タグ

2019年7月17日のブックマーク (17件)

  • 松屋のうなぎがまじで高級うなぎ屋と変わらないクオリティなので1回食ってくれ!

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    松屋のうなぎがまじで高級うなぎ屋と変わらないクオリティなので1回食ってくれ!
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • メス堕ちさせる表現型 - 本しゃぶり

    神経系を侵され、身も心もメスになる。 これはフィクションだけでなく、現実に起きている話だ。 当の「メス堕ち」を紹介しよう。 メス堕ちチャレンジ 「メス堕ち」が話題になっている。 診断メーカーの「メス堕ちチャレンジ」が人気になったことで、Twitterのトレンドに入り、そういった表現に縁のない人にまで届いてしまった。結果、いつものような論争が起きているのである。「メス堕ちチャレンジ」は2018年9月5日に作られているので、今回のは不発弾が爆発したタイプだ。 メス堕ちチャレンジ https://t.co/FcUeNWbiB9— 診断メーカー (@shindanmaker) 2018年9月5日 論争を見ていると、気軽に「メス堕ち」という表現を使うべきではないのでは、と思ってしまう。たかが尻に突っ込まれて快楽を感じているだけで、そこまで強い言葉を使っていいものだろうか。世界にはもっと「メス堕ち」

    メス堕ちさせる表現型 - 本しゃぶり
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • 初恋をこじれにこじらせて実らせた

    子供のころからずっと好きな人がいた。 3歳から通ってた近所のピアノ教室の息子で、6つ年が離れていた。 なぜかわからないけれど、子供のころからとにかくそのお兄ちゃんが大好きで大好きで、教室以外でもよくくっついて回ってた。 お兄ちゃんはお兄ちゃんで、三兄弟の末っ子で、自分より下がいなかったからか、私のことをよくかまってくれてよく遊んでくれた。 私が小学校に上がったとき、彼は6年生で、私が通ってた小学校は小6が小1の面倒を見るみたいな縦割りの組織があって、同じ登校班だった彼と私はいつもペアにしてもらえた。彼が卒業するときは、嫌がって大泣きしたくらい好きだった。前々から私は「将来は〇〇お兄ちゃんと結婚する」と言ってはばからなかったので、周りの先生や同級生、彼の同級生にも周知の事実で、わざわざお兄ちゃんとのツーショットを担任が撮ってくれた。今でも大事にとってある。あと彼の同級生に囲まれるなかで、彼が

    初恋をこじれにこじらせて実らせた
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • たいやき警察

    いるよなー 毎日僕らは鉄板の上で焼かれてるっていうと「たいやきは1回焼いたら終わりだろ?なんでお前は毎日焼かれてるんだ!なんで毎日焼かれてるという記憶があるんだ!お前は1個のたいやきではなくたいやきという“概念”なのか?」って指摘してくる奴ー

    たいやき警察
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • kindleを活用して洋書の多読を効率化しましょう!kindleとkindle unlimitedを活用したおすすめの英語学習について解説 | べんブロ

    kindleを活用して洋書の多読を効率化しましょう!kindleとkindle unlimitedを活用したおすすめの英語学習について解説 | べんブロ
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • なぜ「オイラーの等式」は最も美しい数式と言われているのでしょうか?

    回答 (6件中の1件目) オイラーの等式 e^{i\pi} + 1 = 0 は、たいして美しくないです。 何故ならば、πという直径と円周の比率を用いているからで、円周率来、半径と円周の比率であるべきでした。 τ (数学定数) - Wikipedia > τ(タウ)は、一部の研究者により、現在の円周率 π に代わるべき数学定数として提唱されている数であり、円の半径に対する周長の比として定義される定数である。その値は 2π に等しい。2015年現在、このような定数としての τ は論文等で一般的に使用されていない。 記号や呼び名はどうでも良いのですが、円を論じるときに、半径では...

