コミュニケーションに関するkyyonのブックマーク (21)

  • Webで誰かを説得しようという試みはたいてい無駄 - novtan別館

    どころか、自分はこう考えている、考え方が違うのは仕方がない、という合意すら得られることはそう多くない。ウェブみたいなオープン環境(それは、目に入ってしまうかもしれないけど、気にしなければよい環境でもある)において、そもそも考え方が違う同士で議論する羽目に陥っている時点でその結論は目に見えているんだけど。 ただ、議論の果てに、お互いの立脚点が違うことに気がつかないで相手を罵倒して去る、というみたいなのは単なるアホか、あるいは絶対正義の化身(つまりバカ)か、どっちかなんじゃないかと思ったりはする。分かり合うことなんてそもそも必要なくて、お互いのポジションを見極めて、落としどころを探るだけで十分だし、それは結論付けなくてもよい。立場上、落としどころを明示することが出来なくても、議論の過程の中で、きっとこの落としどころはここだろう、ということが暗黙的に合意が得られるというのはよくある。 議論の前提

    Webで誰かを説得しようという試みはたいてい無駄 - novtan別館
  • バカがする議論の特徴 - 消毒しましょ!

    「日人女性の精神が軟弱になってきている」といった以上は当然に、以前の日女性は軟弱ではなかった、仮に軟弱であったとしても少なくとも今の日人女性ほどではなかった、ということが前提となっている筈であり、それならば日女性に見受けられる傾向や特徴における今昔の違いを論じなければならないのはこれまた当然であるところ、実際に語られているのはアメリカ人女性との対比であったことはナンセンス以外の何物でもないwww 要するに、これは自分が何を主張したいのかを理解していない証拠であり、「子育てを義務ととらえると大変なことになる件」と題して出産が義務付けられた場合に生じる事態を語っていたバカ、その誤謬をdisったオレを「同じ穴の狢」と評したバカと同様の、バカがする議論(とバカは自分では思っている)の特徴であるwww 増田の記事においてはタイトルを始め、「今の日人女性にはこれまでの日人に見られなかった新

    バカがする議論の特徴 - 消毒しましょ!
    kyyon
    kyyon 2009/05/27
    くだらなくても、ええやん。ある意味そのための消毒さんでしょう(笑)
  • 無意識にやってしまっている人は要注意! 周りをイラッとさせるNG会話術|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    by emdot 以前に「自分では気がついていないかも? 周りをイラッとさせるケータイの使い方」という記事でも取り上げましたが、自分ではなかなか気づかなくても周りをイラッとさせてしまう行動ってありますよね。そこで今回は、同記事の別バージョンとも言える、「周りをイラッとさせる会話術」を調べてみました。無意識にやってしまっている人は要注意! 話上手な人は異性からモテるとはよく言われますが、みんながみんな、そんなに会話上手ばかりな人ばかりじゃありません。でも、いくら会話上手ではないからって、相手をイラッとさせてしまうほどの会話下手にはなりたくないですよね。 現在、2ちゃんねるでは「話の下手な人にありがちな会話パターン」というスレッドが盛り上がりを見せており、この内容を見ると、自分に当てはまるものが多くてゾッとしてしまう…。そこで今回は、仕事恋愛などで最も重宝されるコミュニケーションの際に

    kyyon
    kyyon 2009/05/23
    意識的にやってる人こそ要注意だ(笑)
  • また稚拙な文章になってしまったのですが、私なりに書かせていただき - dicekittyの日記

    [ことば][ウェブ]「罵倒と批判の違いは理由を明らかにする努力にあるのだ」と天才バカボンは言った http://d.hatena.ne.jp/rhb/20090517/p2 を拝見させていただきました。 こちらにあるご批判は十二分に理解出来ます。 そもそも自分から振っておいて、こちらから会話を遮断しているわけですから、 このようなご批判は正当ですし、当然だと考えます。 >もし、罵倒が気に入らないのであれば「罵倒口調ではなく書いて欲しい」と言えばいいのに、 >それすらせずに議論を終わらせてしまう人もいる。今回の天才バカボンはまさにそうだった。 もともとは言いたい事がそれだけだったわけですから、 あんな長々と書かずにそれだけ書いてれば良かったと思います。 >相変わらず、はてなにはバカしかいねえぜと毒づいていたら、また別のバカが出て来たんでうんざりだ!! 略 >よおし、この件に関しては「バカ」と

