世界中でヒットし続けているゲーム「Overwatch」や「Hearthstone」で知られるBlizzardが、同社のイベントBlizzcon 2016でGoogleの人工知能チームDeepMindとパートナーシップを結んだことを発表しました。DeepMindは、囲碁の世界チャンピオンを打ち破たソフトウェア「AlphaGo」の開発を手がけており、今度はStarcraft IIというオンラインゲームに挑戦することになります。 DeepMind and Blizzard to release StarCraft II as an AI research environment | DeepMind https://deepmind.com/blog/deepmind-and-blizzard-release-starcraft-ii-ai-research-environment/ アナハイム
なんだか質が落ちてない? サポート窓口の向こう側で起きていること:牧ノブユキの「ワークアラウンド」(1/2 ページ) 購入した製品について分からないことがあって、メーカーのサポート窓口に電話をしたことがある方は少なくないはずだ。こんな経験はないだろうか。 国内販売の製品について電話したところ、電話で応対してくれたのは外国人と思しき、たどたどしい日本語の担当者。実際の受け答えそのものには問題がなく、製品に関する疑問はきちんと解決できたが、予想とは異なる応対に慌ててしまう。 面食らったのもつかの間、後日同じメーカーの別製品について問い合わせをしたところ、今度は明らかにネイティブらしき日本人が電話口に出た……こんな事態に遭遇すると、裏で一体何が起こっているのか、不思議に思ってしまうに違いない。 幅広い製品を取り扱っているメーカーの場合、製品のカテゴリー、および電話をかけた時期などによって、こうし
ドコモとKDDIの上期決算が出そろった。ドコモは売上高が2兆2883億円で、営業利益が5856億円。前年同期比でそれぞれ3.3%、26.6%の増加となり、通期の業績予想も上方修正した。対するKDDIは、売上高が2兆3016億円で、営業利益が5326億円。前年同期比はそれぞれ約7%、18%増となり、ドコモと同様、増収増益を果たした。 いずれも業績として好調といえるが、ドコモとKDDIでは契約者数や端末販売数は対照的で、MVNOの影響や、4月に総務省に施行されたガイドラインの影響が見え隠れする。2社の置かれた状況を、上期の決算から読み解いていきたい。 データ通信サービスの伸びなどが貢献して増収増益に ドコモの好決算の要因の1つは、新料金プランのデータパックにある。吉澤和弘社長は、「カケホーダイ&パケあえるの拡大で、ARPU(1回線あたりから得られる収益の平均)の回復が継続している」と解説。ドコ
日本の家電メーカーの苦境の原因をテレビリモコンから探る 日本の家電メーカーから画期的な商品が出なくなって久しいです。高付加価値を追求する姿勢は伝わりますが、複雑で分かりにくくなっている傾向にあります。 例えば家電リモコンのボタンが多すぎます。日本の家電のボタンの多さに慣れてしまった面もあるので、「こんなもんか」と思っていました。 しかし、そうではないということがわかりました。先日アマゾンプライムに入り、fireTVを購入しました。 ボタンのシンプルさ、分かりやすさに驚きました。 両脇はテレビとDVDレコーダのリモコンです。下の部分はメーカー名が入っているので画像を切りましたが、どこのメーカーもこんな感じでボタンが並びまくっているのではないでしょうかね。 真ん中がFireTVのリモコンです。たったこれだけです。 そういえば、ipodが出たころもボタン1つしかなくて話題になりました。ipodも
GitHubの謎生物が気になり、せっかくなのでIT界隈の動物(?)を用いた名前やロゴの由来など調べてみた。 ※追記あり:Gopherファンに襲われそうなので。ごめんねGopher君 GitHub種類:octocat(ネコ+タコ) 名前:monalisa Q.どうしてタコなのに8本足じゃないの? A.なにも考えずに描いたからね! もともとデザイナーはoctopussと呼んでいたが、いくら訂正してもGitHubの社員がoctocatと呼ぶため、octocatで落ち着いた。 octocatはあの生物種の名称であり、monalisaという名前は社員の娘が学校の課題で名付けたもの。 Python種類:ニシキヘビ 名前: - イギリスのコメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』より。 またPythonという英単語はニシキヘビを意味するため、マスコットとしてヘビが用いられる。 オライリーの本とかすごい表紙