    なぜ「オイラーの等式」は最も美しい数式と言われているのでしょうか?
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • ハリーポッターって鬼ムズじゃない?? - おっさんTOEIC受験ブログ

    日もTOEICおっさん受験ブログへの訪問ありがとうございます! 日は「ハリーポッター」についてです。 むむむ・・・「グリフィンドール!!!」 イエ〜〜〜〜〜イ!!拍手喝采 ※はじめにお断りしておきますが、私はハリーポッターおたくではありません。 金曜ロードショーでやってたら、観るぐらいです・・・ 「まあ、ハリーポッターぐらいみとかない、明日の会話についていけんやろし」程度の36歳のおっさんです。 映画はいいんですよ、英語吹き替え版でも、画面観とけば大体内容わかるんで。 ただ、(原書)で理解するのは鬼のように難しいです!!普通に挫折します・・・ 賢者の石だけでもグリフィンドールバージョンやらスリザリンバージョンやら色々なバージョン出ていますが、関係ありません。 ハリーポッターは単語レベルも難しくてなかなか読み進めることができません。 私が最初にハリーポッターの原書に出逢ったのは、ブック

    ハリーポッターって鬼ムズじゃない?? - おっさんTOEIC受験ブログ
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • 無印良品から発売された『シチリアレモンゼリー』はあまりにもすっぱすぎて「ついてこれねぇ奴は全員置いていく」という気概が感じられるほどのものらしい

    茂山あられ @arare7_20 世間の酸っぱい系に分類された菓子が「とは言っても結局菓子というフィールドですし....大衆人気も大事ですし....」と弱腰になってるとしか思えないタイプの人間に捧ぐ、無印のシチリアレモンゼリー 局地的人気以外は求めない、ついてこれねぇ奴は全員置いていくという気概が感じられる最高 pic.twitter.com/NvUshB6Br4 2019-07-16 12:24:46

    無印良品から発売された『シチリアレモンゼリー』はあまりにもすっぱすぎて「ついてこれねぇ奴は全員置いていく」という気概が感じられるほどのものらしい
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • Spotify広告、日本市場における音声広告の現状とこれから:Spotify 石井恵子さん、金井葉子さんに聞く

    今回は、日市場で音声広告を含むプログラマティック広告を提供しているスポティファイジャパン株式会社(以下、Spotify)の石井様、金井様に、現在の日の音声広告市場についてお話を伺いました。 今回の話し手:スポティファイジャパン株式会社 石井恵子さんと金井葉子さん 話し手: スポティファイジャパン株式会社 ビジネスマーケティングマネージャー 石井恵子さん オートメーションリード 金井葉子さん 聞き手: アタラ合同会社 荒木智陽 音楽サービスとしてのSpotify 荒木:最初に自己紹介をお願いします。 石井:Spotifyの石井と申します。Spotifyではマーケティングチームに所属し、企業向けのビジネスマーケティング活動全体に携わっています。その前は、航空券をはじめ、旅の比較検索サービスを提供するオンライントラベル企業でのマーケティングや、ソーシャルメディア企業で現在と同様のビジネスマー

    Spotify広告、日本市場における音声広告の現状とこれから:Spotify 石井恵子さん、金井葉子さんに聞く
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • 「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本

    はてなーの皆さんがオススメする「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」を知りたい。 勿論、好みは人それぞれだし「世の中はかくあるべし」みたいな正解なんて無いこともわかっている。 だけど、誰かがそう感じたにはきっと価値があると思う。 だから教えてください。 ちなみに自分は カート・ヴォネガット・ジュニア: 「ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを」 リチャード・ファインマン: 「科学は不確かだ!」 の2冊です。よろしくお願いします。

    「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • 【マルチモーダル学習】画像中の音の発生源を可視化するAI | Ledge.ai

    2018年、韓国科学技術院から音の発生源を推測するAIが提案された。画像上の音の発生場所と考えられる物体をヒートマップとして可視化できるものだ。 説明だけではあまりピンとこないかもしれないので、次の動画を数秒ほどご覧頂きたい。 動画では、馬車に対して強いヒートマップが出ており、音の発生場所を上手く捉えられていることがわかる。 この研究の強みは、教師なし学習が用いられていることだ。アノテーションされていないただの動画データを学習するだけで、音声発生源を推測できることがわかる。 論文名:Learning to Localize Sound Source in Visual Scenes 学会:CVPR2018 作者:Arda Senocak, Tae-Hyun Oh, Junsik Kim, Ming-Hsuan Yang, In So Kweon 所属:KAIST, MIT CSAIL, U