    また稚拙な文章になってしまったのですが、私なりに書かせていただき - dicekittyの日記
    kyyon
    kyyon 2009/05/21
    批判に伴う敵意悪意を敢えて引き受ける覚悟というのは、罵倒という遊び茶化しで、ある程度緩和される。ああ、こいつは単にバカにしたいだけだと思えるから。そうでない人間は気付きえるかもしれない可能性がある。
  • 不可解な反論をするひと - apesnotmonkeysの日記

    備忘録ことのはインフォーマル 「非常に横槍で申し訳ないのだが」 「横槍」とかはべつにどうでもいいんですよ。ネットで自説を主張した以上、いつ誰からそれについて批判されたって文句は言えないんだから。しかし、ですな・・・・・・。問題とされている私の認識は次の通り。 「カルデロン一家は出て行け」と主張する(ないしそうした主張にシンパシーを感じる)グループと「カルデロン一家に在留特別許可を」と主張する(ないしそうした主張にシンパシーを感じる)グループとを対照した場合、前者の方に満州事変以降の日の歩みを肯定・免罪・相対化する傾向が強くあることはことさら実証してみせる必要もないことでしょう。 保守派や右派に分類される人びとの中にも「満州事変は侵略戦争だった」と考える人がいること、「カルデロンさん一家全員に在留特別許可を与えるべきだった」と考える人がいることは、もちろん承知してますよ。私はここで保守派、

    不可解な反論をするひと - apesnotmonkeysの日記
    kyyon
    kyyon 2009/05/09
    国家という枠組みから離れて考えることが出来ないわけではなく、国家が存在するという現実から進まないと。ま、ネットを世界と捉えてそこで国家を意識うんぬんってののだったら、話しは進むんだろうけどなぁ。とか
  • Twitterはじめて一年たったけど、(たぶん)人生変わった - mizchi log

    21世紀の平成21年に、21歳になりました。ブラックジャックな感じ。 □twitterはじめてから人生が変わりました! @mizchi Following/Follower 1059/1492 Update 51286 Favorite 約5000? 被Favorite 18978 2009/5/3 現在 自分でいうのもアレだが、かなり上位のヘヴィユーザーだろう。 気づいたら50000以上の発言をもポストもしていた。これだと一日平均約140ポストしていることになる。一日16時間活動しているとして、10分に一度の頻度だ。 で、Twiter上で暴れまくったせいか、今日の誕生日は、Twitterで沢山の人に祝ってもらったりして、今までになく大量のリプライを貰った。その数なんと100人超。ありがたや。 @誕生日祝ってくれた100人 ありがとう! - mizchiの日記 - はてなグループ::ついっ

    Twitterはじめて一年たったけど、(たぶん)人生変わった - mizchi log
    kyyon
    kyyon 2009/05/09
    人生が変わるかぁ。webサービスに依存した距離感なんて、IRCやMLやそんな既存のwebではないサービスと違う距離感を感じないまま、見える化された距離感に濃密さを感じれるのが凄いなぁ。
  • はてな大喜利/やばいのはデスクトップPC - ARTIFACT@はてブロ

    パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記 404 Blog Not Found:「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 Dan Kogai氏がやばいと思うただ二つの理由 - Keep Crazy;shi3zの日記 404 Blog Not Found:ケータイとネットブックがそれでもヤバい理由 弾さんとこの記事のブクマコメントを見ながら、弾ブログの記事をブクマしまくって「速読」をベースにしたコメントや「記事のタイトルしか読んでないのか?」なんてコメントを生成するbotがあったら、最初はbotとは思われずに単なる粘着に思われるのではないかと想像した。 IT業界の裏話: 人の話を聞かないIT技術者の「ケータイ礼賛」と「PC礼賛」が痛いと思う理由 この議論を見て、もどかしく思った人がまとめていたけど、はてブのコメントに達観した人が多くて笑った。 noitseuq 毎回忘