これは怪文書です ここから10年はWASMがDOMのGCインテグレーションを果たしてJSを置き換えるか、JSがWASMに追いつかれる前にまともな言語として進化しきれるかのチキンレースになる ES Modules のブラウザ実装が枯れた頃に先鋭化したフロントエンドツールセット群は一旦そこで破棄され、シンプル化への揺り戻しが起こる 仮想DOMはブラウザエンジンの何らかの処理で更新が隠蔽されるか専用のDOM更新APIができ、Reactのような実装の手を離れる WASMで git, vim, bashなどが porting されるにつれ、再びWebOSのようなものが試みられる TC39でJSの型アノテーションの構文だけだけ決めよう => V8 が型アノテーションを元にランタイムを最適化したぜ! => 気づいたら標準化みたいな流れがある IE11のサポートは延長されず、MSがなんらかの強攻策に出る
インテルセキュリティは、米国で開催されたセキュリティイベント「FOCUS 16」において、エンドポイントや包括的なデータ保護、データセンターやクラウドの防御、インテリジェントなセキュリティ運用や施策を通じてデジタル化された経済を保護していくセキュリティ戦略を打ち出した。 McAfee Endpoint Security 10.5など最新版のエンドポイントソリューションでは、Dynamic Application Controlによるゼロデイ攻撃やランサムウェアに対する保護、マシンラーニングによるマルウェア実行前の静的な解析、実行後の動的な解析による保護、エンドポイントとWebゲートウェイとの統合などにより機能の拡充が図られている。エンドポイントの状況把握をライフサイクルの視点で効率化し、運用の自動化を進めるMcAfee Active Response 2.0では、クラウドを活用した解析の高
移行の背景 VMware Playerでの仮想化環境には満足していましたが、ハイパーバイザー型の仮想化環境を学習するためには実際に手を動かして理解したいと思いました。 環境 実機は自宅PC(Lenovo Think Station E30)です。 CPU:Core i3 RAM:8GB OS:Ubuntu 14.04 LTS Desktop 64bit 仮想化ソフト:VMware® Workstation 12 Player(Ubuntu用には日本語版がないので英語版を入れています) Windows 10 x64.vmx (snip) uuid.bios = "xx xx xx xx xx xx xx xx-xx xx xx xx xx xx xx xx" (snip) ethernet0.generatedAddress = "yy:yy:yy:yy:yy:yy" (snip) 移行作業
openssl % wget https://www.openssl.org/source/openssl-1.0.2h.tar.gz % tar zxvf openssl-1.0.2h.tar.gz % cd openssl-1.0.2h % ./config zlib enable-ssl3 enable-shared % make % sudo make install nghttp % sudo yum install nghttp2 ※初めはsourceでインストールしていたが、curlをビルドする時に躓いてしまって試しにyumでインストールしたら上手くいった curl % wget wget https://curl.haxx.se/download/curl-7.47.1.tar.gz % tar zxvf curl-7.47.1.tar.gz % curl-7.47.1 %
脆弱性の内容 JP1/Performance Management - Web ConsoleにDoS脆弱性(CVE-2016-3092)が存在します。 影響を受けるバージョンを下記に示しますので,対策版の適用をお願いいたします。 対象製品名 : JP1/Performance Management - Manager 対象バージョン : Windows(複数言語版), Linux(複数言語版), AIX(複数言語版) 11-00 - 11-00-03, 11-01 - 11-01-03 対象製品名 : JP1/Performance Management - Web Console 対象バージョン : Windows, Linux 10-00 - 10-00-13, 10-10 - 10-10-24, 10-50 - 10-50-06, 09-00 - 09-00-13, 09-10 -
