タグ

2013年6月26日のブックマーク (7件)

  • CSS3の勉強になるかも!?画像を使わないボタンの作成手順

    CSS3を使うと画像のようなボタンも簡単に作れます。よくあるタイプのボタンですが、できあがりのコードだけだと勉強にならないので、作り方を順番に紹介していきます。 今回、ChomeとFirefoxで動作確認しています。IEだとグラデーションが使えないので、同じボタンがたくさんあるように見えます。スマホサイト用なんかだと十分実用的だと思います。

    CSS3の勉強になるかも!?画像を使わないボタンの作成手順
  • NobuNobu XOOPS別館 » 資料室 » XOOPSCube2_1/PreloadSample/CubeUtils - [ cubeUtils モジュール ]

    1.これは何? CubeUtilsモジュールは、XOOPS Cube2.1に対するある程度実用的なサンプルです。 XOOPS 2.0.x JP用のSysUtilモジュールにて用意していたGIJOE氏開発の以下のHACKと同等機能を、 XOOPS Cube2.1のPreload機能及びDelegate機構を使用して実装したモジュールです。 AutoLogin EMLH(Easiest Multi Language Hack) iGoogle Gadget Block (試験実装) 2.どうやって使うの? このモジュールが動く環境は、XOOPS Cube2.1.x 以降が前提となります。 cubeUtils 0.7 - XC21Module-cubeUtils_0.7.zip 上記のファイルをダウンロードして、解凍して下さい。 解凍されたフォルダーをそのままXOOPS Cubeのルートフォルダ

    kyaraway
    kyaraway 2013/06/26
    あとで
  • BootStrapのカラースキーマを画像から生成するWebサービス Lavish - プログラマ憧れプログラマ日記

    はじめに みんなが大好きなCSSフレームワークBootStrap。これを画像から生成してくれるサービスを紹介します。 Lavish http://www.lavishbootstrap.com/ BootStrapのカラースキーマといえばBootswatchが有名ですが、こちらのサービス任意の画像から生成してくれます。イメージに近い画像さえ手に入ればサクッとできてしまうのです。ちなみに現時点*1ではBootStrap v2.1を基にしたCSSが生成されるようです。 試してみる 使い方は超簡単。元画像のURLを指定して「Go Lavish」ボタンを押します。暫く待つと生成されたCSSが表示されるので、これをサイトで読み込むだけ。なんとたったコレだけ!!超カンタンです!早速試してみましょう!今回は僕が2012年にたくさん聴いたアルバムのジャケを元画像にしてみます。 pswingset - Al

    BootStrapのカラースキーマを画像から生成するWebサービス Lavish - プログラマ憧れプログラマ日記
    kyaraway
    kyaraway 2013/06/26
  • [CSS3] GradientFinder - グラデーション画像からCSSを生成するジェネレーター

    [CSS3] GradientFinder – グラデーション画像からCSSを生成するジェネレーター Pocket Tweet グラデーション画像ファイルをサイト内に放り込むだけで、CSSソースを生成してくれるジェネレーター。うーんこれスゴく便利。試しに放り込んでみたら、ウマい具合にコード生成してくれました。デザイナーにとったらCSS3書くよりもフォトショで描いちゃった方が全然楽ですからね。いやこれ素晴らしいです。ただしSafariでは動きませんでした。Firefoxなら動きます。 GradientFinder

    kyaraway
    kyaraway 2013/06/26
  • Ultimate CSS Gradient Generator from ColorZilla

    background: linear-gradient(); /* W3C, IE10+, FF16+, Chrome 26+, Opera 12+, Safari 7+ */

    kyaraway
    kyaraway 2013/06/26
  • Fireworks CS6で「CSSスプライトの書き出し」機能を使ったらめちゃんこ便利 | Cappee Design

    もっともっと効率的にコーディングしたい@cappeeです。 Fireworks CS6に「CSSスプライト」が簡単に書き出せる新機能が加わったというので、今回怒涛のコーディング中にどうしても気になって使ってみました。 とても便利です。 CSSスプライトの書き出し方 スプライト用のページをつくって適当に画像をならべてそれぞれスライスします。 スライスの名前はクラス名をつけてください。 全選択か、書き出したいスライスのみを選択して右クリックし「CSSスプライトを書き出し」を選択します。 ファイル名はスプライト用の画像を読み込む background のクラス名と同じになります。 書き出す画像の形式を選ぶ場合は「オプション」をクリックしてください。 形式は「最適化プリセット」から選択することができますが、PNGの8bitを選択したい場合はデフォルトだと含まれていせんので、あらかじめ「最適化」ウィ

  • 短足のスーパーマン - jkondoの日記

    僕の実家は田んぼがどこまでも広がる田舎だったので、犬と言えば軒先でわんわんと吠えまくり、知らない人を見れば追いかける生きものでした。おかげで僕は犬が怖くて、いつもびくびくしていました。父親もそうだったと思います。 のれいこさんと交際をするようになって、まず最初の難関が彼女の飼い犬でした。家に上がると部屋の中に犬がいて、こっちに寄ってきます。い、犬だ…と思いながら、恐々と足を舐められていました。 はじめて二人で部屋から出かけた夜、部屋に帰ってみると、部屋中に引きちぎられたスリッパが散乱していました。れいこさんを、僕が奪っていったと思ったのでしょう。後にも先にも、しなもんがそんなことをしたのは一回きりでした。 しなもんの愛くるしさのおかげで、僕の犬嫌いはすぐに直り、一緒に散歩をするようになりました。僕はどうしてもうんちを拾うのが苦手で、そちらはもっぱられいこさんの担当ということになって、そこ

    短足のスーパーマン - jkondoの日記