    はてな大喜利/やばいのはデスクトップPC - ARTIFACT@はてブロ
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    PCをコミュニケーションツールとして使う人は現時点でも少数派だろうが、更に少数派となっていくのではないか。<そうだろなぁ。
  • 第62回 日本推理作家協会賞をいただきました - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    『〈盗作〉の文学史』で、日推理作家協会賞の「評論その他の部門」をいただきました。「評論その他の部門」の同時受賞は円堂都司昭氏の『「謎」の解像度』だったのですが、先週たまたま円堂さんと別件の打ち合わせで顔を合わせる機会があり、「当日はどうしてればいいんですか?」と尋ねたところ、「俺たちが受賞することは絶対ないから心配しなくてもだいじょーぶ!(笑)」と太鼓判を押すので、「そうですよねー(笑)」と完全に油断しきっており、昨日、受賞の報せをいただいたときには、フライパンを振って晩メシなんぞをつくっていたという体たらくで、17時に電話を受け、泡をって18時からの記者会見に走るという痴態を演じ、ご迷惑をおかけしてしまいました。「「盗作」というテーマの性質からいって、推理作家協会が評価しなければ、このは評価されない」という判断が授賞理由のひとつとしてあったそうです。ありがとうございました。メールや

    kyyon
    kyyon 2009/04/24
    おめでとうございます。
  • それを言っちゃーおしめーよ - いいんちょさんのありゃあブログ

    人生は、「気持ち」次第でどうにでもなります。そして「気持ち」だけは、自分の意志ではどうにもなりません。「気持ち」が良い方に向いている人は、それでいいです。でも、「気持ち」が悪い方にしか向いていない人は、一体どうすればいいのでしょう? こういう話をすると、「気持ちが良い方に向くよう努力すればいいだけだ」と無邪気に言い切って、問題を解決した気になる人がいます。そりゃそうです、その理屈は圧倒的に正しいです。「貧乏人にお金を与えれば貧困問題はなくなる」という理屈と同じくらい正しいです。それは分かったので、次は意味のある話をしてください。 「勇気があればなんでもできる」という絶望 - 魔王14歳の幸福な電波 ここで言われていることは、徹頭徹尾正しいわけである。しかしそれが正しい「すぎる」が故に、ただそれを主張するのは正しくない、ということもあるのではないか。 どうもErlkonigさんのエントリーを

    それを言っちゃーおしめーよ - いいんちょさんのありゃあブログ
    kyyon
    kyyon 2009/04/07
    正しい「すぎる」が故に、ただそれを主張するのは正しくない、ということもあるのではないか。<そう思う。ただ「それ」だけを主張するのは正しくない、まっとうな「正義」があると思えない。
  • AのいいところとBの悪いところを比べたらAが良いに見えるに決まっているだろこのバカチンが! - novtan別館

    というイライラ。論破した気になっているところが腹立つ。 と、まあそういうこともあります。自分の意見を強く主張しようとするとこうなりがちでありますね。気をつけねばね。

    AのいいところとBの悪いところを比べたらAが良いに見えるに決まっているだろこのバカチンが! - novtan別館
    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    Aの悪いところとBの良いところを比べたらBが良いに見えるに決まっているだろ!と言われたいんじゃないかと思った(笑)
  • 下っ端っぽい奴は下っ端っぽくふるまうべきか @heis.blog101.fc2.com

    http://anond.hatelabo.jp/20090401235551 いじめにあっていたのも、そういうことの一環だったのかもしれない。母からも、「あなたが周りから浮いてるからよ」「ちゃんと、他の子達と同じにやれないからよ」とさんざん言われていた。 -- 中略 -- …以上、ほか同様な体験のいくつかを、後に学生時代にサークルの面々の前で打ち明けたところ、 「うーん、でも、よくある悪ふざけ、って感じじゃない? みんな子供だったしね」 「それって、実際、いじめなの? ちょっと被害妄想もあるんじゃない?」 「ていうか、お前の方にも問題有ったんじゃないかなあ」 「きみ、ちょっと周り見えてないとこあるし、年の割に中身ガキっぽいからねえ」 「自分のことしか考えられてないというか、客観性がないというか…」 「社会に出たらもっと厳しいんだから。そんな調子じゃ、いつまでも巧くやっていけないし、周りか

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    「「勝手な期待」以上の出来映え(行動)に虚構は作らる気がする。ってか、(っぽい)かどうかは見た目でわからんもんだしなぁ。うーん。
  • 「理解できない」問題 - matakimika@hatenadiary.jp

