2013年7月9日のブックマーク (24件)

  • 匂いを記録・再現できるシステムが開発される | スラド

    ついに匂いを再現することのできる「カメラ」が登場したという。制作者はデザイナーのAmy Radcliffe氏で「Madeleine」という名前が付けられている。香水産業向けに臭気化合物を分析、匂いの科学情報のレプリカを作成するを目的で開発されたものだという(DNEWS、動画、家/.)。 Madeleineは体部分とチューブにつながれた円錐状のガラスケースで構成されている。このガラスケースに匂いのキャプチャ元を収め、ポンプを介して匂いの元となる粒子を特殊な樹脂で吸収、匂い情報はグラフのような数式で記録されるという。キャプチャー時間は匂い元の強弱によって異なり、短い場合は数分、長い場合は丸一日必要になるという。 記録データは青銅製のディスクに保存することも可能。特別な実験室に限定されるが、この記録データを元に人工的に匂いを再現したり、小瓶の中に匂いの成分を保存することもできるとのそうだ。

  • ネットにヤんだ人集まる「インターネットヤミ市」探訪 クラウドカレーにあえぎ声おみくじも

    インターネットに“ヤんだ”人々がリアルに集い、彼ら彼女らが持つ「インターネット」のリアルを売買するヤミのマーケット、「インターネットヤミ市」第2回が6月30日に開催された。あえぎ声付きのおみくじにクラウドカレー……ここに集うのは一風変わったモノばかりだ。 主催者は「100年以上前」から続くと自称するインターネット上の秘密結社「IDPW」。場所は東京都新宿区内のとある倉庫だった。怪しいぞ……。恐る恐るヤミの世界を探訪してみよう。 人気のフードはクラウドからつくられたレシピカレー 倉庫らしい武骨なエレベーターで会場に上がる。扉が開くやいなや、奥から「インターネット最高!」のコーラスが聞こえてきた。往年の歌謡歌手、菅原やすのりさんが音頭を取って、このヤミ市の参加者たちが即興で作ったインターネット賛歌を「いい声」で唱和している。まさにヤミ市のステージである。 入り口が怪しいぞ インターネット最高

    ネットにヤんだ人集まる「インターネットヤミ市」探訪 クラウドカレーにあえぎ声おみくじも
  • ソーシャルランチ - 学生のための就活支援コミュニティ

    ソーシャルランチは、ランチ時間を利用して、学生が社会人に就職活動を含めたキャリアの相談ができるソーシャルサービスです。働くを知りたいという"想い"をもった学生と、働くを伝えたいという"想い"をもった社会人、両者を繋ぎ、 日の未来を切り拓きます。

    ソーシャルランチ - 学生のための就活支援コミュニティ
  • Amazon.co.jp: コクヨ パワポ操作用 フィンガープレゼンター 黒曜石 ELA-FP1: オフィス用品

    体寸法】体:32×32×32mm 【質量】体:約12g(電池含む) 【受信可能距離】半径約15m 【通信方式】RF(ラジオ波)方式・2.4GHz周波数帯域 【付属品】アルカリボタン電池1個(LR43お試し用)・リング小(レーザーポインター用)・保管用ポーチ 【電池寿命】(アルカリボタン電池使用時)動作時間約15時間(30秒に1回操作した場合)

    Amazon.co.jp: コクヨ パワポ操作用 フィンガープレゼンター 黒曜石 ELA-FP1: オフィス用品
  • 「私には、不登校の娘がおります」 Amazonの「俺妹」レビューが泣けると話題に

