ネットに関するkyyonのブックマーク (29)

  • どっこい、"普通"に過ごせる、はずだから。 - CONCORDE

    そうそう、前々稿で書き忘れたことなんですが、以下のエントリを読んで。 ブログを書かない時期 - blog.yuco.net: いつもブログに書いていると、どこかに行ったときやを読んでいるときなどもブログ頭になっているというか、頭のどっかで「この感想をどう公開可能な文章にしようか」と考えていたりする。だから、感じたことを公開しない前提でいろんな経験をするのもまた新鮮。ブログなんてものが流行する前は、みんなそれが当たり前だったんだけどね…。 ですよねー(^^; 書かなくなっても、 書けなくなっても。 思っているよりも、"普通"に過ごせる、生きてゆける、はずだから。 だから、それもあって、 書く、ということは、(多くの人にとっては)それほど深い"業(ごう)"というほどのものでもないかな、と思うのです。 「欲」をもったまま"強制切断"されるとまぁ未練タラタラにはなるのですけどね……(経験者談)

    どっこい、"普通"に過ごせる、はずだから。 - CONCORDE
    kyyon
    kyyon 2009/05/22
    IRCでダラダラ喋ってたなぁ。今だとtwitterだっけ?とかチャットもどきのweb上であれもあるけど。んま、そう昔、俺には公開するってのが意味を成さなかったんだよな。ネット人口が社会でマイノリティだったから。
  • エントリを上げとなるとなると、当然下書きは必要だ。 - 消毒しましょ!

    エントリを上げとなるとなると、当然下書きは必要だ。それをして推敲してから書くように言っているが、たぶんぶっつけで書いているbloggerがかなりいると思われる。だから、繰り返しが多かったり、論旨に一貫性がなかったり、尻切れとんぼで終わったり、文体が突然変わったりする。まとまった文章を書くにあたって、最低限のことができないのだ。できないというか、その方法を知らない。 確かに、日blogosphereの偏差値は低い。論理立てた文章の書けるbloggerは少ない。そもそもこれまで、自分の意見を少し長目の文章にまとめる訓練をしていないような人間が大半だ。二昔くらい前ならコンピュータ通信などしなかったような層が、ボリュームゾーンとなっている。 それでも、拙いなりに模索しながら自分の言葉で考えをまとめようとするbloggerは、一定数いた。逆に明らかに背伸びして書いている偽物野郎も、一定数いた。こ

    エントリを上げとなるとなると、当然下書きは必要だ。 - 消毒しましょ!
    kyyon
    kyyon 2009/05/22
    俺はほとんど推敲しない。(笑)このスタイルをずっと貫いてる。良くも悪くも、後で自分が書いたものを読むのが怖い。
  • 死ねばいいのに、と思ったら、死ねばいいのに、と言いたいものだ - 視基aB

    もっと積極的に、死ね!! と思うかも知れないしそうしたら、氏ね!! と書くかも知れない。書きたい。死ね!! と書かないのは禁止ワードに引っかかって自動で削除されるのを防ぐ、古参ネットワーカーの(無駄な)知恵です。とても可憐な生き物を悪虐な手口で次々と惨殺し証拠写真と一緒に気持ち悪いポエムを掲げるタイプのブログを見たとして、僕が翼を持っていれば飛んでいってその行為を止めさせるだろうけど、残念ながら持っていないので、即座にブックマークして「しねばいいのに」と書くと思う。書きたい。直接行為を止めさせられないまでも、はてなブックマークの暴力的な圧力を利用してブログをつぶしてやりたいと思う。そのまま閉鎖にでもなったら皆で一斉に快哉のエントリーを上げ、世界中のはてなアンテナを埋め尽くすだろう。やってやったぜ!! 「しねばいいのに」自体は、常に嘘ではない事があり得る種類の言葉で(どんな人に対してでも、死

    死ねばいいのに、と思ったら、死ねばいいのに、と言いたいものだ - 視基aB
  • はてなブックマーク一覧が非表示にされているブックマークページで一覧を表示するスクリプト - 風柳メモ