    前回(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080701#p2)。「当は相手の主張を理解できるのに「理解できない」というアプローチで絡んでいく人々」の背中を追って。 「賛同できない」を「理解できない」と言い換えるひとが多すぎて、「理解できない」と言うひとは理解力が低いのか、それとも理解力でなく国語力が低いという話なのかがわかりづらい。 「賛同できない」の「理解できない」への言い換えは、感情表現(感情動物としての立場での発言)としてはアリだと思っていて、だから「クールで理知的なオレ」みたいな立ち位置なのに「理解できない」とか使ってるひとは程度が知れるなーと思っている。 「理解できない」はただ「わかりません」と言ってるだけで、「わからないので教えてください」とまでは言っていないわけだから、応答としては「そうですか」「あなたにはむずかしいかもしれませんね」あたり

    「理解できない」問題 - matakimika@hatenadiary.jp
    kyyon
    kyyon 2009/03/30
    「理解した」けど「納得できません」。
  • 上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    はてぶとか見ていると、すげー上から目線の人がいて、あああ、こーゆー人達って、何様?とか思ってしまう。あ、俺様かあ、なるほど。 デブサミのコミュニティLTの裏番組で、株式会社はてなの開発戦略*1というのがあって、わたしも司会なんかしていなかったら、聞きにいきたかったセッションなのだけど、それが予想にたがわず、素晴しいものだったということは、皆さんのブログの感想戦などを拝見していると思ったりする。 gitいいよねgitという内容なのか、そうでないかは現場にいなかったので微妙な空気まではわからない。git移行のきっかけが、SVNのリポジトリの崩壊、瓦解、というのがほほえましくもあり、ツッコミどころでもあり。 はてぶのコメントで http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/rx7/20090212/p1 なんかで、エラソーに言っている人がいる

    上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    kyyon
    kyyon 2009/03/29
    otsuneさんって啓蒙化だったのか?
  • Invalid - はてな読み

    Twitter / CHNPK: @odakin この話で妙に熱心に批判してくる人って ... @odakin この話で妙に熱心に批判してくる人って、単に他人の「ズル」が気に入らないというだけのような気も。私の記事の論点は今般の訴訟への批判ではなくただのべき論だし、視点はユーザー側ではなく企業側なんですけどね。 12:13 AM Mar 3rd from web in reply to odakin CHNPK Epic Pics And Vids Of Pure Win: Cat + Sea + Watermelon = Win via digg 可哀想だからオレがこいつの音を代弁してやろう。こいつは「マジコン批判を盾にしてネット流通に乗り出そうとしないのは、事業戦略としてどうなの」と言いたいのだ。ゲームのデータがネットを介して交換されていたことからそれをダウンロード販売と混同し、企業

    Invalid - はてな読み
    kyyon
    kyyon 2009/03/06
    相手の文章を読み解いてその意図を汲んだうえで配慮も欠かさずに仔細漏らさずに書く。<これはほんと凄いと思し尊敬する。で、wが多いのが難点で、またwを使う事で厳しい批判的態度を中和させてるところもまたエライ
  • chnpkが言いたかったことは何なのか、どうしてこのような事態に至ったか - 消毒しましょ!

    chnpkというidはどのように読めばいいのか。綴りからChinese Player Killerを連想したりもしたが、長すぎるので珍福と勝手に呼んでいた。チンポコとか言ってた奴もいたなw なにはともあれ、その租チン野郎の返答がこれだ。 たかだか書き方の問題を指摘するのにいちいちバカだなんだとつっかかってくることを難癖と言うのではとも思うが、ご親切な申し出に文句を言うのも野暮と思うので、是非今後ともよろしくお願いしたい次第である。 あ、どーもこちらこそw是非今後ともよろしくdisる次第であるから覚悟しやがれw って、これで終わりかよww この包茎野郎、他人からの質問には一切回答しようとしないくせに、自分は聞きまくり。 このようにおっしゃるmura-taikenさんは、そこまでおっしゃるのであれば、できればその行為がどの法律のどの部分にどう違反なのかと、何故今回は真っ黒な方でなくマジコン業者

    chnpkが言いたかったことは何なのか、どうしてこのような事態に至ったか - 消毒しましょ!
    kyyon
    kyyon 2009/03/06
    包茎をバカにすんな!たったら剥けるくらいの包茎だぞ!とさらに真性包茎に対する優越感を述べてみる。
  • 「草をはやす」のがお気に召さないようだから、そのようなものを植えずに元記事をdisってみたよw 真正面から疑問を突きつけられたほうが余程キツいということを思い知れwww そして、ここに記述した疑問について全て回答してみやがれwww またブッ叩いてやっからw どーせ望夫もどきにろくな反論など出来めえwww - 消毒しましょ!

