で放ったこの刺激的なフレーズはその後、ネット上で多くの反響を呼び、(時には言葉だけが独り歩きする形で)活発な議論を巻き起こした。 >>「みんなジョブズに騙されている」増井俊之教授が進歩の止まったコンピュータのUIを問い直す【TechLIONレポ】 AppleiPhone日本語入力システムを開発したことでも知られる増井氏であるから、その意図が単なるスティーブ・ジョブズ批判であるはずがない。30年以上前に開発されたGUIを、いま

    増井俊之、未来のUI開発に向けた思考と試行~希代の発明家は、なぜ今研究室を“リビングルーム化”するのか? - エンジニアtype | 転職type
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • [政府システム再起動1]特許庁の正攻法、内製・調達力を高める

    特許庁のシステム刷新プロジェクトが中止に追い込まれてから、3年(ITpro関連記事:55億円無駄に、特許庁の失敗)。同庁は、失敗の事後処理と並行して、システム刷新の再開に向けて粛々と準備を整えていた。過去の失敗を分析し、新たな計画に反映していった。同じ間違いは二度と繰り返さない覚悟で、システム刷新に再挑戦する(写真1)。 今後、数百億円を投じ、8年がかりでシステムを順次更新する。現行システムは運用・保守に年間250億円を費やしており、システムの刷新で費用の3割減を目指すほか、審査業務の迅速化、利用者の利便性向上を図る考えだ。 今回のプロジェクトは、四つのポイントで過去のプロジェクトとは大きく異なるものとなった。といっても奇をてらうものではなく、いずれもシステム開発の正攻法に沿ったものである。 (1)特許庁の職員が自ら業務を可視化 (2)入札方式を技術重視に (3)開発の難易度を引き下げ (

    [政府システム再起動1]特許庁の正攻法、内製・調達力を高める
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • JAWS DAYS 2015-ド・エンタープライズな情シスとクラウドと私 @applebear_ayu #jawsdays #jawsug

    JAWS DAYS 2015-ド・エンタープライズな情シスとクラウドと私 @applebear_ayu #jawsdays #jawsug

    JAWS DAYS 2015-ド・エンタープライズな情シスとクラウドと私 @applebear_ayu #jawsdays #jawsug
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • 書評:IT:負のインターネット史。川上量生「ネットが生んだ文化 誰もが表現者の時代」from「インターネット的な読書」 : SHIPYARD出版

    角川インターネット講座4 ネットが生んだ文化 誰もが表現者の時代 [Kindle版]KADOKAWA / 角川学芸出版2014-10-25 書「ネットが生んだ文化」の趣旨は「いままで語られてきたインターネットの歴史とは、ビジネス・技術的視点からの正史である。従来、ないがしろにされてきた日のインターネットにおける文化的側面を振り返り、どのような精神風土のもとに、いまの日のネット状況が生まれたのか整理する」というものだ。 書は全7章から成るが「序章 ネットがつくった文化圏」では川上量生さんが、ネットという新大陸と原住民の存在、ネット民を知る上で重要なリア充という概念、炎上のメカニズム、コピー文化、模倣、二次創作、嫌儲の旗印を掲げる情報強者たち、ネット原住民の未来、といったトピックに関しての考察を述べている。 書のテーマである「インターネットの文化的側面」とは、「インターネットを現実の

    書評:IT:負のインターネット史。川上量生「ネットが生んだ文化 誰もが表現者の時代」from「インターネット的な読書」 : SHIPYARD出版
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • MySQL と寿司ビール問題 - かみぽわーる

    MySQL と Unicode Collation Algorithm (UCA) - かみぽわーる に関連するトピックで、 MySQL には寿司ビール問題というのがある。 寿司ビール問題どっかで詳しくお話を聞くべきだよなぁ。。。— RKajiyama (@RKajiyama) March 18, 2015 これはどういう問題かというと、 MySQL の Unicode では binary collation にしてコードポイントで比較しないと🍣と🍺に限らず絵文字が同値判定されるという問題です。 あれ? MySQL の utf8mb4 charset って、4バイト文字同士を比較すると同じ文字扱いされる? SELECT '🍣'='🍺' → 1 MySQL的には寿司とビールは同じ扱い。— とみたまさひろ (@tmtms) December 22, 2014 MySQLで select

