ブックマーク / www.itmedia.co.jp (131)

  • 「Xの広告が変になってる」は本当か 流れてきた広告500件を集計して確かめてみた 見えてきた傾向

    Xが表示する広告の品質が低下しているという声が、11月下旬から相次いでいる。アダルト系の広告や情報商材を宣伝するような広告が増えているとの声が上がっており、一部ユーザーからも反感が強まっている様子だ。記者のアカウントでも、同じタイミングから同様の広告が増えている体感がある。特に、以前は皆無だったアダルト系・情報商材系の広告が急増した感覚があり、正直あまり快適ではない。 一方で、同僚や知人からは「そうでもない」との声も聞かれる。そこで、記者や知人が使っているいくつかのアカウントで「おすすめ欄」に流れてくる広告が、何を宣伝しているものなのか集計。広告表示の傾向を確認してみた。もちろん個人への最適化の影響も少なからずあるだろうが、集計結果からは一定の傾向が見えてきた。 3アカウント500件の投稿を集計 今回の検証では、パーソナライズの影響をできるだけ避けつつ広告の内訳を確認するため、3つのアカウ

    「Xの広告が変になってる」は本当か 流れてきた広告500件を集計して確かめてみた 見えてきた傾向
    l83DK
    l83DK 2024/12/03
    パーソナライズを全部無効にしてプロフィール何も入れなければだいたい大丈夫
  • 「ひろゆきの賠償金支払い旅」10月スタート YouTube番組で

    西村博之(ひろゆき)氏が、2ちゃんねるをめぐる民事訴訟の賠償金を支払っていないとされる問題をめぐり、同氏が時効分も含めて支払うための旅を始めるようだ。 ビジネスパーソン向け動画メディア「ReHacQ-リハック-」の企画。「ひろゆきの賠償金支払い旅」として、10月下旬から11月上旬にかけて行う。ひろゆき氏から賠償金を受け取る権利を持っていた人に対して「申告してほしい」と呼び掛けている。 日全国を旅しながら、連絡を受けて把握できた賠償金を支払う予定。全国のさまざまな場所も訪れるという。「ひろゆきさんにぜひ来てほしいという施設や自治体、企業の方、困っているのでぜひ相談したいという方」も募集している。 ReHacQ-リハック-は、元テレビ東京プロデューサーで、「家、ついて行ってイイですか?」「吉木りさに怒られたい」などを手掛けた高橋弘樹氏が代表を務めるtonariが運営。2023年3月のオープン

    「ひろゆきの賠償金支払い旅」10月スタート YouTube番組で
    l83DK
    l83DK 2024/10/09
    黙って払えよ。クソが。
  • メタバース霊園「風の霊」開設 VR空間で供養 将来は「AIで再現した故人と会話」も

    メタバース事業を展開するHIKKYと、葬斎センターなどを運営するアルファクラブ武蔵野は9月11日、メタバース空間内で故人の思い出の写真などを閲覧し、友人や家族と一緒に一緒に供養できる霊園「風の霊」のサービスを始めた。 リアルでの葬儀に参列できなかった人がお別れの会として参加したり、年忌法要や墓参りの場としての利用を想定している。将来は、故人の人格や声を再現したチャット型生成AIで、故人と会話できるサービスも開発する予定だ。 風の霊は、HIKKY独自のWebメタバース開発サービス「Vket Cloud」で開発した。無料で利用できるが、今後開発予定の一部のサービスやアイテムは、有料提供を想定している。 メタバース空間内の霊園に、故人の写真や動画を飾る「マイルーム」を作成。PCやスマートフォンからアバター(6種類から選べる)を使ってアクセスし、故人のコンテンツを閲覧しながら供養できる。 家族や友

    メタバース霊園「風の霊」開設 VR空間で供養 将来は「AIで再現した故人と会話」も
    l83DK
    l83DK 2024/09/12
  • ChatGPTに.xlsxファイルの中身を読み込ませてデータを処理させる方法

    ChatGPTに対して、膨大なプロンプトを入力するのは大変だ。一方、テキストや表組みなど、データがまとまって記載されたファイルを読み込ませれば、そこに記載されたデータに対してChatGPTで分析や編集を行うことができる。稿では、ChatGPTにファイルを読み込ませる手順について解説していこう。 ChatGPTでファイルを読み込ませるには有料プランの契約が必要 前回の記事でも解説したが、ChatGPTには、テキスト入力だけでなくファイルを読み込ませてデータを処理する機能や、ChatGPTで生成したコンテンツをファイルとして出力する機能が備わっている。 もともとは「Code interpreter(コードインタープリタ)」や「Advanced Data Analysis(アドバンストデータアナリシス)」という名称だったが、現在は、有料プランである「ChatGPT Plus」の基機能になって

