タグ

2008年11月27日のブックマーク (63件)

  • マリナ・ムニシュフヴナ - Wikipedia

    マリナ・ムニシュフヴナ(ポーランド語: Maryna Mniszchówna)またはマリナ・ユーリエヴナ・ムニシェク(ロシア語: Мари́на Ю́рьевна Мни́шек)は、いわゆる「偽ドミトリー」の皇妃となったポーランド・リトアニア共和国の貴族女性。ロシアの民間伝承では "魔女"マリンカ(Marinka "the witch")として知られている。 サンドミェシュ県(ポーランド語版)知事イェジ・ムニシェフ(ポーランド語版)の娘としてラシュキ・ムロヴァネ(現在のウクライナリヴィウ州)に生まれた。父イェジはロシア・ポーランド戦争における僭称者擁立計画の首謀者の一員である。計画の中枢にいたポーランド・リトアニア共和国のマグナートとイエズス会の修道士たちは、擁立した偽ドミトリー1世にマリナを娶らせることで、僭称者に対する支配力を強化しようと考えた。マリナは1604年ないし1605年にワ

    マリナ・ムニシュフヴナ - Wikipedia
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    ドラマチックすぎる生涯
  • ポーランド・ロシア戦争 - Wikipedia

    ポーランド・ロシア戦争(ポーランド・ロシアせんそう)は、ポーランドとロシアの間で戦われた諸戦争の一覧。 ボレスワフ1世のキエフ遠征(1018年) モスクワ・リトアニア戦争 (1368年-1372年)(14世紀) モスクワ・リトアニア戦争英語版)(16世紀、1507—1508、1512—1522、1534—1537) リヴォニア戦争(1558年 – 1583年) ロシア・ポーランド戦争 (1605年-1618年) スモレンスク戦争(1632年 - 1634年) ロシア・ポーランド戦争 (1654年-1667年) ポーランド継承戦争(1733年 - 1735年) バール連盟(1768年 - 1776年) ポーランド・ロシア戦争 (1792年) コシチュシュコの蜂起(1794年) 1812年ロシア戦役 11月蜂起(1830年 - 1831年) 1月蜂起(1863年 - 1865年) ウッチの暴

  • エドワード・ウェストン - Wikipedia

    エドワード・ウェストン エドワード・ウェストン(Edward Weston、1886年3月24日 - 1958年1月1日)は、アメリカの写真家で、グループf/64の創設メンバー。彼の写真は、ほとんど8×10inの木製大判カメラ(ビューカメラ)で撮られている。 人生と作品[編集] エドワード・ウェストンは1886年にイリノイ州ハイランドパークに生まれた。1902年、彼は16歳の誕生日に初めてのカメラ(コダック・ブルズアイ#2)をもらい、シカゴの公園や伯母の農場で写真を撮り始めた。その1年後、1903年にはシカゴ・アート・インスティテュート(シカゴ美術館)で作品が展示され、10代の少年としては異例の成功を収めた。 1906年にカリフォルニア州に移り、そこにとどまり肖像写真家としての道を追求することを決意する。彼は最初の、フローラ・メイ・チャンドラーと1909年に結婚し、4人の息子をもうけた。

    エドワード・ウェストン - Wikipedia
  • イモージン・カニンガム - Wikipedia

    イモージン・カニンガム イモージン・カニンガム(Imogen Cunningham、資料によってはイモジン・カニンハムとも表記。1883年4月12日-1976年6月24日)は、最も有名なアメリカの女性写真家の一人である。オレゴン州ポートランド出身。 カニンガムは、後にフォト・セセッションのメンバーになったアメリカの女性写真家ガートルード・ケーゼビア(Gertrude Käsebier)の作品に魅せられて写真の道に入った。1901年、シアトルのワシントン大学で写真化学を学んだ後、自身も写真を撮り始めた。ドイツ留学の後1910年にシアトルに自身のスタジオを開設。 彼女は有名人の率直なポートレート写真、花のクローズアップ写真、ヌード写真などのシリーズで知られている。いずれも光と影の強いコントラストからなるモノクローム写真で、対象の個性、造形の美しさや抽象美を浮き彫りにしている。彼女の女性ヌード写

    イモージン・カニンガム - Wikipedia
  • ナダール - Wikipedia

    この項目では、フランスの写真家・風刺画家について説明しています。その他の用法については「ナダル」をご覧ください。 ナダールのセルフ・ポートレート(1855年) ナダール(Nadar 、名ガスパール=フェリックス・トゥールナション Gaspard-Félix Tournachon[1]、1820年4月6日 - 1910年3月21日)は、フランスの写真家。数多くの文化人や重要人物を撮影し肖像写真家として名を馳せたほか、風刺画家、ジャーナリスト、小説家、気球乗り・飛行技術研究家としても活躍した。 生涯[編集] 生い立ち[編集] ナダールの息子ポールと日の第2回遣欧使節団、1863年 ガスパール=フェリックスは1820年にパリのサントノレ通り界隈(リヨンとする資料もある)で産まれた。ガスパール=フェリックスは巨体で赤毛で、放浪癖のある若者だった。両親はリヨン出身で、父ヴィクトルはパリに出て書店

    ナダール - Wikipedia
  • 中馬のおひなさん - Wikipedia

    人形(かゑで加東家) 中馬のおひなさん(ちゅうまのおひなさん)は、愛知県豊田市足助地区で、毎年2月上旬から3月上旬に行われるイベントである。 「中馬のおひなさん」の頃のにぎわい(2012年3月3日) 足助町観光協会などの地元有志が設立したAT21倶楽部が企画し1999年から足助川沿いに広がる街道沿いで始めた。足助八幡宮近辺から始まり、香嵐渓や旧街道沿い130軒以上の商店や民家、交流館など約2キロに渡り土雛(つちびな)や内裏雛(だいりびな)、花などを飾っている。観光客は古い町並みと雛祭りを楽しむこの地域の春の一大イベントとなっている。観光客は年々増え、約7万人訪れると言われている。 土雛は七福神や源義経、東郷元帥など様々な物がある。また内裏雛は、古い物は江戸時代から現代の人形まである。 足助町はかつて過疎地域に指定された。しかし、香嵐渓など地域にある観光資源を掘り起こし、地域が一体となっ

    中馬のおひなさん - Wikipedia
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    足助は香嵐渓だけではない。年中来てもらえるまちづくり
  • 香嵐渓 - Wikipedia

    香嵐渓(こうらんけい)は、愛知県豊田市足助町にある、矢作川支流の巴川がつくる渓谷。紅葉やカタクリの花などで知られ、秋は観光地として賑わう[1]。 秋の香嵐渓と待月橋 1634年(寛永11年)に足助にある香積寺の三栄和尚が、巴川から香積寺に至る参道にカエデやスギの木を植えたのが始まりとされる。さらに、地元住民などの手によって数多くのカエデが植え足されたり、散策道がつくられるなどして現在のようになっている。また、香嵐渓のシンボルとも言える待月橋(たいげつきょう)が命名されたのは1953年(昭和28年)。その後3回の掛け替えを経た後、2007年(平成19年)に新たな橋となった。

