MozillaのウェブブラウザFirefoxとメールクライアントThunderbirdには、セキュリティを向上するという目的で、「マスターパスワード」という機能があります。この機能は、あらかじめソフトウェアのアカウント毎に設定しておいた個別パスワード「マスターパスワード」を入力しないと、ソフトウェアの動作を制限するというものです。しかし、このマスターパスワードによるセキュリティの向上に疑問を持っている専門家がいるとBleepingComputer.comが伝えています。 Wladimir Palant's notes: Master password in Firefox or Thunderbird? Do not bother! https://palant.de/2018/03/10/master-password-in-firefox-or-thunderbird-do-not-b
![FirefoxとThunderbirdの「マスターパスワード」は1分で破ることが可能と指摘される](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f2e97b741a34d278fad9cb18a4821d84cf6d2cff/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi.gzn.jp%2Fimg%2F2018%2F03%2F20%2Ffirefox-thunderbird-master-password-disable-secure%2F00.jpg)