    ChatGPTに.xlsxファイルの中身を読み込ませてデータを処理させる方法
    l83DK
    l83DK 2024/08/03
  • 「PLATEAU」って知ってる? 日本の都市を“完コピ”した無償3Dデータとゲームエンジンでできること

    UnityやUnreal Engineといったゲームエンジンは、いまやゲームだけに使われるものではない。むしろこれからは、産業用途でいかに活用するか、という点が重要になってきている。 そんな中、2020年から国土交通省が手掛けている「PLATEAU」は、ゲームエンジンと連動で使われることの多いプロジェクトとして注目されている。 なぜゲームエンジンは産業用途で注目され、利用が広がっているのか? そこでPLATEAUはどのような役割を果たしているのかを解説してみたい。 映像やXRへ、ゲーム以外に広がるゲームエンジン活用 ゲームエンジンとはどのような存在か? ざっくり言ってしまえば、「ゲームを作るために必要となる要素を揃えて、ゼロからソフトを書かずにゲームを構築するためのフレームワーク」である。 ゲームを作るには多数の要素が必要だ。一方で、グラフィックやサウンドの処理やコントローラからの入力の扱

    「PLATEAU」って知ってる? 日本の都市を“完コピ”した無償3Dデータとゲームエンジンでできること
    l83DK
    l83DK 2024/06/19
  • 1996年誕生のIMサービス「ICQ」、6月26日に終了へ

    最盛期には1億人が使っていたインスタントメッセージングサービス「ICQ」が6月26日に終了する。現在同サービスを運営している露VKが5月24日、公式Webサイトで告知した。 Webサイトには、「VKメッセンジャーで友達とチャットできる」とあり、VKアプリへの移行を促している。終了の理由などについての説明はない。VKは同社が日を含む世界で提供しているメッセンジャーアプリだ。 ICQは、1996年にイスラエルMirabilisが開発し、1998年に米AOLに約4億700万ドルで買収された。2010年に露Mail.ru Group(現VK)が買収し、提供を続けていた。 VKは露メディアのコムソリスカヤプラウダに対し、今後はVK MessengerとWorkspaceの開発に注力すると語った。 同メディアによると、2024年のロシアで最も人気のあるメッセージングアプリはTelegramという。

    1996年誕生のIMサービス「ICQ」、6月26日に終了へ
    l83DK
    l83DK 2024/05/27
    1997年で7桁IDだったから割と早かった気がする。当時は携帯のショートメールも50文字しか送れなかったし、オンラインで常時繋がってる感覚が心地よかった。MSNに統合された頃から使い勝手悪くなり使わなくなった。
  • 米OpenAI「公表しないで……」 ブラックボックスであるLLMの中身を“盗む”攻撃 米Googleらが発表

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 米Google DeepMindなどに所属する研究者らが発表した論文「Stealing Part of a Production Language Model」は、米OpenAIのGPT-4や米GoogleのPaLM-2などのクローズドな大規模言語モデル(LLM)から、モデルの一部を盗み出す攻撃を提案した研究報告である。言語モデルのAPIへのクエリを通じて、低コストでモデルの内部構造に関する情報を抽出することに成功した。 GPT-4やPaLM-2などの最先端AIモデルは、APIを通じて一般ユーザーに提供されているが、内部構造や学習に使用され

    米OpenAI「公表しないで……」 ブラックボックスであるLLMの中身を“盗む”攻撃 米Googleらが発表
    l83DK
    l83DK 2024/03/14
  • 1等10本→200本に ネット専用宝くじ、設定ミスで販売中止

    全国自治宝くじ事務協議会は3月6日、ネット専用宝くじ「第84回クイックワン」において、発売などの事務を委託したみずほ銀行が各等級の当せん数を誤って登録していたため、販売を中止すると発表した。クイックワンは4日から「緊急メンテナンス」として販売を停止していたが、6日に第84回を除いて再開している。 みずほ銀行の発表によると、来は10の予定だった1等200万円を200に、200の予定だった2等10万円を2000にするなど、誤って登録していたという。逆に40万の予定だった6等200円は10になっていた。 販売を停止した4日までに1等27、2等259など来の数を超える当せんが出ていた。みずほ銀行は、当せん者に対して通常通り当せん金を支払う一方、当せんしなかった利用者に購入代金を返金するとしている。 全国自治宝くじ事務協議会は「今回の事態は、受託するみずほ銀行の責に帰すべきも