    香嵐渓 - Wikipedia
  • 名鉄三河線 - Wikipedia

    山線区間は自動車産業が盛んな愛知県豊田市の真ん中を貫いている。同市の玄関駅は豊田市駅で、一駅北の梅坪駅から名古屋の中心へ向かう豊田線(名古屋市内は名古屋市営地下鉄鶴舞線と相互乗り入れ)が分岐している。三河八橋駅付近と豊田市駅 - 越戸駅間は高架線であり、豊田市駅 - 梅坪駅間は豊田線の列車も走るため複線になっている。越戸駅から猿投駅までは、林の中を抜けていくようなローカル色の濃い区間である。2001年に線区の合理化を進めるべく、いち早くワンマン運転を開始した。1973年までは上挙母駅から挙母線が分岐していた。 山線の有人駅は豊田市駅、土橋駅[注釈 1]、知立駅の3駅である。乗客の流れは、知立駅からの名古屋線、あるいは豊田市駅・梅坪駅から豊田線を経て、名古屋などとの往来が主体となるが、豊田市内の自動車関連工場への通勤利用による流れも見られる。近年になって利用者が増加したため、従来の2両編成

    名鉄三河線 - Wikipedia
  • ソーメンの束を奪い合う奇祭「ソーメンガブー」 : 裏日本ニュース

    奇祭「ソーメンガブー」700束を住民争奪/喜界(南日新聞) 屋根から投げるソーメンの束を奪い合う喜界町中里の奇祭「ソーメンガブー」が20日、旧中里公民館前で行われた。700束のソーメンが夜空を舞い、笑い声が絶えない年1度の無礼講。高齢者から子どもまで一体となり地域の結束を強めた。 ソーメンの束を奪い合う、まさに奇祭。楽しそうです。 「年寄りにはタックルしないこと」−。午後7時、集落の青年グループ「まりろう会」メンバーが公民館の屋上からマイクで唯一のルールを伝えると、その屋上と土俵の上のやぐらから1束ずつソーメンが飛び始めた。 お年寄りに優しいルール。いいね。 ソーメンガブーは中里集落だけに伝わる「シマ(集落)遊び」で、詳しい由来は分からない。ガブーの語源も「株式」「束」など諸説ある。集落誌の編さん者、賀村幸之助さん(83)は「明治から続く行事。かつては、相手をいかにだましてソーメンを増や

    ソーメンの束を奪い合う奇祭「ソーメンガブー」 : 裏日本ニュース
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    奇祭。なんだこりゃ
  • ニューはてなブックマークの正しい活用の仕方 - ネットランダム改変

    検索しまくれ たとえばWebサイトを立ち上げたいと思ったら、はてブの検索ボックスに「Webサイト 立ち上げ」と入れるとトップにid:guri_2さんがでてくるが、成功させる10の心構えや正しいWebサイト運営計画の立て方が出てきて便利だ。 一応アルファネタも押さえられる。 via:「Webサイト 立ち上げ」 を検索 - はてなブックマーク 人気エントリーを見逃すな 人気エントリーは水物だ。はてなブックマークカレンダーが昔はあったが、ニューバージョンもそのうちでてくるだろう。それまで、衆愚エントリーがあがってこないか"くまなく"チェックだ。 今のところ、衆愚論がわくほどアルゴリズムはうまく動いているようだ。 注目エントリーを見定めろ こいつは伸びるとか、このネタ10usersどまりだろうなど、判断力を養うには一番使える観点だ。 新たなお気に入りユーザはここから発掘するんだ。 うっかり注目され

    ニューはてなブックマークの正しい活用の仕方 - ネットランダム改変
  • ヨーロッパで『めぞん一刻』と「ゴスロリ」が人気の理由 ──「異質なもの」と「異質になったもの」 - 日経トレンディネット

    ここ数年、さまざまなメディアに登場する「Cool Japan」。当初はアニメやゲームといった「オタクカルチャー」をイメージして語られることが多かったが、近年はファッションやポップミュージック、テレビ番組など、そのジャンルを広げてきている。いったい、「Cool Japan」とは何なのか。そして次に世界を熱狂させる、新たな「Cool Japan」は何か? 各界の著名人や、業界の最先端にいる人たちに話を聞きながら、「Next Cool Japan」を探っていく。 作家・平野啓一郎が考える、クールジャパンの質とは? 文学、映画、デザイン、ファッション、スポーツ……。連載「私が勝手に好きなモノ」でも、幅広いジャンルにわたって、深く鋭い分析を行っている平野啓一郎さん。文化庁の「文化交流使」として2005年には1年間パリに滞在していたこともある。 「クール・ジャパン」とは何か、そして次に来る「ネクスト

    ヨーロッパで『めぞん一刻』と「ゴスロリ」が人気の理由 ──「異質なもの」と「異質になったもの」 - 日経トレンディネット
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    "メディア論で知られるマーシャル・マクルーハンが言っていることですが、『テレビで映えるのは、“田舎者”と“変わり者”だ』と"
  • あなたが『うつ』か、分かっちゃうクイズ | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科

    <補足すらマンガに盛り込んだため、単なる余談> というわけで今回はさらに大増ページでお届けいたしました。 読んでくださってありがとうございました。 参考文献 「精神医学ハンドブック」 山下 格著 「シロクマのことだけは考えるな! 」 植木理恵著 <近況マンガ>上から順番にお読みください。 ちなみに今回の3ページ目の右下のコマも、ふと思い返すまでその認識はありませんでした。 ミクシィニュースをはじめ、紹介してくださった各サイトのみなさま、当にありがとうございました。

    あなたが『うつ』か、分かっちゃうクイズ | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科
  • 『ケメコデラックス!』および水島努過去作品のEDクレジットにおける「遊び」 - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ

    今期のTVアニメではイチオシでありながら、なかなか書きにくいのが水島務監督『ケメコデラックス!』であります。というのも、単純なようで複雑な作品とでも称せばよいのでしょうか、なかなか語りにくい作品だと実感しているからです。例えば、キャラクタ配置の面白さとか、無表情キャラの極地としてのケメコとか、水島努は相変わらず萌え=エロと勘違いしていて最高だぜ!とかあるのですが、どうにもこうにも難しい。無表情キャラをネタに、視覚情報より聴覚情報の方が優先されるのだ!みたいな話を書こうと思っていたのですが、この優先順って個体差もあるし時と場合にも依存するはず。うーん、難しい。 ま、そんな愚痴めいたことを言っていても仕方がないので、とりあえず目先のネタを追ってみます。というわけで、エントリでは『ケメコデラックス!』EDクレジットにおける「遊び」についてまとめ、さらには水島努の過去作品にまで遡り、最終的には「

  • ほとんど

    アイドルマスターの女には魅力を感じない。唯一許せるのが「菊地真」だけど、ほかの作品で同じような女が出るとめっちゃ好みなんだが、どうもそこまでの魅力が感じられない。三次元のアイドルにまったく興味ないからか。

  • 新房昭之、山本寛両監督の作品にみる、とんねるずの面影 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    「かんなぎ」がもう毎週毎週おもしろくて目が離せません。 かんなぎ 1 【通常版】 [DVD] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2008/11/26メディア: DVD クリック: 31回この商品を含むブログ (37件) を見る いや、放送前には以下のような発言もあったのに、話が違うぞ! っていう部分が自分の中で無きしもあらずなんですが。見てる間は、その違和感を感じさせないくらい、おもしろい! 「普通にできたらええねん」 「らき☆すた」「かんなぎ」のアニメ監督・山寛さん このインタビューで山監督が使っている「ギミック」って言葉が、どの文脈から引っ張られてきたものかは不明ですが、プロレスファンの自分からすると、「ギミック」って言葉はプロレスにおける隠語のそれなわけで。放送前(試合前)には「普通にやる、正々堂々と闘う!」と宣言しておいて、いざ放送(試合)が始まると、変化球をバンバン

    新房昭之、山本寛両監督の作品にみる、とんねるずの面影 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    80年代的なもの/ とんねるずの影響かどうかの判断は保留
  • 海外東芝CM ~ 日本ではこのCMは作れないと思う