    追記 http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=〜の方からもブックマークコメントが取得できなくなったため、動作しなくなっています。 はげしく今ごろになっての感はありますが、気にせずに。 コメント一覧非表示機能について - はてなブックマークヘルプ のような設定がされているブックマーク一覧ページであっても、一覧表示を行うスクリプトです。 ブックマークレットは各種ブラウザで動作します。 Windows XP SP3上のFirefox,Sleipnir(IE7),Google Chrome,Opera,Safariでは一応動くみたいです。 ブックマークレット javascript:(function(){var%20s=document.createElement('script');s.charset='UTF-8';s.src='http://furyu-

    kyyon
    kyyon 2009/05/19
    ほんとくだらないハックだな。もっと違う方面に力入れたらいいのに。
  • http://twitter.com/tsuda/status/1795015603

    http://twitter.com/tsuda/status/1795015603
  • ムカシのネット - kom’s log

    院生のころネットに載せたおちゃらけ文章が出てきたんで掲載。 ロング・インタビュー - なぜ、三浦氏はシャツを燃したのか。 インタビューアー・冬木 - F:シャツを燃すのが趣味なわけ? M:いや、そーゆーわけじゃないんだけど。あのときはたまたま。というか、ある程度、必然的ではあったと思うんだけど。 F:必然的っていうと。 M:久しぶりに svnseedsにあった日だったし、IとかKとか荒くれな人間がいたしなあ。 山河でさんざん真露飲んだあとだったし。  真露はすげー酒だよ。つるつる飲んで、うまいよこれ、とかいってると腰くだけるからなあ。 F:ようはメンバーと、酒っつーことかなあ。 M:それだけじゃなくて、ミヒャエル・エンデが死んだことも関係しててさ。 F:へえー。 M:ミヒャエル・エンデは物欲が全くなくて、結局自分の肉体に対する未練もなくなって、死ぬ瞬間まで精神としての自分の存在を死とは無関

    ムカシのネット - kom’s log
    kyyon
    kyyon 2009/05/09
    自分も責任負ってんのかなぁ、なんか仕方ないなぁって意味不明な義務感を持って読み辿る。
  • Twitterはじめて一年たったけど、(たぶん)人生変わった - mizchi log

    21世紀の平成21年に、21歳になりました。ブラックジャックな感じ。 □twitterはじめてから人生が変わりました! @mizchi Following/Follower 1059/1492 Update 51286 Favorite 約5000? 被Favorite 18978 2009/5/3 現在 自分でいうのもアレだが、かなり上位のヘヴィユーザーだろう。 気づいたら50000以上の発言をもポストもしていた。これだと一日平均約140ポストしていることになる。一日16時間活動しているとして、10分に一度の頻度だ。 で、Twiter上で暴れまくったせいか、今日の誕生日は、Twitterで沢山の人に祝ってもらったりして、今までになく大量のリプライを貰った。その数なんと100人超。ありがたや。 @誕生日祝ってくれた100人 ありがとう! - mizchiの日記 - はてなグループ::ついっ

    Twitterはじめて一年たったけど、(たぶん)人生変わった - mizchi log
    kyyon
    kyyon 2009/05/09
    人生が変わるかぁ。webサービスに依存した距離感なんて、IRCやMLやそんな既存のwebではないサービスと違う距離感を感じないまま、見える化された距離感に濃密さを感じれるのが凄いなぁ。
  • はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中

    ネガティブなことについてはあまり見ない性質な人間なので、ネガコメ論は追ってなかったんですが、あまりに多いんで、いくつかのエントリを読んだ上で、俺のネガコメについて思うことを投下。 だいぶ昔、侍魂というサイトがありました。 侍魂 ちなみに今は20万ヒットという表示になってますが、これ、カウンタ一周してますからね(笑。つまり1億飛んで20マンヒットですぜ。2001年といえば、俺もインターネットの世界に触れ始めた当時だったので、このサイトの影響をもろに受けています。この話はいつかするとして、今ははてブネガコメと結びつく話をします。侍魂の管理人、健さんは自身のテキストにおいて、自分宛てに送られてくる批判について語っております。 現在、侍魂はちょっとした雑誌よりも多くの閲覧者を抱えていますが もうこの規模になると批判の無い日ってのはまずありません。 誹謗中傷、ウイルス、脅迫、毎日当たり前のように届け

    はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中
  • 『はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中』へのコメント
  • アメブロの水増しPV数は「華麗なる広告詐欺」|web2.0 (^O^)v

    web2.0 (^O^)vweb2.0とブログ(^O^)/、web2.0とは、web2.0の可能性。SNS、動画を元に検証アメブロの水増しPV数は「華麗なる広告詐欺」 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog アメーバブログのPV数水増し話について 引用 ------- ネットはテレビに比べてアクセスが拾いやすくて正確で、広告効果が見えやすいからデジタルに広告市場がシフトしている、と言いたいところなんだけれども、それはあくまでビデオリサーチに比べてやや正確でターゲットをクライアントが指定しやすい、というだけなんじゃないかという気もするわけですがー。 ------- 5年間もアメブロを使い続けていると、愛着も出てくる。 昔から、アメブロが水増しPV数をしていた事は周知の事実なのだが、今回の問題は、 新しいネット広告詐欺 という問題がクローズアッ

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    ページビューの水増しなんて実際読む観る人にとっちゃどーでもいいんじゃないか。
  • はてな大喜利/やばいのはデスクトップPC - ARTIFACT@はてブロ

    パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記 404 Blog Not Found:「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 Dan Kogai氏がやばいと思うただ二つの理由 - Keep Crazy;shi3zの日記 404 Blog Not Found:ケータイとネットブックがそれでもヤバい理由 弾さんとこの記事のブクマコメントを見ながら、弾ブログの記事をブクマしまくって「速読」をベースにしたコメントや「記事のタイトルしか読んでないのか?」なんてコメントを生成するbotがあったら、最初はbotとは思われずに単なる粘着に思われるのではないかと想像した。 IT業界の裏話: 人の話を聞かないIT技術者の「ケータイ礼賛」と「PC礼賛」が痛いと思う理由 この議論を見て、もどかしく思った人がまとめていたけど、はてブのコメントに達観した人が多くて笑った。 noitseuq 毎回忘

    はてな大喜利/やばいのはデスクトップPC - ARTIFACT@はてブロ
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    PCをコミュニケーションツールとして使う人は現時点でも少数派だろうが、更に少数派となっていくのではないか。<そうだろなぁ。
  • かわいそうだた - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    語らねばなるまい。 んで、皆様方に聞きたいのはさ色々あるんだけどさ * 普通の人は理性で「惚れる」はある程度コントロール出来るもんなの? * 出来るとしたら俺が出来ないのはなんでなのかなあ? * 俺がコントロール出来るようになるにはどうしたらいいの?(少なくとも理性で「それはおかしい」と理解するだけでは無理だたーよ) * 皆様方はどうやってコントロールしているの? こんな感じ? 「ご多分に漏れず年齢=彼女いない歴の俺に女の気持ちを読む方法を教えてくれ。」を読んで沢山語っちゃうよ - Diary Blog of Dary むり そもそも「恋の山には孔子(くじ)の倒れ」という。どんな偉い人でも惚れたら七転八倒しコントロールできないというのは古今東西変わらない。「恋と戦争では何でも許される」と西欧の諺にもあるというがこれはまあ手練手管のことだろうからちょいと違うかもしれませんな。 ただし惚れる閾

    かわいそうだた - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    んー女の人の理性に惚れたいなぁって願望あるなぁ。
  • Twitterはアンフェア――開発者が非難

    ソーシャルネットワークアプリケーションの開発者であるジェシー・ステイさんがブログへの投稿で米Twitterを非難している。何の前触れもなく各種の変更を繰り返すTwitterに開発者は振り回されているのだという。 ステイさんは「Twitterに関する自らのアドバイスにわたしも従うべきだった」と題した4月21日付のブログ投稿において、Twitterが自動フォロー(Autofollow)機能を打ち切り、ユーザーがフォローできるアカウント数を1日1000件に制限するポリシーを定めたことに言及し、「開発者の足をすくうようなやり方だ」と不満を表明している。ステイさんは以前にもTwitterの姿勢に異議を唱えたことがある。 ステイさんは今回、最新のブログ投稿で次のように述べている。 「ちょうど1年ほど前、わたしはTwitterの開発プラットフォームから開発者が離れていっていることに言及した。そして、開発