    1等10本→200本に ネット専用宝くじ、設定ミスで販売中止
    l83DK
    l83DK 2024/03/07
    この損失はどこから出すんだろうね。まさか当選金に割り当ててた原資じゃないよね?
  • 日経産業新聞、3月末に休刊 創刊から半世紀

    月~金曜日に発行する朝刊のみの新聞。同社の媒体資料によると、デジタル版の紙面ビューアー有料登録者数は1万3806人(料金は月額3463円/日経電子版購読者は1527円)。 同社はビジネス情報について、日経済新聞の朝夕刊、日経電子版、デジタル専門メディア「NIKKEI Prime」(日経プライム)で伝えるとしている。 関連記事 日経Linux休刊 25年の歴史に幕 オープンソース技術情報誌「日経Linux」が、2024年1月号で休刊する。1999年の創刊から25年で幕を閉じる。 「パワレポ」休刊へ、自作PC専門誌の老舗 33年の歴史に幕 インプレスは、自作PC情報誌「DOS/V POWER REPORT」について、2023年12月28日発売の「2024年冬号」をもって休刊すると発表した。同誌は1991年に創刊、33年の歴史に幕を閉じることとなる。 「WEB+DB PRESS」が休刊へ 22

    日経産業新聞、3月末に休刊 創刊から半世紀
    l83DK
    l83DK 2024/02/13
  • 中国のネット監視・検閲「グレートファイアウォール」を個人で再現 オープンソース「OpenGFW」公開中

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 米国の研究機関であるAperture Internet Laboratoryは、Linuxで動作する中国のインターネット検閲システム「グレートファイアウォール」(Great Firewall、GFW、金盾)をオープンソースで実装したシステム「OpenGFW」を発表した。このシステムは家庭用ルーターで使用可能なほど柔軟で使いやすく、GFWを個人レベルで実現することを目指している。 OpenGFWは、IPとTCPのデータを完全に再構築する能力を持ち、HTTP、TLS、DNS、SSHなどのネットワークプロトコルを解析できる。特に、Shadowso

    中国のネット監視・検閲「グレートファイアウォール」を個人で再現 オープンソース「OpenGFW」公開中
    l83DK
    l83DK 2024/02/06
  • NTTがAWSのLLM開発支援プログラムに参加 「H100」96基の提供受ける

    AWSジャパンは1月31日、大規模言語モデル(LLM)の開発支援プログラム「AWS LLM開発支援プログラム」の成果報告会を開催した。これまでは非公開だったが、NTTがプログラムに参加していたことも明らかになった。 AWS LLM開発支援プログラムは、2023年9月にスタート。対象企業17社に総額600万ドル規模の利用料補助や、技術支援などを提供するもので、サイバーエージェント、rinna、Preferred Networksなどが採択されていた。 NTTは当初、プログラムへの参加を発表していなかった。当時は「発表の準備が間に合っていなかった」(NTT人間情報研究所 西田京介上席特別研究員)といい、今回の成果発表会に合わせて公表した。対象企業の一覧は以下の通り。 カラクリ マネーフォワード サイバーエージェント ユビタス ストックマーク Lightblue Sparticle リクルート

    NTTがAWSのLLM開発支援プログラムに参加 「H100」96基の提供受ける
    l83DK
    l83DK 2024/02/01
  • 400万本売れた「パルワールド」早速プレイした 没頭するほど面白いのに、心の底から“申し訳なさ”を感じた理由

    1月19日発売の3Dオープンワールドゲーム「Palworld」(パルワールド)が大いに話題だ。ゲームの公式Xアカウントによればすでに400万以上を売り上げ、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」では同時接続プレイヤー数が最大で約130万人に上っている(1月22日午後1時40分時点)。 早期アクセスにもかかわらず、販売価格からの単純計算で約120億円を売り上げた計算になることから、ビジネスシーンでも話題になり始めている。一方で、ゲームシステムやキャラクターが他作に類似していることもあって、SNSでは物議を醸してもいる。 かくいう筆者も以前から注目していたタイトルで、1月22日時点ですでに25時間ほど遊んでいる。ITmedia NEWSはIT専門媒体なので、いつもならIT・ビジネス視点で「話題作・パルワールド開発の裏側」みたいな記事を書くところだが、あいにく筆者は休暇をSteam漁りで

    400万本売れた「パルワールド」早速プレイした 没頭するほど面白いのに、心の底から“申し訳なさ”を感じた理由
    l83DK
    l83DK 2024/01/22
    どちらが正しいか法廷でしっかり争って欲しい。私は遊ばない。
  • JAXA、「SLIM」から「たくさんのデータ」取得に成功 復旧の可能性にも言及