    最近話題のToshiba Time SculptureのCM。まずは見てください。 Toshiba Timesculpture Advert (Bullet time) このアイデアと実現力に感服する。そしてこれを作れない日の映像業界に少し落胆する。 このCMを見てすごいと思えるか思えないかが勝負の分かれ目だと思う。これフルCGだったらメチャクチャ簡単なことで、どうということもない映像だ。これのすごいところはCGは一切使わず実写の合成だけだということ。 メイキングがあるのでこちらもぜひご覧を。 The Making of Toshiba Timesculpture (Bullet time) このメイキングの冒頭でプロデューサーらしき人が「こういう新しいことをやるときは『とにかくスゴイから信じてくれ』としかプレゼンのしようがない」と言っている。このCMを作った人々にも敬意を表したいが、こ

  • がんばらなきゃだめですか - 愚者の愚痴

    巷にはポジティブ教が溢れていて、街を歩けば愛だの恋だのを歌った歌が流れてきて、アニメじゃ主人公が逃げちゃダメだ逃げちゃダメだと連呼して……。 福満しげゆきを読んでホッとした後「でもコイツ結局成功してるじゃん」と落ち込むような自分は、まるで社会のクズで、ゴミで、頑張ろうって言われても頑張り切れない自分はもう腐ったミカンみたいなもので、松岡修造に「気を出し切れ!」と叱咤激励されて、その場は「頑張ります!」と涙を流しつつ答えるけど、心の中では「ああもう無理。てかなんで俺テニスやってんだろ」とか思っちゃって、そもそもなんで生きてるんだろ、てかなんで目の前に松岡修造がいるんだろ、ああ、なんだ、妄想か……と思って目が覚める、そんな毎日を送っている全国一千万人の後ろ向き協会会員の皆さん、こんばんは。今日も元気に後ろ向いてますか? 後ろ向きマイノリティにとって、とかくこの世は生き難い世の中で、まるで前を

    がんばらなきゃだめですか - 愚者の愚痴
  • そんなに大変革しなくても、ほんの少しの修正を・・・

    昔からイケメンにモテず、いわゆるキモヲタにばかりモテる。 サンプル数10人ぐらいで適当な主張をしてみる。 なんでイケメンにモテないのか?→私がバリア張ってて、屁理屈こねてキツそうで性格悪そうだから。 必死で頼み込んで彼氏になってもらえる奇跡が起きたとしても、 こっちが気後れしてしんどそうだから、まーいーや。 なんでキモヲタにモテるのか?→笑顔でヲタトークに興味持って真面目に聞いてしかも喜ぶから。 友達なら別にいいんだけど、彼氏になってほしいと思う人はまれにしかいない。 今まで無理だった人たちのウゲッな記憶。服がダサすぎる。興味ないのは分かるけど、なんでそんなにかたくなに1980年代で止まってんの? 好きでこだわってるなら、趣味合わないね、残念だね、で終了でいいんだけど、 何も考えてないだけなんだったら、それはちょっと。 服を一緒に選んだりするのは喜んでくれたりする。実は変わりたいのか?よく

    そんなに大変革しなくても、ほんの少しの修正を・・・
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    みんな任天堂が好きすぎる。夢が広がってとまらない
  • 健康帝国日本 - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000936.html 内容もブコメも酷いですね。 そもそも「努力して健康を保った人にはインセンティブを」自体が健康保険の理念を崩しかねないものであることを理解しましょう。 当然、努力しているかどうかで病気になるかならないかは決まりません。いや、少しは関係あるじゃないかと言う人もいるかもしれません。でも、「少し」とはどのくらいでしょう?なにせ、男に逃げられるのまで女の自己責任という意見が出てくる世の中です。病人にちょっとでも不摂生があれば、それは「努力不足」とされかねない。では、遺伝病など生まれつき抱えている病気の場合は?なるほどそれは当人に責を求めることはできない。ではどこに行くか。もちろん親にです。出生前診断が「可能」である今、病気がある「障害」

    健康帝国日本 - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 小学館『日本大百科全書』を無料で検索――Yahoo!百科事典 - ITmedia News

    ヤフーは11月27日、小学館の百科事典『日大百科全書(ニッポニカ)』のコンテンツを収録したオンライン百科事典サービス「Yahoo!百科事典」を公開した。各種Webブラウザから無料で利用できる。「プロが編さんした百科事典を無料で利用できるのは国内初だ」(ヤフー)という。 自然科学、植物、産業、哲学、宗教、経済、法律などの事柄について、詳細な解説を検索・閲覧できるオンライン百科事典サービス。全26巻におよぶ日大百科全書の見出し語約13万項目、キーワード約50万語などを収録した。 解説のページでは、見出し語と関連する項目も表示。例えば、「ピアノ」の関連項目には「鍵盤楽器」「シンセサイザー」といった関連するキーワードへのリンクを、解説文では「ジャズ」「フィレンツェ」といった項目のリンクをそれぞれ表示する。また、WMV形式の動画コンテンツなども用意した。 小学館はYahoo!百科事典向けに専任ス

    小学館『日本大百科全書』を無料で検索――Yahoo!百科事典 - ITmedia News
  • ◎2009新作水着ショー エイプリル、…:2009年新作水着合同展示発表会 写真特集:時事ドットコム

  • 米中の共生、「チャイメリカ」思想は幻想―中国人ジャーナリスト|レコードチャイナ

    25日、中国と米国の共生を掲げる「チャイメリカ」思想が紹介された。「中国の国際的影響力は米国に匹敵する」と浮かれる中国人に、在日中国人ジャーナリストが警鐘を鳴らしている。写真は05年11月、ブッシュ米大統領訪中時の天安門広場。 2008年11月25日、24日付の在日華人紙「日新華僑報」に在日中国人ジャーナリスト・莫邦富(モー・バンフ)氏が、現在中国と米国で話題になっている「チャイメリカ(Chimerica)」思想について自説を展開。中国と米国が経済的運命共同体となって共生することを意味する「チャイメリカ」は幻想に過ぎないと述べている。 【その他の写真】 米国の経済史学者でハーバード大学教授のNiall Ferguson氏が、「チャイナ(China)」と「アメリカ(America)」を合わせて作った新語「チャイメリカ」。世界最大消費国の米国と、世界最大の外貨準備を誇る中国が共同体を作れば、

    米中の共生、「チャイメリカ」思想は幻想―中国人ジャーナリスト|レコードチャイナ
  • 錯視 - Wikipedia

    このイラストは、ウサギにもアヒルにも見えるという錯視が起こる。 錯視(さくし、英: optical illusion[1])とは、視覚に関する錯覚のことである。俗に「目の錯覚」ともよばれる。生理的錯覚に属するもの、特に幾何学的錯視については多くの種類が知られている。だまし絵とは異なる原理による。 ミュラー・リヤー錯視 ミュラー・リヤー錯視 (Müller-Lyer illusion) はミュラー・リヤーが1889年に発表した錯視[2]。線分の両端に内向きの矢羽を付けたもの(上段)と外向きの矢羽を付けたもの(中段)の線分は、上段が短く、中段は長く感じる[2]が、実際は同じ長さである。この錯覚が発生する説明は様々な側面から行われているが、有名な説明として、グリゴリーが1963年に発表した線遠近法が挙げられる[2]。 また、この錯覚を応用したものとして、ジャッドの図形が挙げられる[3]。 ジャッ

    錯視 - Wikipedia
  • 2ちゃんねるトップページが変わった

    おなじみの「壺」の代わりに真ん中に配置されたイラストは、2chに登場するAA(アスキーアート)をイラスト化する「2ch全AAイラスト化計画」の管理人「まそ」さんが担当した。トップページの左すみには自由利用マークが入っている。