    【マルチモーダル学習】画像中の音の発生源を可視化するAI | Ledge.ai
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • Deep Tabnine - Tabnine Blog

    Update (August 19): We’ve released Tabnine Local, which lets you run Deep Tabnine on your own machine. TL;DR: Tabnine is an autocompleter that helps you write code faster. We’re adding a deep learning model which significantly improves suggestion quality. You can see videos below and you can sign up for it here. There has been a lot of hype about deep learning in the past few years. Neural network

    Deep Tabnine - Tabnine Blog
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • AtCoder 黄色になるまでにしたこと! - ブログ名

    AtCoder 黄色になりました! 北斗七星かな? pic.twitter.com/Ud0TqRf9MO— ながたかな (@ngtkana) 2019年6月2日 すみません間違えました、こちらです。 長い長い冬でした。とっても嬉しいです! ngtkanaさんのAtCoder Grand Contest 035での成績:99位 パフォーマンス:2614相当 レーティング:1954→2045 (+91) :) Highestを更新し、初段になりました!#AtCoder https://t.co/uuzFFlSitg pic.twitter.com/VDlx7llNJX— ながたかな (@ngtkana) 2019年7月14日 色変当日に黄色になりました記事を書いたのは私が初めてでしょうか? そうだと嬉しいです。 明日あたりには橙になっていると嬉しいですね🌸(嘘ですもうしばらくお待ちください)

    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Though Spotify never shared official numbers, it’s likely that Car Thing underperformed or was just not worth continued investment in today’s tighter economic market.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • 新婚旅行から帰った夜

    1週間ほどハワイ旅行に行ってきた。新婚旅行だ。 時差は19時間だが、実用的には5時間違うと思っておいて良い。 ハワイから日に戻るときは、5時間だけ昼間が長くなる。 飛行機の中では時差ボケ解消のために寝ずに起きていて、夕方に日についた。 余分な年休は取らずに明日から仕事だ。 新婚旅行に行かない/行けないカップルがいるのも知っている。行けるだけありがたいと思っている。 金はともかく、休みをもらえたのは当にありがたかった。 休みの間は、上司が代わりに働いてくれることになった。 「休みの間は一切仕事を忘れていいから」と言ってくれた。ありがとう上司。 行先は嫁の希望で決まった。 嫁は英語が一切わからないというので、多少なりとも日語が通じる場所が良かったらしい。 テレビでハワイのおすすめスポット紹介みたいなのを見るたびに、 どーせ楽しんでるのは撮影してるお前らだけじゃねーか、とかよく分からない

    新婚旅行から帰った夜
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • 中国QR決済事情 - koba::blog

    中国で生活し日々QR決済を利用しているのですが、日での報道やSNSでの反応を見る限り、日ではQR決済が正しく理解されていないと感じます。おかしいと思うたびに はてブやTwitterで訂正を試みていたのですが、きりがないので1つ文章を書いてみることにしました。 最初にお断りしておきますが、私はQR決済関連のシステム構築経験がある訳でも内部事情に通じている訳でもありません。中国在住の1利用者の立場で推測も交えて書いています。もし私の理解が誤っている部分がありましたらご指摘いただければ幸いです。 中国で普及しているQR決済方法はAlipay(支付宝)とWeChat Pay(微信支付)ですが、私が使ったことがあるのはWeChat Payだけですので、特に断らない限り以下はWeChat Payに限った話になります。 QR決済って何? FeliCaの方がよいのでは? どうやって送金するの? 友人

    中国QR決済事情 - koba::blog
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17
  • 5年間蓄積したシャツの襟首汚れも抹殺する魔のアイテム「アタックプロEX石けん」がめっちゃ便利らしい #プライムデー

    おぼn @obon111 あの...皆さん...アタックから地味に出てるコイツがやばいです...今ならプライムセールでアタックゼロのでかい詰め替えとセットで激安なので...ぜひ... pic.twitter.com/sfctuEdWh9 2019-07-15 10:19:49

    5年間蓄積したシャツの襟首汚れも抹殺する魔のアイテム「アタックプロEX石けん」がめっちゃ便利らしい #プライムデー
    kyopeco
    kyopeco 2019/07/17