    JAXA(宇宙航空研究開発機構)は1月22日、月に軟着陸した小型実証機「SLIM」から「たくさんのデータが取得できたことを確認した」と公表した。SLIMの公式X(旧Twitter)アカウントが明らかにした。復旧の可能性についても触れている。 これによると「着陸後、電源OFFするまでの間に、着陸降下中や月面で取得した技術データや画像データの地上への送信を完了できました。現在、そのデータの詳細な解析を行っています。プロジェクトチームとしてはたくさんのデータが取得できたことを確認し、ほっとするとともにワクワクしはじめています」という。JAXAは得られたデータを解析し、週内にも記者会見を開催する考えだ。 20日の午前0時ごろから月への着陸に挑戦したSLIMは、0時20分前後に月面へ着陸。その後もテレメトリデータを正常に発信していたため、軟着陸に成功したとみられる。 しかし、直後に太陽電池による発電

    JAXA、「SLIM」から「たくさんのデータ」取得に成功 復旧の可能性にも言及
    l83DK
    l83DK 2024/01/22
    月の西ってどっちなんだろう、って思った
  • 「ダイハツが34年も不正していた」と聞いても「でしょうね」としか感じないワケ

    「こんなブラック企業は潰れたほうがいい」「ここまで信頼が地に堕ちたら解体的出直ししかない」「プレッシャーをかけていた親会社のトヨタにも責任があるのでは」――。 国内軽自動車新車販売シェアNo.1を17年連続獲得しているダイハツがボロカスに叩かれている。車両の安全性を確認する認証試験での不正が発覚したことに加えて、それが古くは1989年から続いていたことまで分かったからだ。 既に報道されているように今回の不正は、試験データの捏造や改ざん、車両や実験装置の不正な加工や調整、さらには排ガスの認証手続きで、試験直前にガスの浄化装置の触媒を新品に差し替えるなどで、ヘタをすれば認証取り消しの恐れもある。 ということで、生産している全車種が出荷停止。ダイハツ車を納車予定だった人々が大きな迷惑をこうむるという事態にまで発展している。 これを受けて、「あり得ない」と驚く人も多い。これまでリコールだ、検査不正

    「ダイハツが34年も不正していた」と聞いても「でしょうね」としか感じないワケ
    l83DK
    l83DK 2023/12/26
    だったら今まで何で取材報道してないの?自分たちの無能をアピールしてるの?結果論で必死に後付け論証っぽいことしてるのみっともないわ
  • お前は今から“鵜”だ──「鵜になって鮎を丸のみ」を体験できる装置 岐阜大の研究者らが開発

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 物の鵜が鮎を捕まえるとき、水中に潜り鮎をくちばしで捕まえ、水面に浮上した後で丸のみする。この研究は、のみこみを再現する装置「腹結」、首が冷たくなる感覚を再現する装置「首結」、鵜のくちばしを模した装置、そしてVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を組み合わせ、鵜が鮎を捕獲する一連の感覚を再現する。 まず、のみこみを再現する装置は、電気通信大学野嶋研究室の研究チームが開発した嚥下感再現装置「Grutio」(1)をベースにして改良を行った。先端に接着電極が付いた平たいひもを備え、内蔵するサーボモーターでひもを引っ張ることができる。 (1)

    お前は今から“鵜”だ──「鵜になって鮎を丸のみ」を体験できる装置 岐阜大の研究者らが開発
    l83DK
    l83DK 2023/12/05
  • ヤフコメをAIで要約 GPT-4活用 「Yahoo!ニュース」新機能

    ヤフーは10月25日、「Yahoo!ニュース」Web版に掲載された記事で、一定数以上のコメントが投稿されている場合、コメントをAIで要約して表示する新機能「コメントAI要約 β版」の試験提供を始めた。OpenAIのGPT-4を活用した。 コメント投稿フォーム下の「要約」ボタンを押すと、GPT-4が「おすすめ順」の上位に掲載されるコメントを要約。コメントの注目ポイントと、ユーザーに気づきを与えるコメントの要約、コメント欄の話題と関連の高いワードを表示する。配信から24時間以内の記事が対象。 試験的な導入のため、コメント全文とあわせて確認するよう求めている。 関連記事 ヤフコメ、上位に多様な意見を表示する独自AI導入 エコーチェンバー現象の軽減に期待 ヤフーは18日、「Yahoo!ニュース」のコメント欄により多様な意見が上位に表示されやすくなる独自AIを導入すると発表した。 新規悪質ヤフコメユ