    2ちゃんねるトップページが変わった
  • 村上隆氏、ロスにアニメスタジオ=ハリウッドで長編制作へ−米紙(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロサンゼルス26日時事】26日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、現代美術家の村上隆氏が来年夏、ロサンゼルスにアニメ映画の制作スタジオを開設すると報じた。既にニューヨークにスタジオを持っているが、制作の幅を広げるためハリウッドに拠点を設ける。 新スタジオは村上氏が自ら代表を務める会社「カイカイキキ」が運営し、スタッフ約30人の規模。最初のプロジェクトは、短編「種を植える(Planting the Seeds)」を基にした長編作品になる予定という。  【関連ニュース】 ・ 〔写真特集〕往年の海外ムービースター ・ 高級住宅地でまた山火事=米カリフォルニア州 ・ 中国での映画配信に格参入=新作を低価格でレンタル ・ ペイリン氏、TV界に転身?=選挙敗北見込み獲得戦略 ・ ペイリン氏出演で高視聴率=ケリガン選手以来14年ぶり

  • 大阪・御堂筋を市に移管へ 国交省(産経新聞) - Yahoo!ニュース

  • フラットウッズ・モンスター - Wikipedia

    この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2016年2月) フラットウッズ・モンスター(右下は人間との大きさの比較) フラットウッズ・モンスター(Flatwoods Monster)は、1952年9月12日にアメリカ合衆国ウェストヴァージニア州のブラクストン郡フラットウッズの町でUFOとともに目撃されたといわれる有名な「宇宙人」、あるいは未確認生物である。 別名はブラクストン郡のモンスター、10フィートモンスター。日では「3メートルの宇宙人」の名で知られる[1]。 フラットウッズ・モンスターは高さ10フィート(後述の公式サイトによれば、12フィート(3.66m))という驚くべき高さの生物で、人間のものではない光る目をした、明るい赤い顔の、スペードのエースのような形状の頭で、明るい緑の

    フラットウッズ・モンスター - Wikipedia
  • When Deer Attack!

    Big thanks to Cuteoverload.com for featuring this video! Nara Deer Park, Japan. We made the mistake of giving them a couple pieces of bread. They followed us around the park for like 10 minutes. thankfully, I was smart enough to give her the bag of food, run, and whip out the camera. they followed her for three blocks. I'm a good friend.

    When Deer Attack!
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    シカの恐怖@奈良公園
  • エラーが発生しました。

    Record China

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    人材使い捨て
  • エラーが発生しました。

    Record China

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    超高層地方都市
  • エラーが発生しました。

    Record China

  • イオンの撤退に揺れる地方都市 本格化する郊外SCの淘汰!|Close Up|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第53回】 2008年11月25日 イオンの撤退に揺れる地方都市 格化する郊外SCの淘汰! イオンが発表した60店舗の撤退戦略が、地方都市を揺さぶっている。その中心は、不振を極めるジャスコなどの総合スーパーだ。核店舗の閉鎖は、ショッピングセンター(SC)の撤退に直結する一大事だけに、地元への影響も計り知れない。撤退騒動に揺れる街の今を追った。 「新聞にイオンが60店舗を閉鎖すると報道されているが、情報は持っているか」 10月の上旬、山形県の庁から入った一の電話に三川町役場の企画課職員は驚いた。町も県もイオン側への連絡を試みたが、結局、イオン三川SCの存続についての回答は得られなかった。 イオンが10月に発表した2008年8月中間期決算(連結)は、営業利益が586億6100万円と前年同期比で13%の減少。なかでも、国内の総合スーパー事業の営業利益は、衣

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    郊外最外縁部の巨大SCと政令都市だけが生き残り、地方都市の中心と古い郊外は沈没。そんな街には気分がどんよりしそうで観光には行きたくないな
  • 欧州諸国がチベット領有を承認へ?!金融危機が思わぬ追い風...|レコードチャイナ

    7日、中国紙「国際先駆導報」は欧州諸国のチベット問題に対する態度が変化してきたと指摘した。金融危機の影響で苦しむ欧州諸国は中国の助けを借りるため、チベット問題で対中関係を悪化させたくないという思惑が透けて見える。写真はチベット・ラサの巡礼者。 2008年11月7日、中国紙「国際先駆導報」は英国をはじめとする欧州諸国のチベット問題に対する態度が変化してきたと指摘した。金融危機の影響で苦しむ欧州諸国は中国の助けを借りるため、チベット問題で対中関係を悪化させたくないという思惑が透けて見える。 【その他の写真】 先月29日、英国のミリバンド外相は、公式にはチベットを中国の一部として認めてこなかった過去の英国外交は誤りだったと明言、今でははっきりと中国の領有権を認めていると発表した。これまでチベット独立運動に最も協力的だったイギリスの方針転換は大きな驚きをもって迎えられた。 チベット問題に対する態度

    欧州諸国がチベット領有を承認へ?!金融危機が思わぬ追い風...|レコードチャイナ
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    小国は事情が変われば簡単に大国に見捨てられる
  • <デスノート>教室で!高校生が教師を惨殺!―山西省|レコードチャイナ

    21日、山西新聞網は4日に発生した高校生による教師殺害事件についての取材結果を掲載した。容疑者が残した「デス・ノート」には社会への不満が書かれていたという。資料写真。 2008年10月21日、山西新聞網は、4日に発生した高校生による教師殺害事件について報道した。容疑者李明(リー・ミン、仮名)は高校入学後約1か月。教師である●旭東(ハオ・シュードン/●=「赤」におおざと)を4度も刺したのはなぜか。容疑者が残した「デス・ノート」(死亡筆記)には「僕はダメな生徒だ。教師を恨む。学校、国家、社会はもっと恨む」と記されていたという。 【その他の写真】 山西省朔州市の高校に就職したばかりの●教諭。国慶節の休暇も、旅費を節約するために故郷には帰らなかった。学生時代から倹約勤勉な性格で、学問に一生懸命取り組む人だった。そんな同教諭は4日朝7時30分、李明がいる教室を通りかかった。すると李は席に座って喫煙中

    <デスノート>教室で!高校生が教師を惨殺!―山西省|レコードチャイナ
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    ただの日記帳にデスノートというタイトルをつけるな高校生
  • <楼蘭の美女>新疆は中国じゃない?ミイラが明かす歴史の「...|レコードチャイナ

    2008年11月、米紙ニューヨークタイムズは新疆ウイグル自治区から発見されたミイラ、通称「楼蘭の美女」はかつて新疆が中国とは異なる別の地域であったことを示しているとのコラムを掲載した。写真は新疆ウイグル自治区のウイグル族。 2008年11月、米紙・ニューヨークタイムズは新疆ウイグル自治区から発見されたミイラ、通称「楼蘭の美女」はかつて新疆が中国とは異なる別の地域であったことを示しているとのコラムを掲載した。22日、環球時報が伝えた。 【その他の写真】 新疆ウイグル自治区ではチベット同様、少数民族の独立運動が続いている。こうした動きに対し、中国政府は新疆ウイグル自治区は古来より中国の領土であると主張している。しかし、ニューヨークタイムズのコラムは「楼蘭の美女」は中国政府の主張を覆すものだと指摘する。1980年に発掘されたこのミイラはおおよそ3800年前のものと推定されている。中国が新疆領有の

    <楼蘭の美女>新疆は中国じゃない?ミイラが明かす歴史の「...|レコードチャイナ
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    モンゴル系テュルク系進出以前の中央アジアはイラン系アーリア系民族の世界だった
  • <動物虐待アート>ブタにTATOO!?海外コレクターが高額取引...|レコードチャイナ