MiracelZabbixをいじいじする。 環境 server(2vCPU/4GB) centos6.8 miraclezabbix2.20 mysql5.1 apache2.2 構築(server) 何はともあれ、時刻同期。 # ntpdate niteetct.ntp.nict.jp # date //時刻が現在時刻になっているか確認 # vi /etc/ntp.conf ///参照先を「ntp.nict.jp」に。 server 0.centos.pool.ntp.org iburst server 1.centos.pool.ntp.org iburst server 2.centos.pool.ntp.org iburst server 3.centos.pool.ntp.org iburst ↓ #server 0.centos.pool.ntp.org iburst #se
関連キーワード Google | Google Apps | アプリケーション | Google+ Hangouts | ユニファイドコミュニケーション GPU(Graphics Processor Unit)は、ビジネスユーザーには依然としてなじみの薄い半導体のようだ。3Dゲームを快適に動かすためにグラフィック描画演算「だけ」に特化したプロセッサと考えている企業ユーザーも多いだろう。 しかし、GPUの役割は大きく変わろうとしている。これまでのようなグラフィックス描画演算に加えて、物理演算などにおいてもGPUの強力な処理能力が利用できるようになっている。以前はGPUの演算能力を使うためのプログラム開発が困難を極めていたが、開発環境の整備とGPUベンダーのサポート体制の充実によって、状況は改善しつつある。 そして、IoTとビッグデータ、そして、ディープラーニングの用途拡大によって企業ユーザー
クレアフォームは、3DスキャンデータをCADツールや3Dプリンタで利用できるように処理するソフトウェア「VXmodel」と、寸法検査ソフトウェアモジュール「VXinspect」に新機能を追加したと発表した。 「VXmodel」と「VXinspect」に新機能を追加 3Dスキャナーを手掛けるクレアフォーム(Creaform)は2016年10月11日(現地時間)、3DスキャンデータをCADツールや3Dプリンタで利用できるように処理するソフトウェア「VXmodel」と、寸法検査ソフトウェアモジュール「VXinspect」に新機能を追加したと発表した。 VXmodelは、「SOLIDWORKS」に加えてオートデスクの「Inventor」との相互運用が可能になった。ボタンをクリックするだけで、VXmodelからInventorに直接データを転送できるので、CADツールのユーザーはリバースエンジニアリ
試験 70-410: Windows Server 2012 のインストールおよび構成 試験内容 次のリストは、この試験の対象となる領域を示しています。 • Windows Server 2012 のインストールおよび構成 • Active Directory ドメイン サービスの概要 • Active Directory ドメイン サービス オブジェクトの管理 • Active Directory ドメイン サービスの管理の自動化 • ネットワーク サービスの実装 • ローカル記憶域の実装 • ファイルと印刷サービスの実装 • グループ ポリシーの実装 • Hyper-V によるサーバー仮想化の実装 受験対象者のプロファイル この試験は、Windows Server 2012 オペレーティング システムに関する知識と経験を持つ情報技術 (IT) プロフェッショナルで、Windows Se
Appleの創業者にして、低迷していたAppleに舞い戻って劇的な復活劇の立役者ともなったスティーブ・ジョブズ氏は、この世を去るおよそ1年前にAppleの100人の幹部宛にAppleの戦略について記したメールを送っていました。その中には、「ポストPC時代」や「Googleとの聖戦」といった、その後のAppleの姿を予見するようなキーワードが並んでいます。 Apple outline https://ja.scribd.com/document/216405190/Apple-outline The Steve Jobs email that outlined Apple’s strategy a year before his death — Quartz http://qz.com/196005/the-steve-jobs-email-that-outlined-apples-stra
