タグ

2015年12月1日のブックマーク (2件)

  • 突然起きた道路のトランスフォーメーションに、専門家も首をひねる

    地球のうごめきか、地底のモンスターか? カリフォルニア州サンタクララの、 Vasquez Canyon Roadというこの道路。平坦だった道が、ある日突むくむくと動き形を変え始め、わずか2、3時間でこんなに感じに豹変。聞いたこともない怪現象に、地質学者も困惑気味です。 CBSロサンゼルスの報道によると、この現象は11月19日に突然始まったそう。この道を走っていたバイカーが、カリフォルニア高速パトロールに第一報を入れました。道のトランスフォーメーションは止まらず、3日後には、道に沿ってなんと200フィート(60メートル)もの範囲に被害が及んでいました。でこぼこは高いところでは15フィート(4.6メートル)で、傾斜角度が緩やかな所、急な所まちまち。まるで生きているみたいですね。 この見事なトランスフォーメーション、アメリカでは多くのメディアに取り上げられ、様々な見解が飛び交っています。 The

    突然起きた道路のトランスフォーメーションに、専門家も首をひねる
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 2015/12/01
    地すべりでアスファルトのところでブレーキがかかってふくらんだのかな。
  • 「人体600万年史」を読んでみた。 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    どこかで話題になっていたので読んでみました。人類の進化から考えて、適応のミスマッチが病気につながっているのではないかという考えをまとめた。洋書のでは400ページ一冊のが、日語になると300ページほどの2冊に分冊されているようである。電子書籍を探してみると原書のが意外と安い値段で売られていて日語のが高い値段になっているまた、日語の紙のだと文字が大きいように感じることがある。 電子書籍なので合にしてあればいいのにと思ったのだが、新しいだとそういうこともないようである。 人間はチンパンジーから分岐したのでチンパンジーと同じものをべていればいいのかというとそうでもない。農耕をすることで、より甘く高カロリーのものを作ることが可能になっている。狩猟採集生活が体にいいのかどうかは別としてそういう生活に適応するように進化してきて、別の生活方法に移行したことで生じた疾病もあるのだろう

    「人体600万年史」を読んでみた。 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 2015/12/01
    翻訳の電子書籍もややと増えた感じがする