    2008年11月4日、北京市郊外でブタを飼育する“至って普通の農場”が、実はアートビジネスに従事する「芸術農場」であると紹介された。ここで飼育されている12頭のブタの体表には、人物や動物、神話のストーリーなどさまざまな図案が彫られている。これら刺青を施したブタは「アート作品」として海外のコレクターやギャラリーに人気なのだという。チャイナフォトプレスの報道。 【その他の写真】 農場には週3回、まるで断末魔のようなブタの叫び声が響く。刺青の何たるかも知らないブタたちの、恐怖の叫び声だ。担当の彫り師は3人。専門医が全身麻酔を施した生後1〜2か月のブタに、人間と同様の要領で図案を彫りこんでいく。時に、麻酔を切らしたブタたちがパニックのあまり暴れたり、金切り声を上げたりするが、何度も続けるうちに次第に慣れるのだという。1年ほど育て、体ごと図案も大きく成長したブタらは、皮を剥いで「美術品」となる。 「

    <動物虐待アート>ブタにTATOO!?海外コレクターが高額取引...|レコードチャイナ
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    現代美術の話かと思えば違うようだ
  • 世界初、イヌの顔面移植に成功―福建省アモイ市|レコードチャイナ

    18日、イヌの顔面移植手術で世界初の成功例が伝えられた。執刀したのは中国人の整形外科医。臓器移植よりも難易度の高い顔面移植、この成功例は人間の移植手術にとってもモデル例となるという。 2008年11月18日、イヌの顔面移植手術で世界初の成功例が伝えられた。15日、福建省アモイ市で行われた「華東6省1市整形外科学術検討会」で、執刀医の鄭勝武(ジョン・ションウー)氏が発表した。海峡都市報の報道。 【その他の写真】 鄭氏は福建省立医院整形科の医師で、06年7月、あるビーグル犬の頭部に、まぶたや耳を含む顔の縦半分を別の犬から移植した。手術は8時間かけ無事に成功。術後の経過は良好で、現在でも移植犬は健康に生活しており、神経に至る部分までその機能に支障はないという。 鄭氏によると、これまでにネズミやウサギで顔面移植手術の成功例はあるものの、イヌのような比較的大型の動物ではこれが初めてで、人間の移植手術

    世界初、イヌの顔面移植に成功―福建省アモイ市|レコードチャイナ
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    ジョン・ウーの『フェイス・オフ』
  • タイの爆弾発言少将、エアロビクス部隊へのまさかの異動に「ばかげている」

    タイ、バンコク(Bangkok)中心部の首相官邸近くを警備する兵士の一隊(2008年10月9日撮影)。(c)AFP/PORNCHAI KITTIWONGSAKUL 【11月23日 AFP】タイ、バンコク(Bangkok)の首相府を占拠し、活動の拡大を計画している反政府派市民グループに対し、「葬式の予約をすべき」などと物騒な発言を繰り返したあげく、突然エアロビクスを教える部隊への異動を言い渡された強硬派陸軍少将が21日、メディアを通じて上層部への怒りを爆発させた。 この士官は陸軍アドバイザーとの肩書きを持つカッティヤ・サワディポン(Khatiya Sawadiphol)少将。反政府、反タクシン元首相派の市民団体「民主市民連合(People's Alliance for Democracy、PAD)」に対し、たびたび問題発言を行い大きな批判を招いていた。 軍広報は、アヌポン・パオチンダ(Anu

    タイの爆弾発言少将、エアロビクス部隊へのまさかの異動に「ばかげている」
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    エアロビクスを教える部隊への異動を命ずる
  • コンテンツIDシステムに自信--YouTube次の日本戦略を語る:ニュース - CNET Japan

    YouTubeは11月25日、都内で2009年の事業戦略説明会を開催した。米国Googleからコンテンツ担当副社長のDavid Eun氏が来日したほか、会場にはエイベックス・マーケティング、角川デジックス、パナソニックら、同社のパートナー企業も駆けつけた。 冒頭、Eun氏はYouTubeのこれまでの実績について、「23カ国でサービスを提供しているが、トラフィックの70%が米国以外。もちろん日も重要な位置を占めている。YouTubeは間違いなくグローバルブランドだ」と述べた。 さらに同氏が最も強くアピールしたのが、コンテンツパートナーがユーザーによってアップロードされた自社コンテンツを管理できる仕組みだ。これは「コンテンツIDシステム」と呼ばれるものだ。 コンテンツパートナーがあらかじめコンテンツIDデータベースにサンプルファイルをアップロードしておけば、ユーザーが同じコンテンツをYouT

    コンテンツIDシステムに自信--YouTube次の日本戦略を語る:ニュース - CNET Japan
  • 海外アニメファンの疑問「なんで紙を封印とかお守りにするの?」 : お茶妖精

    2008年07月26日 海外アニメファンの疑問「なんで紙を封印とかお守りにするの?」 ・悪魔払い師(exorcist)の出てくるアニメで文字の書かれた紙を使うじゃん。あれって何?仏教に基づく何か?神道のキャラも使ってるけど。 ・仏教が書いてるやつはスートラだと思う。啓蒙をもたらすもの。 ・紙のお守り(paper charm)はオフダとか呼ばれてる。 ・シキガミってのもあるよね。巫女や悪魔払い師が使うやつで幻影タイプと接触タイプがある。これって忍者の「変わり身の術」と混同されることが多い。 ・話がちょっと逸れるけど、神道のキャラが喋ってる呪文って何を言ってるの?早すぎて聞き取れない。 ・中国の番組を見て育ったせいか、あれを見ると道教を連想しちゃう。小さい紙や薬やいろんな装身具を身につけてるイメージ。あと、仏教徒はたまに口から変なCGの鉤十字を出したりする。 ・お札で怪物を操るのは道教の習慣に

    海外アニメファンの疑問「なんで紙を封印とかお守りにするの?」 : お茶妖精
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    西洋はじめ多くの国の魔力は言葉に宿る。中には漢字圏のように文字に宿るところもある
  • 結婚式とは、人生最大にして、多くの人にとっては唯一のコスプレ会場である: 不倒城

    軽くマジレスしてみる。 結婚式って何のためにするの? 一回やれば、「うん、そんなに何度もするものじゃないな」と思って夫婦共にリトライする気をなくせるからやっとけばいいと思うよ!思うよ! というのはまあ置いといて。 新婦は、きれいなドレスを着飾って、自分が主役になれる事が満足なのかもしれない。日常生活で輝いている彼女だから、結婚式で見せかけだけの主役になりたいなんて考えてるはずないと思ってた。見せかけだろうがなんだろうが、パートナーを「主役」にしてあげるのはもう一人の仕事だと思うんだけれど、この増田結婚式以上に「奥様が主役になれる場面」を作ってあげる自信があるんだろうか? 自意識がどうとか面倒な話は抜きにして、やっぱり、相手が胸を張れるステージを作ってあげることって大事だと思うよ。胸を張っていられる、胸を張っていられた記憶があるっていうのは幸せの重要な要件の一つだもの。内助の功とか古臭い言

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    結婚式が派手で大変で金がかかり思い出深いものであればあるほど、離婚への抑止力になると聞いたことはある
  • クルーグマンには要注意! - 代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives

    批判するだけでは未来は見えてこない。代替案を提示し、討論と実践を通して未来社会のあるべき姿を探りたい。 『ニューズウィーク日版』の11月12日号に、「ノーベル賞経済学者7人が語る危機の処方箋」(29-31頁)という記事が載っていたので読んでみた。米国の新大統領が取り組むべき主要な経済政策を過去のスウェーデン銀行賞(俗に「ノーベル経済学賞」と呼ばれる)の受賞者7人が提言するというものだ。 提言を寄せていたのは、ポール・クルーグマン(08年受賞)、ジョセフ・スティグリッツ(01年受賞)、マイケル・スペンス(01年受賞)、エドワード・プレスコット(04年受賞)、エリック・マスキン(07年受賞)、クライブ・グレンジャー(03年受賞)、エドマンド・フェルプス(06年受賞)の7人。 この提言をした時点で、オバマとマッケインのどちらが勝つか分かっていなかった。少なくとも文面から、スペンス、プレスコット

    クルーグマンには要注意! - 代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives
  • はてブが新しくなるためには旧来のブックマーカーを切り捨てるべきだ。

    今、旧来のブックマーカーが、新システムが使いにくいと大騒ぎしてるが イメージをかえ、一般人でも使えるはてブを求めるのならば旧来のブックマーカーを切り捨てて当然だと思う。彼らは、はてブを私有化する、けまらしい連中である。八割以上がネガコメの使い手である。彼らのいうとおりにしてもはてブの悪い因習をもったユーザーが残るだけなのだ。だから、刷新した今こそ。彼らを切り捨てるべきなのだ。

  • 2カ月ごとに1億PV増 「pixiv」が月間4億PV突破

    ピクシブは11月25日、イラストSNSpixiv」の月間(10月24日~11月23日)ページビュー(PV)が4億を突破したと発表した。増加ペースも衰えておらず、今年7月に2億PVを突破して以降、2カ月ごとに1億ずつ増えている。 1日あたりの最多PVは11月16日の1633万3996。1日の平均PVは約1200万で、土日祝日はアクセスが多く平均1500万PVとなっている。会員数は約43万人、投稿されたイラスト総数は約220万枚まで伸びている。 海外からのアクセスは全体の5%で、143カ国・7259都市からアクセスがあった。台湾中国、米国の順で多い。 関連記事 「pixiv」公式画集・DVDが来年発売 収録作品を募集 イラストSNSpixiv」の公式アートブックとDVDが来年発売される。 イラストSNSpixiv」、40万会員突破 イラストSNSpixiv」が40万会員を突破した。1

    2カ月ごとに1億PV増 「pixiv」が月間4億PV突破
  • 日本が戦争に負け、屈辱的な思いをしたのは、科学で負けたからだ。だから何とかして日本を立派な国にしたいと思った。 - TERRAZINE

    勤労感謝の日に、NHKスペシャル『電子立国 日の自叙伝』のトランジスタ誕生の回を見た。その中で戦後、トランジスタの製造に必要なゲルマニウムの抽出法を開発した技術者、稲垣勝さんの、勢津子夫人の話が心に響いたので紹介する。 今の森林公園は『ワシントンハイツ』といって、軍人さんの家族の(居住区だった)。で、富ヶ谷はいつもいつも停電してるんです。朝まで電気付かないんです。ところがあの中だけはカーっと付いてるんです。自家発電してますから。 そして素晴らしいクルマがね、あそこから綺麗なクルマが出てくるんですね。そして日のクルマ… まだ山手通りは舗装してなかったんです。そこをね、赤茶けたトラックがね木炭を焚いて、見えてから見えなくなるまで、その長いこと! ガタガタンガタガタンガタガタンといいながら。その横をスー!っとワシントンハイツから出てくるキャデラックだとかね、綺麗な色のクルマがスーイスイと出

    日本が戦争に負け、屈辱的な思いをしたのは、科学で負けたからだ。だから何とかして日本を立派な国にしたいと思った。 - TERRAZINE
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    こんな兵器や科学力があれば日本は負けなかった、は日本のアニメマンガの根幹にある気がする(こんな戦略や政治…というのは余り聞かない)/アメリカには「我々の先祖を追い出した欧州め」という屈辱はあるかも
  • 『カムイ伝』に挫折した私 - jun-jun1965の日記

    田中優子の『カムイ伝講義』の書評をいくつか見た。褒めてあったのは言うまでもないが、活字での書評は信用できないのでアマゾンを見たらまだ誰も書いていなかった。 私は2000年に田中と対談したが、その際田中は、これまでマンガは全然読んでこなかったので、有名なものを読んでいると言っていた。それが、『カムイ伝』に取り組み始めたと聞いて、ああやっぱりこの人は全共闘世代なのだな、と思った。 私が学生の頃、小学館文庫で『カムイ伝』が復刊した。それで三巻まで読んで、あまりに面白くないので挫折した。のちに売ってしまった。 四方田犬彦は『白土三平論』を書いているが、『サスケ』なら面白い。しかし『カムイ伝』はダメである。呉智英さんも、これを民俗学的薀蓄で語るのだが、やはり全共闘世代であることを免れていないと思う。 まあ単純に、筋が面白くないから面白くない。その根源を尋ねると、徳川時代というものが面白くないのである

    『カムイ伝』に挫折した私 - jun-jun1965の日記
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    ”白土三平は、革命が起こるような世界を描こうとしている。しかし史実は変えられない。だから面白くないのだ。徳川時代そのものが、フィクションの題材として面白くないのである。”
  • 海外アニメファンの疑問「もう食べられないよーという寝言がよくある理由」 : お茶妖精

    2008年11月24日 海外アニメファンの疑問「もうべられないよーという寝言がよくある理由」 ・4つのアニメで「I can't eat anymore(もうべられないよー)」という寝言を聞いたけど、偶然とは思えない。誰が最初に言い始めたの? ・日の作品によく出るジョークだね。夢の中で腹いっぱいべてるってなんだか面白いじゃん?文化として考えるなら節度、倹約、謙虚っていう日の伝統と正反対って所がうけるのかも。 ・アニメより前からあるジョークかも。あらゆる文化で大家はネタにされてるし。むしろアニメの少年たちはどれも異常なほどよくべるのに驚いてる。 ・IIRC(If I remember correctly,私の記憶が正しければ)カードキャプターさくらのケロも言ってたはず。「千と千尋の神隠し」で千尋の両親が暴したせいで豚になったみたく罰が当たるよーって意味もあるかも。 ・セーラーム

    海外アニメファンの疑問「もう食べられないよーという寝言がよくある理由」 : お茶妖精
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    夢の中でしかいっぱい食べられない時代があったんだよ
  • 「飼い犬殺した厚生省」実は筋違いだった…小泉容疑者「えっ」(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    元厚生次官宅襲撃事件で、銃刀法違反容疑で逮捕された無職小泉毅容疑者(46)が捜査当局の取り調べで、「保健所に殺された犬の仇(あだ)討ちが襲撃の動機だった」とする供述に対し、保健所の所管は厚生労働省ではないと取調官に指摘され、「えっ」と絶句していたことがわかった。 保健所を運営しているのが都道府県や政令市だという事実を「知らなかった」とも話しているという。警視庁と埼玉県警は、小泉容疑者が「自分の飼い犬を殺したのは厚生省」と思い込んだまま、一方的な憎悪を募らせたとみて調べている。 捜査関係者によると、小泉容疑者は22日夜に東京・霞が関の警視庁に出頭した直後から、「自分の犬を殺したのは、保健所であり厚生省。自分は犬の敵(かたき)を討つために生きてきた」などという供述を繰り返している。 出頭翌日の23日に山口県柳井市の実家に届いた手紙の中でも、「1974年4月に保健所にチロが殺された。その敵

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    捜査当局は何を発表しているのか
  • 「紅白Flash合戦」をニコニコ動画上で同時展開!‐ニコニコニュース