    要は、情報通信技術の発達によって既存の流通経路が陳腐化して、特定の流通経路を抑えることで利益を上げていたメーカーが窮地に立たされているという話である。技術革新によって既存の業界構造が激変するということ自体は、さほど驚くに値しない。これについては『インテル戦略転換』というが良書だと思うのでオススメしておく。要は自社の利益基盤たる業界構造(同書が手元にないが、需要・供給・新規参入・代替製品・自社・戦略的パートナーだったかな)における急激なバランスの変化を見抜き、それに備えることこそが経営だという話。実にごもっともではないか。 まずは「既存の流通経路が」「情報通信技術の発達によって」「陳腐化」しているというのは当なのか、どのように「陳腐化」したのかを具体的に説明していただきたい。冒頭でマジコンの説明をしていることから「情報通信技術の発達」が「インターネット等を通じて違法配布されているバックア

    「草をはやす」のがお気に召さないようだから、そのようなものを植えずに元記事をdisってみたよw 真正面から疑問を突きつけられたほうが余程キツいということを思い知れwww そして、ここに記述した疑問について全て回答してみやがれwww またブッ叩いてやっからw どーせ望夫もどきにろくな反論など出来めえwww - 消毒しましょ!
    kyyon
    kyyon 2009/03/04
    草を吸うのは許してもらえますか!
  • 卑怯者の言い訳は端から端まで嘘ばかりwww - 消毒しましょ!

    [ヒト]視点のずれから来る人格批判の必然性 あ、反応するんだwww バカでええええwww 飛んで火にいる夏の虫www このバカの特徴は、自分が書いた文章が何を言っているのかを自分で把握出来ないという底抜けの間抜けさにあるわけで、それは例の船男関連のエントリにおいて既にハッキリしているわけだが、その際に「誤解ではなく誤記なのだ」と指摘してやったにも拘らず、バカだから相変わらず同じ間違いをしているのは滑稽という他なく、バカは死ななきゃ直らないというのは当のようであるwww 当初『ユーザーの倫理観とか自社の使命感とかを前提にビジネスするな - よそ行きの妄想』についたブックマークコメントあたりを取り上げてなにか書こうと思ってたのだが、いま見たら他人の言説を単に否定形にして草をはやす*1しか能がない、いわばblog界のデブリ*2から『陳腐なフレーズを振りかざしたいだけのバカは去れ! - 消毒しま

    卑怯者の言い訳は端から端まで嘘ばかりwww - 消毒しましょ!
    kyyon
    kyyon 2009/03/04
    嘘も方便、嘘つきは泥棒の・・。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyyon
    kyyon 2009/03/04
    カルト宗教がやるようなアレですよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyyon
    kyyon 2009/03/04
    仲良くはしなくてもいいから、理解するための歩み寄りくらいはねぇと強く思う。
  • “Bombers”の訳語から見える立ち位置 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    気でパレスチナに寄り添うつもりなら」のブコメで、“Bombers”の訳語について異論を書かれている人があったので(id:sivadさん)、僕がどのように考えているかを簡単に整理しておきます。 訳語の問題 問題の部分は、こうなってますね。 Bombers and tanks and rockets and white phosphorus shells たとえば、イスラエルの爆撃機のパイロットや、戦車の操縦士・射撃手、武装した兵士たちは「卵」であるか、「壁」であるか。僕は「卵」だと理解しています。同様に、自爆攻撃をするパレスチナ人青年も「卵」です。なので、ここで “Bombers”が「爆弾犯」だとは、やはり考えにくい、と思っています。“Bomb”=「爆弾」ならわかるんですけどね。 では、“Rockets”は誰のロケットか。「イスラエルはロケットも撃ちまくっているし」という意見もあったけれ

    “Bombers”の訳語から見える立ち位置 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    kyyon
    kyyon 2009/03/01
    村上春樹がどういう立場でどういう意図であろうとスピーチする価値はあると感じた。極少数の日本の人達だとしてもパレスチナ問題を改めて・もしくは考える機会を与えたって意味で・・・・。内容は無いよう・・。