    6月に最終巻が発売されたライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」。Amazonに投稿されたあるレビューが感動的だと話題になっています(※レビューには結末に触れた部分があります)。 レビューの投稿者は現在高校2年生の娘を持つという41歳の母親。オタク趣味があることから壮絶ないじめを受けて不登校になっていた娘さんは、「俺妹」との出会いをきっかけに立ち直ることができたそうです。これをきっかけにお母さんも「俺妹」を読み始め、主人公たちと自分の子どもを重ねながら「異質な感銘を受けた」とのこと。 全巻を読破したことを娘に伝えると、「お兄ちゃん、また会いたいね。お兄ちゃん、大好きだった」と言われ2人とも号泣。実はこの家庭では4年前に兄を事故で亡くしており、物語と共鳴する部分が非常に大きかったようです。投稿者の母親は、崩壊寸前だった母娘を救ってくれたこの作品を「息子からの贈り物だったのかも知れませ

    「私には、不登校の娘がおります」 Amazonの「俺妹」レビューが泣けると話題に
  • TDD Anti-patterns catalogue at Stack Overflow を簡単に訳してみた - joker1007’s diary

    Stack OverflowのTDD Anti-patterns catalogueというスレがとても面白かったので訳してみた。 Stack Overflowのvoting機能でアンチパターンへの投票を行っている感じ。 上から投票の多い順になっている。 得票数はこの記事執筆時点(2013.7.9)のもの。 SQLアンチパターンっぽく、パターン名はそのまま片仮名にしてみた。 また、内容がかなり被っているとか、状況がかなりレアじゃないかと思うものは、一部省略しました。 (ブコメで訳間違ってるよ、って教えてもらったので、一部修正しました 2013.7.10) フリーライド (テストのただ乗り) 50pt 新しいテストケースを書くのではなく、他の機能のテストに新しいアサーションを追加して既存のテストケースに乗っかる。 セカンドクラス シティズン (二等市民) 47pt プロダクションコードのように

    TDD Anti-patterns catalogue at Stack Overflow を簡単に訳してみた - joker1007’s diary
  • なぜ日本人は引き籠もるのか | スラド

    家/.記事「Why Are Japanese Men Refusing To Leave Their Rooms?」にて、引き籠もる日人男性についての話題が取り上げられている。元ネタはBBCの記事だ。 記事自体の内容としては、日における「引き籠もり」の数は20万人と推測されており2010年の調査では70万人という数も出てきた、実際には100万人を超えるかもしれない、また高年齢化も進んでいるなど、日の報道でもおなじみのものだ。興味深いのは、これが「日独自の文化のせい」なのか、それとも世界的な現象なのか、という議論だ。 英語では「mom's basement」(母親付きの地下室)という、親と同居しつつ趣味にふけるオタクについての言い回しがあるが、これは「引き籠もり」とはちょっと違うようでまだ日での引き籠もりのようなものは社会問題にはなっていない模様。 家のコメントでは、「インター

  • ランダムで日本人の名前を返す gem を作った - おもしろwebサービス開発日記

    gimei という、ランダムで日人の名前を返す gem を作りました。 似たようなライブラリに faker があります。faker は人の名前だけではなく、住所やメールアドレスやユーザ名や電話番号など、たくさんのジャンルのダミーデータを返してくれるすごい gem です。しかも i18n に対応しており、yaml ファイルを定義すれば日語も使えます。 じゃあ faker でいいじゃん!って思いますよね。しかし一つだけ問題がありまして…。ふりがなが使えないのです。 そこでgimeiです。gimeiは下記のような形でふりがな(フリガナ)に対応しています。 gimei = Gimei.new gimei.kanji #=> "斎藤 陽菜" gimei.hiragana #=> "さいとう はるな" gimei.katakana #=> "サイトウ ハルナ" gimei.last.kanji #

    ランダムで日本人の名前を返す gem を作った - おもしろwebサービス開発日記
  • 人を殺さない代わりに、自殺していく若者たち|まだ仮想通貨持ってないの?