    「紅白Flash合戦」をニコニコ動画上で同時展開! いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。いよいよ年末も近づき、紅白な時期になってまいりました。 「今年の年末もニコニコして過ごすぞーッ!」とお考えのそんなあなたに朗報です。 2ちゃんねる FLASH・動画板を中心とする「紅白FLASH合戦」という毎年恒例の年末イベントを運営されているニコニコ動画ユーザーの方より「ニコニコ動画とイベント提携したい!」と声がかかり、今年はなんとニコニコ動画と同時展開することになりました! ユーザーの皆様が主役のイベントです!! 現在、作品応募を絶賛受付中ですので皆様ふるってご参加下さい! ニコニコ動画からの応募はコチラの専用フォームよりどうぞ。 開催の流れなど詳細は紅白FLASH合戦 ニコニコ会場(ニコ二コミュニティ)からご確認下さい。こちらで過去作品もご覧いただくことが可能です。 ニコニコ

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    フラッシュ文化とニコニコの出会い
  • 電車内の吊り広告にパチンコやローン関係が多くなっていることから考えられること - 空中の杜

    このようなニュースが。 ■キー局まで広がった“パチンコ広告依存”:NBonline(日経ビジネス オンライン) たしかに、テレビを見ても最近パチンコとローン関係のCMが目立ってきてますね。あと健康品の類とか。この傾向についてはいろいろ思う所があるのでそのうち書きます。 しかし、このようにパチンコとローン関係が多くなってきている広告の場はほかにもあります。それは電車内の吊り広告。私は東京住まいなのですが、電車に乗って上の方を見ると、吊り広告ががとある分野に固まっているような傾向を受けます。それで多いのが、パチンコ(ここではメーカーではなく、その沿線のパチンコ店の広告)、銀行系とノンバンク両方のローン系が増えてきているのがはっきりとしています(主に吊りではなく、ドアの上に貼ってあるタイプ)。それに加えて、鉄道会社の自社系や法律事務所系や英会話教室(一時期はNOVAがすごかった)、宗教系啓発の

    電車内の吊り広告にパチンコやローン関係が多くなっていることから考えられること - 空中の杜
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    借金返済しすぎてませんか、という司法書士事務所の広告もやたらと多い
  • 2008年度版世界で最も高価な絵画トップ15

    以前世界で最も高価な絵画10点という記事で高価な絵画を紹介しましたが、1年経過し価格やランキングがかなり変動しているようです。お手ごろ価格のレプリカものはよく見かけますが、物はどれくらいの値段なのか気になります。 詳細は以下より。 The 15 Most Expensive Paintings in the World | StyleCrave | The Lifestyle Guide for the Modern Man. 15位:パブロ・ピカソの自画像 アーティスト名:パブロ・ピカソ 制作年:1901年 競売にかけられた年:1989年 競売落札時の価格:4785万ドル(約46億円) 現在の取引価格:8320万ドル(約81億円) 14位:糸杉のある小麦畑 アーティスト名:ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ 制作年:1889年 競売にかけられた年:1993年 競売落札時の価格:5700万ドル

    2008年度版世界で最も高価な絵画トップ15
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    ランキング
  • asahi.com(朝日新聞社):ええ絵あるのに美術館造る金ないねん 大阪市25年越し - 社会

    ええ絵あるのに美術館造る金ないねん 大阪市25年越し(1/2ページ)2008年11月26日7時44分印刷ソーシャルブックマーク 佐伯祐三「郵便配達夫」1928年=大阪市立近代美術館建設準備室蔵アメデオ・モディリアーニ「髪をほどいた横たわる裸婦」1917年=大阪市立近代美術館建設準備室蔵 大阪市立近代美術館が構想から25年たった今も宙に浮いている。収蔵品約4200点の大半は倉庫に眠り、国から買収した中之島の建設予定地は更地のまま。11年度末までに完成しなければ国に違約金48億円を支払わなければならない。幾度も頓挫してきた計画をどうするのか。財政難の市が判断を迫られている。 構想は1983年、大阪市生まれの洋画家・佐伯祐三の作品など574点が市に寄贈されたことをきっかけに、持ち上がった。89年の基構想では、北区中之島4丁目の大阪大医学部の跡地1万6千平方メートルに建設し、96年の完成をめざし

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    金融危機でアートバブルがはじけたとはいえ、今買えば153億円の10倍出しても買えない作品群。倉庫に埋もれるには惜しい/極東の島国の美術品をボストンのような地方都市が買う意味がどこに。東洋崇拝はたいがいに
  • asahi.com(朝日新聞社):4200点も名作あるのに 財政難で美術館作れず25年 - 関西文化・エンタメニュース

    4200点も名作あるのに 財政難で美術館作れず25年(1/2ページ)2008年11月25日印刷ソーシャルブックマーク アメデオ・モディリアーニ「髪をほどいた横たわる裸婦」1917年=大阪市立近代美術館建設準備室蔵佐伯祐三「郵便配達夫」1928年=大阪市立近代美術館建設準備室蔵    大阪市立近代美術館が構想から25年たった今も宙に浮いている。収蔵品約4200点の大半は倉庫に眠り、国から買収した中之島の建設予定地は更地のまま。11年度末までに完成しなければ国に違約金48億円を支払わなければならない。幾度も頓挫してきた計画をどうするのか。財政難の市が判断を迫られている。(島脇健史) 構想は1983年、大阪市生まれの洋画家・佐伯祐三の作品など574点が市に寄贈されたことをきっかけに、持ち上がった。89年の基構想では、北区中之島4丁目の大阪大医学部の跡地1万6千平方メートルに建設し、96年の完成

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    金融危機でアートバブルがはじけたとはいえ、今買えば153億円の10倍出しても買えない作品群。倉庫に埋もれるには惜しい/そう、日本に美術館なんか要らない。全部まとめてアメリカか中国に買い取ってもらえ
  • NHKの「ETV特集」が海洋堂・ボーメ氏のフィギュア制作に密着取材、造形の秘密に迫る

    「ボーメ」氏は海洋堂を代表するフィギュア原型師で、海洋堂の主催するガレージキット(フィギュア類)展示・販売イベント「ワンダーフェスティバル」では人自らが手売りする様子も見られました。 11月30日(日)に放送されるNHKの「ETV特集」にて、このボーメ氏がフィギュアを制作する現場に密着し、その造形の秘密に迫るそうです。 詳細は以下から。 ::: ETV特集 ::: 新しい文化「フィギュア」の出現 ~プラモデルから美少女へ~ 放送は11月30日(日) 22時~23時30分。案内役は岡田斗司夫で「勃興するフィギュア文化に関心をもつ民俗学、解剖学、美術などの識者の意見を通して、フィギュアのもつ魅力、意味を浮き彫りにする」予定となっています。 また、ゲストにはサザビーズのオークションで16億円で落札されたフィギュアを制作した現代アーティスト村上隆のほか、詩人・佐々木幹郎、評論家・山田五郎、作家・

    NHKの「ETV特集」が海洋堂・ボーメ氏のフィギュア制作に密着取材、造形の秘密に迫る
  • blog.鶯梭庵/links/アートとデザイン・その2

    二〇〇七年 卯月 廿一日 土曜日 ■ アートとデザイン・その2 [/links] この記事は書かれてから1年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。コメントの受付は終了しました。 以前、アートとデザインの違いについて書いたことがある。デザインは社会の認識の語彙に収まっているが、芸術はそれをはずれると述べた。 それをもう少し敷衍すれば、こう言うことができるだろう。デザイン作品は、デザイナーが伝えようとしたことしか語ることができないが、芸術作品は、アーティストが伝えようとしたこと以上のことを語ることができる。言い換えれば、デザインはコミュニケーションの道具だが、芸術作品はコミュニケーションの主体だ。 芸術作品に作者の意図を読み取ろうとすると、分からなくなる。芸術作品は作者の意図を語っているわけではないからだ。芸術作品は自分自身の意図を語っている。芸術作品の鑑賞とは、作品の意図