    ヤフコメをAIで要約 GPT-4活用 「Yahoo!ニュース」新機能
    l83DK
    l83DK 2023/10/25
    書いたコメントがGPTに学習される訳だな
  • 「株式会社GYAO」消滅へ

    LINEヤフーは10月25日、動画配信事業を手掛けていた100%子会社・GYAO(株式会社GYAO)を2024年1月1日付で吸収合併すると発表した。動画配信サービス「GYAO!」は23年3月に終了していたが、会社としてのGYAOも解散・消滅する。 GYAO歴史は2005年にさかのぼる。同年、USENが無料ネット放送サービス「GyaO」を開始。08年に同事業を分社化し株式会社GyaOを設立した。09年、GyaOをヤフーが買収し、「Yahoo!動画」と統合。14年に社名を「GYAO」、サービス名を「GYAO!」に刷新していた。 LINEヤフーは、GYAO!などを終了し、縦型ショート動画「LINE VOOM」への動画リソース集約を進めている。 関連記事 「LINEヤフー」誕生、業務スタート LINE・ヤフー・ZHDら5社が合併 Zホールディングス、LINE、ヤフーら5社が合併し、10月1日から

    「株式会社GYAO」消滅へ
    l83DK
    l83DK 2023/10/25
    VOOMに寄せたけど失敗だったよな
  • 全銀ネット障害、いまだ根本原因特定できず メモリ不足の指摘には「分からない」

    全国銀行協会(以下、全銀)は10月18日、銀行間の送金を行う「全国銀行データ通信システム」(全銀ネット)で10日から11日にかけて発生した障害について会見を行い、現状を説明した。未だに根的な原因は特定できず、暫定的な“代替対応”のまま運用しているという。 不具合はシステムのリプレース直後に発生した。全銀は7~9日の3連休を利用し、加盟14銀行の中継コンピュータを「23シリーズ」と呼ぶ新機種に更新した。それまでの「17シリーズ」は各機関に設置していたが、今回は全銀センターに集約して運用する形にした。 9日までに製品単体試験から相互運転試験までいくつもの試験を行っていたが、不具合は見られなかったという。 しかし10日午前8時30分。システムが通信を始めると、10行の中継コンピュータで電文の送受信ができなくなった。りそな銀行や三菱UFJ銀行などで他行宛の振込取引ができない状態になった。 バック

    全銀ネット障害、いまだ根本原因特定できず メモリ不足の指摘には「分からない」
    l83DK
    l83DK 2023/10/19
  • ビデオ会議で「ずんだもん」になれるChrome拡張 美少女にもなれる DiscordやGoogle meetに対応

    バーチャルYouTuber(VTuber)事業などを手掛けるシンガポールのHIGHBALLは9月11日(現地時間)、好きなアバターと声でビデオ通話できるChrome拡張「Vme!」を発表した。基利用料は無料で、チャットツール「Discord」や「Google meet」で利用可能。無料版なら東北地方の応援キャラクター「ずんだもん」など3種類のアバターを選択できる。

    ビデオ会議で「ずんだもん」になれるChrome拡張 美少女にもなれる DiscordやGoogle meetに対応
    l83DK
    l83DK 2023/09/13
  • なぜ「AFURI」は炎上したのか 商標権めぐる主張で重ねた「悪手」

    首都圏に通うビジネスパースンやラーメン好きにはなじみある「AFURI」というお店。ゆずの香りが漂う黄金色のスープが特徴の淡麗な味わいの一杯は、多くのファンに支えられており、国内外に展開。リッツカールトンとのコラボレーションした超高級ラーメンも話題になった。最近は日清品と共同開発したカップ麺が、全国のスーパーマーケットなどにも流通し、そのブランドも全国区になってきていた。 ところが、そんな「AFURI」をめぐる商標権争いが、係争相手である吉川醸造のニュースリリースにより表面化すると、大炎上を始めた。商標権を保有しているAFURIに対する批判的な意見が多くを占めている。 筆者自身、最初に吉川醸造のニュースリリースを読んだ際には「やりすぎではないのか?」あるいは「強引すぎるのでは?」と疑問を感じていた。一方でAFURI自身の主張は正当なものであり、粛々と物事を進めることで「すぐに沈静化するので

    なぜ「AFURI」は炎上したのか 商標権めぐる主張で重ねた「悪手」
    l83DK
    l83DK 2023/08/29
    権利の正当性より、地名を元にした商標をあらゆるカテゴリで申請してるあたりの印象の悪さ。/GIは八丁味噌の一件で全く信用ならない