    20代の自殺死亡率は近年増加傾向にあり、2009年には13.3%だったものが、2011年には24.3%、2012年は22.5%と高い水準が続いている。 若い世代の自殺は深刻な状況にあり、20~39歳の各年代における死因の第1位は自殺との調査結果が出ている(厚生労働省2011年「人口動態統計」)。国際的に見ても、15~34歳の世代で死因の第1位が自殺となっているのは先進7カ国では日だけで、その死亡率も他の国より高いという。 若者の”自殺”が深刻、20~39歳各年代の死因は自殺が最多–就職・勤務で悩み | ライフ | マイナビニュース なぜ若者が自殺していくのか。それは、彼らが暴力性を「内」に向けているからです。 若者世代が被っている不条理は、たしかに高度経済成長期よりも強烈なものでしょう。経済成長は停滞し、社会には問題が噴出し、さながら下りのエスカレーターを駆け上っているような状況です。

  • OpenLayers と Leaflet の最近の動向について

    hfu @_hfu_ OpenLayers 3 http://t.co/PHKuZk6mOF と mapbox.js 1.0 with Leaflet http://t.co/SKGg2Cd4lZ とが軌を一ににして出てきたというのは、ニューエポックが始まった印象を与える。 2013-04-21 09:11:11 hfu @_hfu_ 「MapBox.js 1.0 with Leaflet」というフレーズ、かなりジワジワくる印象あり。こいつらがオモテ面でも組んできたかと。(開発面では昔から仲が良いと理解)Webサイドの合従が進み、エンタープライズ・GIS連合 vs Webという図式がより明確になってきた感じ? 2013-04-21 09:24:52

    OpenLayers と Leaflet の最近の動向について
  • 店「月々たったの2667円でフレッツ光を利用できます!」

    ※父がもらってきた名刺にマンションタイプ1=2667円って書いてた。 父「やすいですね。今、WiMAXで月々4480円だし、よく途切れるんですよ。」 店「オプションも付けて契約してくれれば50000円キャッシュバックです!」 父「新しいパソコン0円で買えちゃうのか、いいかも。」 そんな感じでフレッツ光をヤマダ電機で申し込んだらしい。 3か月後、月々の料金が15000円になって困った父から電話がかかってくる。 契約内容を読んでみると・・・ ☆ヤフーのオプション 1039円 wifiパック 490円 光BBユニット(BBフォン) 525円 BBフォンオプションパック 525円 BBサポートワイドプラス 598円 BBセキュリティ 525円 BBライフ 525円 BBライフホームドクター 480円 BBマルシェ 480円 BBお掃除&レスキュー 399円 Yahooプレミアム 計5586円 ☆N

    店「月々たったの2667円でフレッツ光を利用できます!」
  • The Architecture Twitter Uses to Deal with 150M Active Users, 300K QPS, a 22 MB/S Firehose, and Send Tweets in Under 5 Seconds - High Scalability -

    « Sponsored Post: NoSQL Now!, Booking, Apple, Two Sigma, RAMP, Blurocket, Incapsula, Surge, Rackspace, aiCache, Aerospike, ScaleOut, New Relic, LogicMonitor, AppDynamics, ManageEngine, Site24x7 | Main | Stuff The Internet Says On Scalability For July 5, 2013 » Toy solutions solving Twitter’s “problems” are a favorite scalability trope. Everybody has this idea that Twitter is easy. With a little ar

    The Architecture Twitter Uses to Deal with 150M Active Users, 300K QPS, a 22 MB/S Firehose, and Send Tweets in Under 5 Seconds - High Scalability -
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta has been banned from launching features on Facebook and Instagram that would have collected data on voters in Spain using the social networks ahead of next month’s European Elections.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 『金融の世界史』 歴史はお金とともに - HONZ