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    デザインも時々意図しない感情を伝えることはあると思うが
  • アート巡り:横浜散々、の巻=青山郁子記者 /富山 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇不快な展示物「もう二度と…」 久しぶりの横浜編。主目的は「横浜トリエンナーレ」。3年に1度開かれる日最大級の現代アートの祭典なのだが、これがどうにも……。前回も行ってガッカリしたが、懲りずに再び行ってしまったのが間違いだった。 鏡を派手に割った作品や、ガラクタを集めたようなものはまだ我慢できた。が、15歳以下は見ることができない映像作品は非常に気持ちが悪く、思い出すだけで吐き気がする。 覚えているだけでも3カ所はあり、会場前には、「見たら不快感をおぼえるかもしれません」というような注意書き。私は、心の中で、「そんなもの、陳列するなー」と叫びつつ一歩足を踏み入れた。すると、そこは、グロテスクなホラー映画の世界だった。 何が言いたくてこんな作品を作るのか。なぜお金を払って不快な思いをしなければならないのか。何も理解できなかった。もし初めて見る現代アートがこれだったら、その人は間違いなく、「

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    グロテスクで訳が分からなくて、しかも市内をオリエンテーリングのように歩かされるのがいいんじゃないか
  • 地図にしかない町「著作権トラップ」は本当に存在するのか - GIGAZINE

    地図制作元が地図を無断で転用された場合の著作権侵害の証拠とするため、架空の町「ペーパータウン」を地図に載せているらしいという話はよく聞きますが、当にそのようなものがあるのでしょうか? 知られざる「著作権トラップ」の詳細は以下から。「Paper Towns」または「Copyright Traps」、「Key Traps」 などとして知られる「地図にしかない町」の存在は都市伝説のように語り継がれており、たまたま通りがかった旅行者は、あるはずの町が存在しないパラレルワールドに来てしまったような不思議な感覚に陥るようです。 The Straight Dope: Do maps have "copyright traps" to permit detection of unauthorized copies?(地図には無断転用検知の罠が仕掛けられてるってほんと?) 地図のパクリ検知器という性質上、

    地図にしかない町「著作権トラップ」は本当に存在するのか - GIGAZINE
  • 虚構記事 - Wikipedia

    虚構記事(きょこうきじ、独: Nihilartikel)とは、辞書・百科事典類に故意に混入されている、虚構の記事・項目である。 一般に、架空の事物をでっち上げ、それがあたかも実在の事物であるかのように記述するという書き方をする。架空の事物を事実通り架空のものとして説明している記事は、虚構記事とは呼ばれない(例・エルキュール・ポアロ)。つまり虚構記事とは単純に「虚構について書かれた記事」を意味するのではなく、「記事そのものが虚構」である場合をいう。 このような記事をドイツ語で「Nihilartikel」(ニヒルアルティーケル、「nihil」はラテン語で「虚無」、「Artikel」はドイツ語で「記事」を意味する)と呼ぶが、英語でもそのまま訳されずに借用語として「Nihilartikel」が使われることが多い[要出典]。 虚構記事を指す言葉として、英語ではそのほかに「Mountweazel」(マ

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    トラップストリート
  • 米判事、「騒音の処罰に嫌いな音楽」で再犯減らす | エキサイトニュース

    [ニューヨーク 25日 ロイター] 米コロラド州の判事が、騒音で周辺住民に迷惑をかけて罪に問われた人に対し、バリー・マニロウの曲や子供向け番組のテーマ曲を1時間聴かせるという新しい処罰を考案、再犯の数を減らすことに成功しているという。  同州フォート・ラプトン地裁のポール・サッコ判事は、大音量のステレオやバンドの練習などによる騒音で罪に問われる違反者は、同様のことを繰り返すことに着目。通常、この種の犯罪は罰金刑に処されるが、それでは抑止効果がないため、判事が選んだ音楽を同じように大音量で1時間聴かせることにしたという。  判事によると、これにより再犯の数が減少したが、判事の選曲を楽しむ違反者がいる場合は、嫌いな曲を聴かせるという目的に沿わないことから、音楽を停止する。  裁判所では音楽を聴かせた後にアンケートを取り、多くの違反者が好んだ曲があれば、その曲を曲目リストから外すことにしている。

    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    まんじゅうこわい
  • ソナガチ - Wikipedia

    ソナガチの風景、2005年 ソナガチ(ベンガル語:সোনাগাছি, 英語:Sonagachi;「金色の木」の意)は、インド東部の大都市コルカタ最大の売春街である。この区域には何百もの売春宿が立ち並び、一万人程の娼婦が働いている[1]。コルカタ北部のチッタランジャン通り(Chittaranjan Ave.)のソヴァ・バザール(Sova Bazar)とビードン通り(Beadon St.)との交差点近く、マーブル・パレスの真北に位置する北緯22度35分15秒 東経88度21分35秒 / 北緯22.58750度 東経88.35972度。実際には、ガリッシュパーク駅から北上、左側に小さなハヌマーン廟がある辺りの左側一帯。 歴史[編集] 元々ソナガチは、18世紀から19世紀にベンガルの有力者たちが側室や妾を囲いこむ為の場所であった。この地域に現在も立ち並ぶ数件の邸宅は、かつての英国統治時代にまで

    ソナガチ - Wikipedia
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    売春窟に生まれついて
  • 軍を律する文民統制とは何か:日経ビジネスオンライン

    『総理大臣と防衛大臣が、…制服を着た自衛官の愛国心を高く保ったまま、士気を高揚させる言葉を発する』ことが必要であると言う吉田氏の言葉は、無理難題でしかない。そもそも日国憲法は、『戦力を保持しない』と定め、自衛隊(軍)の存在を否定しており、「自衛官は日国には必要ない人間なのだ」と宣告しているのである。それで、自衛官の愛国心、士気をどうやって高揚させられるというのか? 田母神氏の「自衛官の愛国心と士気を高めるには、これまでの自虐史観を払拭しなければ、不可能である」という論理の方が、ずっと筋が通っている。先日某テレビ番組に出演していた左寄りの某議員などは、「大災害の時に救助活動に特化した組織になってくれれば良い」などと、わけの分からない発言をしていた。いつも不思議に思っているのは、護憲派の人たちが「自衛隊など解散してしまえ」とはぜったいに言わないことだ。また、『国家安全保障の有事ですら、国民

    軍を律する文民統制とは何か:日経ビジネスオンライン
    laislanopira
    laislanopira 2008/11/27
    "文民(国民と為政者)自体が人権を知らないのだから、軍と一体化して殺人鬼になり得る。国威発揚だけを教え込まれ人権思想教育がない軍がこれで、非民主主義国に用心せねばならない"
  • 彼氏が軽自動車に乗っていたらイヤですか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今週は、自動車という商品のことを考えさせられることがたくさんありました。 ひとつには、アメリカの議会の公聴会でビッグスリーの幹部が公的支援を要請したことがあります。GMやフォードの株価は大きく低迷しており、支援が行われなければ破綻するのでは、という懸念すら出ているのはご存じのとおりです。日の自動車メーカーも減産を発表したり、期間工の契約を見直したりしていますし、ヨーロッパのメーカーも同じで、世界的な経済悪化の主役は、ウォールストリートと、自動車産業、そんな感があります。 一方で今週は、インターネットのコミュニティでも、自動車に熱い声が集まっていました。ひとつは「彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…」という嘆息に対して寄せられた「今どき、自動

    彼氏が軽自動車に乗っていたらイヤですか?:日経ビジネスオンライン