OpenStack最新情報セミナー (2016年12月) クラウドOSとしてのOpenStackが注目されています。IBMやHPといった米国大手ソフトウェアベンダーからの発表が相次ぎ、PayPalやCiscoでの大規模導入事例も公表されています。一方で、国内に視点を移してみると活用事例が乏しいのが現状です。 日本仮想化技術株式会社はOpenStackの導入支援や追加機能の開発を先行して進めてまいりました。本セミナーでは先行プロジェクトの中で得た気づきやノウハウをお話しいたします。 今回は楽天様の会場をお借りしてお届けいたします。 お忙しい時期かと思いますが、ご参加いただき、これからの皆様のビジネスにお役立てできれば幸いです。 開催概要 セミナー名:OpenStack最新情報セミナー 日時:2016年12月1日(木) 19時00分〜21時40分(受付18時30分より) 会場:楽天クリムゾンハ
研磨フィルムメーカーのMipoxは、ハンディターミナルに「頑丈5型ハンドヘルド TOUGHPAD FZ-X1」を採用し、棚卸業務の時間短縮・効率化を実現している。 <Mipox株式会社> ハードディスクなどの精密研磨市場でトップシェアを誇る企業で、自動車製品分野など、汎用的な一般研磨用途にも拡大し、グローバル展開を進めている。 マレーシア、インド、シンガポールなど、9か国21拠点(2016年8月現在)を世界に展開し、1,000社以上の顧客を抱え、海外での売上は販売比率の7割を越えるなど、成長のフィールドをグローバルに拡大させている。 激しく変化するグローバル市場において「スピード」を強みとする同社では、膨大な在庫や生産管理に関する情報を一元的に管理することで、海外拠点も含めた全拠点での業務効率化、さらに業務均一化の実現により、多様化する顧客ニーズにも即対応することを目指した。 課題だったの
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます インフォテリアは10月27日、IoTソフトウェア基盤事業の第1弾として、IoT機器の現場業務での活用を実現するモバイルクラウド基盤「Platio」を2017年1月下旬から提供開始すると発表した。サービス提供開始に先駆け、無償で利用できる評価版の提供を同日より開始する(募集期間:10月27日~12月28日、提供予定期間:11月1日~2017年1月31日)。 Platioは、IoT機器を活用したアプリ開発と、サーバ側プログラムの開発、アプリの配布、システム全体の運用まで、プログラミングの知識がなくても実施できるソフトウェア開発基盤。利用者はカスタマイズ可能なテンプレートを利用してアプリを簡単に作れ、そのデータベースはアプリのデータ構造から自
1回目:vCloud Networking and Security (vCNS)の販売終了 -Back Number- #1_ vCloud Networking and Security (vCNS) の販売終了 #2_Deep Securityを実装するためのNSX #3_ VMware NSX for vShield Endpointへの移行検証サマリー #4_ VMware NSX for vShield Endpointへの移行検証サマリー(パート2) こんにちは、ソフトバンク コマース&サービスの中川明美です。 vCloud Networking and Security (vCNS)の販売が終了されていることをご存知ですか? すでに一般サポートも2016 年 9 月 19 日に終了を迎えています。テクニカルガイダンスは2017年3月まで提供されます。 セキュリティベンダーが
開催情報 安全は伝統的に「物事が悪い方向へ向かわない状態、すなわち、危険を防ぐ」こととして定義され、それに対する多種多様な取り組みがなされてきました。しかし、日々複雑さを増しているIoTの時代、このような安全のとらえ方は十分ではなくなっています。 レジリエンスエンジニアリングが提唱することの一つは、安全を旧来の考え方から「物事が正しい方向へと向かうことを保証する、すなわち、うまくいっていることから学ぶ」という新たな考え方への変革を促すことです。複雑な工学システムにおいては、重大な事故や損失が起こってから対応するのでは社会的影響が大きすぎるため、この考え方を取り入れることが必須となります。 レジリエンスエンジニアリングの提唱者で世界的権威のエリック・ホルナゲル教授をお招きし、レジリエンスエンジニアリングが様々な産業界で役に立つという視点で紹介していただくとともに、複雑な医療現場におけるレジ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く