    ファイナンスに関してはビジネススクールでいろいろ聞いたはずなのだけれど、私にとって「お金」は今でもお茶やお菓子を買うためのもので、世の中に存在している不思議な存在のままだ。まあ、生きていければ良い。しかし、書を読んで改めてわかったのは、お金の話が予想以上におもしろい、ということだった。歴史オンチの私は、円とウォンと元と米ドルが、国際通貨だったメキシコ・ドル(銀圓)に由来していることを、書を読んで知った。「ドル」という読み方が通訳が「dollar」を「ドルラル」と読んだのがきっかけだということや、黒船が来た時、差し入れた料の支払いがメキシコ・ドルだったことを知った。そして、それは、『ハウス・オブ・ヤマナカ』を読んだ時に考えた「明治の世の中」のイメージに組み込まれた。初めて電車が開通した頃、まだ飛行機も無線通信もなかった頃に出来た「日円」は、スペインの植民地の銀山とつながっていたのだ。

    『金融の世界史』 歴史はお金とともに - HONZ
  • 知の民主化|海外で話題のアメリカ発オンライン教育サービス15選

    『オンライン教育』という既存の教育テクノロジーを組み合わせた新たな分野に世界の注目が集まっているのをご存知だろうか。ワシントンポストによると、米国の国内総生産9パーセントを占め、その額は1兆3000億円を突破すると言われる『教育市場』に参入するため、大学などの高等教育機関や米国スタートアップ企業の間で大きな盛り上がりを見せている。 実際に、『知の大国』と名高いハーバードやマサチューセッツ工科大学などのアメリカの大学も、世界中から優秀な頭脳を惹きつけるために『Massive Open Online Course (MOOC)』と呼ばれる無料で参加可能なオンライン大規模講義を全世界に展開し、数百万人のユーザーを生み出している。特筆すべきは先進国だけでなく、発展途上国からのアクセスも顕著になっており、ユーザーの爆発的拡大に繋がっている。さらに日でも、オンライン教育サービスが徐々に浸透してきて

    知の民主化|海外で話題のアメリカ発オンライン教育サービス15選
  • 【進撃の巨大データ】Log集計用DBとシステム構成の美しい設計を考える - Y's note

    [:W560] Log集計用DB設計 考える問題 Document無しのAgile開発をガチで推奨したい@yutakikuchi_です。【進撃の巨大データ】の第2回目として巨大アクセスLog集計用DBの設計について勉強した内容についてメモしたいと思います。DB周りはそこまで詳しく無いので詳しい皆様からの突っ込み大歓迎でございます。また図々しいですが知恵をください(笑)。 今日の主目的は下の2要件を叶えるためのDB設計を考える事です。特に問題になるのがRealTimeの話でTableにLogDataを書き込む処理と集計のSQLをどのように組み立てるか、それ以外にもSystemPerformanceとArchitectureにも関わってきます。 リアルタイムで大量データを集計したい 定期処理で大量データを集計したい 使うもの Fluentd : Fluentd: Open Source Log

    【進撃の巨大データ】Log集計用DBとシステム構成の美しい設計を考える - Y's note
  • Scalaにおける細かい最適化のプラクティス - xuwei-k's blog

    列挙順自体はとくに意味ありません。あと「どの最適化がどのくらい速くなるのか?」を詳細に計ったことはないですし、「原理的にこうなってるから(ry」というのを説明するに過ぎません。中には「JITで無意味になるようなどうでもいい細かすぎること」も書いてありますし、最適化のトレードオフとして失うものもあるので、そのあたり自己責任でお願いします。当に最適化が必要とされる場合は、以下のものを無闇に実行するよりまず計測したほうがいいのは、言うまでもありません。*1 1. private[this]をつかえ scalaのvalやvarは、private[this]にしたときのみ、直接のフィールドアクセスになります(それ以外ではメソッド呼び出し)。シングルトンのobjectの場合も同様です。private[this]をつけられる場合はできるだけつけましょう 2. なんでもかんでもListをつかうな 最初の

    Scalaにおける細かい最適化のプラクティス - xuwei-k's blog
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta has been banned from launching features on Facebook and Instagram that would have collected data on voters in Spain using the social networks ahead of next month’s European Elections.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta has been banned from launching features on Facebook and Instagram that would have collected data on voters in Spain using the social networks ahead of next month’s European Elections.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Vagrant を使うなら、VirtualBox 4.2.16 以降で