    Twitterはアンフェア――開発者が非難
    kyyon
    kyyon 2009/04/24
    言葉だけでなく、実際の行動で
  • けまらしい - デレリクツ

    ネットの俗語で、他人が仲良くするのを見て、疎外感を抱く事を表す形容詞。四字熟語で言う法界悋気に近い意味。例えば「オフ会の報告がけまらしい」とか「SNSってけまらしくない?」などのように用いる。5年前にあるブロガーが提唱したことでネット界に広まった。昔から存在する日語だと思い込んでいる人もいる。もともとは見知らぬ他人についての用例が多かったが、最近では知人に対する用例も増えている。そもそも「けまらしさ」を感じるためには、その人が他人同士の盛り上がりを目撃する必要がある。世の中のあらゆる出来事を可視化するネットは、ある意味「けまらしさ」の温床かもしれない。【日経MJ記事より】 別に新語でもないのですが、今朝の日経流通新聞に掲載されていてなぜ今のタイミングでと思ったのでメモ。07年に「けまらしい」の変化という記事で存在を知ったのですがそれより前にも存在していたのか…。そしてこの数年きかねえぞ、

    けまらしい - デレリクツ
    kyyon
    kyyon 2009/04/24
    ああ、kanoseさんか。(笑)
  • ジャストシステムがキーエンス傘下に | パソコン | マイコミジャーナル

    ジャストシステムは3日、キーエンスとの資・業務提携を発表した。約45億円の第三者割当増資を引き受けることにより、キーエンスはジャストシステムの発行済株式数の約44%を保有する筆頭株主となり、持分法適用関連会社として傘下に収める。 新株発行は4月20日払い込みで実施。発行新株式数は普通株式で28,234,300株、発行価額は1株につき160円。増資により調達した発行諸費用差し引き後の約45億円という資金は、今後3年の間に運転資金として20億円、営業およびマーケティング強化に15億円、債務返済に10億円が充当される。 増資前におけるジャストシステムの持株比率は、創業者で代表取締役社長の浮川和宣氏が発行済株式総数の23.96%を、専務の浮川初子氏が20.26%を保有。増資後の4月20日以降は、キーエンスが筆頭株主の43.96%となる一方、浮川和宣氏の持株比率は13.43%に、浮川初子氏は11.

  • 言論の質は誰が決めているか : 404 Blog Not Found

    2009年03月28日11:00 カテゴリMediaValue 2.0 言論の質は誰が決めているか 『言論の質」って何が決めているのだろう。 書くことの難しさ ネットの言論はなぜ質が低いか?インターネット-最新ニュース:IT-PLUS 新聞に比べるとネット言論の質は低い??。もはや一部の新聞社幹部や研究者ぐらいしか言いそうもないことをあえて指摘してみたい。「何だろう」でなくて「何が決めているのだろう」というところに注意して欲しい。そちらであれば POLAR BEAR BLOG: ブログの「質」って何だろう。 よく「ネットの世界は玉石混淆」と言われ、個人的にもそうだと思うのですが、果たして何が「玉」で何が「石」かハッキリと分けられるものでしょうか?明らかな偽情報や、悪意のある誹謗中傷は別にして、ある人にとってはゴミのような話でも、別の人にとっては非常に価値のある話だったという場合があるでしょ

    言論の質は誰が決めているか : 404 Blog Not Found
    kyyon
    kyyon 2009/03/28
    書くのは難しくない。見られていることを知ることに比べれば<見られている事を知らせた上でピエロになるか裸の王様になるかを選択させるための大上段視線なのか。
  • 余裕への憎悪  - 成馬零一が考えていること。