    MySQL と寿司ビール問題 - かみぽわーる
    kwms
    kwms 2015/03/23
    "MySQL的には寿司とビールは同じ扱い"
  • Prerender Seamlessly Renders JavaScript for Faster Indexing

    Get Your Large Dynamic JavaScript Website, Crawled, Indexed and Found

    Prerender Seamlessly Renders JavaScript for Faster Indexing
    kwms
    kwms 2015/03/23
    “We render your javascript in a browser, save the static HTML, and you return that to the crawlers!”
  • 存在感増すグーグル発のプログラミング言語「Go」、国内でも採用事例が増加中

    プログラミング言語、「Go」の存在感が増している。Goは、2009年に米グーグルが発表し、オープンソースとして公開した言語(画面1)。動的型付け言語の高い生産性と、C/C++のような静的型付けを持つコンパイラ型言語の安全性/性能の両立を目的に開発された(関連記事:GoogleがUNIX作者らが開発した新言語「Go」をオープンソースとして公開)。 文法自体はCに似ているが、オブジェクト指向の考え方を採り入れ、ガベージコレクションの仕組みも備える。メモリーの確保や解放をプログラマーが明示的に行う必要がない。並列処理を標準でサポートしているのも特徴だ。 Go言語はグーグル自身がソフトウエア開発の一部で用いているほか、他社による採用事例も増えている。例えば米ドロップボックスは2014年7月、Go言語の採用を表明した。国内でも、はてなやメルカリ、Gunosyなどが、サービス開発の一部にGo言語を採用

    存在感増すグーグル発のプログラミング言語「Go」、国内でも採用事例が増加中
    kwms
    kwms 2015/03/23
    “新規開発には基本的にGo言語を用いると決めた国内企業もある。セキュリティ関連のSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)を手掛けるHDEだ。”
  • ショートカットキーはマウスより遅い - WirelessWire News

    CTRL+Xでカット、CTRL+Vでペースト。 ショートカットキーの使い方を覚えると、パソコンの達人になったような気分になりますよね。 しかし、実際にはショートカットキーを使用すると、マウスでメニューから「編集」「ペースト」を選ぶよりも平均2秒も遅いのです。 「そんなバカな」 と思いますよね。 しかし、これはTogことブルース・トグナッツィーニがAppleMacintoshの開発を担当した際に行った膨大な実験の結果、解ったことなのだそうです。 これはTogのWebページでも詳しく紹介されています。 しかし2秒とはとても信じられません。 むしろ逆のようにさえ感じます。 しかしTogの主張によれば、我々ユーザはショートカットキーを選ぶのに2秒かかっているものの、ショートカットにたどり着くまでの時間を喪失している、つまりプチ記憶喪失状態になっているというのです。 こんな不思議な話が、慶應

    ショートカットキーはマウスより遅い - WirelessWire News
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • なぜサイボウズは赤字になっても「kintone」に投資するのか?

    簡単に業務アプリが作れるプラットフォーム「kintone」は約1700社が利用している。9月のアップデートでは、案件管理機能とグループウエアのスケジュール機能の連携が可能になる。 2014年6月に発表された「サイボウズ、初の赤字転落」――創業から17年間連続で黒字を出し続けてきた同社に今、何が起きているのか? 青野慶久社長は「kintoneには、赤字にしてまでも投資するだけの勝算がある。行けると思っているからアクセルを踏み続けているだけだ」という。 kintoneは、顧客管理や帳票管理、交通費申請、社内FAQといった業務アプリをプログラミングスキルがなくても開発できるプラットフォームだ。kintoneで利用しているアプリを種別ごとに並べると、「案件管理」(55%)、「顧客管理」(49%)、「日報管理」(29%)といった営業支援アプリが上位に来る。 2014年9月には、同社の大企業向けグルー

    なぜサイボウズは赤字になっても「kintone」に投資するのか?
    kwms
    kwms 2015/03/23
  • out-elite.com

    This domain may be for sale!

    out-elite.com
    kwms
    kwms 2015/03/23