    VirtualBox 4.2.14 + Vagrant 1.2.2 の組み合わせで、正常に動作しなかった問題が、VirtualBox 4.2.16 で解決されたようです。 VirtualBox 4.2.14 + Vagrant 1.2.2 の組み合わせで、一部の環境にて vagrant up ができないという現象がありました。 $ vagrant up Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provider... [default] Importing base box 'precise32'... There was an error while executing `VBoxManage`, a CLI used by Vagrant for controlling VirtualBox. The command and std

  • WEBクリエイターを魅了する街・福岡。東京では得られない環境とこれからの課題とは? | キャリアハック(CAREER HACK)

    WEB/ITゲーム業界で注目を集める都市・福岡。そこに居を構える《アラタナ研究所》には、様々なジャンルのクリエイターが集っているという。彼らに、仕事環境としての福岡の実情やそこで働く魅力、そして現状の課題を伺った。 ▼福岡取材レポート第1弾はコチラ 福岡で何が起こっているのか?《アラタナ研究所》から見る九州・福岡の盛り上がりとイマ。 福岡で働くクリエイターの巣 WEB・IT、クリエイティブ領域で、新しい潮流が生まれつつある福岡。今回取材した《アラタナ研究所》もその一つだ。 宮崎発のITベンチャー「アラタナ」の福岡支社兼研究機関である同所だが、単にオフィスとして使うのみならず、社外のクリエイターにスペースを開放しているという。実際にアラタナの社員だけでなく、全く違う分野を手が書けるクリエイターが集まり、有機的なつながりが生まれてきているのだそうだ。 研究所に集うクリエイターたちが感じている

    WEBクリエイターを魅了する街・福岡。東京では得られない環境とこれからの課題とは? | キャリアハック(CAREER HACK)
  • スピードを上げて「見える結果をすぐに出す」ための思考法・行動法 | ライフハッカー・ジャパン

    『初速思考 30代で一気に突き抜ける人の集中戦略』(金田博之著、日実業出版社)の著者は、外資系IT企業で、中堅中小企業の成長戦略をITでサポートしている人物。そしてそんななか、変化の激しい時代にあっては、スピード感こそ、競争優位の源泉であることを痛感しているそうです。それどころか、スピード感があるかないかで、残酷なほどに命運が分かれてしまうとも。 つまり、ここで紹介されている「初速思考」とは、そんな状況に対応すべく、「見える結果をすぐに出す」ための思考法と行動法。スピードをコントロールし、「見える結果」をすぐに出して成功事例をつくり、その成功要因を分析しして、一気に展開する方法だそうです。「序章 初速思考 ──30代で一気に突き抜ける人の集中戦略」から要点を引き出してみます。 1.PDCAは「P」よりも「C」に集中させて高速回転させる 「PDCA」とは、"Plan""Do""Check"

    スピードを上げて「見える結果をすぐに出す」ための思考法・行動法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 一人暮らしを寂しくなくするには - hnnhnのインターネットエクスプローラーブログ

    2013-07-09 一人暮らしを寂しくなくするには 1ヶ月くらい前からデリックメイさんと家に一緒に住んでおり、一人暮らしを寂しくなくするには誰かと一緒に住むのが良いと言う事が分かった。 インターネットや、遠くに居る人を家に住まわせれば寂しくない。 ガスが1ヶ月くらい止まってるので、一緒に銭湯へ行ったり、近くを散歩するのが楽しい。 デリックさんは来週から大阪でイベントなどがあるので一旦帰ってしまうけど、その間また一人になるので仕事を集中して進めようと思う。————https://www.airbnb.jp/ airbnbとかcouchsurfingを使って色々な人を泊めるのも面白そう。 hnnhn 2013-07-09 04:23 コメントを書く 前の記事