    アキハバラ発―〈00年代〉への問い 作者: 大澤真幸出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/09/26メディア: 単行購入: 8人 クリック: 136回この商品を含むブログ (52件) を見る 今年のことを振り返る時にどうしてお避けて通れないのは秋葉原で起きた連続殺傷事件だろう。 あの事件が起きた時、ネットでは多くの人が事件と犯人の加藤智大の経歴に衝撃を受け、何とか自分達の問題として、言葉にしようとし、おそらくそれと同じくらい、関わりたくない、できれば避けたいと思い沈黙、あるいは語ること自体を牽制し合った。僕はどちらかというと後者の側で、事件が起きた時、ショックを受けてる人に対し、どこか冷めた目で見ていた。 その理由は簡単に言うと、それが秋葉原で起きたオタクが殺された通り魔殺人だからで、例えば、その数日前に僕が以前住んでたアパートの近くで起きた福岡の某所での老婆が殺された通り魔事

    余裕への憎悪  - 成馬零一が考えていること。
    kyyon
    kyyon 2009/03/28
    本気でないと皆が思うことで、ある種の余裕<本気であるか田舎ではない。本気でもネタとする事で余裕を持たなければ地方で生きれない。って事かなぁ。
  • ネット中傷「私も被害」、書き込み3000件 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    お笑いタレントのスマイリーキクチさん(37)がいわれなき中傷を受け続け、6人の投稿者が書類送検されたブログ炎上事件。「私もインターネット上で誹謗(ひぼう)された」「泣き寝入りするしかないと思った」。スマイリーキクチさんのブログには、警視庁が今年2月に悪意の投稿者の集団立件の方針を明らかにしてから、同じような中傷に悩む人たちから3000件を超える書き込みが相次いだ。匿名性に乗じて広がるネットの暴力。識者からは「今回の摘発が歯止めになれば」と期待の声が上がっている。 スマイリーキクチさんは10年ほど前から、ネット上の掲示板などで、東京都足立区の女子高生コンクリート詰め殺人事件(1989年)に関与したとの事実無根の中傷を受け続けており、警視庁が集団立件の方針を明らかにした直後の2月5日、心境や経緯を自身のブログでつづった。 それ以降寄せられた3000件を超えるコメントには、激励のメッセージととも

  • グーグル、「Street View」のプライバシー問題に関する訴訟で勝利

    Google Maps」の「Street View」は見境なくプライバシーを侵害しているとして、ピッツバーグに住む夫婦がGoogleを相手取って起こした訴訟は、同夫婦の敗訴に終わった。 AaronとChristine Boring夫は、インターネット検索大手のGoogleのStreet Viewのカメラが「私道」と記された標識よりも先に進み、彼らの自宅を撮影したことで、「(原告の)プライバシーが著しく無視された」として2008年4月に同社を訴えていた。この夫婦は、5つの訴因からなる今回の訴訟において、GoogleのStreet Viewにおいて自宅がはっきりと写っていることに気付いたことで「精神的な苦痛」を被ったうえに、自宅の不動産価値が低下したと主張していた。彼らは2万5000ドル以上の損害賠償金の支払いと、自宅の画像をStreet Viewから削除したうえで破棄することを求めていた

    グーグル、「Street View」のプライバシー問題に関する訴訟で勝利
  • Latest topics > モヒカン族と村人の衝突に、俺達はあと何度遭遇しなきゃいけないんだっ……!! - outsider reflex

    Latest topics > モヒカン族と村人の衝突に、俺達はあと何度遭遇しなきゃいけないんだっ……!! 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « テキストリンクをテキスト入力欄の中でも使えるようにしてみた Main 行為をバカな事だと言ったのか、人を馬鹿な人だと言ったのか、それがわかりにくいのが問題だ » モヒカン族と村人の衝突に、俺達はあと何度遭遇しなきゃいけないんだっ……!! - Feb 17, 2009 2009-02-15 - 未来のいつか/hyoshiokの日記 それは君の問題ではない - ひら 上から目線と昭和の風習の話を読んだ感想 - 刺身☆ブーメランのはてなダイアリー 昭和とか平成とか書いてあるけど、要はいつもの「モヒカ